HTP-S323 のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

HTP-S323

ドルビー TrueHDやDTS-HD マスターオーディオに対応したデュアルセンタースピーカー搭載5.1ch対応サラウンドシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:400W ウーハー最大出力:100W HTP-S323のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-S323の価格比較
  • HTP-S323のスペック・仕様
  • HTP-S323のレビュー
  • HTP-S323のクチコミ
  • HTP-S323の画像・動画
  • HTP-S323のピックアップリスト
  • HTP-S323のオークション

HTP-S323パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • HTP-S323の価格比較
  • HTP-S323のスペック・仕様
  • HTP-S323のレビュー
  • HTP-S323のクチコミ
  • HTP-S323の画像・動画
  • HTP-S323のピックアップリスト
  • HTP-S323のオークション

HTP-S323 のクチコミ掲示板

(2604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTP-S323」のクチコミ掲示板に
HTP-S323を新規書き込みHTP-S323をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンドについて

2010/02/14 17:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:41件

皆様お久しぶりです。

時々書き込みさせて頂いてます。
今回の質問は後ろのスピーカーの設置のあたり、スタンドを探しているのですが見当たりません。
あまり高いのでは、コスト的に323を買った意味が無いので、手軽なのを探しています。
同じパイオニアがよろしいのですが、お勧めお有りでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:10940592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/14 18:29(1年以上前)

こんばんは(^∀^)v

Pioneerホームシアターシステムのカタログはお持ちですか?
裏ページにCP-31Bというスタンドがあります。
2台1組で16,000円です。

ご参考までに。

書込番号:10940803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/02/14 20:37(1年以上前)

ふろんろさん 早速返答ありがとうございます。

残念ながらカタログは持っていません。

しかし高いですね。
これではスタンド買えません。

書込番号:10941497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod接続について

2010/02/14 00:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

スレ主 mitsugooさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
新居に引っ越すに当たり、ホームシアターがそろそろ欲しくなり、当機種が候補に挙がってます!

そこでお持ちの方にご質問がございます。
当機種はipodがUSB接続できるとのことですが、S323のリモコンでipodを操作できるでしょうか??
やはりあくまでもおまけ的なものなのでしょうか?

何卒、ご回答お願い致します。

書込番号:10937101

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/14 08:24(1年以上前)

ユーザーではないのですが。

リモコンでの操作は可能です、説明書はメーカーサイトに用意されているので一度目を通しておくといいですよ。

書込番号:10938274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


まお24さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/14 14:33(1年以上前)

>当機種はipodがUSB接続できるとのことですが、S323のリモコンでipodを操作できるでしょうか??

できます。ですが、iPodの画面をテレビで表示するときに、ひらがな・漢字が「*」に変換されて表示されますので、どの曲がどれなんだかさっぱり・・・

書込番号:10939687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mitsugooさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/14 22:12(1年以上前)

口耳の学さん
有難うございます、取説見ました。
ここまで操作できるなら問題なしです。これだけできれば別途ipod接続用の
コンポは必要なさそうです。
 
まお24さん
興味深い回答有難うございます。この機種に限らず昔からこうゆう問題ありますよね。。この機種もそうなんですね。
私の想定している使い方では今のところ問題なさそうです。


書込番号:10942185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:37件

当方、ホームシアター入門者です。
そこで、貯めた4万円以内で5.1chホームシアターを買おうと思います。

条件下ではこの製品が一番ランクが高いと思ったのですが、いかがでしょうか?
ウーハーで低音がぼんぼん響くものが好みです。

ヤマハでTSS-20というホームシアターが2万5千前後で売っていますが、
一万円ほどしかかわらないならこちらのほうが、デザイン、性能的にも
いいのでしょうか??

書込番号:10917818

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/10 17:54(1年以上前)

TSS-20はDolby Digital/DTS/AACまでの対応ですが、S323はDolby TrueHD/DTS-HD MAにも対応します。
規格上はS323の性能が上となります。

書込番号:10917946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2010/02/10 22:11(1年以上前)

こんばんは(^∀^)v

S323なら最新音声フォーマット対応ですからヤマハに比べると良いと思いますよ。
TV/BDレコ/BDプレーヤーとのリンクもとお考えなら、本機は非対応ですからご注意を。
ウチはS525ユーザーですが、姉妹機として、値段の割に音は悪くないと思います。

書込番号:10919307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:2件

先日、HTP-S323を買ったのですが一つだけ気になることがあります。
PS3(薄型の120G)―HDMI→S323―HDMI→液晶TV という感じで接続しているのですが
PS3でDolby Digital5.1ch対応のゲームをしてもフロントパネルの表示部に
ドルビーデジタル信号が入力されている時に点灯するマークが付きません。

PS3でDVDの5.1ch音声を選択した時にはちゃんと点灯しますし、
BDのドルビーTrueHDを選択した時もHDのマークが点灯しています。
同じ繋ぎ方でXbox360でゲームをした場合もマークは点灯してました。

PS3でゲームをしてるときも一応全部のスピーカーから音はしてるので
ゲーム機側の設定が間違ってる訳じゃないっぽいです。それが余計に謎で…。


同じような繋ぎ方でPS3のゲームをしてる方、S323の表示どうなってますか?

書込番号:10915568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/02/10 02:54(1年以上前)

すみません、自己解決しました。表示されてなくても大丈夫だったんですね。

書込番号:10915595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入予定なのですが・・

2010/02/09 22:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:3件

初歩的な質問ですみません。

現在 TV(REGZA Z8000) レコーダー(パナBR-570) CATVのデジタルチューナーを接続して視聴しているのですが、この製品を買って使用することは可能でしょうか?

もし可能な場合の接続方法、必要なケーブルを教えて頂けないでしょうか?

書込番号:10913846

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/09 22:20(1年以上前)

接続は可能です。
レコーダーはHDMIケーブルでS323へ繋げます、テレビとS323はHDMIケーブルと光ケーブルで繋げてください。
CATVチューナーは搭載している端子で変わります、また視聴スタイルでも変化します。
S323を使用しないでテレビだけで視聴する機会が多いなら、CATVチューナーは直接テレビに接続して音声だけS323に接続する方法も考えられます。

それとS323はHDMIコントロールには対応していないのは承知されていますよね?

書込番号:10914010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/09 22:36(1年以上前)

口耳の学さん 早速のわかりやすい解答ありがとうございます。


HDMIコントロール非対応とは承知しておりませんでした。

非対応の場合 何か不具合があるのでしょうか?

勉強不足で度々すいません。

書込番号:10914137

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/09 22:43(1年以上前)

HDMIコントロールに非対応でも不具合はないです、ただ便利機能が使えないので手動で操作する手順が増えるだけです。

具体的には繋げた機器の電源ONに反応して自動でシアターセットの電源もONになったり、テレビのリモコンのボリューム操作でシアターセットのボリュームが上下したり、シアターセットを使用する時は自動でテレビのスピーカーが消音になったりします。

すべて手動で操作すればいい話なのですけど、リンクしてくれると思いのほか便利に感じるものです。
ただリンク設定するとシアターセットの待機電力が増える傾向にありますね。

書込番号:10914198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/09 22:55(1年以上前)

そぉいう事ですか。

確かにHDMIコントロール対応の方が色々と便利みたいですね・・他の製品も視野に入れて検討しなおしてみたいと思います。

口耳の学さん ありがとうございました。

書込番号:10914299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

音について質問です

2010/02/09 08:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:12件

先日、購入するか迷ってる時に質問させていただいたものです。
皆様のおかげで購入を決めることが出来、昨日届きました。
さっそく接続を行い、教えて貰った通りに接続をしました。
最初は音がでず、あれ?と思い。ココの他の方のクチコミ、説明書などを読んでなんとか、音を出すことができたのですが、そこで第2の問題です。
せっかく5.1chを買ったのに、音がフロントスピーカーからしか出てきません。
フロントスピーカーは左右からしっかりでているのですが
他のスピーカーからは音がでてないのです。
接続ミスかな?と思ったのですが、テストでは全部のスピーカーからしっかり音が出ています。
設定とかあるのでしょうか?
自力で説明書など読みながら色々やったのですが、自分の力ではこれ以上できそうになかったので、質問させていただきました。
ちなみに、TVはレグザのZ9000です。
よろしくお願いします。

書込番号:10910359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/09 09:00(1年以上前)

>テストでは全部のスピーカーからしっかり音が出ています。

自動設定は行っていると言うことですか?(取説40p)また接続機器、接続方法(HDMIとか)、再生したサラウンドのソフト等を書くとアドバイスを受けやすいです。

書込番号:10910407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/02/09 09:09(1年以上前)

早いカキコミありがとうございます
自動設定まではなんとかできました。しっかり6個のスピーカーから音が出てました。

接続方法は、PS3をHDIMでDVRに接続
そしてTVをHDMIでOUTに接続、光ケーブルもTVと接続。
今はこの2つだけしか繋いでません、今後ケーブルテレビなども繋ぐ予定なのですが、それは音が出てからにしようかと思ってます。

試したのはTVの音と、適当なPS3のソフトです(デモンズソウル、テイルズオブヴェスペリアなど)パッケージには対応音声出力Lineer PCM5.1ch / Dolby Digital5.1ch
と書かれていたのでソフトは5.1に対応してると思います。
なにかPS3側の設定も必要になるのでしょうか?

書込番号:10910438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/09 09:30(1年以上前)

PS3のサウンド設定を自動で行っていれば、ゲームの音声はPCM 5.1chになっていると思いますが、アンプ側の表示もPCM 5.1chになっていますか? またアンプ側のリスニングモードがステレオになっていないか確認しましょう。(AUTO/DIRECTで再生してみる)

書込番号:10910495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/09 10:06(1年以上前)

テレビの音声ですが、サラウンド優先かデジタルスルーに設定してください。
でもテレビ放送は5.1ch番組は少なくステレオが多いのでS323で疑似サラウンドすることになりますね。

書込番号:10910587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/09 20:40(1年以上前)

常に後方からも音をだしているゲームは少ないと思います。
特にBGMなどはほぼフロントスピーカーのみの出力だったり。

PS3なら「STAR STRIKE HD」っていうゲームの体験版をダウンロードして
遊んでみるといいでしょう。このゲームは後ろからも派手に鳴らすので
ゲーム中やデモ中に後ろからバンバン音がでていればきちんと設定できていると思います。

書込番号:10913237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/02/12 00:11(1年以上前)

いろいろ、試してみたのですが、僕は5.1chというものを根本的に理解してない勘違いしてる部分があるのかもしれません。
もう少し皆さんの力を借りたいのですが、今、センタースピーカーとフロントスピーカーを離れた位置に設置しているのですが、個の2つは近くにおいた方が良いのでしょうか?
テレビの大きさは42型です。

あと
地デジ
PS3
Blu-ray
それぞれ、どのリスニングモードにするべきなのでしょうか?
AOUTでで再生すればいいってカキコミもありますが、AOUTだといまいち迫力にかける気がするのですが、そんな物なのでしょうか?

書込番号:10926364

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/02/12 07:18(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/18/news124.html

スピーカーの配置はこちらを参考に、なかなか理想通りにはできないですけどね。
再生ソースが5.1chでも物足りないのは再生機側で2chPCM音声で出力しているのかもしれません、それぞれの機器の音声出力設定を見直してみてください。
REGZAに関しては上のレスの通りです。

書込番号:10927167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/12 21:41(1年以上前)

少しでもサラウンドに迫力を出したいなら
力技になりますが、リスニングモードをDIRECTにして
フロントスピーカーやリアスピーカーは左右を出来るだけ離して設置し、
リアスピーカーの出力を上げてやります。
センタースピーカーはテレビのすぐ両脇でもいいです。

STANDARD や ADVSURR などのリスニングモードは
本機で加工された音の出し方になってしまうので
良し悪しはそれぞれの好みに因るところが大きいです。
ちなみに私の場合はDIRECT以外あまり使うことがないです。

書込番号:10930151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/02/13 23:28(1年以上前)

いろいろ試していたら、壊れてしまったかもしれません・・・
電源を入れても5秒くらいで、勝手に電源が落ちてしまいます
コンセントを抜いて、30分ほど放置してもう1回付けてみたりしたんですが
やっぱりすぐに落ちてしまいます・・・
いろいろいじり過ぎて壊してしまったのでしょうか・・・
同じ現象が起きた人いますか?

書込番号:10936848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTP-S323」のクチコミ掲示板に
HTP-S323を新規書き込みHTP-S323をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTP-S323
パイオニア

HTP-S323

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

HTP-S323をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング