


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S727
初めてホームシアターを、購入検討しています。
パイオニア「HTP-S727」と、オンキョー「BASE-V30HDX」で
どちらにするか、悩んでいます。
知識の乏しい私なので、この二つを選んだ理由自体、大した事ではなく・・・
1:日本のメーカーが好きだから
2:使ってるテレビが、パイオニア「KURO PDP-6010HD」だから
3:購入検討中の、PCサウンドボードが、オンキョー「SE-200PCI LTD」だから
・・・という、感じです。
使用用途は、主にPCからの動画・音楽再生(MP3が多い)・内蔵BD再生や
ゲームで、他はPS3等のゲーム機接続、テレビ番組の音声出力もしたいです。
オンキョーの方にする場合、オプションのスピーカーも同時購入し
5.1ch環境にするつもりですが、HTP-S727と比べると、大分割高になりそうです。
何か決断できるポイントがあれば、良いのですが・・・悩んでいます。
書込番号:11137416
0点

S727はリンク非対応ですから、その点はV30HDXが一歩リードですね。
書込番号:11137912
0点

口耳の学さん、返信有難うございます。
「リンク」とは、以下の機能の事でしょうか。
>>
対応する主要メーカーのテレビと、HDMIで接続すれば
テレビのリモコンで、本体のボリューム調整や
テレビのスピーカー/サラウンドシステムのスピーカーの切り替えができる
リンク機能を備える。
>>
オンキョーを選べば、リモコンが一つ減らせる・・・という事でしょうか。
オンキョーを5.1chにする費用を、あらためて計算したところ
10万円強、となることが分かりました。
HTP-S727が、6万円であることを考えると・・・パイオニアに傾いています。
書込番号:11138814
0点

リンクについてはその通りです、Pioneer機とのリンクは動作対象外ですが、連動してくれる可能性は高いです。
とはいえ利便性より音質で選びたいものです、BASE-V30HDXはまだ登場前ですし両機を比較試聴してから判断されては如何でしょう。
書込番号:11139512
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







