D3S ボディ のクチコミ掲示板

2009年11月27日 発売

D3S ボディ

常用感度域ISO 12800まで/Hi3(ISO 102400相当)までの増感も可能なフルサイズCMOSセンサー搭載のデジタル一眼レフカメラ(1210万画素)。価格はオープン

D3S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

D3S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月27日

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

こんにちは。即出でしたら申し訳ありません。
書店にて

「バンクーバー オリンピック 2010
日本代表選手写真集 日本オリンピック委員会公式ライセンス商品 (ムック)」

の選手達の写真に見とれておりましたら最後のページに
「撮影機器、NIKON D3s + NIKKOR レンズ」と書いてありました!

見られたかいらっしゃいますか?

プロのカメラマンの方々の腕もそうですが、D3sの威力、、、
恐れいりました。。

フラッグシップ機はまだ所有した事が無いうえ、
現在NIKONユーザーではありませんがこれでD3sが
確実に欲しくなってしまいました。。涙

書込番号:11163778

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/30 19:42(1年以上前)

昔のフラッグシップであるF3等は、かなり安くなってますよ!

書込番号:11164353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/03/30 22:13(1年以上前)

私はずっとスポーツ写真やってきましたが、その昔はキヤノンの白レンズや作品に惹かれたものです。

で、キヤノンを手にしました。

動機なんてそんなモンだと思います。

「あのプロが使っているから同じのを使ってみたい」とか、
「あの作品はこのカメラとレンズで撮られた」とかね♪

不合理に熱くなるのが趣味の世界ですから、D3sいっちゃえ〜♪

約50万円!(核爆)


書込番号:11165120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2010/03/30 22:55(1年以上前)

だって憧れのアフロスポーツだもん^^
W氏は独立しちゃったけど

書込番号:11165417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/30 23:04(1年以上前)

カメラ雑誌などでもCAPAで、オリンピックの蔵出し写真が掲載されていましたねーー
この分野は、最低ラインがD300sあたりで、1D系・D3系が当たり前の世界です。
北京オリンピック時の記事ですが・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/08/07/8909.html

デジタルゆえに廃れるのが早く、中古市場はとんでもないことになっております。
D2HおよびD2Hsは高感度に弱いのですが、こないだ中野のフジヤカメラさんでD2Hが
中古にて42,000円でておりました。
最新機種とは行きませんが、ISO1600ぐらいまでは十分使える、EOS-1DマークIINあ
たりですと、フリーのスポーツや航空写真メインでまだ使っていらっしゃるプロの
方も多いです。これも7-10万円ぐらいの線で手に入るプロ機です。

どうしても、D3sで45万円、D3中古で25万円という世界ではありますが、まず旗艦
クラスを体験されてみたいなら、上記の機種をお勧めいたします。
EOS-1D2Nなら、スポーツ撮影で不満を感じることはほとんどないと思います。

書込番号:11165504

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/30 23:07(1年以上前)

私はフランスバージョンを拝見しましたが、…ため息。カメラ機器も去ることながら、
洞察力と機敏な所在にシャッターチャンス…並大抵ではないですね

書込番号:11165520

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/03/30 23:34(1年以上前)

まぁ、こう言っては実もふたもないですが、それがお仕事なのですから当然といえば当然。

書込番号:11165705

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/31 04:11(1年以上前)

欲しくなったら、あと必要なものは資金だけですね

逝っちゃえ♪
逝っちゃえ(笑)

書込番号:11166579

ナイスクチコミ!2


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2010/03/31 08:55(1年以上前)

sandinistaさん、こんにちは。(^o^)

 私も、スポーツ写真の勉強も兼ねて、と思い、バンクーバーの写真集を3冊買いましたが、例えば、フィギュア・スケートの場合、これまで、このような↓素晴らしいジャンプ中の写真がほとんどないことに不満を感じておりました。
http://www.afpbb.com/article/sports/winter/figure-skating/2701354/5404120
3回転半とか、選手も観客ももっとも緊張する瞬間のはずなのに・・・(^^;)
 引用の写真では、安藤美姫選手の鍛え上げられた技も撮影も素晴らしいと思いました。
(フォート・キシモトが撮影した速報写真集に浅田選手の1コマありましたが、他の写真集では・・・)
 ジャンプする直前と直後の写真らしきものはよく載っているのですが。

 スキージャンプも、空中もいいですが、飛び出す瞬間、着地する瞬間の選手のコンセントレーションも見せて欲しいと、贅沢な希望を持っています。(^_^;A

 ジャンプする瞬間がわからないとフレーム・アウトしてしまうという事情もあるかもしれませんが、そこはプロですからね。 ジャンプ中の写真は、選手の表情が必死すぎたりして美しくないという理由もあるのかどうかわかりませんが、ちょっと期待してご紹介のムックを買ってみたいと思います。

 ご紹介のものは、日本オリンピック委員会公式ライセンス商品とのことでもあり、是非購入してみたいと思います。

書込番号:11166938

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/31 09:22(1年以上前)

機種不明

フィギアのジャンプって、難しいですよね・・・。

書込番号:11167007

ナイスクチコミ!14


鯛の字さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 鯛の字、稚拙アルバム 

2010/03/31 17:14(1年以上前)

目まぐるしい技術革新やクオリティの躍進のお陰で、バンクーバーオリンピックは勿論の事、毎朝の新聞記事に掲載されるスポーツ欄の写真ですら、物凄く綺麗になって空気感バリバリ感じるなぁ〜と思う今日この頃です…(^^)

書込番号:11168623

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/04 13:32(1年以上前)

naga326さん
 実例の見本を有り難うございました。m(_ _)m
 うーん、右下のコマは、さすがに使えないですよねぇ。(^_^;)
 やっばり、慣性の法則に逆らってジャンプ・踏切した直後などは凄そうですね。
 狙い目は、ジャンプして頂点に達した後なんでしょうね、多分。
 フィギュア・スケートは撮影したことがないので、勉強になりました。m(_ _)m

 私も、この写真集を買いました。
 いいですね、これ。(^_^)v
 毎日新聞社ほか、3冊買いましたが、この写真集は、写真にパンチというか力強さを感じました。
 撮影は、PHOTO KISIMOTOが全部担当しているんですね。
 男子フィギュアの高橋大輔選手のジャンプ中の写真を見て、「た、高い!」 こんなに高く飛んでいるなんて気がつきませんでした。

 キャプションには競技が行われた日付、状況、結果などが簡単に書いてあって、記憶喚起に役立ちました。
 織田選手は、演技中に靴紐が切れて気の毒でしたが7位入賞は凄い、と思い出しました。

書込番号:11186316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信38

お気に入りに追加

標準

さぁ桜本番ですね^^

2010/03/26 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  
当機種

皆様^^

いよいよ桜本番ですね^^
しかし一年って本当に早いなぁって思います^^

皆様の周りの桜は如何ですか???^^

書込番号:11145541

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/03/31 15:02(1年以上前)

別機種
別機種

立岡公園

同(3月31日)

タミン7155さん こんにちは。

こちらでは、落花盛んとまではいってないですが、散り始めました(^^;

週末は、花吹雪?。。。ただ、天候が悪そうです。

以上、報告でした(^^ゞ

書込番号:11168210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/31 15:20(1年以上前)

footworkerさん

こんにちは^^
そうですか。。。散り始めましたか・・・。
桜吹雪期待しております!^^

ところで、年度末の平日に????(笑)

書込番号:11168273

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/31 18:24(1年以上前)

footworkerさん はじめまして

オンラインギャラリーで拝見しましたが国立で撮られた‘さくら通り’桜の花が、
とても柔らかくキレイでした。学生時代の頃はなんとも感じなかったものでしたが
いまして見ればなんと贅沢だったのだろう。この大学通りに東京海上保険があり、
みちくさという雑貨屋でチェリオを飲み、国立楽器で‘録画できるビデオデッキVHS’
に触れて帰るのが日課でしたが、いまは文具店・金文堂や紀伊国屋側にあった写真館も
なくなり世代を感じます。様変わりする駅舎も思い出しますね。

当時は桜の美しさなどまったく関心がなかったですが、改めていいですね。週末行こうかなあ・・・

ローカルな話をして申しわけございません。

書込番号:11168855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/03/31 19:49(1年以上前)

タミン7155さん

>年度末の・・・

お金の使い方は下手ですが(笑)、時間の使い方は知ってます!(^^;
単純に、昼休みに家族で「お花見」でした(^^

>>firebossさん

はじめまして^^

>国立で撮られた‘さくら通り’・・・

???

東京へ来い!とタミン7155さんらから言われ続けて、実現しないままなんです。
「どの桜」か?です。

おそらく、私と違って腕前のしっかりした方と混同なさってるかもです(~^;

自分は、器材を揃え、ただ撮ってるだけのど素人です(^^;

ま、タミン7155さんにD3sを奨めたのは自分ですが。。。(汗)

今後とも、よろしくお願いします(^^ゝ

書込番号:11169205

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/31 21:01(1年以上前)

footworkerさん

寒さで頭が痺れたのかもしれないです。

ニコンオンラインギャラリーを間違えてしまいました。(冷汗・・・)

でもfootworkerさんのおかげでスナップ撮影に行けそうです、

申し訳ないです。

書込番号:11169513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/03/31 22:08(1年以上前)

当機種

みなさん、今晩は。

大阪も桜が5分咲きになってまいりました。今日、仕事帰りに撮影した大阪城の桜をUPさせていただきます。

書込番号:11169925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/01 06:45(1年以上前)

firebossさん
footworkerさん
はまってますさん


レスありがとうございました。。。
こちらも今週末が本番を迎えそうです。。。^^

書込番号:11171312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/04/04 12:19(1年以上前)

別機種

桜も今日が最高潮だな〜

書込番号:11186014

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/05 14:19(1年以上前)

タミン7155さん

いや〜 公約通り花を撮りに出かけましたが相変わらずの
花曇りに悲惨でした。昨日国立の大学通りは寒々としておりお花見客が
小雨にもめげずお見事でした。


書込番号:11191174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/04/05 15:14(1年以上前)

機種不明

一本桜

タミン7155さん

こちらの桜は終盤です。
それと、黄砂現象で空気がにごり、オツムの白さが増し。。。困ったものです(^^;

画像は、形のいい原野の一本桜。
ここへ辿り着くのに、現地で3人の方に場所を尋ね、わが家から数時間かかりました。

書込番号:11191334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/05 17:29(1年以上前)

下手の良くづきさん
firebossさん
footworkerさん


お写真と共にレスを続けていただき恐縮です^^
firebossさん同様、東京はダメですね〜〜。。。
今年は九州以外当たっていません。。。
夜桜専門家にでもなりましょうか??(笑)

書込番号:11191769

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/05 22:03(1年以上前)

タミン7155さん

いずれも寒々とした北国のお花見でしたが、
夜桜専門もまた一段と今年は寒そうです。

絵の具を滑らせる方の手も悴んでいたのか、フーっ息を
かけスタンバイしていました。

書込番号:11193060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/04/05 22:14(1年以上前)

当機種
当機種

今晩は。

昨日の日曜日に撮影した奈良公園での桜をUPさせていただきます。

書込番号:11193150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/05 22:14(1年以上前)

firebossさん


こんばんは^^
確かに今年は寒いですねぇ〜。。
特に関東以北は大変そうです。。。

昨日の結婚式の撮影お手伝いで、
風邪をぶり返して寝込んでおりました。。。
これじゃ夜桜もダメですね。。(笑)

書込番号:11193152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/05 22:20(1年以上前)

はまってますさん

こんばんは^^
連投ありがとうございます!^^
関西方面は天気も良かったようですね〜〜〜。。。
羨ましい限りです^^

書込番号:11193186

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/05 22:48(1年以上前)

東京は冷えた夜が続き冷たい生ビールでなく熱燗ですね。結婚式の撮影お疲れさまです。私も二度程クライアントに頼まれて銀塩で撮影させていただいたことがありますが、重労働でした。大汗かきながら動き周り汗でファインダーが曇って大変でした。

アップロードしたスナップは今年に入ってからが圧倒的に多く、仕事以外でお花見にカメラ持参など考えられませんでした。自然を愛し記録として撮影する行為に妻は`年齢じゃない?´冷ややか目線です。

今週から仕事で撮影が慌ただしくなりスタジオ・ロケセットと事務所、自宅の往復ですがD300携帯しアソビます。

書込番号:11193389

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/05 23:05(1年以上前)

はまってますさん

見事な縦構図ですね。瓦に竹林が覗きその上を雄大な青空と桜が咲き誇って
とても和を象徴する品位の高い作品です。
お見事です。気持ちの良い空抜けの縦構図を久しぶりに拝見させていただきました。

感謝。

書込番号:11193517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/06 05:52(1年以上前)

firebossさん

風邪などひかれませんように。。。
レスありがとうございました!^^

書込番号:11194584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/06 11:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

ここんとこ天気が良くって、どこに出かけても気持ちいいですね。

一昨日、大阪城公園に行ったのですが桜より人のほうが多かったです。
駐車場探しに一時間もかかっちゃいました。

でも満開の桜と好天だけで充分ですね。

書込番号:11195263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/04/06 11:55(1年以上前)

えるゴンさん


レスありがとうございました!^^
東京は漸く晴れ。。。
しかし仕事。。。。最悪ですよ。。。(笑)
お写真までありがとうございました!^^

書込番号:11195376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1466

返信126

お気に入りに追加

標準

なぜ、超超高感度の作例がないのか

2010/03/25 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:3件

ニコンD3Sの最大の売りは、ISO6400、ISO12800といった超超高感度域であろう。

しかし不思議だ。ここは、既存のユーザーやかなりの愛好家が多いはずなのに、売りを活かした作例が殆ど見られないということである。

一部、作例もあがっているが、撮影データを見ての通り、わざわざ超超高感度域を選択しなくても撮影可能なものである。

私自身は、総合的にDXこそが最適なフォーマットであり、ニコンのD2後継機を望んでいるが、過去の書き込みを見る限り、FXこそが最適のフォーマットであると考える方々の具体的根拠のある作例が乏しいということに失望を感じる。

おそらく、FXのメリットと言われる対象シーンが殆ど無いという証拠ではなかろうか。

一方、DXのメリットは明確であり、具体的作例も挙がっている。

ぜひとも、FXだからこそ撮れるという作例を見てみたいものだ。

書込番号:11141240

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に106件の返信があります。


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/03/30 23:12(1年以上前)

誰とは言わないが、DXの優位性を証明する為にFXを購入。
FXを否定する為に645Dを購入予定。
反論出来ない意見が出されれば、HPを持ってる人にのみレスをすると言い出し、
不都合な意見が並び不利と見るや否や、私はスレ主だと言わんばかりに限定的に絞ると言い出す。
プロだのアマチェアだの言って最初から言い訳する人間の意見が人々の心に届くと思うか?

芸術の分野というのは、広い視野が必要。恐らくこれが最も重要。
画像比較で重箱の隅を突く事だけに専念する人が、芸術分野に付いて語るって余りに滑稽ではないのか。
土門拳氏や森山大道氏の粒子の粗い作品を見て、画質が悪いから駄目だと言うつもりなのだろうか。
そんな些細な事を超越する、全身全霊で被写体と向かい合っている彼らの凄みを感じる事が出来ないのだろうか。

撮影者がこの意図で撮りましたって撮った物を、周りの説明が欲しいと言うが、
説明を極力削ぎ落とし、表現したい部分を引き出す。これが撮影の神髄ではないか。
と、尊敬すべき写真家の多くはそれを作品として発表されていると思うのだが。

いい加減D3系に嫉妬しているに過ぎない能書きは聞き飽きた。

書込番号:11165563

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/03/31 09:40(1年以上前)

>一般的な意味なら、むしろISO=50とか100を基本感度にするなり、
>余裕を低感度画質側に振る方が、大多数の人にとってうれしいはずです。

 これには同意します。>Digiさん。

 上ばっかり拡張されることには私自身も疑問を感じていますが、
 でもね、上も下も広がりが出来ることで、撮影の幅は広がりますよね?
 連写性能ばかり追い求めずに、ミラーショックを抑えろとか、
 1/8000秒なんて不要だから、シャッターの耐久性をあげろとか、 
 ひとによっていろいろ意見はあるのだろうけれど、
 加わった機能を楽しみながら使っていけばいいんじゃないかなー。。。

書込番号:11167060

ナイスクチコミ!6


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2010/03/31 09:51(1年以上前)

別機種

MFですが、カメラの進歩のお陰で・・・

●かめてんさん 2010/03/28 22:44  [11155741]

恐縮です。(^_^;A
偶然だと思われるのは、まだ写真の出来がよくないからですね。

●firebossさん 2010/03/30 11:21  [11162573]

いえいえ、身の縮む思いです。(^_^;;A(滝汗)
 厳しいプロの世界で生きて来られた方には御指導を乞うばかりです。

 舞台裏を話すのは恥ずかしいのですが、仕事が終わってD3sを持ち出したものの、ただ撮影してもちょっとつまらない画面だな、と思って思案しているとき、この車より前にボンゴ型ワゴン車が手前の車線を通り、そのときにディオールのマークが窓に映り込んだのを一瞬見て閃いて、画面構成を考え、頭の中で絵柄コンテを考えて、他の車でシャッター・絞り・AFの設定を変えて一度トライしましたが、走行中の車が何台も写り(銀座の晴海通りですからね)、それだとちょっとテーマが不鮮明でつまらなかったので、右折してこの通りに入ってきたこの車は前後に他の車が無いので注目しておりました。
 そして、3Dトラッキングで狙いを定め、助手席の窓にディオールの文字が写り込んだ瞬間に連写開始したもので、写り込みの位置が意図にあったものをピックアップしたものでした。(^^;)
 ただ、当初の意図としては、ほんの少し下まで画面に入れたかったのですが、手前の車のナンバーが写って個人を特定すると思い、中途半端なフレーミングになってしまいました。
 街頭スナップは難しい時代になったと思います。(/_;)

 ちなみに、アルマーニのビルが写っている写真は、知人にビーチボールをこの画面に放り投げてもらおう(人の頭上に巨大なビーチボールが写っている写真が狙い)と考えていての準備写真です。
 D3sは、夜の街でもこれまで諦めていたいろいろな実験をしてみたくなるカメラですね。

 添付の写真は、フィルム代を気にすることなく連写できるようになったから撮れた写真です。ニコンに限らず、カメラの性能が進歩したらそれでどのような写真が撮れるのかトライするのを楽しみにしています。

書込番号:11167096

ナイスクチコミ!6


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/31 11:46(1年以上前)


TAK-H2さん
元々イメージのサイクルが高い方と見受けられます。
行き当たりばったりに撮影するのではなく予め構図を決め‘楽しみつつ’撮られる姿が
眼に浮かびます。
プロの場合は完全二極化されているようです。1.趣味的なものに一切関わらず与えられた
モノだけ集中する。 2.常にカメラを趣味のようにもち歩き捨てカットの中から何かを
何かを掴む。・・・と様々ですが仕事以外でのスナップ撮影はいかに失敗をストックさせるか
デジタルで失敗はその場で消去されますが保存することの重要性もありかとは思います。

>アルマーニのビルが写っている写真は、知人にビーチボールをこの画面に
放り投げてもらおう(人の頭上に巨大なビーチボールが写っている写真が狙い)と
考えていての準備写真です。

これは数年前海外用コマーシャルでソニーブラビア(?)‘色の豊かさ’表現でサンフランシスコ
からバズーカ砲で数万個を天空めがけて撃ち放ち、町中を色とりどりのボールが溢れみなハッピー
にさせる。言う内容でしたが、TAK-H2さんの狙うナイター撮影でとても期待します。
暗さとISO;12800でもビーチボールの色合いがくっきり出ていれば、
ニコンは泣いて喜ぶでしょうね。

>少し下まで画面に入れたかったのですが、手前の車のナンバーが写って個人を特定すると思い、
中途半端なフレーミングになってしまいました。

このフレームでベストだと思います。いまや銀塩からデジタルになって実写でも‘合成’疑惑が
ある中、このタイミングは素晴らしいです。画面に対する大きさも品があります。


Digiさん
それだけ強い信念があるなら公言せず自らの引き出しにしまっておいたほうがよろしいかと
思います。APSが一番と自らで考えるのは自由ですが強制してはいけないとは思います。
私どもの世界でも‘大判が写真・・・以外は絵ではない’言う方も、銀塩ネガのほうがポジよりもシャープだ。
言う人間がいますがそれなりのヒット作は出しています。
そっと自分の引き出しにしまってはいかがでしょうか?写真にフォーマットのマニュアルなどは
ありませんし、

超超高感度
数値や化学などは余り得意ではないですが、ハイライトとシャドーが確実に出るカメラだと
思います。

書込番号:11167447

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2010/04/01 11:31(1年以上前)

 撫案内者の考えですが
超高感度は撮れないより撮れた方が、どれだけか良いです。 (^^,
こと、そのために目立った常用感度の犠牲が無いことが条件ですが。
使用条件や予算で、D3X・D3S・D700を選択すれば良いことかと。

それにしても、ラスト付近のレスが相当数ばっさりですが、どうしたことでしょう?
何か、あったのでしょうか?   残念なことです。

書込番号:11171987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/01 13:32(1年以上前)

>楽をしたい写真人さん
バッサリなのは、デジに対する批判や、デジを使った諺や川柳、さらには今日がエイプリルフールだからっていいことに、デジさんはいい人だ!といって、デジを傷つける記事が、大量にあったので、全部バッサリされました。

でも、楽をしたい写真人さんのおっしゃる通りで、目的・用途・予算などで使用するカメラを決めればいいのだと思います。一台で何でもかんでもできるカメラは、よすぎて気持ち悪いですし、一台に一つだけ性能のいい部分があれば、いいのだと思いますよ。人間だってそうです。全てにおいて完全な人間はいませんし。
それを、デジは強引にDXフォーマットを人に押し付けて、デジは何一つ欠陥のない、神様ですか?

書込番号:11172402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2010/04/01 14:00(1年以上前)

   「エーピーエスシー(APS-C)さん」 

そうだったんですか。
次々と「検索条件に一致する書き込みはありませんでした。」の表示に驚いたものですから。
ご説明、ありがとうございました。

書込番号:11172479

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/04 10:39(1年以上前)

当機種
当機種

雨降りの麹町

お花見しながらパチリ

仕事でも活躍しています。

体質的に高感度の伸びやかさと安定感がD3.D700より増したため
仕事が跳ねた後でもこうした雑感を拾っては楽しんでいます。
オープンでも可能性が増え、映画照明用ライト併用でモデルの顔に逆とオサエで
うっすら当ててもISO5000程度では崩れず(仕事ではISO4000まで)静まった都市の風景
などを絡ませて撮る題材に適しています。自然かつ用途の広がり感に大満足です。

書込番号:11185609

ナイスクチコミ!4


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/04 16:12(1年以上前)

firebossさん

仕事外での撮影でも素晴らしい写真ですね。(^o^)
ISO12800でこれだけクリアで抜けがよい画像は、多分、RAWからの処理の腕が素人とは違うからだと思います。
水を得た魚のようですね。(^_^;)

書込番号:11186905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/04 17:26(1年以上前)

>firebossさん

 お花見がてら、パチリ、でこの写真ですか・・・(汗;)

書込番号:11187181

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/04 20:25(1年以上前)

TAK-H2さん

こんばんは。お褒めいただきましたがカメラ師匠(D3S)の頭脳明晰さには
頭が下がります。
昨日局所的に雨が振り、しっかり桜の実写まで行えませんでしたが運良く切れ目を見て
撮影しました。反射率の低い植物は本当に難しいです。しかしながら川に桜の映りが
とれたことはカメラに感謝です。

普段何気に置いてある電話ボックス・・・、15秒露光乃至は20秒露光で絞り込むのが
当たり前でしたがこれもカメラに敬服です。
撮影はJpegで、電話ボックスの中だけが適正になればいいなと思い、
要した時間が20秒くらいでしょうか?高度なRAWなど使わずUPさせていただきました。

しっかりRAW撮りすれば、ノイズがもっと減ると後悔しています。


かめてんさん

夜間で都市の情感を‘1/125で撮れる’ことの素晴らしさはまさに別世界です。
通常‘風が吹いたら長時間露光はNG=撮影もNG’でも薄暮に浮かぶ都市の様子が
キチッと止めて見せられる‘D3s’に感激です。 

書込番号:11187949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 00:49(1年以上前)

ニコンに限らずキヤノンもこういったプロ用機を開発するにあたってはヒアリングを行います。トリノオリンピックやドイツワールドカップでキヤノンMarkII-Nに対してD2系で痛い目にあったニコンユーザーが「高感度を何とかしてくれ」と言ったのは間違いないんです、実際にそういう声を聞いていますし。


書込番号:11289852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/04/28 17:54(1年以上前)

機種不明

桜灯篭

ISO8000の試撮画像です。


画像とは関係ないのですが、
申すまでもなく、高感度に余裕のあるD3sであれば、
光量不足の状況下、高速シャッターで被写体の動きを止めることができることになります。

自分の場合は、そういう利点を生かしたいと思っています。

書込番号:11291914

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/29 00:30(1年以上前)

footworkerさん
お久しぶりです。

やはりD3sのパワーは違いますね。私もD300がとても軽くお散歩カメラに
していましたが、重さ以上の楽しみが味わえるためまた持ち出しています。

GWはたっぷり仕事を忘れて写真でも撮ろうと思っています。明日天気がよければ
とりますよ。
では、

書込番号:11293722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/04/29 21:10(1年以上前)

fireboseさん こんばんは。

高感度特性を謳ってあるように、D3sのそれはスゴイ!の一言です^^

自分の中では、ISO6400までは何ら気にならない仕上がりの画像です。

上にも記しましたが、

ISOを上げ、絞ることで被写界深度をかせぎ、SSも超高速!での被写体が狙える点で大満足^^

GWのお天気は良さそうですよ(^^ゝ

書込番号:11297242

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/29 21:30(1年以上前)

footworkerさん こんばんは。

ゴールデンウイークは 1日〜5日までで 寝台特急あけぼのに
乗って(家族で、叱られながら)秋田〜角館〜大館〜五能と
鉄道旅行に出かけようと思っています。

‘暮れ行く情感’をD3sに収めたくて、、、それと、D3sは旧ニッコールでも
シャープにフレアーありませんね。
シグマの28〜70だと色ノリはいいけれど、逆光に弱いですし。

あとfootworkerさん日暮れが待ち遠しくなりませんか?

書込番号:11297370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/04/30 12:01(1年以上前)

>日暮れが待ち遠しくなりませんか?

@晩酌の時間が近づく
A醜い肉体を、人さまにさらさなくていい
BPCで写真の整理をする時間が近づく
CD3sを使って撮影する

@の意味で、夕暮れが待ち遠しいです(^^;

というか、人生でいうと、すでに夕暮れ時を迎えておりますが。。。(^^;


書込番号:11299602

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/04/30 16:43(1年以上前)

footworkerさん レスありがとうございました。


>@の意味で、夕暮れが待ち遠しいです(^^;

(爆笑)今夜の寝台特急あけぼので仕事を忘れ東北へ旅行に行きますが、
カメラ機器(D3s)+レンズ(28〜70)+135だけで行きます。
三脚も留守番させて東北のお花見に徹したいと思っています。

・・・でも、晩酌の時間が近づく頃に静々と飲んでいるかも知れません。
では、footworkerさんならびに皆様の良きGWをお祈りいたします。

@人生日没。。。(^^;

書込番号:11300381

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/05/06 16:42(1年以上前)

当機種
当機種

21時一番美味しい時間

眩しいほど晴れ、遠くは海です。

footworkerさん 格好よくGW家族サービスに出たはいいけれど、

東北は二日(30〜5日までの間)しかまともな天候になってもらえず、
写真1のような`夜霧にむせぶ中で呑み助、5日は朝から気温・天候共に上昇し、
羽越路で‘ノンアルコール三昧’スナップ写真にとっては惨憺たる思いでしたが
まあ、これも休暇でしょう。

橋にも棒にもかからない絵ですが、これもD3sの作例です。
え!? イメージダウン? 失礼しました。仕事ではキチンとやっているのに
オフタイムになると玩具化しちゃってます。

書込番号:11326323

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/05/06 16:44(1年以上前)

↑上記いずれもJPEG。‘旅はJpeg・・・(芭蕉)’


    失礼しました。。。

書込番号:11326329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信38

お気に入りに追加

標準

今年の春は早そうですね。。。^^

2010/03/21 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  
当機種

昨日の大荒れから一転していい天気でした。。。
皆さんのところの春は如何ですか???
今年は益々早くなりそうな予感がしております。。。

三脚禁止の場所で本日本格デビューしました。。。
本当に使い勝手のある素晴らしいカメラですね!^^

皆さんの周りの春をお知らせいただけませんか???
楽しいスレになればと思い。。。。^^

書込番号:11120718

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/03/22 22:06(1年以上前)

機種不明

霜柱

タミン7155さん

D3sのご購入、あらためておめでとうございます^^

東京も開花宣言ですね。

阿蘇山上の今朝は、1℃でした(^^;

書込番号:11126056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/22 22:25(1年以上前)

footworkerさん 

こんばんは^^
東京も今週末から来週にかけて満開を迎えるかもしれません。。。
そちらは正に今週末ですね。。。

ところで、防寒体制は必要でしょうか??

レスありがとうございました^^
後はfootworkerさんの番ですよ!
えっ???わかっているくせに。。。(笑)

書込番号:11126195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/03/23 10:54(1年以上前)

タミン7155さん

>後は・・・

来年のことを言うのは、早すぎます(笑)

防寒についてですが、夜はやはり冷えますよ。
最高気温14〜17℃、最低気温1〜4℃。夜間は6〜10℃?

ビールに冷酒なので、さらに冷えます^^

書込番号:11128231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/03/23 12:01(1年以上前)

タミン7155さん こんにちは

出遅れました おめでとうございますm(_ _)m

D3Xと2台体制  羨ましい(*^_^*)  

桜は、まだ撮っていません 今週末 スットコ肥後桜 撮りに行ってきます

もう一人のスットコさんも 行くって言ってたような気がする(^_^;)

書込番号:11128438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2010/03/23 16:02(1年以上前)

遅ればせながら。。。

スレ最初の「桜」はお見事ですね!
カメラ、レンズ。。。いやいや、タミン7155さんらしい「ならでは」の出来栄え!!

出し惜しみされず、アッチにもアップされるのを楽しみにしております^^

書込番号:11129204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/23 22:19(1年以上前)

ちゃびん2さん 


ありがとうございます!
確か今週末肥後桜でしたよね・・・。(笑)
たしか。。。。


footworkerさん

買われたんですね!(爆笑)
楽しみにしています!^^

書込番号:11130928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/24 14:38(1年以上前)

えーと。
D3Sは私の憧れのカメラであり、おそらく手にする事が出来無いであろうカメラです。特に高感度に強いのは折り紙つきです。

TAK-H2さんの熱帯魚撮影ですが、これはD3Sでも無くても綺麗に写せると思います。
D3Sを買えない者からの僻みに聞こえる意見でした。
すいません。

書込番号:11133898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/24 15:59(1年以上前)

>TAK-H2さんの熱帯魚撮影ですが、これはD3Sでも無くても綺麗に写せると思います。

同一条件でないのでなんとも言えませんがExif見る限り同等には写せないと想像します〜。

FXは持っていませんがチョロチョロ使わせてもらった印象では少なく見て二段弱はDXより優れていると感じています。

何が「二段」なのかは内緒です〜。

あ!D3Sは触った事もございません。

書込番号:11134132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/24 16:46(1年以上前)

安物買いkazuさん


レスありがとうございました。
もちろん、D3sでなければ撮れない写真ばかりではないと思いますが、
かなりの条件が緩和されることは間違いのない事かと存じます。
お写真のUPまでありがとうございました。


RODEC1200MK2さん

レスありがとうございました。
所有するD300との使用実感の違いですが、
小生は2段は確実に違う。。。いや3段近いかもしれないと。。。
そんな感想です。。。

書込番号:11134308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/24 19:04(1年以上前)

>>タミン7155さん

こんにちは はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます(笑

>所有するD300との使用実感の違いですが、
小生は2段は確実に違う。。。いや3段近いかもしれないと。。。
そんな感想です。。。

私はD300使用中であくまでもD3とD700を使っての印象です。

わりと最近フィルムからの移行(並行?)なのでDXでも十分といか凄いなぁと思いD300をチョイスしましたが・・・。

幸か不幸か時々FXを使わせて貰う機会がありまして(懐が寒い身としては確実に不幸だったりしますが(泣)環境によって圧倒的な差を感じますね(笑

何をもって二段・三段という表現は別として感じる人はいると思います。

厳しい環境で撮影した画像のレタッチ耐性まで含めた写真の仕上がり具合になると二段差以上はあると感じています。

強がりを言うと私の今の撮影環境ですとFXの性能は極稀にしか必要としません。

しかし、しかしです。
これとてフィルムの時に「撮れないものは撮れない。撮れない時は諦める」の延長なだけであって「より撮れる」のであれば今まで自分では想像出来なかった表現に挑戦できそうだなと感じてきています。

まぁ大そうな事言ってますが、どんな時も子供を綺麗に撮れたらなぁと思うレベルです〜(笑

書込番号:11134846

ナイスクチコミ!3


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/24 19:18(1年以上前)

当機種

こんばんは。こんなリラックスできる場所が自宅にもあれば
嬉しいですね。

未だ通りすがるソメイヨシノを拝むだけ、なかなかお花見など出来ない状況です。

添付画像は撮影が終わって休憩したロビーです。女性スタッフをスナップした
ものもありますがこれだけにします。
間接照明のかなり暗い中でしたが、ロケセットから遊びスナップまで
こなしてくれるタフなやつです。ただスナップ撮影では重いカメラですね。

書込番号:11134905

ナイスクチコミ!4


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2010/03/24 19:22(1年以上前)

おお、安物買いkazuさんの熱帯魚撮影、クマノミ(体長10cm弱?)ですか、なかなか綺麗に写されていますですね。(^_^)
 D90もAPS−Cでは屈指の高感度能力だと思います。

 安物買いkazuさんの腕でしたら、D3sでなくとも、私のケースでも綺麗に写せるかもしれませんね。

 ただ、1/30ですと、いかにクマノミといえどじっとしていてくれないと被写体ブレになりそうですよね。(^_^;)

 さて、私の例で、D3s以外では難しい、と申し上げた理由は先刻ご承知かとは思いますが、

1.この魚は、まだ背びれが小さく鱗がはっきりしていない感じで、ネオンテトラの幼魚で、かなり小さい(成魚で体長3cm強程度)し、体型から推測されるように泳ぎが速い(夕食時間で餌を探している?)。
2.マイクロVR105mmF2.8で撮影倍率0.3倍くらいにはなっており、露出倍数がかかっている状況である。
3.パン・フォーカスと違い、ピント面が極薄である点が難しい。
4.このどアップ状態だと、あっという間に画面に入ってきて画面外に出るので反応の早さが必要
5.クマノミの独特の上下にウネウネ泳ぐのとは違い、横にクイクイと動くので極薄の被写界深度面に収めるのが難しい
・・・・
などの事情を感じたからです。

 つまり、暗いところで、マクロ域の極薄ピントでの、クネクネする、比較的高速の動体の撮影という感じだったものですからね。(^^;)
 1/200秒でもちょっと速さ不足でした。

 まあ、私の未熟な腕では、D3sでないと大変そうだなぁと思った次第ですので、お許し下さい。(^_^;A

書込番号:11134922

ナイスクチコミ!2


Passomnさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/24 21:05(1年以上前)

firebossさん 

こういう場面が撮れるんですね。
余裕あるカメラが欲しいなあ・・・ 

書込番号:11135407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/24 21:31(1年以上前)

RODEC1200MK2さん


再度のレスありがとうございます^^

>どんな時も子供を綺麗に撮れたらなぁと思うレベルです〜(笑

大切なものを愛機でおさめる。。。
素晴らしいことだと思います!
楽しいお時間をお過ごしください!^^


firebossさん

ご無沙汰しております^^
またレスありがとうございました!^^

確かに重たいやつですが、最高のパートナーの一台かと。。。^^
今後もよろしくお願いいたします。^^

書込番号:11135547

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/24 21:45(1年以上前)

タミン7155さん
お久しぶりです。

このD3sのおかげで睡眠時間が減ってしまったようです。

書込番号:11135639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/24 21:52(1年以上前)

firebossさん


確かに雨の晩以外は。。。。(笑)
今夜は雨です!
ゆっくり休めそうです。。。^^

書込番号:11135679

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/03/24 21:56(1年以上前)

タミン7155さん、こんばんは。


 機種違いなもので、楽しそうなやり取りを見ていたのですが、やっぱり出てきましたが、お赦しを。^^)

 本当に今年の春は早そうです。
 3/22は当地は本当に暖かな良い日でした。
 近所をぐるっとまわってみたら、春本番でした。


書込番号:11135707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/24 22:02(1年以上前)

Macinikonさん 


こんばんは^^
また、ご無沙汰しております^^

しかし、本当に早いですねぇ〜〜。。。
今夜は別としまして、春本番が。。。。。
年度末に桜の咲き誇るさまを見せられるのは、
いささか辛く。。。。カメラを持って出る時間が。。。(笑)

