FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TB
Core 2 Duo P8700/4GBメモリー/500GB HDD/Blu-ray Discドライブ/タッチパネル式20型ワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。価格はオープン
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2010年4月26日 10:06 |
![]() |
2 | 3 | 2010年2月8日 13:52 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月11日 10:27 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月29日 13:14 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年12月23日 22:51 |
![]() |
1 | 3 | 2009年11月22日 16:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TR
初めてですが質問させていただきたいと思います。
このPCで録画したテレビ番組を、自宅のテレビに繋いで視聴することはできるのでしょうか?
端子らしきものが見つけられなくて・・・
やっぱりDVDやBD経由ではないと、見れないですか、ね?
0点


てん@てんさん、こんばんは。
スペック表を見ると、映像出力端子は無い様ですね。BD/DVDの媒体経由で見るしかないと思いますが、
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0910/f/method/index.html
tora32さんの書き込まれたように、メーカーサポートに確認してみてはどうでしょうか?1年間は無料みたいですし。
http://azby.fmworld.net/support/intro/azby_tech.html?fmwfrom=sup_azbytech
書込番号:11234097
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TB
DTM自体がほぼ初心者なので、CPU的にはこのくらいのスペックで大丈夫じゃないかと考えてるのですが、
(一般的なデスクトップPCのCPUだと、発熱量で音が凄くなりそうで敬遠気味です)
こちらのPCの静音性はいかがなものでしょうか。
TDPが同じレベルのCPU搭載ノートPCと比べると、
こういった一体型の方がうるさいのでしょうか。
価格が全然違いますが、こちらの商品と比べると、どちらがお勧めですか?
http://kakaku.com/item/K0000077201/
よろしくお願いいたします。
0点

>一般的なデスクトップPCのCPUだと、発熱量で音が凄くなりそうで敬遠気味です
一体いつの話なんだろう?
音といったて、単なるファンの回転音じゃん・・・・
DTMといたって、ピンキリなんだから、使おうと思っているそhストによると思うけどね
使い勝手は、一体型よりセパレートタイプだと私はおもう
書込番号:10901936
0点

デスクトップでは、放熱用に大きなヒートシンクやファンを使えます。
ノートや一体型では、大きさの制約でそこの自由度がなく、デスクトップよりうるさかったりします。
書込番号:10901957
2点

静音仕様でタワー型のデスクトップPCを購入する事に決めました。
ありがとうございました。
書込番号:10906348
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TW
エレコムのOAフィルター(AVD-TVF20W)の購入を検討しています。
タッチパネルの感度が気掛かりなのです。。。
光学式なので影響は無いと考えていますが、
実際のところはどうなんでしょうか?
0点

当方も知りたいのですが、
富士通のこのモデルに合うサイズの液晶保護フィルターは
現在、エレコムの物しか無い。
タッチパネルへの対応はどうなるのでしょうか?
書込番号:10742149
0点

タッチパネルの感度は全く問題ありません。私は反射がどうしても気になったので貼りましたが、見やすくなっていい感じだと思っています。
書込番号:10743466
0点

アルベロさん、御回答ありがとうございました。
参考になりました。
スレ主さん、この場をお借りしてすみませんでした。
書込番号:10752473
0点

FMVC916WTからの後継機として、F/E70Tを検討してます。
先日、量販店で実機をみましたが、目線をモニタ上辺まで
下げると、電気店天井の蛍光灯の反射が気になり、見づら
く感じました。
タッチ機能のために液晶表面にガラス(?)のようなが板が
ある分、反射はやむ得ないと思えましたが、OAフィルター
無しだと、自宅利用でも見づらいのでしょうか?
現在のFMVC916WTは、OAフィルター無しでも反射光は特に
気にならず見えています。(後継機も同じ場所に設置予定です。)
書込番号:10766256
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TW
タッチパネルということで、画面を保護するフィルムを探しているのですが、
専用のものがなかなか見つかりません。
みなさんは汎用のフィルムをカットして使用しているのでしょうか?
お勧めがありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

タッチパネルに対応しているのか?わかりませんが
エレコム20インチワイド液晶用
http://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103164673.html
これでどうですか?カットしなくても、そのまま貼ればOKです。
書込番号:10702300
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TB
些細な質問ですみません。こちらのPCを購入して以来、何度となく量販店などでキーボードカバーを探しているのですが見つかりません。専用のものは発売されていますか?もしもないようなら、フリータイプのものでも仕方ないかなと思っているのですが。。。
1点

エレコムのキーボードカバーのページで型番から検索したら、
以下のものが該当するようです。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pkb-fmv9/
書込番号:10673646
0点

05さん、お返事いただきありがとうございます。
ドジですぐにキーボードを汚してしまうので、ずっと気がかりでした。
早速購入したいと思います。
些細な質問にお答えいただき、感謝いたします。
本当にありがとうございました。
書込番号:10675473
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TW
はずかしながら以前まで使用していたパソコンでは「スリープ」「ログオフ」「シャットダウン」の意味もよく解らず毎回シャットダウンをして電源を切っていたのですがこのパソコンに買い替え、はじめて「できる Windows7」という解説書を買ってよんでみると「普段の利用ではスリープと復帰が便利ですが、数日以上、パソコンを使わないときはシャットダウンが電力消費もなく、おすすめです。」とありました。
当方は2〜3時間の使用頻度なのですがほとんど毎日パソコンを使います。解説書の内容ではスリープ状態が復帰も早く便利なような内容なのですがみなさんはどのようにしていますか?毎回シャットダウンしたほうがパソコンにはいいのでしょうか?
0点

解説書のとおりだと思うので、普段はスリープ、数日使わないときはシャットダウンでいいんじゃないの。何が問題なのだ?
書込番号:10509862
0点

スリープは消費電力が数ワットになりますが、一瞬で画面が戻ります。ちょっと席を離れるだけとか、すぐにまた使う予定があるときには便利です。
他に休止状態というモードがあります。こちらは消費電力はシャットダウンと同じでほぼゼロ、起動速度は十数秒でずっと速いです。したがって使用頻度が高くないなら基本的に休止状態を使えばよいでしょう。
休止状態やスリープを長い間使っていると、PCの調子が不安定になることがあります。それを防ぐには時々、再起動してください。シャットダウンやログオフを使う必要は基本的にありません。
書込番号:10509919
1点

XT15さん こんにちは。
>当方は2〜3時間の使用頻度なのですがほとんど毎日パソコンを使います。
XT15さん の使い方次第だと思います。
私は普段、XP・VISTA・Windows 7を使っていますが、画面を数十個開いたまま使うので、VISTAとWindows 7は、基本的にハイブリッドスリープです。(メイン機はWindows 7 Pro 64bit)
ハイブリッドスリープと休止状態の違い
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/10/13/w7/index.html
※PCにも寄りますが、ハイブリッドスリープ設定のデフォルト値は、オフだと思います。
書込番号:10514824
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





