D3S ボディ のクチコミ掲示板

2009年11月27日 発売

D3S ボディ

常用感度域ISO 12800まで/Hi3(ISO 102400相当)までの増感も可能なフルサイズCMOSセンサー搭載のデジタル一眼レフカメラ(1210万画素)。価格はオープン

D3S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

D3S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月27日

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

仮のオーナーになりました

2011/09/04 11:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:21件

古い友人で写真のお師匠がちょっと治安の悪そうなところを撮影旅行する(6週間ほど)のに、彼の愛機D3sをサブとして持っていくのが心配で、その間しばらく預かることにしました。メインはD3Xだそうです。

 第一印象は、ちょっと引いてしまいそうなくらい重たい。まずはフォーカスを合わせる時にまずびっくり。私の愛用しているD40のAF速度を歩行速度に例えれば、これは車かオートバイのスピード!

 次にシャッターを押したら、あまりの連写速度にびっくりして手を離してしまいそうになりました。秒9コマと言うのは私が想像していたよりもはるかに速いものでした。しかも30コマ以上連写が続きました。

 もう一つ気がついたこと。歯切れの良いシャッター音がするのに、ミラーショックを感じない!ミラーサイズが小さいD40でもミラーショックがボディに振動として伝わってきます。秒9コマを達成するためにはD40などよりはるかに高速でミラーを動かす必要があるはずなのに…

 ボディが大きいために、WB、ISOなどが独立したボタンで操作でき、使い勝手がよい。このカメラの重量が気にならなくなりました。持ちやすく、手になじむ。プロ用と言うのはごつくてややこしく、使いにくいものだとばかり思っていましたが逆でした。私が今まで使ったカメラのなかで、一番使いやすい。

 しかしながら、いきなり45万はどう考えても無理です。それで、今日から妻に宣言して大きな瓶を用意、毎日500円玉を2枚放り込んでいこう。そう決めました。自分の小遣いから毎日1000円貯めていけば1年後には後継機種が出ていて、このD3sは36万5千円で買えるようになっている、と都合のいいことを考えています。

 ボーナス時や同僚との飲み会をさぼった時などに、万札でもその貯金箱に入れておけば、何の摩擦も無くこの最高のカメラを手にすることが出来るハズ。この駄文を書いている途中に大きめの瓶を用意し、マジックで『D3s貯金』と書き、小銭入れのなかに入っていた500円玉3個を入れました。妻は『お酒をやめられるかしら〜』などとからかい顔です。

書込番号:13457239

ナイスクチコミ!6


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/04 11:19(1年以上前)

こんにちは
そうですね、D3系は実は使いやすいカメラなんです。
ミラーのバタつきは、よく抑え込まれており、D700 のそれとは別ものです。
預かって おられるのですから、無闇な連写は避けられた方が良いです、NOSTRADAMVSさんの撮影枚数は簡単に判ります。

書込番号:13457278

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/09/04 11:26(1年以上前)

こんにちは

他社の1D MarkVを使用してますが、D3Sはシャッター切った瞬間「あっ!」と、すぐ違いが
分かりますね。 この辺の作りはさすがニコン、素晴らしい。

>1年後には後継機種が出ていて、このD3sは36万5千円で

今価格コム登録のお店で、41万9千円なので 十分ありえるお値段ですね。
その前にD400、D800とかも出るようですし、果たして 我慢できるでしょうか? (^^

書込番号:13457305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/09/04 11:42(1年以上前)

ずぅ〜と前に酒は止めましたよ(内蔵は元気)。たばこも数年前に止めました。
お陰様でD3ユーザです、D4はお休みかな。

酒止めても、大物購入は大変ですよ。どっかに穴が開いていて、漏れていくのですね。

頑張ってください。

書込番号:13457378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2011/09/04 11:44(1年以上前)

レンズは何をお使いですか?
せっかくですから、FXレンズ貯金も一緒にした方がいいですよ。

書込番号:13457391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/04 13:32(1年以上前)

>私の愛用しているD40のAF速度を歩行速度に例えれば、これは車かオートバイのスピード!

どのレンズでの話しなのか、同じレンズ付け替えての話なのかが気になります。

書込番号:13457787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/04 13:38(1年以上前)

僕もいつかはフラッグシップ

予定はD5くらいかな
どんだけ先やねん

書込番号:13457810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/09/04 18:22(1年以上前)

 大勢の方からRESをいただきました。ありがとうございます。robot2さん、これはすでに250000回以上シャッターを切られたカメラです。ここで1000カットや2000カットシャッターを切ったとしても別に問題ないと思っています。愛茶(まなてぃ)さん、歩行速度と自動車というのはちょっと大げさかもしれません。同じレンズを使ったわけではないのですが、やはり合焦速度はだいぶ違うと思いました。DX機にはDXレンズ、FX機にはFXレンズというわけです。

 まあ、私は1年で25万回以上シャッターを切るような使い方はしていませんので、合焦速度なんてどうでもいいわけですが(連写速度もどうでもいいんですが)、根が俗物なので、わけもなく嬉しくなってしまいます。DX用のレンズをつけてクロップすると、11コマ/秒までいくと聞きました。

 いろいろやってみようと思い、今度はLVで遊んでみました。LVのままほったらかしたら、カメラがなんだか熱くなってきました。これがバッテリーの周辺だけではなく、全体が熱くなってきたので、逆に放熱がうまく言っているのかなと課、妙なところに感心してしまいました。そして特筆すべきは電池です。1時間以上LVで連写しては消し、また連写しては消しを繰り返していましたが、なかなか減りません。すごい電池ですね。

鳥撮りトリさん、私が主に使っているレンズは昔のF2につかっていたAiレンズが主です。最近購入したD7000ではなんとなく描写が甘いと思っていたそれらのレンズも、画素ピッチがフィルム並みに10ミクロン弱もあるD3sだとシャープに写りますね。 

高山巌さん、FX機はとりあえずF3で代用します。そして500円玉貯金箱を満杯にして、カメラやさんに行きます。

うさらネットさん、お酒をやめる秘訣など、ご教授ください。たばこは簡単にやめられました。しかしお酒(ワインですが)はどうしてもやめられません。週2本、2000円前後のワインをまず1000円前後のやつにして…などと考えています。

モンチッチVさん、触ってしまうとだめですね。若い頃、ガールフレンド欲しいよ〜と思ってた頃の渇望よりもひどい『重病』になってしまいました。

書込番号:13458816

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/04 18:56(1年以上前)

私の愛用しているD40のAF速度を歩行速度に例えれば、これは車かオートバイのスピード!

