HTP-S323 のクチコミ掲示板

2009年11月中旬 発売

HTP-S323

ドルビー TrueHDやDTS-HD マスターオーディオに対応したデュアルセンタースピーカー搭載5.1ch対応サラウンドシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:400W ウーハー最大出力:100W HTP-S323のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-S323の価格比較
  • HTP-S323のスペック・仕様
  • HTP-S323のレビュー
  • HTP-S323のクチコミ
  • HTP-S323の画像・動画
  • HTP-S323のピックアップリスト
  • HTP-S323のオークション

HTP-S323パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月中旬

  • HTP-S323の価格比較
  • HTP-S323のスペック・仕様
  • HTP-S323のレビュー
  • HTP-S323のクチコミ
  • HTP-S323の画像・動画
  • HTP-S323のピックアップリスト
  • HTP-S323のオークション

HTP-S323 のクチコミ掲示板

(2604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTP-S323」のクチコミ掲示板に
HTP-S323を新規書き込みHTP-S323をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このような接続は可能でしょうか?

2009/12/02 19:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:3件

皆様こんばんは、ホームシアターに初チャレンジしようと思っています
現在第一候補がHTP−S323なのですが

プレイステーション1                           (光Dケーブル)   
スーパーファミコン   ---------------テレビ(SHARPアクオス)------------HTP-S323(地デジ、BS、ゲームの音を出す)                   プレイステーション2D端子(映像のみ)

                       (光Dケーブル)
プレイステーション2の光D音声出力からーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーHTP-S323(PS2の音を直接出す)


    (HDMIケーブル)           (HDMIケーブル)
パソコン--------------HTP-S323------------テレビ(SHARPアクオス) (パソコンの映像と音声を出す)

このような接続は可能でしょうか?
諸先輩方教えてください。

書込番号:10567669

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/02 20:31(1年以上前)

PS1とスーファミをテレビに繋げて、ゲーム機の音声をテレビの光端子から光ケーブルでS323に出力することは可能です。

PS2とS323を光ケーブルで接続して再生することは可能です。

PCの接続は不確定の部分はありますが、HDMIから映像・音声を出力できているならできるはずです。

書込番号:10567923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 19:58(1年以上前)

口耳の学様
回答ありがとうございます、行けますか大丈夫ですね、これで一安心です。
さっそくHTP−S323を買いたい所なのですが
実は良い物を見つけてしまいまして、DENONのAVC−1909です。

この機は何故か映像入力端子が異常に充実していまして、昔の機材をD端子やS端子に
つなぐ事が出来るので、すっきりした接続が期待できそうです。
HDMIは入力3出力1、光デジタルは入力2同軸2と至れり尽くせりです。

発売から1年半で価格もお値打ちになってますのでいい感じです。
唯一の欠点は9.1CHに対応できない事でしょうか。
あ、口耳の学様には釈迦に説法でしたでしょうか・・・

とにかくAVC−1909を買います、
スピーカーセットは同じDENONのSYS−56HTに決めてます。

では、ホームシアター入門がんばります
ありがとうございました。

書込番号:10573009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S323買いました

2009/11/28 10:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

スレ主 花夫さん
クチコミ投稿数:9件

色々検討した結果S323を買いました。仕事が忙しく設置までに4〜5日かかりそうです 初心者のため色々な方の書き込みを拝見すると、うまく接続できるか不安もあります。
さて質問ですが どのよういちに接続するのが一番良いのでしょう。又 各接続機器の設定もどのようにしたら良いのでしょう? ちなみに 接続環境は KURO POP−428HX、  パナSTB TZ−DCH2000 、レコーダー DMR−BW850、取り扱い説明を少し読んだのですが、自信がありません。お詳しい方のご教授お願いします。

書込番号:10544964

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/28 10:18(1年以上前)

STBもHDMI端子搭載のようですから、両機種をS323にHDMIで繋げてS323とテレビをHDMI・光ケーブルで接続でいいでしょう。
ただS323はリンク非対応らしいので、リンクしたいなら両機種をHDMIでテレビに繋げ、光ケーブルでS323と繋げた方がいいかもしれません。

書込番号:10544985

ナイスクチコミ!0


スレ主 花夫さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/28 14:17(1年以上前)

口耳の学さん いつも助けていただいてありがとうございます。巡り会え お知恵を頂戴したこと この場があることを 幸福に思います。ありがとうございました。

書込番号:10545872

ナイスクチコミ!0


スレ主 花夫さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/28 16:09(1年以上前)

口耳の学さん リンクする場合 テレビと光ケーブルでS323と繋ぐという事ですね。この場合 光ケーブルだけでテレビとのHDMI接続は なしという事なのでしょうか?
又 それぞれの設定で こうしたほうが良いという点が、あったら教えてください。お願いします。

書込番号:10546273

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/28 19:13(1年以上前)

テレビとS323の接続は光ケーブルだけでいいのですが、S323にレコーダーやSTBを繋げた場合はHDMIでの接続も必要です。
レコーダーでBDの再生をするならHDオーディオの再生のためにもHDMIでS323に繋げたいですから、テレビとS323はHDMIと光ケーブルで繋げるのが順当でしょうね。

設定は各機種標準ではPCM音声で出力するようになる場合が多いので、ビットストリームで出力するよう変更します。
PCMのままだとソフトが5.1ch対応でも2ch音声にダウンミックスしてしまいます。

書込番号:10547095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 花夫さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/28 21:32(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。 このようにやってみます。再度のご返答ありがとうございます。感謝します。

書込番号:10547870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIでの接続

2009/11/26 21:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

スレ主 麦豆さん
クチコミ投稿数:6件

PS3 - HDMI - HTP-S323 - HDMI - TV(ビエラ)で接続した時、
HTP-S323の電源OFF状態でTVから音声、映像は出力されますか?
それとPS3、もしくはTVをONにした時、HTP-S323は電源ONになりますか?
わかる方がいれば教えてください。

書込番号:10537395

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/26 22:15(1年以上前)

こちらはスルー出力対応かは不明ですが、リンクは非対応らしいので電源連動はできないです。

書込番号:10537711

ナイスクチコミ!0


スレ主 麦豆さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/26 22:51(1年以上前)

返事ありがとうございます。

リンクは非対応ですか。残念。
他のを検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:10537989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーケーブルの延長

2009/11/24 11:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:15件

この度、家を新築することになりましてホームシアターを
導入することになりました。
あらかじめ管だけ通しておいてあとで自分でスピーカーの
配線をする予定なのですがスペースの関係上リアスピーカーは
天井吊りになります。そこでアンプからの長さを測ったところ
おそらくケーブルが足らなくなると思います。
こちらの機種は、あとでスピーカーケーブルの延長は簡単に出
来るのでしょうか?

書込番号:10524799

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/24 11:33(1年以上前)

こんにちは
スピーカーケーブルは何メートル以内と決まっているわけではありませんが、4〜6Ωと低いことから余り長すぎるのは好ましくありません。
せいぜい10M程度と思われますが、足りない分を足すのではなく、全て新しくされるのがいいでしょう。
しかも、できるだけ太いものがいいです。

書込番号:10524822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/11/24 15:21(1年以上前)

里いもさん

この機種は市販のスピーカーケーブルを買うと簡単に
ケーブルの交換が出来るのでしょうか?専用のコネクタに
なってたりはしないのであればケーブルそのものを丁度良い
長さに買ってきて取り替えたいと思います。

書込番号:10525500

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/24 15:31(1年以上前)

専用コネクターは使われてないようです。
線を裸にして押し込むタイプです。
4mと10mものが付属しますので、足りない場合は必要長を求めることとなります。

書込番号:10525534

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/24 15:57(1年以上前)

里いもさん

>線を裸にして押し込むタイプです。

それを聞いて安心しました。ありがとうございます。

書込番号:10525610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/11/26 20:56(1年以上前)

市販のケーブルを購入するときにケーブルの径に気をつけて購入したほうがいいです。
当方が2mmのケーブルを引いているので、メーカーに接続可能か問い合わせたところ以下の返答がありました。
(「2mm径」のスピーカーケーブルにつきましては、残念ながら
接続することができません。作業性を考慮した場合、φ1.3mm
程度のスピーカーケーブルが接続可能となっております。なお、
付属品のスピーカーケーブルにつきましては、φ0.65mmとなって
おります。)
私も購入を考えていたのですが、残念な結果になってしまいました。
参考になれば幸いです。

書込番号:10537207

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CECに対応してるでしょうか?

2009/11/22 12:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

スレ主 髭もんさん
クチコミ投稿数:21件

以前使っていたDENON UAVC-300が壊れたので,新しい機種の購入を考えています。
HDオーディオフォーマット対応で5.1chの機種を考えているのですが,本機にHDMIコントロール機能はついているのでしょうか。
同様の機能にKUROリンクがあるようですが、本機はこれには対応していないようです。

ちなみに、ブルーレイ、液晶はアクオスです。

書込番号:10513977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/22 13:15(1年以上前)

KURO LINK自体がCECに準拠した機能なので、S323では対応していないのでしょう。

書込番号:10514138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 髭もんさん
クチコミ投稿数:21件

2009/11/22 19:43(1年以上前)

リアプロさん
情報ありがとうございました。対応していないとのこと、残念です。

書込番号:10515791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

クチコミ投稿数:2件

新築中のリビングに5.1chスピーカーを組みたいと思っており、
パイオニアからHTP-S323が発売されるという情報を聞き興味を持っております。

スピーカーの設置は、リアのサラウンドスピーカーを天井に設置できるよう、
Panasonicのスピーカーターミナルを天井に埋め込んでおります。

壁掛け用のブラケットはあるようですが、天井取り付けようのブラケットは付いていないようです。
そこで相談ですが、HTP-S323のサラウンドスピーカーを天井に取り付ける方法を教えてください。

書込番号:10455554

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/11/11 06:58(1年以上前)

スピーカー背面にブラケット取り付け用M5のネジ穴が開けられているので、それを利用して市販天吊りブラケット等使用すれば可能でしょう。

書込番号:10456675

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/11/11 19:50(1年以上前)

口耳の学さん

早速ありがとうございます。
市販のブラケットが流用できるんですね、ありがとうございます。
探してみます!!

書込番号:10459346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTP-S323」のクチコミ掲示板に
HTP-S323を新規書き込みHTP-S323をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTP-S323
パイオニア

HTP-S323

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月中旬

HTP-S323をお気に入り製品に追加する <377

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング