FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Celeron SU2300(Penryn)/1.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GS45 Express OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:1.6kg FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのオークション

FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L

FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリCDの作成について

2010/04/17 16:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L

クチコミ投稿数:11件

リカバリCDを作成したいのですが、付属のマイリカバリで作成しようと思ったところ
買った当時にパーテーション管理で容量を変えてしまって作成できません。

どのようにして作ったらいいのかわからないので教えてください。

書込番号:11244679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/17 16:33(1年以上前)

一番手っ取り早いのが、メーカーサポートの有料リカバリディスクでしょうかね。

パーテーション変更してるのですから最悪はリカバリ領域が消えているかも
しれませんね。

書込番号:11244693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/04/18 10:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
無料でリカバリDVDを自分でつくるには難しいんでしょうか?

書込番号:11247962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/18 10:38(1年以上前)

多分パーテーション操作でリカバリー領域を壊してますね。
リカバリーディスクは購入後一番最初にしないとダメ。
無料で作るのは「難しい」のではなく「無理」です。

書込番号:11248086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/04/18 10:57(1年以上前)


説明書をお読みください、リカバリするのにC:はいくら以上の容量が必要か書いてあると思います、そのように戻してみましょう。

自分で勝手な判断をせず、説明書の指示を忠実に励行しましょう。

書込番号:11248177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/19 18:22(1年以上前)

ダイナミックディスクだから、
バックアップ領域が、消えちゃってるかもしれないですね。

ダイナミックディスクをベーシックディスクに戻して作業すれば、
やさしいんでしょうけど。

僕もリカバリ領域消したクチです。。。

書込番号:11254198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XP化

2010/04/13 14:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B

クチコミ投稿数:273件

このPCでXPを入れた方居ませんか?

AHCIは、いろいろやりましたが、
諦めてIDEモードで動かすことにしました。

ドライバは、Acerの1410用で大半は解決できたのですが、
「イーサネットコントローラ」が認識されず、さらに
「不明なデバイス」が2つと「USB Device」が1つが
「その他のデバイス」に残ってしまいます。

液晶の照度変更ができないのも諦めていますが、
「その他のデバイス」を解決できた方居ませんでしょうか?

書込番号:11227220

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/04/13 14:22(1年以上前)

使えるかどうかわからないけど…
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091008_320177.html

書込番号:11227232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2010/04/19 18:01(1年以上前)

結構使えました!
ありがとうございます。

書込番号:11254131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2010/03/07 12:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B

クチコミ投稿数:4件

最近、このサイトでも5万円後半が続きますけど
もう変化はないのでしょうか。
直販サイトでも品切れみたいな感じだし
後継品がでるのかしら・・・。
量販店で買った方がポイント差し引きすると
安いけど、ポイントいらないんですよね。
価格の変動予測と後継品の情報お持ちの方
教えて下さい。

書込番号:11047744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/07 18:25(1年以上前)

ジョンジョン1さん>
気持ちは判りますが、ユーザーは相場師でもないのですから「価格予測」は難しいのではないかと?。
また後継品情報についてはそれ以上に NDA(守秘義務契約)によるペナルティがあるので、関係者以外から信頼出来る情報がは出ることはないと考えてください。

基本的に Webなどのニュースで新製品情報を確認するか、もしくは信頼性の低い情報でもよければ各種掲示板でそれとなく質問してみてはいかがでしょうか?。

書込番号:11049385

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/07 21:12(1年以上前)

 私は年明け間もなくに、迷った末同価格だったLavie M を買ったんですが、ケーズで6万5000円でした。

どうも、CULVノートというジャンルは地方では受け入れられない(中途半端で需要がない)のか、特売品になりやすいようで、特殊な例ですけど、先般当方のビッグカメラの開店1周年セールの日替特価品で39800円で売ってたりしたんですよね。

(ちなみにそのセールでは、dynabookのMXの小さい方のオフィス付きがやはり398、13インチの方が498でした!)

 そんな価格をもれ聞くと、なんだかネットブックレベルじゃないと納得出来ないような錯覚に陥りますが、元々の価格考えると、6万切ればまあまあ納得してもいいんじゃないですかね。

ポイントいらない派でしたら、当方では現金値引のケーズがいいようです。
全国どこでも同じではないでしょうが・・・。

書込番号:11050322

ナイスクチコミ!0


kaira0808さん
クチコミ投稿数:47件

2010/03/09 09:49(1年以上前)

>ビッグカメラの開店1周年セールの日替特価品で39800円

実はそのセールの日、同店で買いました。
しかも、バッファローのDVDドライブ(値札では7,980円)と、OAクリーナー(同650円)が付いて、48,600円!!しかもポイント5%!
なぜか日替特価品より安い!
仕事終わって閉店間際に行って、当然特価品は無かったのですが、このセットが一台のみ残っていました。店頭の正価が65,000円となっていたので、気持ちよく買い物できました。

で、PCですがものはいいですよ。
国内メーカーのPCはいろんなソフトが入っていて気持ち悪いので毛嫌いしていましたが、コンパクトさと液晶面、キーボードの剛性感が気に入っています。AcerやAsusではこうはいかないですね。

書込番号:11057580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/13 07:39(1年以上前)

池袋ヤマダで、タイムセールで4月初めに、ヤマダオリジナルモデルですが、office付きで44800円で購入しましたよ!ブルートゥースは付いてないけど、私には必要ないというか、officeが付いてた方が全然ありがたいので、非常に満足です。大事に使います☆

書込番号:11226144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シャットダウン出来ない。

2010/03/27 16:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

皆様にお尋ねします。 後期高齢者ですから質問内容が、不備なところはご容赦ください。

FMV-BIBLO NF/A70Bを二年前に買って愛用しています。

昨日、リカバリしたら使う分には異常は有りませんが、

終わりになって電源を切ろうと所定の順序でシャットダウンした後、30分過ぎても

電源が切れません。 仕方なく手動で強制的に電源を切ります。

リカバリするまでは、正常にシャットダウン出来ました。

どんなところが悪いのでしょうか?

宜しくご指導ください。お願いします。

書込番号:11148630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/03/27 16:58(1年以上前)

リカバリした直後なのでしたら、アップデート(更新情報)のダウンロードやインストールで時間がかかってるのかもしれません。

FMV-BIBLO NF/A70BのOS(基本ソフト)はVistaのようですし、セキュリティ上の問題や動作上の問題を考慮すれば、
時間はかかりますが、そういったアップデートをきちんと済ませておくことが重要です。

書込番号:11148703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/27 17:01(1年以上前)

リカバリが完全に終わってなかったかもしれませんので、もう一度リカバリを実施した方が良いと思います。

これでも解決しないのであれば、メーカーサポートを頼るのがよろしいかと。

書込番号:11148724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/03/27 18:00(1年以上前)

30分電源切るのに待っていられる我慢強さに敬服します。
私なら5分が限界です。
面倒ですが、もう一度リカバリしなおしたほうがよろしいかと思います。

書込番号:11148983

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2010/03/27 18:00(1年以上前)

inner-thoughtsさん。  今日は,kgwです。

返信有り難うございます。

>リカバリした直後なのでしたら、アップデート(更新情報)のダウンロードやインストールで時間がかかってるのかもしれません。

もうしばらく、数時間使って見ます。有り難うございました。


きらきらアフロさん。  今日は、返信有り難うございます。

>リカバリが完全に終わってなかったかもしれませんので、もう一度リカバリを実施した方が良いと思います。

数時間使ってから、おかしければ再度リカバリします。有り難うございました。

これからも宜しくお願いします。 お二人様有り難うございました。

書込番号:11148985

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2010/03/28 10:13(1年以上前)

そうかもさん。  今日はkgwです。

返信有り難うございます。言われたとおり再度リカバリして見ました。



 皆様のご指導どうりに、バッチリと正常に戻りました。

皆様有り難うございました。

書込番号:11152432

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2010/04/07 07:16(1年以上前)

皆様。丁寧な返信有り難うございました。再度リカバリしたら、正常に動くようになりました
 これからも宜しくご指導ください。  有り難うございました。

書込番号:11199203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けのドライブについて

2010/03/30 19:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B

スレ主 生茶。さん
クチコミ投稿数:3件



外付けのDVDドライブを買おうと思っているのですが、ドライブの種類によっては上手く作動しないと聞きました。
起動確認済みのドライブがありましたら教えてください。

パソコン素人ですいません。

書込番号:11164394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/03/30 20:11(1年以上前)

私はI-O DATAのDVRP-U8SLEを使っています。

http://www.iodata.jp/product/storage/portable/dvrp-u8sle/

USBバスパワーで普通に動作しています。

書込番号:11164461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/30 20:14(1年以上前)

ブートも可能でした。
さっき書き忘れました。ごめんなさい。

書込番号:11164476

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/03/30 22:32(1年以上前)

一番手堅いところで、
スーパーマルチドライブユニット FMV-NSM53

書込番号:11165269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

skype

2010/03/30 01:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50B

スレ主 生茶。さん
クチコミ投稿数:3件


このパソコンを買おうと思ってます。
パソコンを買ったらskypeをやってみたいと思っているのですが、問題なくできますか?
わかる人いましたらよろしくお願いします。

書込番号:11161569

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/30 07:33(1年以上前)

マイクを繋げたら普通に使用できると思います。

書込番号:11161984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:67件

2010/03/30 14:22(1年以上前)

>> 生茶。 さん

ユーザーではありません。

WEBカメラ、内蔵マイク、内蔵スピーカーで問題なくSkypeは使用できます。
Skypeの設定で、マイク・スピーカーの音量は調節してくださいね。

音を外に出したくなければ、イヤフォンを付ければOKです。

Skypeは簡単に使用できますので、大いに利用してください。
Skype同士でしたら、通話料はかかりません。

書込番号:11163202

ナイスクチコミ!1


スレ主 生茶。さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/30 17:15(1年以上前)

tora32さん返信ありがとうございます。
家電量販店で買う普通のマイクで問題ないですかね?


初老な者さん返信ありがとうございます。
skypeをおおいに利用したいと思います。

書込番号:11163788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L
富士通

FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

FMV-BIBLO LOOX C/E50 FMVLCE50Lをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング