HTP-S323 のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

HTP-S323

ドルビー TrueHDやDTS-HD マスターオーディオに対応したデュアルセンタースピーカー搭載5.1ch対応サラウンドシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:400W ウーハー最大出力:100W HTP-S323のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-S323の価格比較
  • HTP-S323のスペック・仕様
  • HTP-S323のレビュー
  • HTP-S323のクチコミ
  • HTP-S323の画像・動画
  • HTP-S323のピックアップリスト
  • HTP-S323のオークション

HTP-S323パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • HTP-S323の価格比較
  • HTP-S323のスペック・仕様
  • HTP-S323のレビュー
  • HTP-S323のクチコミ
  • HTP-S323の画像・動画
  • HTP-S323のピックアップリスト
  • HTP-S323のオークション

HTP-S323 のクチコミ掲示板

(2604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTP-S323」のクチコミ掲示板に
HTP-S323を新規書き込みHTP-S323をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

スレ主 nano321さん
クチコミ投稿数:11件

PS3をS323に繋いでCDや音楽ファイルを再生すると最初の曲だけ0.5秒ほど遅れて始まります。その後PS3コントローラのL1を押せばキッチリ最初から再生されるので特に問題ではないかもしれませんがもし直す方法あれば教えていただけませんか?

書込番号:11018090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアスピーカーについて

2010/03/01 16:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

みなさま以前はお世話になりました。
またまた2.3質問があります、どなたか詳しい方教えて下さいませ。

@リアスピーカーがなんとなく音が小さい様な感じがするのですが、そうゆうものでしょうか?
Aもし自由に音を調節できるのなら簡単な方法を教えて下さい。(説明書を誤って捨ててしまいました)
B皆さまは6個のスピーカーからの音とTVからの音も同時に出してホームシアターを楽しんでおられますか?やはりTVの音は「最小」にしておくのが良いのでしょうか?
以上よろしくお願いします

書込番号:11016991

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/01 18:03(1年以上前)

お久しぶりです。

1 リヤスピーカーの音声はソフトの状態によりまちまちです、5.1ch対応ソフトでもリヤは控えめということもあります。
ステレオ音声を疑似サラウンドしているとしてもモノラルの状態に近いとリヤからの音は小さくなります。

2 説明書はPioneerのサイトでダウンロードできますよ、私もDLして想像でレスしているだけだったりします。
61ページあたりの説明を読んでみてください。

3 テレビのスピーカーと同時に再生しない方がいいです、微妙に音がずれて聞こえたりリヤの音声が前から聞こえたりします。

書込番号:11017392

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/02 01:03(1年以上前)

ジュラシックポークさん こんばんわ

リアの件ですが、普通に強調出来ますよ
マック設定をしてから
設定でサランドバック×2にして
小さな音も披露設定を、マックス

これで、ガラッと変わります
DVDも迫力満点なります。
ちなみに音量は、30ちょいで聞いてます

書込番号:11019964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2010/03/02 09:58(1年以上前)

取説はこちらから

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=HTP-S323&chr=&page=1

書込番号:11020896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/02 10:33(1年以上前)

お三人さんありがとうございます。さっそくダウンロードして少し調節してみます。TVの音量を上げると微妙にズレがあるのですね、臨場感と勘違いしていました^^;
せっかく購入したのでちゃんと、操作できるよう頑張ってみます・・
みなさんありがとうございました〜

書込番号:11020994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/02 10:53(1年以上前)

すいません、TV画面に設定画面がでません。
HDMIケーブル2本と光ケーブル1本としか繋いでないと設定画面は出ませんか?
黄色いビデオケーブル(?)は、でことどこを繋いだらよいのでしょうか?
また、設定画面を見ずにリアスピーカーを調整する方法はありませんか?
質問ばかりですいません。口耳の学さん助けて〜〜

書込番号:11021056

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/02 12:11(1年以上前)

S323の設定画面を表示するには黄色のコンポジットケーブルの接続が必要です、S323の黄色の出力とテレビの適当な黄色の入力に繋げてテレビの入力を切り換えます。

S323のディスプレイを見ながらでも設定できそうですがどうでしょう。

書込番号:11021340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/02 15:41(1年以上前)

観念してコンポジットケーブル買いに行きます・・・。
往生際が悪いものでお騒がせしました〜口耳の学さんいつも有り難う〜

書込番号:11022155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/02 20:08(1年以上前)

みんなさん、こんばんわ

本体で設定できますよ。

この設定をすると、基本声は前から
音楽は後ろから聞こえます

音は後ろから聞こえる方が綺麗に聞こえますね

書込番号:11023174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/03 00:33(1年以上前)

自信ないですが一度本体で設定してみてから・・
コンポジットケーブル買いに行くことにしてみます。
みなさんありがとう!ほんとにここの人達は皆優しいので頭が下がります・・
頑張ってみます!

書込番号:11025073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/12 20:01(1年以上前)

横からすみません

先日購入して今色々調整している最中です
この掲示板の書き込みを参考にさせて頂いています。

三国辞典さん

>リアの件ですが、普通に強調出来ますよ
>マック設定をしてから
>設定でサランドバック×2にして
>小さな音も披露設定を、マックス

と上記にありますが、
取説みてもどの部分かわかりませんでした。

もし宜しければもう少し詳しく教えて頂けたら有難いです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:11074917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/12 22:29(1年以上前)

各スピーカーの音量調整ですが、説明書61ページからの「聴感によるスピーカーの設定を行う」の「スピーカー出力レベルを設定する」で音量を上げることができますよ。

書込番号:11075771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 00:38(1年以上前)

口耳の学さん、こんばんは

各スピーカーの出力レベルの調整は出来ているのですが
上記の

>設定でサランドバック×2にして
>小さな音も披露設定を、マックス

という所がよくわからなかったです。
小さな音も拾うことが出来るならと思いましてお聞きしました。

サラウンドバック×2というのは別途サラウンドバックスピーカーを
つなげていないと出来ないんですよね。当方今はつなげていないので
これは仕方ないとしています。

書込番号:11076632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続、設定について

2010/03/01 10:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:3件

約10年前に購入した、DVDプレイヤーと赤、白、黄のケーブルで接続しています。DVDからの映像の黄色は直接テレビに接続しています!(ダメかな?)
DVDを再生すると、フロントスピーカーとウーハーからしか、音声がでません!接続・設定の問題でしょうか?
教えて下さい。。。
この状態で、スピーカーのセッティングの時は、しっかりでているので接続は○かなと思っているのですが…

書込番号:11015974

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/01 10:21(1年以上前)

赤白のケーブルでも接続できますが、音声はステレオまでですからS323側で疑似サラウンドで再生することになります。
プレーヤーにデジタル出力端子はありませんか?デジタルなら5.1ch音声で出力できるはずですよ。

書込番号:11015990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/01 10:50(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます!
光デジタル端子があります、ケーブルを買いに行ってきます!
赤白ケーブル=疑似サラウンド=サラウンドスピーカーは音がでない
光デジタルケーブル=5.1ch出力=サラウンドスピーカーは音が出る
と言う事でしょうか?

書込番号:11016055

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/01 12:13(1年以上前)

赤白ケーブルではソフトが5.1chでもステレオ音声に合成してしまいます、光ケーブル等デジタルケーブルなら5.1ch音声のままS323に出力できます。

デジタル接続でもプレーヤーの初期設定はPCMになることが多いです、この場合プレーヤーで設定変更すれば5.1ch音声で出力できますよ。

書込番号:11016241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/11 14:54(1年以上前)

光デジタルケーブルで、ホームシアターを楽しんでいます!ありがとうございました(^O^)

書込番号:11069150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HTP-S323のサラウンド効果

2010/02/28 18:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:49件


みなさん、初めまして。
初めて、投稿させて頂きます。

自分の家は、マンションなので、ずっとサラウンドヘッドフォンを使ってきました。

しかし、ここのレビューを見て、バーチャル5.1chとは比較にならないリアル5.1chを
手に入れたいと、昨日、思い切って、HTP-S323を購入しました。

清水の舞台から飛び降りる思いで、サラウンドのスタンドまで購入しました。

マイクを使った自動セッティングをすると、素晴らしいサラウンド効果が得られると
書いてあったので、説明書にしたがってセットしました。無事、セッティングも
成功したんですが。。。


正直、サラウンドヘッドフォンの方が、直接耳に入ってきているせいか、この
S323よりも、グッとくるように思うのですが、これは自分の耳の癖によるもの
か、それともセッティングが悪いんでしょうか?

むしろ、自動セッティングする前の方が重低音が響いて良かったような感じも
します。

サラウンドヘッドフォンより、ショボイなんて、がっかりです。

どなたか、コメント、ご指導願います。

書込番号:11012749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2010/03/02 23:12(1年以上前)

投稿者本人です。

みなさんの判断に狂いが生じてはいけないので、続報を書きます。

自分の投稿後、何人かの方が書き込まれていた、2ch→5.1chの疑似サラウンドの話で
もしかしたらと思い調査しました。

自分は、三菱のブルーレイを使っているのですが、音声出力の初期設定がドルビー、DTS
の設定になっていなくて、結果的に、HTP-S323が擬似的なサラウンドを作っていたのを
自分は聞いていたようです。

ショボイはずです。さきほど、ブルーレイの方の出力設定を変えた所、見違えるように
サラウンド効果が認められました。

お騒がせ致しました。

書込番号:11024523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 お手上げです

2010/02/28 16:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:9件

何度もすみません。昨日「テストでは音が出たのにDVD再生等では音が出ない」と質問した者です。ホームシアターと繋いでます。
昨日回答してくださった方にしたがい、今日同軸デジタルケーブルを買って来て接続したのですが、それでも音が出ないのです。HDMIケーブルも使ってます。
設定が間違ってるのでしょうか・・・?

書込番号:11011994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/02/28 16:06(1年以上前)

すみません訂正です
「ホームシアター」ではなく「ホームプロジェクター」でした。

書込番号:11012002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/28 16:29(1年以上前)

S323の入力は切り替えたのでしょうか?同軸デジタルならリモコンの「VIDEO」ボタンでしょう。
説明書43ページの「音声入力信号を選択する」の設定が必要かもしれません。
「VIDEO」を押して「システム」→「音声切換」でC1を選んでみてください。

書込番号:11012109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/28 16:55(1年以上前)

口耳の学さん、度々ありがとうございます。おかげさまでフロントスピーカーからは音が出るようになりました。一安心です。
しかし後ろのサラウンドスピーカー二つは、相変わらずうんともすんとも言いません。
どうなってるんでしょうかね?

書込番号:11012229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/02/28 17:57(1年以上前)

EH-DM3の「デジタル出力」設定は?
EH-DM3説明書(49P)(52p)
「音声ページ」[デジタル出力]→[オール]になってますか?
※[PCM]に設定されていると2chになります。

書込番号:11012499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/28 19:23(1年以上前)

ジーティアルさん、レスありがとうございます。
おっしゃる通りEH-DM3の設定が甘かったようです。きちんと全ての音が出るようになりました!スピーカーのせいだとばかり思ってましたよw
回答してくださった二人には感謝です!

書込番号:11012843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウーファーの設置位置

2010/02/28 03:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

スレ主 take_hari9さん
クチコミ投稿数:41件

すみません、質問させて下さい。

現在この商品の購入を検討しています。
この商品の取説にウーファーはテレビの近くに置かないでくださいと
書いてありましたが、実際設置位置はどの程度離せばよいのでしょうか?
うちの環境は42型ビエラとその下にディーガを置いたテレビ台の横に
自作PCを置いています。
PCとテレビの間に置いて両方から接続したいと考えているのですが、
これではまずいのでしょうか?

どなたかご教授下さい、宜しくお願いします。

書込番号:11009850

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/28 06:46(1年以上前)

テレビの近くへの設置を制限するのはウーファーユニットが発する磁気の影響を考慮しての事項でしょう。
ブラウン管テレビでは色むらが発生したりしますが、42型VIERAならプラズマテレビでしょうからその心配はないです。
プラズマテレビやPCへの磁気の影響が皆無とは言い切れませんが、あまり神経質に配慮しなくてもいいと思いますよ。

書込番号:11010065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 take_hari9さん
クチコミ投稿数:41件

2010/02/28 16:53(1年以上前)

口耳の学さん
丁寧なご説明ありがとうございます。
取説に記載があったので気になって購入を
躊躇っていました。スッキリしましたので
早速注文したいと思います。

書込番号:11012219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTP-S323」のクチコミ掲示板に
HTP-S323を新規書き込みHTP-S323をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTP-S323
パイオニア

HTP-S323

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

HTP-S323をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング