このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 14 | 2010年6月13日 21:27 | |
| 0 | 2 | 2010年6月1日 04:56 | |
| 1 | 5 | 2010年7月31日 09:23 | |
| 1 | 3 | 2010年5月23日 21:32 | |
| 4 | 7 | 2010年5月23日 16:28 | |
| 0 | 2 | 2010年2月21日 02:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905
昨日買ったばかりです。
高速スクロール(クリック感無)から通常スクロール(クリック感有)に
切り替える場合は大体1回ホイールをクリックするだけで成功するのですが
逆に通常スクロールから高速スクロールにするときに
いつも何回も押さないと切り替えできません。
上手くいくと2,3回で成功しますがひどいときは
10回以上かかります。
初期不良でしょうか?
よろしくお願いします。
1点
ちゃんと押し込んでるなら初期不良です。
機械式ですから半端な押し方をすると差動不良になります。
まぁ、あんまりフィーリングも良くないですけどね。電磁式はMX Rだけなので。
書込番号:11480657
![]()
0点
ムアディブさん早速の回答ありがとうございます。
スクロールの切り替えを何回も練習してたら少しコツのような物が
わかってきました。
通常スクロールから高速スクロールへの切り替えが
ホイールを2回押すことで、できるようになってきました。
1回目に強く押し込んでから、すぐにもう1回押すと成功しやすいです。
遅くて強いダブルクリックって感じです。
正確に言えば1回目はクリック感がありませんが。
やっぱり1回のホイールクリックでは無理です。
普通1回で切り替わるものなんでしょうか?
高速スクロールから通常スクロールの切り替えは問題ないんですがねぇ。
書込番号:11480949
1点
私のは1回で切り替わりますから正常な反応ではない気がしますね〜
書込番号:11480972
2点
回答ありがとうございます。
やはり普通は1回で、できるものなんですね。
押し方にコツとかありますか?
押す角度や強さなど。
正常なら特に意識せずともできるかもしれませんが。
書込番号:11481095
1点
コツと言えるようなものは無いですよね〜
普通に押し下げるだけです。
今日辺りAmazonから2個目が届くので、そっちも確認してみますね。
書込番号:11481182
1点
う〜ん、個体差なのか押し方が悪いのか。
家族にも試しにやってみてもらいます。
不思議なのは通常スクロールから高速スクロールへの
切り替えだけがおかしいことです。
EXLIMひろまさん、2個目の確認していただけると幸いです。
報告お待ちしてます。
書込番号:11481248
1点
さきほどAmazonから2個目のM905が届きました。
やはり1回押し込めば確実に切り替わりますね。
切り替わらない物は初期不良の疑いがあるように思います。
出来るだけ早く購入店に相談して交換なりしてもらった方が良いと思います。
書込番号:11482200
![]()
1点
EXILIMひろまさん、報告ありがとうございます。
家族にもスクロールの切り替え操作をやってみてもらったところ、
私と同じように感じたらしいです。
私の押し方が悪いというわけではなさそうです。
完全に切り替わらないわけではないので、
もうしばらく様子を見ます。
我慢できなくなったらすぐに購入店に相談しようと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:11482863
0点
いや、
初期不良を疑う症状が在るなら早急に購入店に言った方が良いです。
時間が経つと“初期不良”という扱いになりません。
不具合が認められても修理対応で何日も預けることになりますよ?
書込番号:11483439
1点
アドバイスありがとうございます。
やっぱり早目に購入店に持って行きます。
初期不良だとしても最後の1台だったので
交換でも取り寄せになってしまうのが痛いところです。
このマウスにおいては普通行わない動作ですが
試しにスクロールせずにホイールクリックを連続してやってみました。
すると数回押してると、ひっかかる感じになって押せなかったり、
押せたとしてもガチャンという音がしてぎこちなかったりしました。
正常ならこんなことないんですかね?
度々質問すいません。
書込番号:11484980
0点
試してみましたが引っかかったりはしないですね〜
やはり中の部品に何かしらの問題がありそうな気がします。
とりあえずお店に早めに言っておけば安心だと思います。
書込番号:11485968
1点
再び確認ありがとうございます。
暇を見つけては購入店に行こうと思います。
それにしても2台目を購入されるとは
かなりお気に入りなのですね。
いろいろありがとうございました。
また何かあったときはよろしくお願いします。
書込番号:11486467
0点
そうですね、くどいようですが早めが良いですよ。
間が空くと初期不良扱いしてくれなくなりますので。。。
<それにしても2台目を購入されるとはかなりお気に入りなのですね。
はい♪
こういう物は合う合わないの個人差が大きいと思いますが、私の手にはとても使いやすいです。
いままでデスクトップPCでUnifyingでリンクしてワイヤレスキーボードK340と一緒に使っていたのですが、今回ノートPC用にもう1個買い足しました。
慣れると高速スクロールが便利すぎてw
書込番号:11490044
1点
高速スクロール良いですよね〜
私は最初MX620を買ったんです。
しかし自分の手が小さい方とういこともあってか、
大きさと重さですぐに腕が疲れました。
でも高速スクロールは気に入りました。
そしてより小さく軽く、しかもスクロールの切り替えが
MX620ではマウスの底でしたが、こちらはホイールクリックで
出来るということでM905を2日後に購入しました。
単3電池2本では少し重さがまだ気になったので
単4電池1本を自作のスペーサーで無理矢理使ってますw
MX620はたまに手首の筋トレとして使っていこうかなと思ってます。
マウスなんて何を使ってもそんなに変わらないと思ってたんですけど
考えが変わりました。
書込番号:11492141
1点
マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905
M905購入予定ですがレシーバの感度はどうでしょうか?
今まではV450-Nをデスクトップに使用していましたが
会社で支給されたマウスが黄ばんだボールマウスだったので
V450-Nは(電池の持ちもいいので)会社用にしました。
久々にVX-Nを使用してみましたが、やはり
感度が悪くポインタが移動しなかったり
クリックが反応しなかったりとストレスです。
(レシーバとの距離1m未満)
レシーバと10cmくらいの距離だと問題ないので
感度が原因かと思っています。
単三電池化、サイドボタンの位置変更と
VX-Nでの個人的不満点が改善されたので購入したいのですが
M905は受信感度良いですか?
0点
私のは1.5mくらい離れても全く問題無く使えてますよ♪
動かないとかクリックが反応しないと言う事は今のところ無いです。
書込番号:11434767
0点
情報ありがとうございます。
今のところそのような情報もなさそうなので
購入してみようと思います。
書込番号:11436411
0点
マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905
今日のアウトレットも瞬殺でした。
カートまで行ったんだけど、その後「混んでます」連続で。
もう11:58ですでに「混んでます」でしたね。
2台目だから安く買いたいんだが、、、
1点
いつもながら、アウトレットはアクセス出来るかが勝負ですよね。
私も狙ってましたが、ダメでした。
書込番号:11414986
0点
残念でしたね。(>_<)
メールだと即応できないから、今回の予告するやり方の方が自分にとってはマシなんだけど競争率が、、、
書込番号:11418256
0点
>今日のアウトレットも瞬殺でした
あっという間でしたね。
書込番号:11424421
0点
今日のアウトレットは12時30分くらいでも
在庫があったので、ゆっくりと購入できました。
いつも瞬殺で涙を飲んでいたので、とても嬉しいです!
書込番号:11687943
0点
私もアウトレットで買えました(^o^)
送料無料のために他の商品も選んでいたのでなくなるかもと思ってたのですが出品から30分ほど経ってもありましたね。
アウトレットなので箱の入り口がやぶれていましたが製品の方の状態は問題なく快適に使用しております。
4500円ならまぁ満足かなという感じです。私はケチなのでこれ以上の値なら買いませんでしたが(笑)
書込番号:11700174
0点
マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905
現在M555bを使用しています。
使いやすいのですが表面が艶ありなので
長時間使用してると指紋ではなく手垢(白いカスみたいなもの)が付きます。
2〜3日に一度はウェットティッシュで掃除しています。
M905はそのようなことはないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点
マットな表面加工ですから、付きにくいでしょうね。
書込番号:11397361
0点
ご回答ありがとうございます。
マットなんですね。
ではつきにくいですね^^
このマウスお持ちなのでしょうか?
お持ちでしたら、もうひとつお伺いしたいのですが
サイドボタンは常に親指にあたりますか?
押さなくてもいいのに当たると操作しずらいと思いまして。
宜しくお願いします。
書込番号:11397951
1点
>サイドボタンは常に親指にあたりますか?
操作できるように持てば接触しています。指が細くて長ければ接触しないかもしれませんが。
>押さなくてもいいのに当たると操作しずらいと思いまして。
親指ボタンを押さなくていいのに何を操作するんですか?
少なくても掴んだ状態で親指で何かが操作できるとは思えませんが。
書込番号:11398787
0点
マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905
ディスクドライブのないノートPCを持っています。
M905はドライバがなくても使用することができますでしょうか?
量販店で使用感を非常に気に入ったので機能をフルに使わなくても
よいと思っています。
どなたか教えてください。宜しくお願いします。
0点
ドエルムーンさんこんばんわ
お持ちのノートPCはどの様なOSをお使いでしょうか?
XP以降のノートPCで、すべての機能を使わなくても良いと言う事でしたら、レシーバーを接続して認識され、マウスが認識されればそのまま使えると思います。
また、USBメモリなどにユーティリティソフトを他のPCで取り込むか、メーカーサイトでDLを行えば、ユーティリティのインストールなども出来るはずです。
書込番号:11386478
![]()
1点
早速のご回答ありがとうございます!
OSはXPですので、使えそうですね。
他にデスクトップもありますのでフル機能で使えるかもです。
迷っていましたが決断しました。
ありがとうございました^^
書込番号:11386509
0点
あもさんの言うように、WinXP以降ならレシーバ挿せば使えます。
サイドボタンなど変更したい場合や電池残量を確認したいときには、SetPointを使用すると良いですy
書込番号:11386510
2点
ドライバーインストールしないと動かないマウスってないと思いますよ。
インストールしなくてもとりあえずは動く。
ボタンのアサイン変えられないけど戻る/進むも動く。
ネットからダウンロードできないってのも考えにくいし。
ちなみに形だけならもっと安いのがありますけど。
書込番号:11387324
0点
デバイスドライバが無くても動くなんてことは、ありません。
最近のウィンドウズでの話では、ドライバはミニポートドライバとクラスドライバがあります。
共通部分をミニポートドライバが受け持ち、ミニポートドライバはマイクロソフトが用意しています。
デバイスベンダはクラスドライバの部分だけを作成すれば良く、工数削減、価格とバグの率を圧縮可能です。
マウスの基本的な機能だけで良ければ、クラスドライバもウィンドウズに組み込まれています。
ドライバが不要なのではなく、プリインストールされているのです。
書込番号:11387408
0点
>量販店で使用感を非常に気に入ったので機能をフルに使わなくても
よいと思っています
ふうん、そんな人もいるんだね。
書込番号:11397149
0点
ドエルムーンさん、こんにちは。
せっかくの7ボタン式マウスですので、もし気が向いた時には使いやすいようにカスタマイズされてはと思います。
書込番号:11397436
1点
マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905
現在、M555bを使用しています。
使用に特に問題はないのですが
手が小さいのでこれよりも小さいM905を検討しています。
またサイドボタンも気になるところです。
今のボタンの割り当ては
ホイルを左→戻る。右→進む。
ホイルの下のボタン→F5キー更新。にしています。
これ以上の機能はあまり必要ないのですが
M905はこの割り当ては出来ますか?
また、サイドボタンの割り当ては何が出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点
こんばんは。
M905ユーザーではありませんが、Logicool製MX620とG3を使い分けています。
さて、Logicool製のマウスは刺しただけでも使用可能ですが、
SetPointというドライバを含むツールにてボタンへの機能割り当て等を
設定することができます。
おそらく、M555bを使用されているのであればインストールされているのでは
ないでしょうか。
ご参考まで。
書込番号:10972634
![]()
0点
>M905はこの割り当ては出来ますか?
出来るんですけど、ホイールクリックがフリースピンの切り替えになってるんでホイールの左右に何か割り当てると誤動作します。
フリースピンを使わないなら柔らかくて操作しやすいんですけどね。
書込番号:10973630
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)