素敵なお写真ありがとうございました!^^

書込番号:11135747

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/28 11:24(1年以上前)

当機種
当機種

タミン7155さん

高感度耐性がよくなってきて、つい寒さを忘れて出かけてしまいますね。
自宅から程近い場所で家族団欒を忘れ、後で叱られました。
家族で出かける食事時にD3s+レンズ70〜200mmを持ち出し疑われられました。

ほんのスナップです。

書込番号:11152667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/03/28 21:44(1年以上前)

firebossさん


レスありがとうございます!
確かに超使い勝手のあるカメラだと痛感しています^^
東京タワーの桜はあの場所から撮られたんだなぁ〜と。。。^^
お写真まで感謝です^^

書込番号:11155341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ231

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 某記者さん
クチコミ投稿数:642件

CP+2010のニコンのブースでは、バンクーバーオリンピックをはじめとする
スポーツ競技で実践運用されたD3sの伸ばし写真が多数展示されている。

D3sの性能を確かめたり、大伸ばしの特性をチェックするにはまたとない
チャンスだ。

私も行ってみたが、ISO3200と4000の作例、そしてAF性能、粒状感について
確認できた。ニコン一押しのカメラマンによる作品である。

説明員もいるのでぜひ体感してD3sの実力を見定めてほしい。
そしてできれば感想がほしい。


なお、私はD3sの1200万画素はやはり足りないという結論に変わりはない。

書込番号:11074656

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に6件の返信があります。


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 00:07(1年以上前)

プレミアムコンパクト。
やっぱり決め手は、きみまろズームですか?

土曜日はCP+に行きます。

書込番号:11076458

ナイスクチコミ!2


T-MOD80さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/13 00:57(1年以上前)

>私は知っているがニコンファンが衝撃を
>受けるだろうからここでは公開しない。

私は何を聞いても衝撃を受けませんよ。

だからご教示くださいませ。

書込番号:11076727

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 01:31(1年以上前)

ニコンは家電メーカーの、真似はしない。
あくまでも、光学機器メーカーの、製品作りをする。
スペック至上主義にいつまでもとらわれて、下らない論争は止めるべきだ。

スレッドはキヤノンでお書きになりなさい。

書込番号:11076879

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/03/13 01:40(1年以上前)

> 個人的には軽くてもものすごい機能を持っているプレミアムでかつ
> コンパクトな機種がほしい。

こんなのはいかがですか?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/style/s8000/index.htm

書込番号:11076911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 09:44(1年以上前)

>ものすごい機能を持っているプレミアムでかつコンパクトな機種がほしい。
ものすごい機能?プレミアム?
抽象的で何を望んでいるのか解りませんが、待ち遠しいですね。
私もこれからどのような進化をするのか楽しみにしています。
新機能が必要か不必要かはそのとき考えます。
遠方なのでCP+へ行けないのが残念です。

>なぜニコンはそれを出さないのだろう。あるいは出せないのだろう。
私は知っているがニコンファンが衝撃を受けるだろうからここでは公開しない。
この一文は必要ありませんね。
レスまたはスレ主様自身を陳腐化してしまいます。
ご自身をお守りください。

書込番号:11077809

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2010/03/13 11:23(1年以上前)

>個人的には軽くてもものすごい機能を持っているプレミアムでかつ
コンパクトな機種がほしい。なぜニコンはそれを出さないのだろう。
あるいは出せないのだろう。

ものすごい機能.......?

カメラとしての基本機能があれば個人的には要りません....

ここはフラッグシップの板ですよね?

他で立てられたほうがよろしいかと思います.......

 >私は知っているがニコンファンが衝撃を受けるだろうからここでは公開しない。

愉快犯みたいなことをして楽しいのですか?いい年した一応、記者の方ですよね....?

どこの記者様でしょうか?

書込番号:11078203

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2010/03/13 12:41(1年以上前)

>私は知っているがニコンファンが衝撃を受けるだろうからここでは公開しない。
是非知りたいのでもったいぶらないで、放出して下さい。

>愉快犯みたいなことをして楽しいのですか?いい年した一応、記者の方ですよね....?
>どこの記者様でしょうか?

世の中こんな記者はいません

記者といっても1人でコンデジ持って風俗の取材に行くのも記者のうちですから

偏執的な自論が全てのような書込みをするような人だから、風俗取材しかやらせてもらえない
でないですか!

暫くデジイチの板に来なかったみたいで、その間に某記者風に言うとたった1020万画素のHX5Vを買って
ビデオ板でコンデジ自慢してたんですね。

書込番号:11078492

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:568件

2010/03/13 12:52(1年以上前)

>>私は知っているがニコンファンが衝撃を受けるだろうからここでは公開しない。

知らない事をあたかも知っているかのごとくふるまっているのでは?
貴方が知らないから教えてあげるけど(Netにも出てますけどね)、Nikonも
小さいプレミアムには興味があり検討しています。

ただのNikon憎しの書き込み、意味のないスレ建ては止めて下さいよ。
いったい何が言いたいのかわからない。

過去にNikonと何があったのか知りませんが、私怨をここで晴らそうとするのは
止めて下さい。

書込番号:11078524

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:568件

2010/03/13 12:58(1年以上前)

>今コンパクトでプレミアムをやっているのはソニーであり松下だ。
ソニーが本体定価49800円のミラーレス一眼、松下がGF2で超軽量化
した場合にニコンの居場所はあるだろうか。それが心配だ

心配には及びません。
貴方様の洞察力はせいぜい
「Nikonは王政のタイなどに工場を作って大丈夫か?王政に対する政情不安で間もなく機能しなくなる。」
という、まるで実情も知らぬ思い込みだけの知識からの発想なのであたる事はありません。

>今年のセールス見てればおのずと答えが出るのではないでしょうか。
まさか売り上げ台数の事を言ってるんですか?
おめでたい人だ。

書込番号:11078552

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2010/03/13 15:04(1年以上前)

>ソニーが本体定価49800円のミラーレス一眼

まだ、売っていませんが…
CP+で出展しているだけだと…
情報はどこから出てきたのですか?

書込番号:11078975

ナイスクチコミ!1


6e45oiさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件 D3S ボディの満足度5 寝台特急『北陸』最後の力走! 

2010/03/13 22:11(1年以上前)

スレ主さま>

 こんばんわ、プレミアムコンパクトの情報ありがとうございました。
当方は週末に撮影に出かけるときはニコンD3s、D300を撮影対象により
使い分けています。平日に外出する場合ペンタックスK200Dとダブルズームを
持ち歩いています。単三電池が使えることとレリーズが使えて低感度の
写真がニコンより銀塩らしく表現できる時があるので重宝しています。

K200Dを撮影した際に発見した方法がD3s、D3にフィードバックされる場合もあります。

プレミアムコンパクトは現在もっていません。でもにコンパクトに使えて
撮影スタイルに合致する点があるならほしいなあと思います。

銀塩時代と違ってフィルムを変えるわけにはいかないので
いろんなメーカーのデジカメを使うというのもありかなと思います。

自分の場合はケースバイケースでいろんなメーカーのカメラを使い分ければいいかなと
思います。 ではよろしくお願いします。

書込番号:11080874

ナイスクチコミ!3


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/03/14 23:56(1年以上前)

スポーツの写真というのは、まず画素が足りてるかどうかを見るものなんですかね?
適切かつ適正な距離から見る事が前提であり、L版を見る距離でまさか見てる訳ではないでしょうね。
"画素数だけが命"となりがちな"素人さん"の陥りがちな事なんですが、プロ写真家のほとんどの皆さんが懸念される事の1つですね。

ミラーレス1眼をNikonが出さない事を問題にされてるようですが、D3系ユーザーに関係ありますかね。
もしD3クラスのボディを購入されている層がミラーレス1眼が欲しくなったとします。
今出ているパナソニック(松下の名前は消えましたよw)なりOLYMPUSの機種を買い足すだけだと思います。
勿論D3S並みの動体捕捉力や堅牢性を発揮する事は決してありませんから、用途は別としての目的での購入となるでしょう。
恐らく動画メインといった使い方になると思いますけどね。
まぁ、NikonもコンパクトデジタルにフルHDを導入してきましたから、将来的にはフルHDが載って来る事は間違いないと思いますよ。

書込番号:11086952

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/03/15 01:43(1年以上前)

大口径レンズさん
> D3Sの板で何がしたいんや?ホンマに(笑)

D3sはおろかX4や7Dすら買えない、
すなわちデジタル一眼レフを1台も持っていない、
ヒガミど根性炸裂に決まっとるやろ!ホンマに!

書込番号:11087415

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/03/15 01:53(1年以上前)

maison de couture18さん
> 愉快犯みたいなことをして楽しいのですか?いい年した一応、記者の方ですよね....?
> どこの記者様でしょうか?

1−2年前に僕が「それでも記者か?」と問うたら、、
彼から「私記者でしたっけ?」などと、ご立派な回答があったぞ。。。。。
少なくとも実在の記者じゃないのは、確かなようだ。。。。。

書込番号:11087437

ナイスクチコミ!13


MF12-56さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 05:28(1年以上前)

技術的裏づけ無しで、某記者さんが言っているので可笑しくて・・・・
夜中に腹を抱えてしまいした。

SONYは確かに、ミラーレスを2010年に出すそうですが、旧ミノルタレンズも、現行SONYレンズも付きません。レンズ計変わりますし、フランジバックの距離も違うので、新システム用のレンズが必要になります。

当然、Nikonがミラーレスで出すなら、Fマウントを捨て、新型の径とフランジバックの新システムを作る事になります。

ちなみにSONYの新システムに関しては、CP+のプレスカンファレンスで配布していますので、某記者さんは読み直していただければ幸いです。

根拠無きガセ情報を、掴まされていたのなら可愛そうですね。

こちらでも新システムの事は、よく読んでいただければ書いていますよ。
http://www.digitalcamera.jp/index.htm

書込番号:11087650

ナイスクチコミ!11


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/16 13:51(1年以上前)

結局また駄スレなのか……。

>すごい機能
衛星ケータイとか?

書込番号:11093859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/17 20:20(1年以上前)

ミラーレスのために、折角Fマウントを捨てるのなら、MXフォーマットのためにFマウントを捨ててほしいですね。

であれば、某記者さんも喜ばれる4000万画素の世界になりますよ!

書込番号:11100285

ナイスクチコミ!0


fxdbiさん
クチコミ投稿数:33件 作品 

2010/03/21 16:19(1年以上前)

某記者さんには カメラに個性や役割がその機種ごとにあることをわかってほしいです。

スポーツ写真にしても室内や屋外 動きの早い遅い 料理にしてもコースや単品撮影

雑誌取材 車やバイク 山野風景 町中スナップ 婚礼スナップ ポートレート 婚礼集合

私の場合すべて選ぶカメラやレンズが違います。

どれも その時々で最高の道具をチョイスします。

その中でもD3sは万能カメラで欲しいカメラの一つです。

書込番号:11118983

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2010/03/21 20:30(1年以上前)

D3sはかなり優秀なカメラです。

4000万画素も必要でしょうでしょうか?
ハッセル、マミヤのデジタルならトーンカーブの自然さがあふれていますが
ペンタックス645Dはガチガチの初期のデジタル。アパチュアーサイズでトーンを稼ぐなら
銀塩からのデジタル化dしかないでしょう。
さてD3sですが、優秀なセンサーとこれら機器の性能を引き出すレンズ、そして技術レベル
が三拍子揃えば電車吊広告も問題なく行けます。
地灯りでは絶対ダメです。リーバでも点灯しない限りは意味ないカメラです。

問題は画素ではなく、撮影技法でしょう。これを間違えていたら4000万画素でも
粗が目立つ写真で使えませんね。

書込番号:11120035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/23 23:55(1年以上前)

いまだにパナの事を松下とか言ってる時点で記者失格。
そもそもこいつはただの荒しなんだから皆さんスルーしましょうよ。

書込番号:11131662

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:457件

http://www.nikon-image.com/jpn/event/cpplus2010/
http://www.nikon-cpplus.net/movie.php

この動画ってD3sを使用とかなんでしょうか?
よく解りませんが目が疲れているせいか全体を観た訳ではないのですが、
頭数分見た感じでは後ピン?のようにも見えたりして。
やっぱり普通の動画撮影用途には難しいのかなと思いつつ。

会場に行ける方が羨ましいです。是非、レポートお願いします。

書込番号:11069534

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3S ボディ
ニコン

D3S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月27日

D3S ボディをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング