EC-VX210
高濃度プラズマクラスター7000/ダブルスクリューフィン/パワーアシストローラーなどを搭載したサイクロン掃除機(ハイグレードモデル)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全38スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ケーズデンキに展示してありました。
固定モード・エコモードによってLEDの色が変化するようです。静けさでは現行機種のVX200と比べると掃除機本体のみの運転音はほとんど変わらないのですが、パワーブラシの騒音がかなり抑えられていました。
また、パワーブラシの重さも軽くなっていました。
ただ、生産国が「中国製」となっていました。
その部分が気になる方やは現行モデルをおすすめします。
私的にも目に見える機能性向上が価格差ほど感じられなかったようにも思いました。
3点



前作のVX200は排気のクリーンさでは三洋エアシスと日立に一歩劣るという評価だったようですが、VX210はどうでしょうね。改善しているようだったらコレを待とうかと思っています。
0点

VX200はHEPAフィルター(0.3ミクロン)を使用、VX210はそれに加えてULPAフィルター(0.15ミクロン)を実装しているとのことです。(シャープ問い合わせ)
従って、VX210の方が、より細かいゴミ(ちり)までも除去しているということになると思います。もっとも、目に見えない世界のゴミですので,掃除後に窓でも開ければ、元の木阿弥ということですよね。掃除したからといって部屋中の空気を入れ替えるわけでもないし、ULPAフィルターを実装することの意味があるのか、私も良くわからないのです。単に各メーカーが競争上,実装を競っているに過ぎないのではないか、実際には大した意味がないということではないでしょうか。
書込番号:10330606
2点

TOK41111さん
>掃除後に窓でも開ければ、元の木阿弥
たしかにその通りですね。赤ちゃんがいるので、赤ちゃんを大写しにしたサンヨーエアシスのパンフとかに「赤ちゃんを想って生まれた」とか書いてあると、つい気になってしまいます。
あまり気にしない方がよさそうですね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:10337429
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





