VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B
Atom Z540/2GBオンボードメモリー/64GB SSD/IEEE 802.11b・g・n対応無線LAN/FOMA HIGH-SPEED対応無線WANなどを備えた11.1型ワイド液晶搭載薄型ノートPC(Office Personal 2007)。市場想定価格は13万円前後
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > SONY > VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B
皆さんのXのCPUの状態はいかがなものでしょうか?
Atom Z540は本来仮想デュアルコアとして動く商品ですよね?
自分のXもそのように動いているのですが、某家電量販店で確認したモデルは
デュアルとして認識してないようなのですが…
店頭展示機に機能制限かける意味はないですよね?
本来どちらが正常なのでしょうか?
書込番号:10370425
0点

この機種にどんなCPUが載っているか知りませんが、タスクマネージャーのCPUグラフで確認したのであれば、CPU毎ではなくCPU平均の表示になっていたのでは?
書込番号:10370664
0点

HT(Hyper-Threading Technology:物理1コアを論理2コアとして扱う技術)はBIOSでON/OFFが可能です。デフォでON、仮にOFFになっていてもBIOSにてONにすることは可能です。
まあ機能面であえてOFFにする必要性はないと思いますが、一応シングルスレッドにしか対応していないアプリケーションや発熱を抑える場合などに対しては(微々たるものですが)有効ではあります。
書込番号:10373744
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Xシリーズ VPCX119KJ/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/11/02 8:09:08 |
![]() ![]() |
18 | 2011/03/27 14:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/09 10:05:04 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/11 12:35:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/21 10:37:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/27 11:22:41 |
![]() ![]() |
16 | 2010/06/09 17:56:19 |
![]() ![]() |
18 | 2010/04/24 21:21:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/24 10:27:05 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/19 19:57:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


