
このページのスレッド一覧(全488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年6月29日 12:56 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2014年3月3日 00:37 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年12月22日 22:39 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年12月19日 19:45 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年9月4日 06:13 |
![]() |
0 | 1 | 2013年5月2日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323
セリフが聞こえづらく、周りの音が異様にデカいので、センタースピーカーのchレベルを上げたら5.1chというよりex.STEREOで聞いているようでなんか嫌なので、自然な感じで聞こえるようにするには、周りのスピーカーのchレベルをセンターに合わせるのがいいのでしょうか?
書込番号:17678904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323
今までは、レコーダー、PS3をHDMI接続で使用しており、音・映像共に問題ありませんでした。
本日PS4を購入し、GREEN HOUSEというメーカーのHDMIセレクター(GH-HSW301)を購入し、分配・切り替えて使用したいと考えていました。しかし自分で配線してもうまくいかず、レコーダーのHDMIを外し、PS4をつないで起動させようとしました。ところが画面もらず、反応しませんでした。PS3のほうを外してつないでも反応がありませんでした。
この状況でPS3・PS4の映像を映し、スピーカーから音を出すにはどうすればいいですか?
できればセレクターも使えるようになりたいです。
わかる方がおりましたらどうかアドバイスをお願いします。
1点

セレクターを使わずS323に接続した場合は表示するのでしょうか?PS3とレコーダーはセレクター経由で正常に表示するかの情報も欲しいです。
PS4をテレビに直結して動作するかも試したいです。
書込番号:17252611
0点

返答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ないです。
セレクターを使わず、S323に接続しても反応はありませんでした。今までPS3やレコーダーが使えていた通りに配線してもだめでした。
正直セレクタの配線が正しかった自信はないのですが、画面は映っていたが音が全く出ていない状態だったかと思います。
現在テレビとPS4を直接接続し、初期設定を行っていますが小友映像も問題ありません。
書込番号:17252641
0点

追記です
今設定が終わり、再度スピーカーにつないでみたところ、問題なく作動しました。
セレクターでの接続のみうまくいきません
書込番号:17252744
0点

セレクターにPS4ではなくPS3やレコーダーを繋げた場合はどうですか?映像/音声とも再生できるようならセレクターの不良の線は消えます。
書込番号:17252765
0点

一度ためしてみます。
その際のつなぎ方なのですが、いまいちどれが正しいのか自信がありません。
下手でわかりにくいとは思いますが、図にしてみましたのでこれで正しいかご教授おねがいします。
書込番号:17253047
0点

接続はそれでいいのですが、S323にHDMI入力が3系統搭載しているのでセレクターがなくてもよさそうに思うのですが。
もっと接続機器を増やす予定があるなら別です。
書込番号:17254154
0点

今改めて見てみるとたしかにそうでした!
私の勘違いでした
セレクターもつないで見ると正常に動作しました
結果的に自分の勘違いでしたが丁寧に教えていただきありがとうございました。
書込番号:17258391
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323
1ヶ月程前に購入し、今までは何の問題もなく使用できたのですが
今日になって、全く電源が入りません。コンセントもちゃんと電源が来ているのを
確認しました。
直接本体のスイッチを押しても、リモコンからでも全く反応無しです。
取り説の「電源が入らない」の対応をするもダメでした。
故障でしょうか??
1点

故障の可能性は高いですが、コンセントを抜いてしばらく放置してから動作するか試してみるのもいいでしょう。
おまじない程度の効果しかないとは思いますが。
書込番号:11425283
0点

お返事有難うございます。
ひとまずコンセント抜いてみました。
少し様子を見てダメな様なら、明日サポートセンターに連絡してみます。
日本のメーカー物でもこんなことはあるんですね・・・
書込番号:11425332
0点

同じ症状になりました。
保証外なので修理が有料なので直るのであれば直したいです。
問い合わせて結局何が原因でしたか?
書込番号:16987585
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323
さっぱり分からなくて困っています。接続についてですが、私は今TV【AQUOSのLC‐40V7】HDDレコーダー【東芝レグザのRDR‐100】そしてプレステ3を接続しています。AQUOS〜HDMI〜レグザRDR‐100、そしてAQUOS〜HDMI〜プレステ3とつないでおります。そこでこの機種のHTP S323を購入しましたが、どう接続していいのか全く分かりません。光デジタルケーブルとビデオコードは必要でしょうか?AQUOS〜HDMI〜HTP S323、AQUOS〜HDMI〜レグザ、プレステ3〜HDMI〜AQUOS、では不可なのでしょうか?説明書見ても全く分かりませんでした。
AQUOSのLC‐40V7とレグザRDR‐100とプレステ3とHTP S323の組み合わせで一番良い接続方法をどなたか教えて下さい。お願い致します。
書込番号:16973060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古での購入なのでしょうか?最新機種と間違えてはいませんよね。
接続はレコーダーとPS3をS323のHDMI入力へと接続、S323とテレビもHDMIケーブルで接続。
ARCは使えないので光ケーブルも繋げて、S323の操作画面を表示するためビデオケーブルも接続します。
書込番号:16973539
2点

口耳の学さん、素早い返信有り難うございました!さっぱり分からなかったのでとても助かります!最新の機種ではありません、とても安かったので初めて中古を購入しました。なるほど、今接続している、テレビ〜レコーダーのHDMIを外し、レコーダー〜S323をHDMIで接続(PS3も同様に)するのですね?そして、光ケーブルをテレビとS323と接続して、ビデオケーブルもテレビと接続する、で間違い無いでしょうか?ビデオケーブルは黄色ケーブルだけで良いのでしょうか?また質問になってしまいますが、どうか教えて下さい。お願い致します。
書込番号:16974115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

方法としてはそれでいいです、ビデオケーブルはS323の操作画面を表示するのに利用する程度なので設定が終えれば外してしまっても構わないです。
ケーブルは付属するはずですが、中古で付属しないようなら黄色のRCAピンケーブルを用意して接続すれば使えます。
書込番号:16974311
1点

口耳の学さん、本当にありがとうございました!初めての投稿ですが、丁寧に分かりやすく説明頂きました。明日、早速光ケーブルを購入して接続したいと思います。有り難うございました!失礼致します。
書込番号:16975524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323
ブルーレイでスクライドというアニメを見ているのですが、台詞が異様に小さいです。台詞が聞こえるまで音量を上げるとOPやEDや爆発音等がバカデカくなりこまっています。再生機器はps3で音声はドルビートゥルーHDてやつです。
書込番号:16542446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS3との接続はHDMIでS323へと接続していますか?Dolby TrueHD音声をビットストリーム出力してS323のディスプレイのインジケーターが点灯しているのでしょうか(PS3でデコードしてもいいのですが)。
マイクでの測定を行ってから、センターチャンネルだけ音量を上げてみるのもいいかもしれません。
書込番号:16542592
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323
現在の環境は
OS:Win7 home 64bit
プレーヤー:PowerDVD13pro
VGA:nvidia GTX660ti ドライバ:314.22
HDMI接続
これまで、Dolby TrueHDやDTS-HDなどの音声はサラウンドで出力されて問題なかったのですが。
この度、エヴァQのBDにて初めてリニアPCMのマルチチャンネルを再生したところ、
フロントからしか音が出ない状態です。
PowerDVDの再生情報でも、出力LPCM 6chと表示が出ており
LPCM2chから5.1chへ切り替えると音量が若干落ちるので、アンプまで信号は来ているとは思うのですが、
どうしていいかわからない状態です。
対処法や設定などご存じ方がいましたら教えていただけないでしょうか?
0点

解決しました。
再接続した際に、スピーカーの構成がステレオに戻されていたようです。
失礼いたしました。
書込番号:16083552
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





