D3S ボディ のクチコミ掲示板

2009年11月27日 発売

D3S ボディ

常用感度域ISO 12800まで/Hi3(ISO 102400相当)までの増感も可能なフルサイズCMOSセンサー搭載のデジタル一眼レフカメラ(1210万画素)。価格はオープン

D3S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

D3S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月27日

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

D3Sの作例集をお願いします

2023/05/04 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5
当機種
当機種

久しくスレッドが建っていませんが、いまだにD3Sをお使いの方は少なからずいらっしゃるのでは?と想像します。

D3Sの作例をぜひアップしていただければと思い、このスレッドを建てました。

書込番号:25247565

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2023/05/06 21:12(1年以上前)

当機種

スカイツリーと一緒に。いかにもですね。

羽田空港第2ターミナル展望デッキからの画像です。
懐かしく思う方も、少なからずいらっしゃるのでは?

書込番号:25250239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/05/07 16:46(1年以上前)

>993C4Sさん

過去に同じ様なスレを立ているスレ主様との、機種自慢による口コミトークや満足度を競う口コミ、2人で永遠書き込みブログ内容(笑
写真からズレた面白トーク読ませてもらっています。

時に否定された口コミに反論される内容は、どこかお酒の力を借りる姿も見えてメッセージが愉快でお茶目な内容は最高(笑


>993C4Sさんのような

面白い口コミや意見交換は、ご自身のInstagramやFacebook、ブログ等のSNSを利用されたほうが気の合うメンバー同士で気兼ねなく、参加者と意見交換できるのではないでしょうか?
私自身、自慢できるほどの腕もなく、個人的な写真をアップして批判されそうな超へたっぴです。

もし
ブログ開設等されているなら、ぜひともそちらグループに参加したいと思います。

書込番号:25251264

ナイスクチコミ!2


スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2023/05/07 16:59(1年以上前)

>ニコンコニさん

うーん。
2人とは僕と誰のことでしょうか?

理解できないのですが、ブログでやろうがインスタでやろうが価格コムでやろうが、見たい人は見て、見たくない人は見なければいいだけであり、新規HNを取得してまで主張するに値することなんですかね?

僕は僕の価値観を強要するつもりは毛頭なく、多くの人に理解してもらおうとも思っていません。
ただ、ごくわずかかもしれませんが、自分と同様の価値観の方と交流できればと思い、ここに参加させてもらっています。

何か問題ありますか?
問題があればご指摘ください。是正いたしますので。

書込番号:25251270

ナイスクチコミ!0


スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2023/05/07 17:19(1年以上前)

>ニコンコニさん

車でも時計でも、もちろん絵画や彫刻、宝飾品でも、古いものは価値がない、というのではなく、古くても傑作はむしろ現在の作品よりも価値がある、という考え方が通常だと思います。

今現在、古いカメラの価格はそのような価格形成にはなっていませんが、10年後、20年後、どうなっているのか、楽しみです。
だって、現在価格でTOYOTA2000GT後期型が2億円、Z30432が1億円、KPGCGT-Rも1億円ですよ?
20年前に誰が想像したでしょうね?

書込番号:25251299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/05/07 17:59(1年以上前)

>993C4Sさん

新規は、今まで主人のスレを共有で読んでいましたので自身もこれから、参加していこうと思い立ち上げました。
主人も同じカメラを所有していましたので。

993C4Sさんの口コミが、直近でヒットし拝見した次第です。


他の方のスレ主様の口コミも拝見していると、993C4Sさんと同じようにSNS感覚でアップされていた方にベテラン勢のご指導受けていたスレを見ましたので色々りますね?と思い書きました。


読むほうは面白いのですが・・


私は993C4Sさんを否定もしませんし、自由にスレを立てて盛り上がるのは良いと思います。

参考になるところは、自分が習得すれば貴重な口コミですから(学


商品の価値観は私にはわかりませんが、多種多様な意見は自身のブログ等で盛り上がったほうがもっと楽しいのではと思う次第です

色々すみません

このような意見を言い合う場でもない自分も書き込み注意します。
ベテラン主様からご指摘受けそうです

ごめんなさい

書込番号:25251366

ナイスクチコミ!2


スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2023/05/07 18:15(1年以上前)

>ニコンコニさん

返信いただきながら申し訳ありません。
僕の理解力不足で、何を問題にしていらっしゃるのか、何もわかりません。

価格コムに書き込むからには、何か一定のレベル(何の?)を満たしているべき、という事でしょうか?

様々なご意見はあるのは否定しませんし、むしろ異なるご意見を書き込んでいただく事には感謝すべきだと思っています。
しかしながら、懐古主義を主題とするスレッドに何の問題があるのか、今のところ理解できないでいます。

書込番号:25251389

ナイスクチコミ!0


スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2023/05/07 18:34(1年以上前)

当機種

羽田空港第2ターミナル展望デッキ

これでは?

書込番号:25251417

ナイスクチコミ!0


スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2023/05/07 19:07(1年以上前)

>ベテラン主様からご指摘受けそうです

この部分も意味が分かりません。
「ベテラン主様」の言い分は絶対的に正しいのでしょうか?

世の中、色々な考えの方が存在するのはいいのですが、それにより他人に不快感を与える権限はないと思います。
事実、私は不快感を覚えています。

書込番号:25251457

ナイスクチコミ!1


スレ主 993C4Sさん
クチコミ投稿数:375件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2023/05/07 21:11(1年以上前)

「和を重んじる」=空気を必要以上に読む、というところに美学を感じる日本人が多くのですが、あまりにも最近の日本人が従順になりすぎてしまっている印象です。
なので、それをやや逆説的にとらえて、「和を壊さない範囲で和を乱す」というところに面白さを見出すところに、面白さを見出すべきではないか、と考えています。

仕事柄、常に過去にはないロジックを創造することが習慣となっていますので、なかなか多くの方々には理解されにくい感覚なのかな、と思うます。

ものすごく深い領域の話になってしまい、多分多くの人には興味をひかないどころか、何を言っているのかわからないと思いますが、一人でも賛同していただける方がいればうれしいです。

創造されるべきロジック=多くの他人が語っていることとは限らない=むしろ、多数の人が語っていることとは異なる結論が導き出されるプロセス

哲学、という概念が理解できないとわかりづらいですかね。

写真撮影とは全く関係のない話になってしまいましたが、思想の深層という事を考えることは、時として意味のあることだと思います。

書込番号:25251676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ275

返信46

お気に入りに追加

標準

侮れん! 「15年ルール」

2019/02/13 14:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

「15年ルール」とは。
発売開始から15年経過した機材を順番に乗り換え
若しくは追加で購入するやり方です。
「15年ルール」の最大のメリットはもはや中古価格が下がりきって
全く値下がりを気にする必要が無い上使用後飽きても中古で購入した価格と
変わらない金額で(時にはそれ以上で)売却可能なことです。

2004年発売のキヤノンEOS20Dが今まさに旬であり、
来年には初代5Dがターゲット入り致します。
ニコン様に関しては、三年後の2022年に何とあの「D3」が登場いたします。
そしてマニア垂涎の「D3S」は、2025年に。
この2009年頃と言うのはデジカメの黄金時代でキヤノンでも
40D 50D 7D 5D2等キラ星の如き素晴らしい機材がひしめき合っていますね。

一方ミラーレス気に関しては、OMD E−M1が「11年」となる等
かなりの中古価格の値下がりが予想され、楽しみいっぱいです。
今後5年間中古市場から目が離せませんね!

書込番号:22463495

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18件

2019/02/13 14:46(1年以上前)

15年間他人が目や鼻を付けたカメラを私は使う気になりません

書込番号:22463530

ナイスクチコミ!31


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 14:54(1年以上前)

>オドロクさん

私もです。誰だってそうではないでしょうか?
 
それゆえ 購入したけれども
ほとんど使われていない「新同品」とか シャッター数が
少ないものを選びます。

書込番号:22463544

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:1277件

2019/02/13 15:15(1年以上前)

初代5Dはミラー落ちのリスクがあるけど、大丈夫?

対策品か知らないで購入すると撮影中に落ちるかも知れん。
コレクターのスレ主にはミラー落ちは関係ないんだろうけど。

書込番号:22463588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3S ボディの満足度5

2019/02/13 15:25(1年以上前)

コレクターというよりも、単なるガラクタ集めだね。

書込番号:22463606

ナイスクチコミ!38


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 15:27(1年以上前)

>with Photoさん

当然 ミラー対策品を購入します。 今年の秋に
5D2の修理可能期間が終了すると5D2が値下がりして
心太式に初代がお安く。

ミラー対策品以前持ってましたが、結構「ダサい」

書込番号:22463611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/02/13 16:45(1年以上前)

。MarkVさん 失礼いたしました

私は15年じゃなくてもっと古いカメラを買ってますし、友人は古いカメラを買って直したりしてます。
一時は100台近く持ってたそうですが最近はぼちぼち売ったりもしてるみたい

あんまり増やさないようにとかく家庭不和の原因になるようです

書込番号:22463721

ナイスクチコミ!2


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 17:26(1年以上前)

>オドロクさん

返信有難うございます。

ご友人の機材が巡り巡ってこちらに来るかもです。

書込番号:22463776

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2019/02/13 19:17(1年以上前)

何巡もしないうちにご本人がディスコンになる。

書込番号:22463972

ナイスクチコミ!17


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 19:20(1年以上前)

>6084さん

何れは皆んななる。私に限らず。

書込番号:22463986

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2019/02/13 19:27(1年以上前)

4巡でend

書込番号:22463999

ナイスクチコミ!3


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 19:30(1年以上前)

>6084さん

その前に1D3や1D4も。

書込番号:22464008

ナイスクチコミ!1


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 19:35(1年以上前)

いまなら、1D2が適齢

書込番号:22464023

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2019/02/13 20:00(1年以上前)

いちいちスレ立てんで、
自己ルールを作って勝手にやったら?
8年後とか二度と言わんで欲しいよね。

言っていることがスレによって
正反対のいい加減なスレ立てはやめてくれない。
ウソつき太郎さんよ。


書込番号:22464081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 20:19(1年以上前)

本当か嘘か三年後見ててよ。

1D3買うから。

書込番号:22464130

ナイスクチコミ!4


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/13 20:28(1年以上前)

早ければ来年。遅くとも再来年。

30D買うから。

書込番号:22464156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2019/02/13 20:29(1年以上前)

なんでこいつのせいで古いカメラがバカにされなきゃならないんだ?
不愉快だな。

書込番号:22464160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/02/13 20:45(1年以上前)

自分の志向に合わない物は、どんな名機でも買いません。
そんなことで自分の魂は売らん!

書込番号:22464206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2019/02/13 21:06(1年以上前)

1巡しないでendしてちょうだい。

書込番号:22464266

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2019/02/13 21:11(1年以上前)

>本当か嘘か三年後見ててよ。
>1D3買うから。

見ませんよ。
勝手に買えば?
いちいち今から宣言しなくてもいいから
その場その場でしのげれば良いのかい?

3年後どうせその頃には、
アカウントも数十個も替えているのだろう?
アカウントを頻繁に替える方なんて信用もないからね。
それとも、今後二度とアカウントを替えないと言う約束でもするかい?

書込番号:22464280

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:1277件

2019/02/13 21:46(1年以上前)

機種不明

>ミラー対策品以前持ってましたが、結構「ダサい」

目立っていないし、気にならんと思うけど。

何回も買ったり売ったりと同じことを繰り返している方がダサいんじゃね。

書込番号:22464370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/14 04:36(1年以上前)

その度に安くなる。

書込番号:22464917

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:1277件

2019/02/14 07:41(1年以上前)

>その度に安くなる。

それ以上に無駄な出費だと思う。

書込番号:22465058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/14 07:43(1年以上前)

>with Photoさん

確かに安いからといって次々買うのは無駄が多いですね。

それで購入ルールを定めたのです。

書込番号:22465061

ナイスクチコミ!1


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/14 07:43(1年以上前)

1)発売開始日基準 (フラゲ基準)
「15年ルール」で購入を待っていたが「ようやく経ったか!」とあわてて購入
するパターンです。 シャッターバンバン・予約購入に近いものと言えるでしょう。

2)製造中止日基準 これはまた気の長い話で キヤノンでしたら現在やっと10D
  が購入可能な感じです。

3)折衷基準 発売開始日と製造終了日の中間地点を起算日とするものです。
  30D 40D 50Dのように販売期間が一年のものならあまり問題は
  有りませんが。キヤノンのフルサイズ機のように4年間だと次々とフラゲしてしまう
  危険があります。また7Dのように長期間販売されたものは考え方が難しくなります。

  私は 20Dは 発売開始日基準で購入。 D2X・D2Xsは、完全フライングゲット
  でしたが、今後は「15年ルール(折衷基準)」で現有機材で写真を楽しみながら
  落ち着いて 機材を追加または入替したいと思います。

書込番号:22465062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件

2019/02/14 08:57(1年以上前)

>。MarkVさん

いい買い物したね、安かったろう?

ていうか、廃品回収業だったのかあ、なるほど。

だからどれも一緒って言ってるんだな。

書込番号:22465170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/14 09:27(1年以上前)

「15年ルール(折衷説)」を採用すると、

適切な購入時期は
D200 2021年半ば
D3   2023年後半
D3S  2026年前半
初代5D 2022年前半
7D   2027年前半
6D   2030年前半 となり適正な購入時期を見事に可視化できました。

ミラーレス機に関しては、値落ちが速いので、「8年ルール(折衷説)」の採用を
検討しています。

○○年ルールというと一見随分待たなくてはいけないように感じますが、
必ずその時期に購入適正機材がありますので落ち着いて選んでいけば良いのです。

書込番号:22465215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/14 11:26(1年以上前)

>なんでこいつのせいで古いカメラがバカにされなきゃならないんだ?
不愉快だな。

つうか、元々買った人には不愉快な掲示板なんですよ。此処は。

高値で買った人も居るのに「私は◯◯円で買いました!」「◯◯円で買うのが妥当」「もうデビューから◯年です。その値段なら私は買わないなあ」
店員に「ここだけのお値段なので口外しないでね」って言われてるのに、レシート画像貼り付け。

スレ主のスレは今まで幾多の常連が積み重ねて来たクチコミの縮図。

書込番号:22465400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/14 11:48(1年以上前)

>横道坊主さん

返信有難うございます。

「15年ルール(折衷説)」を採用した場合新たにターゲットに入ってくるのは、
EOS 1D2 1D2N辺りですが今一食指が伸びません。

「ミラーレス8年ルール(折衷説)」を採用しても、
E−P2辺りがターゲットに入るくらいで E−P5 E−M5
E−M1といった主力どころはまだ2年程度速いですね。

EOS M、M2も2年後くらいからようやく視野に入ってきます。
NEX−6 しかり。

ここ1〜2年は新しい機材の導入は見送り、現有機材を使って撮影に専念。と言ったところでしょうか。
(待てば海路の日和あり。)

書込番号:22465433

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/14 12:02(1年以上前)

一部誤解しておられる方がいますが、
15年・7年と言うのは私の個人的なルールで、
真似してもらっても全く構いませんが例えば新品で
「2年ルール」なんてのがあっても全く構わない訳です。
スレの主旨はあくまで、「自分なりの購入ルールを決めて
衝動買いを防止する。」と言う点にあります。

書込番号:22465454

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10618件Goodアンサー獲得:1277件

2019/02/14 20:01(1年以上前)

>つうか、元々買った人には不愉快な掲示板なんですよ。此処は。

それは違うんじゃね。

説得力のない自分勝手なルールを偉そうにスレ立てていることが不愉快なんじゃないの。

書込番号:22466416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/02/14 20:51(1年以上前)

発売直後辺りに買って15年持ち続けたり、中古でも手放さずに愛着持って使う人はカッコ良い


15年経ってから買って飽きたら売るのってカッコ悪い

書込番号:22466547

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5306件Goodアンサー獲得:24件

2019/02/15 15:47(1年以上前)

>。MarkVさん
後10年生きるかどうかと言う者には15年は長すぎます('◇')ゞ、
3年待てば十分お安く、物によっては1、2年でも(=^・^=)、

A7r3予約購入しましたが、1年後保証が切れたとたんに第一スロット認識せずの故障で思わぬ散財(;´д`)、
第二スロットも使えず基板の故障との事でした、

15年は待てませんが、何台もカメラが有りますし、余程の進化が無ければ新製品は慌てて購入せず、
以後1年は様子を見ようと思っております、

良く考えましたらA7で使う接点付のFマウントアダプターを買おうと思いましたら、何とD700が買える( ´艸`)、
でD700の美品購入しましたが私にはこのスペックで充分でした(=^・^=)。




書込番号:22468252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件

2019/02/15 16:34(1年以上前)

スレ主は15年ルールと言っているけど、その15年で何回HN変わるんだろう?

書込番号:22468341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/15 19:29(1年以上前)

>りょうマーチさん

15後に買って壊れるまで使います。

書込番号:22468672

ナイスクチコミ!1


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/15 19:31(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん

落ち着いて買いましょう!

書込番号:22468674

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/15 19:32(1年以上前)

>ttomreDcM.Rさん

知らん。

書込番号:22468678

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2019/02/15 20:11(1年以上前)

別機種
別機種

D3sは持ってないけど、どハマリに

話題が出たので:もうすぐ出番の季節

ん?D3xがリストにありませんが?
D3s買うんだったら、こっちもノリで……

ちなみに今でも良い個体が無くなった状態のD200、2021年頃に出てくるかどうか……
出たとしてもあのじゃじゃ馬っぷりは、使いこなせるかどうかだ……

書込番号:22468795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2019/02/15 20:12(1年以上前)

しっかしまぁ、何回もモデルチェンジしるのに、内容は無いよう・・・・・早くディスコンに。

書込番号:22468798

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2019/02/15 20:13(1年以上前)

「て」が抜けましたwww、ホントの手落ち(自爆

書込番号:22468799

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/15 20:24(1年以上前)

>Hinami4さん

d3xもいいねー。因みに中古防湿庫1万円で
買って受け入れ体制万全の状態です。

書込番号:22468827

ナイスクチコミ!1


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/15 20:28(1年以上前)

>6084さん

デジカメと一緒。

書込番号:22468835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/02/16 00:53(1年以上前)

こんばんは

>全く値下がりを気にする必要が無い上使用後飽きても中古で購入した価格と
>変わらない金額で(時にはそれ以上で)売却可能なことです。


と仰せですが、

>15後に買って壊れるまで使います。

15後 → 15年後 でしょうが
飽きる、売ることが前提のようですよ?

書込番号:22469571

ナイスクチコミ!0


スレ主 。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件

2019/02/16 05:03(1年以上前)

>りょうマーチさん

まあ防湿庫の容量には限界あるから。

書込番号:22469728

ナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2020/03/01 06:02(1年以上前)

>。MarkVさん
>Hinami4さん
D3Xは某風景写真家の先生に勧められました。
流石に、今はD5を使っておられるみたいですが、D4やD4Sはすっ飛ばしてはりました♪(笑)

ただD3Xの良い玉は少ないでしょうね!

書込番号:23259609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2020/03/01 09:41(1年以上前)

型落ち機の中古購入ってその機種に惚れ込んだか、必要十分な性能だと見切って使い潰す前提じゃ…

15年落ちるまでD3Sを指咥えて見てるなら、D500の中古を買って撮影に出掛けたほうが楽しい撮影ができそう。それとも15年も待つ人は2割2万円の価格差が出せなくて待つのだろうか。
フルサイズが欲しいならD610にすれば6万切ってる。被写体にもよるけど、撮影を楽しむなら未だに10万するD3Sを狙うよりはこっちのほうが安価だと思うんだよね。

書込番号:23259841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arauさん
クチコミ投稿数:11件

2020/03/05 00:44(1年以上前)

ちなみに15年前(2005)っていうと、
小泉とか郵政民営化とか姉歯建築士とかオレンジレンジとかケツメイシの時代なわけで、ゲームはまだプレステ2が現役でした。

カメラに関して言えば、これまでの15年間、大きな革新があったわけではなく、各社徐々に性能アップを重ねています。写真を撮るというカメラの存在意義は変わることもないでしょう。ただ、古いものは古いってのは誰がなんと言おうと間違いないです。

ご本人が納得されてそれでと言うならどうぞという感じです。
人間が15年で進化したわけでもないので、常に15年知識や感覚をずらして、隣の芝生を見なければ手に入るものは最新機種(と思える)ですからね!
ただ、声高に15年ルール!とか言ってるのは違和感ありまくりでして、慎ましくやっていっていただければ。

書込番号:23266685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:28件

生まれて初めて(大げさ)デジカメのファームウェアバージョンアップしました。
初めバージョンアップするのだからとUSBケーブルつなげましたが必要ありませんでした。
お恥ずかしい話しです。

ファイルをダウンロードして実行(解凍?)して出来たファイルを
初期化したCFカードにコピーするだけでした。
カメラのメニューから
ファームウェアバージョンアップ 実効するだけでした。
思っていたより簡単でした。

Nikonの変わらぬサポートに感謝です。

書込番号:20035741

ナイスクチコミ!4


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2016/07/13 22:49(1年以上前)

>絶対HONDA主義者さん

こんばんは。
私もD3Sのユーザーです。
情報ありがとうございます。

D3Sこれからも末長く可愛いがってあげてください。
私?可愛いがってますよ(笑)

書込番号:20035802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/13 22:58(1年以上前)

当機種

>絶対HONDA主義者さん
>虎819さん

こんばんは。
今でもD3Sユーザーです(^^)/

有意義な情報ありがとうございました。
いつも自宅でシコシコとバージョンアップしています。
今回も早速バージョンアップしてみました。

今でもD3Sを見捨てないニコンに感謝ですね。
まだまだ現役で 家の猫撮りに使っています!

書込番号:20035833

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2016/07/14 06:19(1年以上前)

>ロレ坊さん

可愛いネコですね〜
見てるだけでも癒やされます。

書込番号:20036364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/07/14 20:21(1年以上前)

修理部品保有製品一覧から、D3Sが消えたあとでの対応だったので
なんだか嬉しくて書き込みました。

書込番号:20037871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/08/04 19:00(1年以上前)

ファームウェア1.03にしてそのまましばらく放置、軽いD90をもっぱら使いD3sはしばらくお休みですが
孫が2-3日中にうちに遊びに来るのでそのとき十分充電した本機で撮影予定。小さなプール買ったので
楽しく遊んでくれるとうれしい。準備万端。本番を待つのでわくわくしています。やっぱこんな時の撮影は
D3sにかぎるかな。

書込番号:20090722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/08/04 19:27(1年以上前)

ここ一番の決定的なシャッターチャンスは
やっぱりD3Sですかね。
大きく重いD3Sですが信頼性がものをいいますよね。

書込番号:20090791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

標準

Nikon D3S購入しました

2016/04/25 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:28件

本日、カメラ量販店からカメラが届きました。
ネットでは中古美品と書かれていましたが
箱を開けてみると付属品はすべて入っており
おまけに新品のような綺麗さでした。
まだCFがNikon MV-1に付属していた物しか手元になく
とりあえず1枚だけ撮ってみました。
JpegAnalyzerで調べてみましたら
総ショット数も14592回でした。

買っても買わなくても後悔するだろうと思い
ネット販売の中古カメラを買いましたが
今のところたいへん気に入っております。

本当に良かったです。

書込番号:19819342

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/25 20:59(1年以上前)

良かったですね。
私もお金に余裕があるならニコンのD3系は手にしたいカメラのひとつです。

書込番号:19819382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/04/25 21:30(1年以上前)

盲目的にD100を使っていた頃、D3の発表があって、
それ以来頭がボーっとなり「D3 D3 --- 」と呟くように。
幸い、それから数か月後にD3購入にいたって、D3Sに更新せずに使っております。

D3の礎は、DX機のD2系でできあがっていて、基本はそのまま以降に受け継がれていますが、
FX機で出現したD3のエポックメーカとしての存在は未だに大きいですね。

書込番号:19819499

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3S ボディの満足度5

2016/04/25 21:35(1年以上前)

当機種

D3sも最近は10万円台で出ていますね。
D3系の良いところは、測光モードやAFエリアモードが独立したダイヤルになっていることです。電源を入れなくても設定を確認したり変更できますから現行機にはない便利さがあります。
そして、なによりシャッターの”斬れる”感覚が最高です。

書込番号:19819517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2016/04/25 23:01(1年以上前)

今までがNikon F5でしたので
もしデジタル一眼機買うなら
一体型のD一桁と思っておりました。

Nikonプラザで初めてD4Sを手にしたとき
シャッター音は「タン」だか「トン」とか鳴ったとき
「なんだか違うんだよなぁー」とボヤキましたが
他のカメラ店で中古のD3S撮ったときのシャッター音聞いて
惚れました。

これだったらこだわりの強い私にも
満点ちかくでした。

書込番号:19819866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2016/04/29 09:18(1年以上前)

別機種

>絶対HONDA主義者さん
買っても買わなくても後悔するだろうと思い
ネット販売の中古カメラを買いましたが
今のところたいへん気に入っております。

ご購入おめでとうございます(^-^)
そうですよね〜(^^)私もD5購入予定でしたがD3sが頭から離れずD5は2年後のD5sでってことで購入しました。
結果大満足です。スレ主さんと同じでシャッター音…痺れますよね。

書込番号:19829178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/04/29 09:36(1年以上前)

>侍 JAPANさん

Nikon D3S シャッター音いいですよね。
撮っていて楽しいです。
ペンタプリズム?(Nikonの刻印があるところ)が
しっかり主張していて
眺めていても楽しいです。

書込番号:19829223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2016/05/01 05:59(1年以上前)

スレ主さん おはようございます。

 私もニコンF4からD3sへとデジタル入りしました。
 が、寄る年波に勝てず現在はD750とD500(鳥撮り用)になりました。
  
 しかし、D3sの堅牢さとシャッターフィーリングは素晴らしいです。
 良い買い物、良い選択です。

書込番号:19834834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/05/01 08:06(1年以上前)

>アッラーニコンさん

おはようございます。
F4は私がNikonのカメラを好きになったきっかけのカメラです。
良いカメラですよね。

D3S買うと決めたあと、D750を薦める友人もいましたが
初心貫徹ということで中古のD3Sを買いました。
美品ということで少し高めのプライスでしたが
使用感が少なく綺麗なカメラでたいへん喜んでいます。

書込番号:19835004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/05/01 08:21(1年以上前)

D一桁系を手にすると他の三桁・四桁系では満足できなくなる症候群に見舞われます。

書込番号:19835035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/05/01 09:03(1年以上前)

>ブローニングさん

私にとってはD3Sはオーバースペックな代物でして
カメラに技量が負けております。

しかし私には悪い癖がありまして
妥協して物を買うと
後になって後悔をする男でして
どうせ買うなら家計の許される限り
欲しい物をって考えがあります。
買う余裕がないときは買わない。

今回は余裕ができたので最期のチャンスとばかりに
買ってしまいました。

書込番号:19835112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/05/02 15:12(1年以上前)

Nikon クリーニングキット PRO2 を買いまして
付属のDVDを見ながらイメージセンサーを汚れを確認しましたが
幸いイメージセンサーの汚れもないようです。

明日天気がこのまま良ければ
モデル撮影会に参加予定です。

書込番号:19838741

ナイスクチコミ!3


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/02 23:30(1年以上前)

当機種

パイオニア沼田さくら選手

> 絶対HONDA主義者さん

D3s美品購入おめでとうございます。

D3sのシャッター音がいいのですか。
私は以前D3sで試合後監督と選手が円陣になっているところで写真を撮る時シャッター音が大きく気になったことがありました。

D3sは当時高感度画質は他のカメラと比較にならないくらい飛び抜けていました、現在でも十分通用すると思います。
D3sのISO8000で撮った写真をアップします。

書込番号:19840106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2016/05/03 06:33(1年以上前)

>凛貴さん

Nikon D5のシャッター音がどうなのか?知りませんが
高画素化されブレ防止のためにも低振動、無音化に進むのも
致し方が無いと思っています。

シャッター音が大きいほうが好きというのは自己満足のためです。
はっきり言って映りなんて二の次です。
撮影している自分が撮影していて楽しいか?だけです。

NikonでFX機、ダスト低減機能、切れのいいシャッター音がすると検索していくと
私には過去に発売された中古のD3Sにたどり着きました。
Q(静音撮影)レリーズモードがあることが分かったのは購入後でした。

書込番号:19840616

ナイスクチコミ!3


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/03 21:31(1年以上前)

> 絶対HONDA主義者さん

そうですか静音シャッターは連写しない時に使っています。

私はD3sは20万ショット位でD4に買い替えましたが、高感度ノイズが増えD3sを買い直そうか考えたことがあります。
総ショット数14592回とは新品同様ですね。

書込番号:19843021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/05/07 20:04(1年以上前)

>絶対HONDA主義者さん
D5のシャッター音は、シュパパパパ、みたいな感じです。

書込番号:19855098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/05/08 08:18(1年以上前)

>戦う隼 戦えない鷲さん

Nikon D5購入されたのですか。
うらやましい〜です。
私にはとても無理です。

あまりに高すぎて行きつけのカメラ量販店にも
展示されていませんから。
D3Sの点検も兼ねてNikonプラザに行ったときに
触ってみたいです。


書込番号:19856555

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5
別機種

日頃からD3Sをご愛用されている皆さん、こんにちわ〜^^;
此処のD3Sのスレッド、あまりスレ立て、コメント等が無くなってきて寂しい限りですが、ユーザーとしては寂しい限りですが、このD3Sはずっと使い続けますよ〜(^.^)

前置きが長くなりましたが、6月初旬頃、D3Sを使っていたら、いきなり、ファインダー撮影時のAFが効かなくなり、何処を弄ってもAFは全く作動せず、仕方なしに?マニュアルフォーカスで合わしてシャッターを切っても撮れる画像は-5.0ほどの露出アンダー気味の画像しか、再生モニターで撮れませんでした。(^^;
何度、試しても同じ事ですから諦めまして、地元の大阪サービスセンターへ修理に出しました。(^^;
約2週間の入院でしたが、無事に戻ってきました。(^^;

故障の原因としましては上記の写真を添付しているように「絞り制御用メカ部品」「ミラー部品」の交換、「グリップゴム」「コネクター側ゴム」「前カバー下ゴム部品」とボディ部のゴムの部分を交換して頂いて、部品代、技術料込みで\39,960-(消費税込み)でした。(^^;

実際、この金額が高いのか?安いのか?は判断できませんが、今までD一桁機を使い続けていましたが、“D一桁機は故障知らず”と勝手に思い込んでいましたが、こういう突然のアクシデントに見舞われるという事があるのだなぁと実感しました。(^

書込番号:18972190

ナイスクチコミ!11


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9789件Goodアンサー獲得:1249件

2015/07/16 20:59(1年以上前)

スレ主さん

この内容なら安いと思いました。
ミラーユニットが4千円って、D3Sのフラッグシップのミラーってそんなに、安いン?って思いましたよ〜

書込番号:18972327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/07/16 21:08(1年以上前)

D2H・D2X×2台を使用後、D3系飛ばしでD4使っていますが故障らしき事態になった事はないですね。
でも最新のD4sであろうと1DXであろうと壊れる時は壊れると思います。

今回の金額はそう高いとは思いませんが一桁機の修理代って結構洒落にならない料金になるそうです。

書込番号:18972351

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3S ボディの満足度5

2015/07/16 21:09(1年以上前)

当機種

D3s、まだまだ現役です。
40000円程度なら迷わずに修理に出します。

良い相棒なので。

書込番号:18972355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/07/16 21:14(1年以上前)

D1桁機で、その値段は安いんじゃないですか? っていうか部品代安すぎ・・・ 

個人の趣味で使ってる人だと、高いか安いかは、使用頻度で変りますよね。
年間12万回以上(毎月1万回)シャッター切る人だと、安いと感じると思います。

書込番号:18972385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:248件

2015/07/16 21:27(1年以上前)

メーカー違いの一昔前のフラッグシップ機、カメラ店にて中古で購入。でその場にてジャンク商品と判明。
そのカメラ店の半年保障を使って今直して貰ってますが修理に3週間以上…今日で2週間経ったからカメラ店に確認して貰ったら最低でも後1週間以上は掛かるとの返事…

他の方も言ってますが、私もそう思ってますよ。

>>今回の金額はそう高いとは思いませんが一桁機の修理代って結構洒落にならない料金になるそうです。

私のカメラは自分で修理に出したら一対どの位掛かるのか、考えたら恐ろしい金額でしょうね。

書込番号:18972440

ナイスクチコミ!3


スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2015/07/16 23:03(1年以上前)

別機種

D3S

どうもご返信ありがとうございます。m(__)m

Paris7000さん
この間はどうもD750のスレッドではお世話になりました。(^.^)
自身の説明不足ですが、恐らく「ミラー部のどこかの部品」だと思いますので、こんな安い値段?になったかと思います。(^^;

ブローニングさん
どうもお久しぶりです。(^^;
自身もデジタル一眼レフでは、D2H(保有期間約1年),D2X(保有期間約4年10カ月),D3S(保有期間約4年9カ月、今、現在も所持),D3X(保有期間約4年7カ月、今、現在も所持)と変遷しましたが、故障に関しては今回が初めてでした。(^^;
ですから、今まで”D一桁機は潰れない、故障をしない”と勝手に考えていましたので?、少しショックを受けています。

kyonkiさん
いつも拙者の立ち上げたスレッドにコメントどうもありがとうございます。
そうですね^^今回の修理代が10万円でも依頼していたと思いますね〜^^;
このD3Sは今現在売られている機種に比べれば、センサーも画像処理エンジンも何世代も以前のモノですが、自分には特にD3系のカメラは独特の画質を生むなぁと考えていますから、手放せません。(^^;

モンスターケーブルさん
どうもはじめまして!
>個人の趣味で使ってる人だと、高いか安いかは、使用頻度で変りますよね。
実際、自分の使用頻度で言えば、年間のショット数でも1万ショットに満たない少ないショット数ですが、このD3Sは気に入っている機種なので、メーカーの部品保有期間が過ぎても使い続けようと思っています。
ですが、修理代があまりにも高かったら考えますが、、(^^;

むさし企画さん
どうもはじめまして!
そうですね^^特にD一桁機の修理代は馬鹿にならない金額だとは以前から知っていました。(^^;
今回の故障ではそんな高額な金額でなくて助かりましたが、場合に寄ったら高額になると肝に銘じます。(^^;

書込番号:18972851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2015/07/17 05:44(1年以上前)

カメラの評価価格、つまり中古価格が20万円以上しますので、4万円での修理はするべきでしょうね。

カメラの評価価格が落ちてくるほど、修理代が高く感じてくるように思います。

書込番号:18973328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/07/17 08:23(1年以上前)

フィルム機ですがF5のシャッターユニット交換でも4万円近かったです。
そこまで直してその値段なら妥当なところ?

書込番号:18973593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/17 13:24(1年以上前)

D3Sって、デジカメの最高傑作ではないでしょうか?

書込番号:18974182

ナイスクチコミ!2


スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2015/07/17 13:37(1年以上前)

どうもご返信ありがとうございます。m(__)m

はるくんパバさん
どうも初めまして!
今現在のD3Sの市場での価値、評価は中古価格でしか測れないですから、はるくんパバさんのお考えは全うだと思います。(^.^)市場的な価値が下がるとどうしても修理費が割高になりますよね^^;
自分の考えではたとえ、このD3Sの市場的での価値がほとんどゼロになっても持ち続けたいなぁとは考えています。^_^;

ssdkfzさん
どうも初めまして!
そうですか、F5をお持ちですか^^
自身も2002年にF5を買いましたが、最近デジタルばかり使っていますのでF5は使っていません。^_^;
修理価格がそれぐらいでしたら、当然D3Sもそれぐらいなるでしょうね〜^^;

デジカメの美さん
どうも初めまして!
自分でもそう硬く信じています!D3Sはデジタルカメラの最高傑作だと思いますね^^;

書込番号:18974209

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2015/10/08 06:42(1年以上前)

亀レスすんません。

修理報告。興味深く拝見しました。

私もお気に入りのD3sでしてまだ故障にはいたってません。
ショット数は15万ぐらいだと思います。
OHもしてないしでせめてラバー関係は交換したいとは思ってます。

愛しのD3s、末永く可愛がってあげてください♪
もちろん私は使い続けますよ。

書込番号:19208504

ナイスクチコミ!1


スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2015/10/08 14:00(1年以上前)