>>>>>>>>>>>>>

こんなところに引き合いに出さんといてくれまっか????
(BY D40つぶやき)

書込番号:13458942

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/09/04 19:30(1年以上前)

別機種
別機種

D40レンズキットとD3レンズキット?

D40とD3大きさ比較

NOSTRADAMVSさん、こんばんは

D3S触ってしまいましたか〜。
あの質感や操作性を知ったら、欲しくなるのは分かります。
かく言う、私もD40ユーザーですが、FX機はD3を使っています。
同じ画角と同じシャッター速度でもD3の方がD40よりブレないんですよね。

特にEN-EL4aのバッテリーのパワーは凄いです。
同じSWM搭載レンズをD40に付けたときとD3に付けたときでも速さが違います。
また、D40レンズキットのDX18-55mmF3.5-5.6GIIが小型SWMなので元々AF遅いんですが、D3に24-70mmF2.8Gだとその差に愕然とします。
D40のバッテリーのEN-EL9が7.4V:1000mAh、D70のEN-EL3が7.4V:1400mAh、S5Pro(D200と同じボディ)のNP-150が同じく7.4V:1500mAhですが、EN-EL4aは11.1V:2500mAhですからね〜。

勿論、AFカップリングを使ったAFレンズでも、私の持っているS5Proと速さ違います。

また、S5ProにバッテリーパックのMB-D200を装着したときよりD3の方が軽かったりします。

D3Sは高感度番長なので、D40と比べるとこれまた凄いかも?

五百円玉貯金頑張ってくださいね。来年はD3Sご購入の報告お持ちしています。
# 24-70mmF2.8Gも分も貯めてくださいね。
# もしかしたらボディはD4だっったりして・・・(^_^;)

# そう言えば、ウチも五百円玉貯金用の百万円貯まる缶買いましたが結局半分も貯まらないウチに缶切りで穴開けました。バキッ!!☆/(x_x)
# それで、買ったのはカメラ関係ではありませんが・・・

書込番号:13459098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/09/04 20:10(1年以上前)

  ・先日、近くの小学校運動場で、夕方から夜にかけての、640人参加の盆踊りを撮りました。

  ・機材は、
     ・D200+DX18-70/3.5-4.5G
        +ニコン直進AF大口径望遠ズームレンズ80-200/2.8S、
        +SB-800

  ・運動場の照明の関係もありますが、
   今迄欲しいと思わなかった、高ISOのカメラが、このときは、欲しいと感じました。
  ・かわいい3歳のお子さんの踊りの被写体ぶれを逆算すると、ISO値1万以上、、、、
  
  ・まあ、撮るのを諦めるか、または、
   単焦点レンズ(例えば50/1.4G、35/2.0Dなど)にでも、すればよかったかも。

  ・現行機では、ISO値が1万以上のフルサイズ判デジ一眼は、D3、D3S?かしら、、、

  ・しかし、大きさと重さと価格で、躊躇(ちゅうちょ)、、、(笑い)


>毎日500円玉を2枚放り込んでいこう。

  ・私も、フルサイズ判デジ一眼購入のための、貯金継続中です。

  ・残念ながら、この5年間では、二日間で500円玉ひとつです。(笑い)

  ・案外貯金が進まない原因は酒です。
   なにかお金のかかる趣味のひとつを落とさねば、、(笑い)

書込番号:13459242

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/04 20:17(1年以上前)

こんばんは。NOSTRADAMVSさん

僕もD3を使っていますが、とても使いやすいカメラでと思いますよ。

撮影していてもストレスを感じず爽快なリズムで撮影できますからね。

書込番号:13459277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/04 21:10(1年以上前)

電圧でAF速度かわってくるんですね。
キヤノンもそんな感じか。1系だけ速いってことか。

kiss 5D2 7 60Dあたりでしか比べたことなかったから
あんまり違いを感じなかったです。11V無理やり突っ込めないのかなw

書込番号:13459553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 D4シリーズになるとどうなるか?

2011/09/03 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

皆さん、こんにちわ! 初めて書かしてもらいます。

D4がもうすぐ登場!と噂されているのになかなか発表されずに結構ヤキモキされている方多いのではないでしょうか。。

D2シリーズの場合、2003年11月(アテネオリンピック開催の前年)高速性能に特化したD2Hが発売され、その1年3ヶ月、2005年2月にその高画素版としてD2Xが発売されました。

高速系のD2H、高画素系のD2Xというカテゴリーが異なる2系統である意味よい住み分けできた感じでした。
その後、マイナーチェンジ版、改良型としてD2Hs(2005年3月)、D2Xs(2006年6月)が発売されました。(どこかのスレッドでニコンは○○sというセカンドバージョンを出して、
価格維持、販売促進をするからやり方としてはセコイという声を聞いたことがあります。。)

D3シリーズになると2007年11月に撮像素子をフルサイズに一新され、高感度特性に特化した
いろんな撮影状況に対応できるオールマイティー機であるD3が発売されました。
この時点でD2シリーズと異なり、ニコンのフラッグシップとして1台で統合されたのではないかと考えましたが、D3の唯一の欠点(?)であるカタログスペック的画素数の少なさを埋めるべく、D3Xが2008年12月に発表されました。

D3XはD3シリーズ(D3,D3s)の発展型、亜流型、高画素センサーを利用したスタジオ撮影、
風景撮影の特化したカメラだと勝手に解釈してます。。

皆さんはどう思われるでしょうか??

D3sの後継機としてのD4は最新技術を駆使して、高画素、高感度、高速連射をさらにパワー
アップして正真正銘のニコンのフラッグシップとして誕生するのではないでしょうか!

自分としてはD4の正式な発表はしてほしいような、ほしくないような中途半端な気持ちでいます。。(なぜなら、D3sを全然使いこなしてないからです。)

話はD2シリーズからですが、D1シリーズのことはよくわかりませんので、、悪しからず!

書込番号:13452888

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/03 12:11(1年以上前)

こんにちは
ニコンが フルサイズの新機種を出す限りは、市場に出ているカメラを超えるもので無ければなりません!
期待は この1点にあるのですが、ニコンはきっと私たちを満足させてくれるでしょう。

デジタル一眼も、ニコンの課題だと思います。
すでに、新しい市場が出来ていますので参入が急がれます。

ニコン担当者の皆様 頑張ってくださいね、資金をプールしてお待ちしています。

書込番号:13452991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/09/03 12:25(1年以上前)

そろそろFP(フォーカルプレーン)シャッターの最後のプロ機になりそうなので…
FPシャッター有終の美をかざってほしいですね♪

そのためにも

D4、D4H、D4X

の3機種体制にしてもらいたいものです

D4……フルサイズ1800万画素で超高感度画質
D4H…APS−C1800万画素で超高速連写性能
D4X…フルサイズ3600万画素で超高鮮明画質

D4がD3sの正常進化バージョンでオールマイティ

D4HはAPS−Cの利点を最大限に活かして連写スピードの追求、高速シャッターで1/16000、シンクロも1/500かな♪D300Sの後継機

D4XはD3Xの後継機で3600万画素まで達したらベイヤーセンサー特有の画素補間しない
3600/4=900万画素モードがあると面白いかもしれない

D4Hはやってほしいなああ…
グローバルシャッター実用化前に是非やって欲しい(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:13453045

ナイスクチコミ!6


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/09/03 12:28(1年以上前)

>D3sの後継機としてのD4は最新技術を駆使して、高画素、高感度、高速連射をさらにパワー
>アップして正真正銘のニコンのフラッグシップとして誕生するのではないでしょうか!

感度向上は歓迎ですが、画素数はもうやめて!、といった所ですね。

フラッグシップ機とは要するに、メカの体育会的な才能の優れた機種、という意味です。従って、そういう才能が活きる機会、そうでない、他の才能が要求される機会を考慮すると、フラッグシップ機にふさわしいのは画素はそこそこで感度を優先したセンサーだと思います。

書込番号:13453055

ナイスクチコミ!0


スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/09/03 13:18(1年以上前)

 robot2さん

早速のレスありがとうございます。

最低限、コアなニコンファンの願望を最大公約的にかなえるためにニコンさんの社会的使命というものはかなり大きいと思います。期待をこめて私はニコンを応援します!!

 あふろべなと〜るさん

早速のレスありがとうございます。

3機種体制・・・おもしろそうですねぇ・・
各人の使用用途によって選択肢があるのはよいことだと思います。。
特にD4HはD2Hの後継機として実現してほしいですね〜。
なぜなら、一番最初に買ったデジ1眼がD2Hだったから愛着があります。

 純素人さん


早速のレスありがとうございます。

自分自身はそういうつもりはないですが、巷では高画素信仰というのはかなり根強いかも知れません。それとフラッグシップの定義がかなりあやふやですが純素人さんははっきりお持ちですね。。


書込番号:13453236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/09/03 14:22(1年以上前)

こんにちは

D4早くみたいですね

世界陸上でテストしてたら良いですね

ニコンは報道関係が発言力が強いんですよね
てことは むやみに高画素にはしないでしょう
転送に時間がかかりますもんね

D1は 当時電子カメラと呼ばれて 価格も198万円とかしてたところに
60万円で今までのレンズも使える デジタルカメラとしてできたんですよ

フイルムだと 写す人 運ぶバイク便 新聞社で現像する人
これが一人で済むわけですから その便利さとコストを抑えられるので
普及したんです

てことは 報道関係が納得するEVFやミラーレスが開発されたら あっというまに変わって
しまうかもですね

でもD4はこのままいくでしょう

余談ですが D1はベースがF100という当時のNO.2のカメラでした

書込番号:13453455

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/03 14:30(1年以上前)

カラバリつければ(笑)

書込番号:13453481

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/03 14:39(1年以上前)

というのは冗談で、私、「S」とかって好きじゃないんです。
「S」ってD3にしろD2にしろD70にしろD300にしろ、既存の進化型でしょ?
だったら最初からそれで出せよっていうか、そんな感じ。
なので素、H、Xの展開、S否定。
で、新企画として「野菜不足のプロ達へ"お野菜カラー"で健康管理と新たなチャレンジを提案」も、お願いいたします。

書込番号:13453507

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2011/09/03 16:39(1年以上前)

D2は存在せず、D2Hが先で、あとからD2Xが出たのだ。

書込番号:13453914

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/03 17:00(1年以上前)

D2の場合はD2XとD2Xs、D2HとD2Hsとかでしたっけね。
D2XrとかD2Hgってのもありましたっけ?なかったでしたっけ?
なんか数字の後に2〜3個つくと、もう限界(笑)

書込番号:13453999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件

2011/09/03 17:57(1年以上前)

こんばんは。

もう、X(高解像度モデル)とS(昔はH、高速連写モデル)を分けるような商売やっていたら、
あまりヒットしないように思います。

統合モデル(高解像度・高感度・高速連写)でお願いしたいですね。

書込番号:13454204

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/03 18:45(1年以上前)

僕も統合モデル(高解像度・高感度・高速連写)で発売して欲しいです。

書込番号:13454405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/09/03 19:04(1年以上前)

>統合モデル(高解像度・高感度・高速連写)

むしろフルサイズでは統合モデルで出すのが難しいので
それに対する市場への回答としてD3&D3Xの存在の意味が非常に大きいと思うのだけど…

たとえば今度のソニーの新型2430万画素センサーのピッチでフルサイズセンサー作ると5630万画素センサーになるわけですが
低感度での高解像度画像は素晴らしいものが出来るでしょう
でも高感度画質が両立できると思います?
不可能ですよね?

画素数が多いと処理にも時間がかかりますし、バッファーも大量に必要…
しかも、高速連写、高感度が必要な報道、スポーツの分野なんかでは高画素は基本的には邪魔なだけ
APS−Cで1030万画素のピッチの2400万画素とかAPS−Cで770万画素の1800万画素くらいにしたほうが高感度画質ではAPS−Cに圧倒的に差をつけられるのでよいでしょう
フルサイズは3年毎にしか進化しないのだから差をつけておかないとすぐに追いつかれます(笑)

これだけ要求が細分化してきている状況で統合モデル(高解像度・高感度・高速連写)は
極めて前時代的な考えかたであり退化にしかならないのではないかな?

デジタル時代に1機種で済ませるということはフィルム時代で言えば
使えるフィルムが制限されるのと同じことですよ
(*´ω`)ノ

書込番号:13454494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件

2011/09/03 19:35(1年以上前)

D3Xについては、ニコンが当初考えていたほど、売れていないようですよ。
センサーダスト除去機能も付いていないですし、14bit RAWにすると、連写性能が極端に低下してしまいますし、
それでいてあの価格でしょ、私も売れないと思うなぁ。

後継機の名称がD4だと仮定して、高解像度モデル5,630万画素ですか?
データハンドリングからして、ありえない仕様じゃないですかね。

キヤノンの1Ds Mark IVがなかなか出てきませんが、画素数は、16Mピクセルの1D Mark IVの倍として、32Mピクセル。
まあ、645Dが世に出て、このあたりの仕様の見直しがあったと推測しますが、
D3、キヤノン5D Mark II そして 1D Mark IVと使ってきたものとして、
24Mピクセル・10コマ/秒になるだけでも、統合機(今のD3XとSの統合)として十分ですよ。

あふろべなと〜るさんが最初に予想した、18Mピクセルの高速連写では、お値段が30万円だとしても要らないです。

フルサイズ24Mピクセル(APS-Cのα77が24Mピクセルですから、
実際は、もっといくでしょうし、最低でも24Mピクセルと予想します。)10コマ/秒
D3s並みの高感度、もちろんセンサーダスト除去機能付きで、実売50万円だったら即行で予約したいですね。

書込番号:13454609

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/03 19:54(1年以上前)

別機種
別機種

ピナレロドグマ。これで山もスプリントもいけます。

ツールドフランスも走ったベンスイフト選手の勝負バイク(テストにて)

あたしも統合モデル(?)が、いい。
SとかEとかXとかHとか、余計なもんくっつけないで、潔く一発で。

自転車も本当にすごい自転車は一発で山もスプリントもこなす。
そこそこな自転車は軽い山用とエアロのスプリント用の二発にばらす。
面倒だから一発で。

写真はD40(オー)で撮影。



書込番号:13454675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/09/03 20:24(1年以上前)

フラッグシップって売るために存在するんじゃない、存在するために存在するのです。

書込番号:13454790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/09/03 20:29(1年以上前)

>後継機の名称がD4だと仮定して、高解像度モデル5,630万画素ですか?
データハンドリングからして、ありえない仕様じゃないですかね。

あくまで技術的に可能という意味で書いただけですよ
現状ならせいぜい4000万画素にとどめるのではないかな?

だけどもD3Xが売れないのは画素数がたいしたことないくせに
全然高感度画質がよくないからでしょう…
1Ds3に比べてそこがしょぼすぎる…
結局は個性がはっきりしていない
高画素機は連写なんて求められていないのだから
次は風景、スタジオに特化してつくればよいと思う

結局今のフルサイズ機は(特にニコンの)フィルム時代で言えば
スポーツ、報道むけの35mmプロ機の性能と
風景、スタジオの中判カメラの性能が求められているので
それを全部ひっくるめて1機種ってなかなか難しいでしょう

スタジオなんて1コマ/秒でいいからとにかく高詳細に写したいとかなので

まあニコンにしては初めてそっちの分野でも使えるカメラをだすわけで
D3Xではなかなか難しかったのでしょうね

でもD3Xの失敗を踏まえてD4Xを出すのなら相当魅力的なのが出せると予想しています

フィルム時代なら個人の要求に合わせてフィルム選べば色々できましたが
デジタルだとそれが出来ないので、ボディでいくつか用意しないと難しい

個人の撮る範囲にあわせた統合機はあるていど作れても
スポーツもスタジオもOKな統合機は不可能でしょう…

自分なら…
超高感度番長なカメラがメインで、超高画質カメラをサブに使いたいとこだけども
自分のオールマイティに使うカメラなら超高感度の1800万画素フルサイズでだけでもOKかな
A3の印刷にそのまま使える2400万画素でもまあいいけども…

書込番号:13454809

ナイスクチコミ!3


スレ主 nukegonzouさん
クチコミ投稿数:425件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/09/03 23:11(1年以上前)

いろいろ方からレス頂きましてありがとうございます。

 拝読させてもらってます。

このクラスに求められています性能というのは、エントリー機・ミドルクラスには決してマネできないレスポンスの速さおよび高速性能と画質の高繊細さ・高画質という大きく2点に絞られそうです。。

この2点は二律背反的あるいはトレードオフ的な関係になるのでデジ1眼という制約の下では
よほどの技術革新がないと統合されないような気がしました...





書込番号:13455672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 23:47(1年以上前)

D3Sスレには初参加です。ショップのD3Sをみるのは今日で何回目だろうか。
私の用途からは、多分D3Sで十分だから、今買ってもいいかなと、かなりの決心で
ショップへ出向いたのだが、
速い動きが止まり、迫力たっぷりの自己満足写真の隣に、ほとんど同じ構図で、
何倍も精細な写真がある場面を想像してしまった。
とりあえず、貯金に徹します。
D4のβ製品がプロ写真家に評価され、それがフィードバックされた後、市販される。
そして、テレビの向こうのカメラマンが持っているD4を見ながら、オレのと同じだ、
オレの選択に間違いはなかった。と良いながらオリンピックを楽しむ自分を想像した。
私がカメラに求める大事な要素に堅牢性があります。優先度は非常に高いです。

書込番号:13455858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/09/04 03:21(1年以上前)

D1のベースはF5じゃ無いの??何てのは置いといて。
S、とかHとかXとか めんどいので。

D4は僕もこれ一台で何でもござれな、統合モデルにしてほしいな。

書込番号:13456354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/09/04 03:26(1年以上前)

書き間違いすいません
D1のべースはF100&F5 じゃ無いのでした。
すいません

書込番号:13456358

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

標準

アウトレットで45万円。

2011/08/20 09:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 ホビオさん
クチコミ投稿数:99件

セールのDMが届いていたので御殿場プレミアムアウトレットへ行ってきました。

再整備品だと思いますが450,000円で販売されていました。セール中は商品2点以上購入で10%OFFになるので小物と同時購入で405,000円になります。

メーカー保証が3年間付いているのでお得感がありますね。

新機種の噂がある微妙な時期ですが、購入意欲のある方は検討してみてはいかがでしょうか?

私は指を咥えながら横目で眺めるだけでしたけどw

書込番号:13395455

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/20 09:21(1年以上前)

おはようございます。ホビオさん

再整備品が450,000円ですか。これは高すぎると思います。
メーカー保証が3年間付いているのお買い得ですけど・・・

僕ならばまず購入しないと思いますね。

書込番号:13395509

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/20 09:30(1年以上前)

ホビオさんへ

おはようございます。

情報ありがとうございます。
>御殿場『アウトレットで45万円。』ですか!!整備済製品で、D3が27万円なので、バッファメモリ1万円、ゴミ取り1万円の29万円ぐらいで、D3sが、でてくれればなあとおもいます。

書込番号:13395538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/20 10:13(1年以上前)

お金持ちにしか買えない価格ですね。

書込番号:13395642

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/08/20 11:27(1年以上前)

2点以上の縛りと言う話がありますが、D3sの中古だと、36-40万ぐらいですから決して極端な
値段ではないのですけどね・・・D4の噂も立っていますから、今手を出す機種ではないかな。
ニコンアウトレットは、中古相場をみて値段をつけている感があります。

バッファ増設サービスが終わってしまいましたから、D3バッファ増量かD3sを選ばないと
RAWでの連写枚数に限界ありですけどね。


>ひろジャさん
高い製品ではありません。
デジタル一眼レフを使ったことのない、君ごときがしゃしゃり出てくるところではありません。
40万そこそこで、一線のプロが使っている機種と全く同じ機種が使えるのですから、業務用の
道具・機械としては破格の安さです。ビデオカメラの業務用だと軽く500万・1000万という世界
です。

書込番号:13395887

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/08/20 14:30(1年以上前)

>お金持ちにしか買えない価格ですね

そうでもない。

書込番号:13396506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/20 15:58(1年以上前)

ホビオさん こんにちは。

5年月賦金利無しでも7,500円、私にはとても無理です。

借金無くなるまでにD5が出そうです。 

書込番号:13396789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/08/20 17:50(1年以上前)

お金持ちでなくてもカメラが好きなら出してもいいと思う方たちもおおぜいいらっしゃる

ひろジャくんはそのように考えているのならカメラに愛着がないのかね?

書込番号:13397158

ナイスクチコミ!5


スレ主 ホビオさん
クチコミ投稿数:99件

2011/08/20 20:36(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
レス下さった方、有難うございます。

>万雄さん
確かに45万円では高い気がしましたw価格.COMの最安値と比較しても割高です。セール期間の10%OFFが無ければ気にも留めなかったんですけどw

>あんそくさくさん
そうですよねw私なら30万円以下で買えれば無理してもほしいと思っちゃいますね。

>写歴40年さん
>>5年月賦金利無しでも7,500円、私にはとても無理です。

私は2年前に禁煙するまでヘビースモーカーでしたが、今ではそれまでの煙草代毎月15千円をカメラ貯金としてコツコツと貯めています。(笑

いつかはD一桁機を購入したいのでD4(D4s?)には間に合ってほしいと思っています。

書込番号:13397785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/08/21 09:02(1年以上前)

>お金持ちにしか買えない価格ですね。

モノへの価値観は人それぞれです。
数百万の車を買う人も少なく無い時代に50万以下のモノを買うのに『お金持ち』である必要は無いかと思います。
要はそのモノに自分として金額を出せるかどうかだけでしょう。
一つの趣味に三桁万円と言う出費は、良〜く計算すると、ごく普通な場合が多い事に気付くと思います。

書込番号:13399699

ナイスクチコミ!1


スレ主 ホビオさん
クチコミ投稿数:99件

2011/08/21 15:49(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、こんにちは。

>一つの趣味に三桁万円と言う出費は、良〜く計算すると、ごく普通な場合が多い事に気付くと思います。

全くもって同感ですねー。
以前は海釣りに凝っていて、7年前に会社を早期退職するまでは毎月10万円以上使ってましたw

15年間で1800万使った計算になりますが特に後悔はしていません。

ただ、今思えばもう少し早くカメラに目覚めていれば機材を揃えるのが楽だったかな〜とw
(これってやっぱり後悔でしょかw)

書込番号:13401200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/22 11:04(1年以上前)

その45万円が出なくてD3sのCMOS載せたD700後継の発売を首長くして待つオイラが通りますよ。

貧乏が憎いわ(苦笑)。

書込番号:13404394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2011/08/22 14:36(1年以上前)

そんなにいじめなくてもいいのでは?

40万円は趣味としちゃ安いという意見も正しいでしょうが、昨今の不景気で趣味のデジカメに40万円は無理という人が多いのではと私は思います。

まあ金満「D一桁板」「ライカ板」でしょぼいこと書くと思いっきり叩かれますが。

書込番号:13404942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/08/22 15:44(1年以上前)

>ロッジ 岬めぐりさん

D700良いカメラですよ、20万前後と40万を越えるD3sと得られる写真の結果は、ほとんど
変わりません。グリップ+バッテリーのドーピングが出来ますから、なおさら差は少ない
のですけどね。ただ20万円の差が「どこにあるのか」きちんと認識しないと、無駄なもの
になりかねません。
D3ユーザーとしては、D3sに買い換えるメリットはほとんど感じませんが、むしろD700のゴミ
取り機能だけがうらやましい。

デジ一眼は持っていない、知ったかぶりと嘘をただのべつまくなしに書き続ける、ひろジャ
が出る幕ではないという話だけです。

書込番号:13405107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 D3S ボディの満足度5 昔ライダー 

2011/08/24 21:02(1年以上前)

お邪魔いたします。

今の時点で40万も出して買われるのはちょっと・・・

来年にはニューモデルが出てくるでしょうから
それまで待たれて、40万を頭金に残りを分割にでも
されたほうが、いいんじゃないかなと・・・(*^。^*)

書込番号:13414093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

大阪・ニコンプラザ

2011/08/15 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:307件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 Syllogism 

3000カットほどで、ブロワでは撮れないごみが付着し、大阪梅田にあるニコンプラザでLPFの清掃と点検をしてもらいました。対応が実に気持ち良く、点検清掃後は、何かしら動きも機敏になったような(これは純然たる気分の問題です)。

 昔のAiレンズを6本ほど持っています。時々それらをD3sに装着して遊んでいるのですが、どうも発色が今のレンズと違います。CPUつきのレンズだと、RGB測光をするらしいので、当然と言えば当然ですかね。もしかすると、そのRGB測光の情報から、絵作りの際にトーンカーブをRGBの情報に従って各色ごとに変えたりしているのでしょうか。

 もちろん発色のリアルさから言えば、CPUつきのレンズのほうがはるかにリアルです。それにしても、寝るときに枕元に置いていたりしますが、飽きの来ないカメラですね。今はかみさんに発見されるのが怖い。どなたか、D3sの上に張るD700のステッカーについての情報をお持ちではありませんか?もしそんなのがあれば、そのステッカーを上に張り付けておいて、『D700のバッテリーグリップを追加で買っちゃった』とごまかせるかも。寝る時枕元に置けるのは単身赴任の強みです。

書込番号:13376312

ナイスクチコミ!3


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/15 14:12(1年以上前)

>D3sの上に張るD700のステッカーについての情報
こんにちは
いま話題の、戦場カメラマンの渡辺氏は、キヤノンのカメラですが機種名、メーカー名は黒いガムテープで覆っています。
そのようにされて、マネをしたとでも仰られたら良いのでは(^^
単身赴任 御苦労さまです。

書込番号:13376602

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/15 15:11(1年以上前)

こんにちは。ホレーショさん

>D3sの上に張るD700のステッカーについての情報をお持ちではありませんか?

robot2さんが仰られるように黒いテープ(パーマセルテープ)で機種名とメーカー名を
覆ってみられては?
これだと流石に奥さんも分からないと思いますよ。

書込番号:13376761

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/15 15:13(1年以上前)

こんにちは。ホレーショさん

>D3sの上に張るD700のステッカーについての情報をお持ちではありませんか?

robot2さんが仰られるように黒いテープ(パーマセルテープ)で機種名とメーカー名を
覆ってみられては?

これだと流石に奥さんも分からないと思いますよ。

書込番号:13376769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/08/15 15:44(1年以上前)

>『D700のバッテリーグリップを追加で買っちゃった』とごまかせるかも。

ってかなり強引ですね。
「じゃあ下に付いてるヤツどうやって取るの?」なんて言われたら困りますね。
どうせムチャな事を言うならD700を下取りに信じられない値段でD3sを買った
と言っておいた方が今後もビクビクしないで済むのではないでしょうか??
                                             

書込番号:13376869

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/08/15 16:48(1年以上前)

ストロボがポップアップしないけど?

書込番号:13377102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/15 17:09(1年以上前)

こんにちは。

我が家の奥様は カメラのことは全く知らないので安心してD700とD3Sを購入し
外に連れ出しておりました。
私の場合は D3SとかD700と デカデカと 書いてあるストラップでした。
知り合いの方が ストラップを見て わざわざ奥様に すごいカメラ持ってるね? 
あれ50万位するんでしょ? と 親切に爆弾を投げ込んで くれました。
その後は それはそれは恐ろしい日々を送りました。
そんな不幸な人生を歩まぬ様、D3Sを安く買ったと伝えた方が 後々安心ですよ!!

ご無事をお祈りいたします。

書込番号:13377176

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:307件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 Syllogism 

2011/08/15 19:13(1年以上前)

大変含蓄のあるRESありがとうございました。robot2さん、万雄さん、黒テープについては私も一応考えてみましたが、かみさんが手にとって、『あれ、なんかくっついている』なんて言って剥がし始めたら私はカメラを置いて逃げ出さなければならなくなるので、躊躇しております。
鈍素人さん、その点は大丈夫だと思います。かみさんはカメラにストロボがついていることを知らないと思うのです。
ブローニングさん、nozawanagooさん、やはり正直が一番ですかね。しかし今まで6週間ほど守秘義務を守って(?)D3sに関して隠しおおせています。正直に告白して、小遣いでも減らされたらことですし…悩みは深い。

書込番号:13377556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2011/08/16 15:00(1年以上前)

ホレーショさん こんにちは。

ホレーショさんのHNの由来が、イギリス海軍提督であるならば。。。

単身赴任からご帰宅される際、海軍らしく潔く!(^^;

夫「(明るい元気な声)ただいまぁ。。。(気持ちを込めて)あぁ会いたかったよ」
妻「(いぶかる様子)どうしたの?」
夫「いやぁね、世の中不思議なお方がいるもんだよ」
妻「??」
夫「このカメラね、前のD700というのと物々交換したんだよ(えれしそうに)」
妻「え!?こちらが高そうに見えるわよ」
夫「取引先の70歳前後の重役がね、衝動買いしてこのカメラ買って失敗したよ。重いんだよ。。。
  下取りに出すなどみみっちいことはいやだし、君さえ良ければD700ととっかえっこしないか?
  と言われてね(興奮ぎみに)、そんなにお望みなら。。。と応じたんだよ!(きっぱり)」
妻「と言うことは、貴男は得したことになるのね(満足そうに)」
夫「その重役は、君に使ってもらえば嬉しいとまでね(は、は、は、っは)」

全然潔くないウソばかりの会話でした(^^;

おどおどしたら見抜かれます!
くれぐれも大らかな態度で。。。幸運をお祈りすると共にD3sをお楽しみ下さい(^^ゞ

書込番号:13380865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2011/08/16 15:32(1年以上前)

追伸

(えれしそうに)→(嬉しそうに)

架空のその重役って?と話が先へ進んだら。。。

夫「カメラをやっていて良かったよ、取引先にも同じ趣味の方が多くてね。
  特にその方とはカメラ談義に花が咲いてと言うか、意気投合しちゃってね」
妻「ふんふん」
夫「ペンネームをホレーショにしている話をしたら、どう意味?って聞かれて」
妻「??」
夫「妻にホレーショですよ、なんちゃって(はにかんで)」

と進みます。。。

あ!HNをしゃべったら、奥様がPCで検索。。。この板の書込みまで辿り着かれたら。。

どうしましょう(笑)

ホレーショさんの楽しそうなお気持ちが感じられたため。。。失礼しましたm(_)m

書込番号:13380945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 Syllogism 

2011/08/16 16:44(1年以上前)

footworkerさん、ありがとうございます。なるほど!これは使えそうです。しかし、私のHNの由来はハムレットに出てくる優柔不断の男です。もちろん私も優柔不断で、かみさんの前で、きっぱりと演技をしとおせるか…
それにしてもD3sは良いですね。写真ではなく、カメラの愛好家になってしまいそうです。

書込番号:13381194

ナイスクチコミ!1


Grifon_MGさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/08/17 14:43(1年以上前)

D700が解る奥さんは騙せないでしょうというのが結論です。

また、表に持ち出した時にD3sのロゴにD700とステッカーか
何か張った状態で、ホレーショさん自身それで大丈夫ですか?
嫌でも周りの目を引く筐体ですから。

正直に申告して理解を得た方が得策です。

書込番号:13384899

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/18 08:21(1年以上前)

ホレーショさん曰く:
> 私のHNの由来はハムレットに出てくる優柔不断の男です。

ネルソン提督という、おおよそ優柔不断の正反対のホレーショもいますね (^^;

書込番号:13387735

ナイスクチコミ!0


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/20 06:48(1年以上前)

ホレーショさん こんにちわ。
枕元にカメラを置くくらい好きなんでしょうね。
でも 一点注意。
人が寝ると結構汗等をかいておりレンズ等はカビの原因にとてもなりやすいです。

できれば カメラ機材は 風通しの良い場所あるいは
専用の除湿庫に入れた方が良いですよ。

書込番号:13395215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 Syllogism 

2011/08/25 12:06(1年以上前)

 Grifon_MGさん、それから様々なアイデアをいただいた皆様。ありがとうございます。結局私は嘘をつき通せないような気がしまして、Grifon_MGさんのご忠告に従って正直に申告することにしました。ただしいきなりではショックが大きいだろうと思い、今はD700にバッテリーグリップを付けるとD700購入時の値段とグリップの値段より、今の(私の所有している:本当は所有していたですが)D700のショット数と同じショット数のD3のほうが安くなる、などとぼやいて見せています。

 ある程度ほとぼりが冷めてから(冷めるかどうか分かりませんが)、『結局中古のD3のほうが安くつくことが分かったので、こちらにしちゃった』と言う具合に持っていこうかと考えています。その頃にはD3sも貫録がついて中古で買ったように見えるでしょう。

書込番号:13416384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2011/08/25 16:54(1年以上前)

ホレーショさん こんにちは。

上であんなこと書込みましたが、やはり正直が一番ですね!

D3sを大事そうに持ってると、奥様がヤキモチ焼かれますので。。。

「お前の次に大事にするよ^^」という言葉を添えて下さい(^^ゞ

書込番号:13417198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/08/31 09:05(1年以上前)

 ・D3S、ご購入おめでとうございます。
 ・奥様は取り換えられませんので対応はくれぐれも慎重にお願い申し上げます。(笑い)

 ・すみません。スレ主さんにご質問です。横スレで申し訳ありません。

 ・ホレーショさんの、8/31付、「D3S レビュー」(拝見)のページから、
  プロフィール欄でご紹介のHP

  ホームページ: Syllogism

  を (私は、Google ”Chrome” のブラウザ(最新版にアップデート)使用ですが、)
  見ようとしてもどうしても見られません。

 ・何がおかしいのかしら、わかりません。もしどなたかお分かりで、
  お教え願えれば幸甚です。

書込番号:13440113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 Syllogism 

2011/08/31 09:27(1年以上前)

 輝峰(きほう)さん、おはようございます。誠に申し訳ないのですが、私がUPしていた写真のページはニコンが昔提供していた写真用のWeb Spaceでした。途中でNikon on-line galleryに変更になりましたが、なにがしかの作業が要求されたようで、面倒なので放置しておりました。どうやら自然消滅したようです。たぶん10年以上前のことだったと思います <m(__)m>

書込番号:13440161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

白黒をはっきりさせようじゃないか!

2011/08/05 06:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 Φοολさん
クチコミ投稿数:787件

(^^;

http://www.geeky-gadgets.com/camera-lens-chess-set-22-07-2011/


「おい、クィーンの初期位置は自分と同じ色のマスの筈だろ」というつっこみはこの際、なしとして。

書込番号:13337069

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:95件 楽しい掲示板 

2011/08/05 06:46(1年以上前)

コマがレンズになっているんですね。

書込番号:13337108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/05 07:42(1年以上前)

キヤノン = 白 なんすか?

書込番号:13337216

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/05 08:12(1年以上前)

黒がニッコールレンズで白がEFレンズになってるんですね。

書込番号:13337284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/05 08:27(1年以上前)

白黒もいいけど、カラーもいいと思います。

書込番号:13337333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/08/05 08:38(1年以上前)

Φοολさんさん、なかなか面白いネタをありがとうございます (^^

思わず微笑んでしまいました (^o^

書込番号:13337363

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/08/05 10:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13298981/

 私は気付かなかったんですがレンタル会社の宣伝なんですかね〜?

書込番号:13337537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2011/08/06 13:40(1年以上前)

結構大きな盤面が必要だなーと普通に考えてしまいました。

カメラ本体でやってみるとどんな感じなのでしょうかね。

書込番号:13342080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/06 14:32(1年以上前)

>カメラ本体でやってみるとどんな感じ

どちらも黒なんで、白黒つきませんね。

書込番号:13342221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/07 18:06(1年以上前)

白ボディーはペンタックスの出番ですか。

書込番号:13346853

ナイスクチコミ!2


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/08 04:53(1年以上前)

で、借りて、レンズをコテンって倒して壊して。
修理代はレンタル代とは別だろうし。
外側だけのモックアップ作れば、レンタル代も輸送代もそんなにかからないし
壊してゴタゴタなんかの心配ないんじゃないかと。
着想は面白いけど、これで商売するならもうちょっと考えるべきかな。

書込番号:13349003

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度2

2011/08/24 20:13(1年以上前)

流石欧米のアイディアは嫌みも無く洗練されていますね。

書込番号:13413879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

ついにオーダーしちゃいました。

2011/07/06 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

以前からほしかったのですが、
D700やD300Sを持ってるからと我慢していましたが、
もはや、底値だろうと思い先ほどオーダーしちゃったりしました。

次期モデルの噂があるのは知っていますが、
いつ発売になるかわからない物を待つよりいいものを安く買った方がいいと思い、
購入に踏み切りました。

ただ、D300S&DXレンズ2本は手放すことが決定ですが・・・・
それでも、D3Sの魔力に勝てませんでした。

書込番号:13221865

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/07/06 19:25(1年以上前)

魔力ですか。
D3使っていて、D3Sが良いなと思うのがゴミ取り機構だったりします。

次機種が出ても、フラグシップ機を使っていると、
何となくどっしりしていられますよ。ご安心召され。

書込番号:13221919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/06 19:34(1年以上前)

ソウルブレイカーさん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

私も若かりし頃フィルム時代にはフラグシップを追い求めた物ですが、今はそんな財力も腕力も無いのでうらやましい限りです。

書込番号:13221962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2011/07/06 19:39(1年以上前)

ソウルブレイカーさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
欲しいときが買い時です。
あとは使うことです。
写真をバンバン撮りましょう。

書込番号:13221975

ナイスクチコミ!1


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/06 20:07(1年以上前)

D3Sは確かにもう底値に近い価格帯なのかも知れませんね。
自分は悩んだあげく、D3からD3Sを直ぐに追加しましたが、
ゴミ取り機能は勿論、LV専用ボタンを起動させてコントラストAFが使えるのが個人的には意外と重宝しています。

sは常に地味な存在ですが、よく練られて改善されていますね。

書込番号:13222074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2011/07/06 20:27(1年以上前)

うさらネットさん,
そうなんですよ。自分もD700やD300Sのごみ取り機能で自分でやることが
なくなったので、非常に気にいっている機能の一つです。

写歴40年さん、
私も銀塩を中学生の時から足を踏み入れてオリンパスのOM-10やキャノンA-1やニコンF2で撮影
してました。

nikonがすきさん 、
そのとおりですね!私もエントリーや中級機なら新型を待ったかもしれませんが
ニコンの一桁機なら末期モデルでも安く買って使い倒すのも一つの手段としてアリかなと
思いまして決心しました。

BE_PALさん、
私もDX系のレンズとカメラを手放すことでFXで行こうと決心しまして
D700をサブ機としてセットで使っていこうと思っています。

書込番号:13222156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/07/07 00:11(1年以上前)

>D700やD300Sを持ってるからと我慢していましたが

ソウルブレイカーさんのお気持ちよくわかります。
私もD200、D2XSを使ったいましたが我慢しきれず1年半前にD300S、D3Sに買い替えました。
アマチュアにとってフラッグシップはやはり憧れですよね。またそれに十分応えてくれるカメラです。ただ私の場合、腕がそこまで付いてきてくれませんが^^

>ただ、D300S&DXレンズ2本は手放すことが決定ですが

D300Sとレンズ、それは残念ですね。
私の場合、D2XSはともかくD200の下取り価格が安かったので手放さずおいておけばよかったと今も後悔しています。きれいな絵を出してくれるし、後になってデジ一が欲しい友人もおりました。

なにはともあれ、これでFX2台体制ですね。
おめでとうございます(祝)
もうすぐ梅雨明け、ソウルブレイカーさんの気持ちもこれで晴々しますね。
思う存分楽しんでください。失礼します

書込番号:13223284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2011/07/07 01:02(1年以上前)

ジャムジャムおじさんさん

確かにフラッグシップモデルへの憧れがないといえば嘘になります。

また、縦グリ装着ならではの余計なトラブル(ネジの緩み、接点の接触不良等)の
防止にもなると考えました。

それとは別にDXレンズとFXレンズの併用持ちするのも場所をとりますし、
どちらか一方に絞ったほうがレンズの保管スペースに場所をとられなくて
いいと思いました。

書込番号:13223485

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/07 06:12(1年以上前)

「D3Sの魔力に勝てませんでした。」
>>>>>>>
この魔力は後継機がでても消えませんよ、きっと。
素のD3でさえも十分なくらい。
D3シリースはそれくらい価値のあるカメラ(フラッグシップで、かつ初のフルサイズ)でしょう。

「sは常に地味な存在ですが」
>>>>>>
とてもそうは思えませんけど。。。。

書込番号:13223902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2011/07/07 08:15(1年以上前)

kawase302さん

ISは、確かに地味ですがその恩恵はD300S・D700でも随分助けられて
います。

後継機の問題はどの商品を買っても常に付きまとう問題ですしね、以前 EOS 1D Mk-2N を
使っていた時も半年ほどで 1D-3 が出てガクっときましたがそれでもしばらく使い続ける
ことができました。フラッグシップ機ってそういった物ですね。身をもって経験したことが
あります。

書込番号:13224124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D3S ボディの満足度5

2011/07/07 10:06(1年以上前)

ソウルブレイカーさん おはようございます。

ご購入おめでとうございます^^

D3sは、最強のカメラです!
完成度が高く、機能てんこ盛り!!

末長くご愛用下さい!いや、愛用してまいりましょう!^^

D3Xも行っちゃいますか^^;


書込番号:13224389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2011/07/07 10:41(1年以上前)

ソウルブレイカーさん  こんにちは(*^_^*)

ご購入おめでとうございますm(_ _)m

D3s footworkerさんが言われるよう 最強カメラだと思います。バシバシ撮って下さい(*^_^*) 


書込番号:13224476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件

2011/07/07 11:32(1年以上前)

footworkerさん

レスありがとうございます。確かにある意味最強のカメラの一つだと思います。
でも、D3Xは考えていません。メインは航空機の撮影なので屋外でのレンズ交換が
気楽にできるこのカメラはまさに理想のカメラです。

ちゃびん2さん 

レスありがとうございます。
私もこのカメラは長い付き合いになりそうな予感がします(笑)

書込番号:13224626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/07/08 12:05(1年以上前)

オーダーおめでとうございます。
私もD700を持ってるからと我慢してましたが、今が底値と思い先月購入しました。
購入してからは毎週末が楽しみで、大三元をぶら下げてあちこちお出掛けしています。
D4の噂も聞こえてますが、いつ発売になるかわからない物を待つより、最高の今を満喫しています。

書込番号:13228468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2011/07/08 18:59(1年以上前)

てんそらさん,

私のD3Sも本日届きました。
まだ、これから慣れるまで時間掛かりそうですが
楽しみが増えて嬉しい限りです。

予備バッテリーを一本と16GBのCFを2枚同時購入することで
撮影時間に余裕ができて安心して撮影できる状態にしました。

今年は航空祭が軒並み中止なのでしばらくは民間機の撮影を楽しもうと
思っています。

書込番号:13229508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/07/08 22:09(1年以上前)

スレ主さま

ついに届きましたか!お互いD3Sの名を汚さぬよう日々精進しましょ!
私も〜予備バッテリー買わなきゃ(^^;;
まずはお仲間入り、おめでとうございますm(_ _)m
これからも情報交換ヨロシクです!

書込番号:13230328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2011/07/08 22:26(1年以上前)

てんそらさん 

こちらこそよろしくお願いします。

みなさん、温かなレスありがとうございました。

また、何かわからないことがあればカキコしますので

その時もよろしくお願いします。

書込番号:13230409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/08 22:39(1年以上前)

別機種

おめでとございます

 最近は 筋力 金力 がなくなりました ので
 重たいカメラは 使えましぇん。

 たしかに最強ですねー

書込番号:13230476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件

2011/07/08 23:04(1年以上前)

弟子゛タル素人さん

レスありがとうございました。

思っているほど重くないですよ。

D700にMB-D10をつけたものと同じ位か気持ち軽く感じる

くらいですよ。

ただ、安くなったとはいえ誰にでも薦められる値段ではありませんが・・・

みなさん、この辺で閉じさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:13230603

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3S ボディ
ニコン

D3S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月27日

D3S ボディをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング