Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2015年8月26日 17:41 |
![]() |
1 | 6 | 2013年3月11日 11:35 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月30日 19:11 |
![]() |
2 | 3 | 2011年6月22日 14:47 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月24日 21:59 |
![]() |
5 | 3 | 2010年8月25日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B
bluetoothマウスを購入したのですが、このPCと接続できないので困っています。
説明書の通りにやっていますが接続できません。(電池が無いということはない)
PS3で試してみたら問題なく接続できたので、マウスに問題はないと思います。
コネクトボタンを押して、デバイスとプリンターでデバイスの追加を押しても機器が見つかりません。
マウスはbluetooth2.1に対応してるので繋がるとは思うのですが。
詳しい方がいましたら教えていただけると助かります。
マウス:BUFFALO BSMBB17
0点

本体裏面手前のワイヤレススイッチをスライド。
書込番号:18972169
0点

マウスの電源は入ります。
PS3では問題なく使えます。
いろいろ調べてみたらドライバになにか問題があるかもしれないです。
引き続き解答よろしくお願いします。
書込番号:18972442
0点

マウスではなくFMVLCE50B側のスイッチ。なぜこんな場所に設置したのか理解に苦しむ位置。
書込番号:18978295
0点

こんなとこに切り替えスイッチがあるとは知りませんでした。
無線とbluetoothのスイッチみたいですが、ネットは無線で接続しているので関係ないかもしれないです。
いろいろ試しましたが、結局つながりませんでした。
やはりドライバ関係のトラブルだと考えられるので、あきらめて安いbluetoothのアダプターを
購入することにしました。
解答ありがとうございました。
書込番号:19004710
1点

遅くなりましたが、
FMVLCE50BY という、ヤマダ電機モデルだと、Bluetoothが、搭載されてません。
本体裏の品番を確認してみてください。
書込番号:19085184
2点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50R
このPCにOffice Personal 2010のパッケージをインストールしたいのですが、要件を満たしているかどうかがわかりません。MicrosoftのWebから要件をプリントアウトして、富士通の仕様と比べてみて自分なりに努力はしたのですが、私にはよくわかりません。ハードディスクの空き容量は、満たしています。
どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
0点

Celeron Dual-Core SU2300のPCのユーザーです。
インストール可能です。
書込番号:15876179
0点

こちらがPCに対するOffice 2010のシステム要件です。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/system.aspx
FMVLCE50Rには光学ドライブが無いので外付け光学ドライブを用意する必要があります。
その他は要件を満たしています。
書込番号:15876303
1点

光学ドライブが手持ちに無い場合は別PCでディスクの中身をUSBメモリにコピーしておけばインストールできる。
書込番号:15876871
0点

皆様、回答ありがとうございます。
あの・・・外付け光学ドライブ、とは何でしょうか・・(汗)
外付けのDVDのプレーヤーのことでしょうか...??
Panasonic のLF-P968C ↓
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=LF-P968C
なら持っていますが、これでいいのでしょうか??
もしかしてトンチンカンなこと言っていたらすみません。
教えてください。
書込番号:15876954
0点

>Panasonic のLF-P968C ↓
>なら持っていますが、これでいいのでしょうか??
それで大丈夫です。
USB接続の外付けDVDドライブですからね。使用出来ますy
書込番号:15877210
0点

書き込んで下さった皆様(Good answerの方もそうでない方も)、回答どうもありがとうございました。
書込番号:15878019
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B
前は,フェイスブックを開いて,【写真/動画をアップロード】をクリックすると内蔵カメラが起動したのですが,それがいつからか起動しなくなりました。もし,解決法をご存じでしたら教えて下さい。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50R

おそらくソケット式ではなく、マザーボードに直接ついているので無理だと思います。
書込番号:13163192
0点

直付けだから無理。
まず、そこまで分解出来るの?
書込番号:13163302
2点

早速のお返事、ありがとうございます。
マザーボードに直付けでしたら、無理ですね。。。
他の方法を検討することにします。
ありがとうございました。
書込番号:13163546
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L
場所が違うので恐縮です。
FMV−BIBLO NB50Hの500メガバイトのメモリーを探しています。
NB50Hには、256KB が標準でついていますが、768MB まで使用可能と取説にありますので、素人ながら500MB の増設が出来るのではないかと考え、型番、購入店舗等ご存じの方、ご教授いただければ幸いです。
中古パソコンをもらった初心者です。宜しくお願い致します。
0点

> 場所が違うので恐縮です。
カテ違いはルール違反。書き込むならここ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200212006/
メモリはBaffaloなどで対応を確認。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
書込番号:11808269
4点

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents-print.jsp?rid=3&PID=1705-8220
最大768MB(DDR SDRAM PC2100) DDR SDRAM PC2100が対応しているメモリです。
最大搭載量は768MBですので512MB増設できますね
バッファロー製がよいかも いまどきどこのでも良いですが相性保障をつけておくと安心です
書込番号:11808466
1点

メモリの注文が出来ました。感謝!感謝!です。
「 Hippo-cratesさん、akutokugyousyani.tencyuuさん」
ありがとうございました。
おかげさまで、注文することが出来ました。
BUFFALO DN333-A512Mです。
お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
書込番号:11812206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