>虎819さん
誰が返信して頂いたのかと思いきや〜虎819さんですか^^;
大御所の方にコメントして頂けるとは光栄です。亀レスとはとんでもございません。(^.^)

そうでしたね^^確か、虎819さんもD3Sをお使いになっていましたね〜^^;
自身もこのD3Sは2010年10月から使い続けていますので、丸五年になりますが、今年の6月に不慮の?故障を起こしてしまい、メーカーに修理を依頼して戻ってきましたが、「絞り制御」の部品を交換した際に、センサーに油が付着して、画像に大きなゴミが写りましたので、再度、横浜の工場本部へそのセンサーの清掃を依頼するという嵌めになりましたが、今は元気に稼働しています。(^.^)

このD3Sは自分もずっと使い続けますよ〜本当に良い機種です。(^.^)
自分が持っている他の機種、D4Sと比較しても操作性に関しては、新しい機種であるD4Sの方が分があるなぁ〜とは思いますが、
画質に関しては、クリア感、透明感に関してはD4Sに一歩譲るかなぁ〜とは思いますが、黒の締り、立体感に関しては、むしろD3Sの方が上ではないかなぁ〜と感じています。

特に今年に入って買ったレンズ、二―二―とかサンニッパに関してはD4SよりもD3Sの方が、少なくとも自分にとっては好みの画質を得られるので、D3Sに関しては、旧型だとか画素数が少ないとかで測れるカメラではないし、ずっと使い続けますよ〜(^.^)

自分は恥ずかしながらショット数は未だに1万ショットぐらいですが、とにかく壊れるまで愛用します。(^o^)/

書込番号:19209360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/02/06 21:45(1年以上前)

>nukegonzouさん
こんばんは。

一桁機なのに修理部品代がリーズナブルなのは、もしかしたら高価な買い物してくれたユーザーへのメーカーとしてのお礼の気持ちなのかもしれませんね。

書込番号:19563305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2016/02/06 23:17(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
どうもコメントどうもありがとうございます。m(__)m
もしかしてそうかも知れませんね〜(^^;
今まで、デジタルカメラでしたらD2Hを皮切りにずっとD一桁機を使っていましたが、今回、このD3Sの故障は初めてでしたので、
噂ではD一桁機の修理代金はそれ相応と聞いていましたが、意外と安い金額でした。(^^;

hiro写真倶楽部さんのおっしゃる通りだと考えましょう(笑)

書込番号:19563687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ホットピクセルの消去

2014/11/19 17:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:11件

本日、ニコンプラザ新宿にD3sのホットピクセルを消去してもらおうと持ち込んだ。
午前11時に受付となり自分で見つけたホットピクセル6カ所を報告し2時間待つことに。
午後1時に受け取りにいくとローパスフィルタのクリーニングはしたがホットピクセル
はどうにもソフトでは消去できないので工場に10日ほど預けてもらえればという話。
今週に親戚の娘の結婚式があるのでそれはできないとフィルターの清掃費用千円ちょっと
を支払い持ち帰る。うちで試しに撮影した物をパソコンで観るとホットピクセルは見つからず
なんだ、修理されてるじゃんと一応安心。詳しく観ればそうじゃないかもしれないが素人目では
満足。ニコンのサービスに満足しつつカメラを保管庫に収納。でも今後どうなるかはまだわからない。
こんな経験した人いるのかな?

書込番号:18184017

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/19 18:29(1年以上前)

konosgalaxyさんへ
先日は、書き込みありがとうございました。

SCの方のプロの目から見ると、厳密には、消えてないのでしょうね。

御自身が、お使いになって、良ければそのままでよろしいのじゃないかと…。

使ってるうちに、またホットピクセルが目立ってくるようなことがあれば、再度SCに前回の経緯を話してだすのは、どうですか?

私自身、同じような経験をしていないのに、書き込みすみません。


書込番号:18184202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/11/19 19:35(1年以上前)

カメラ内部のソフトウエア処理によって、「目立たなく」するのは、どのカメラでも出来るようになっているはずです(ユーザーが自分で出来る機種もある)。これはSCですぐやってくれると思います。1200万画素のなかの、数画素が、「ごまかされて」いたとしても、人間の目ではわからないでしょうね。
しかし、ハードウエアの撮像素子のホットピクセル自体を修正するためには、撮像素子自体の交換が必要でしょう。これは工場送りだと思います。

書込番号:18184391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/12/14 04:46(1年以上前)

先日、ホットピクセル消去について投稿しましたが、その後、姪の結婚式などいくつかのイベント
でD3sで撮影したところ目立つ輝点もみつからず結果、満足しています。たしかに物理的に問題と
なる瑕疵も撮像モジュールにあるのでしょうが、いままでのところ工場送りにするにはまだまだだと
思っています。上のお二人にはいろいろと心配され恐縮ではありますがこのまましばらく使ってみようと
おもっています。ネットの情報などを拝見するとホットピクセル等の問題はどんなメーカーや機種にも
必ずある旨書いてあり、実際はそれをソフト的にごまかしているに過ぎないこと、ちょっとの問題は
気にしないことなど気休めかもしれませんが参考になりました。今後がんがん撮影に精を出そうとおもっています。
ありがとうございました。

書込番号:18268019

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3S ボディ
ニコン

D3S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月27日

D3S ボディをお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング