LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1200ルーメン LVP-HC3800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月20日

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

設置距離による画質の差

2011/07/08 12:12(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

80インチを写す場合、プロジェクターからスクリーンの投写距離を最短にすると画質が悪くなると聞いたのですが、いかがでしょう?
やはり出来るだけ投写距離をはなして80インチで見た方がキレイでしょうか?

書込番号:13228486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/15 10:10(1年以上前)

レンズの歪みが最小になるので、なるべく投射距
離をとった方が画質的には良いと言われています。

設置環境にもよりますが、試しに床置きで最短と
最長の位置で80インチで投影し実際に確認する
といいと思います。

ただ、個人的には80インチであれば最短でも十分
綺麗だと思いますよ。

書込番号:13255884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/07/24 13:13(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございました!

書込番号:13290199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

これは不具合でしょうか?

2011/06/15 20:54(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

本機を購入したばかりです。高位置設置金具を使い疑似天吊にて投影したところ投影画面が水平ではなく右側が下に向かって大きく傾いています(歪んでいるのではなく右肩下がりです)。高位置設置金具を使用せずに床置きで投影しても同じように片側が大きく傾いています。
もちろん床が傾いているわけでも、設置している台が傾いているわけでもありません。プロジェクターは水平に設置しています。
機械の個体差で多少初期状態で傾きはあるのかもしれませんが、あまりにも傾きがひどいので
気になっています。これは初期不良もしくは不具合でしょうか?



1

書込番号:13136232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2011/06/15 21:23(1年以上前)

前脚2本で角度調整した?

書込番号:13136380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/15 21:47(1年以上前)

もちろん調整もしましたが水平にはなりません(良くはなりますが、あちらを立てればこちらが立たずみたいなもので、どこかが歪み始めます)。
というよりデフォルト状態の右傾斜があまりにひどいので・・・・。アジャスターで調整するのが前提なのでしょうか?
床や台が多少傾斜している場合にアジャスターで解決するとういのが本来だと思うのですが・・・・。

書込番号:13136503

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:63件

2011/06/15 23:40(1年以上前)

初期不良でしょう。
運が悪かったとあきらめてメーカー保障が残っている間にさっさと送ってしまうのが最善だと思いますが。

書込番号:13137117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/16 21:58(1年以上前)

PJの不良ではないと思います。おそらくPJの設置位置が
まずいのでは?
PJをもう少し右に(おそらく30cmくらい?)設置してください。
治ると思いますよ。横方向の台形歪が出ているのではと思います。

書込番号:13140346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/06/16 22:49(1年以上前)

床置き、脚はデフォルト状態でスクリーンに対しても水平直角で投影しながら右へ移動させましたが画像は右下に傾いたままです。

書込番号:13140619

ナイスクチコミ!0


omoiさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/17 15:16(1年以上前)

 あまり聞いたことのない内容なので、クロスハッチでの投影写真
でも投稿して頂ければ皆の参考になると思います。

書込番号:13142824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/18 11:29(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。デジカメがないのでUPはできません。
床置きの場合、映像の底辺と左側端面が本来であれば垂直だと思うのですが、垂直ではないのです。角度はわかりませんが垂直に投影されるはずの場所からは左側端面の上部は2cmぐらい右側に離れています(画像はたぶん50〜60インチぐらいで確認しました)。
いろいろお返事をいただきありがとうございます。
とりあえずメーカに聞いてみます。

書込番号:13146226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/18 13:39(1年以上前)

おそらくプロジェクターが傾いているか、ど真正面にないか、
スクリーンが傾いているかいずれかでしょうね。設置上の
問題が一番疑われます。

書込番号:13146682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/19 09:09(1年以上前)

メーカに連絡したら近いうちに見に来てくれることになりました。
スクリーンへの投射ではなく、家の壁への投射でもで同じ現象です(スクリーンの傾きは関係ないことになります。また、壁への投射角も垂直は出してあります)。プロジェクタの脚を調整しない状態(床は傾いてない。脚を調整すると画像は変化します。)で発生しています。
映像縦方向長さは左右同じなので歪みではないと思います(つまり右下に傾斜状態)。
メーカの方も電話でしたが初期不良の可能性が強いとのことでした。
修理が完了したらまたご報告いたします。

書込番号:13150223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/23 17:12(1年以上前)

やはり初期不良でした。
新品交換でプロジェクタ生活を満喫しております。
フルHDはきれいですね。

書込番号:13287026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイス願います

2011/04/23 19:06(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:8件

いまSHARPXV-Z90S手持ちですがパナのブルーレイ録再機で2001年宇宙の旅 (BD)スクリーン(ピュアマット2プラス)で再生したのですが案の定
600×800の粗い絵で不愉快です 当時は高かったのに・・ なのでLVP-HC3800を購入しようと決断しました。どこか下取りセール実施している所ご存じないですか? ちなみに名古屋ですが北区のサウウンドオンに電話したら店舗は消滅したとのことです。20年前はわくわくする店だったのに残念!
また床置きしかできないのですが角度は決まっているのですか?レンズシフト搭載機でませんかね

書込番号:12928860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/23 21:22(1年以上前)

三菱のDLPは打ち込み角が決まっています。
というか、ほとんどのDLPはそうです。
床置きの場合、自分よりも前方下部に置けるなら問題ありません。

レンズシフトは、今度出るであろうシャープの3D機なら付いているかもしれません。
日本で発売になるかどうかはわかりませんし、それなりの価格になるでしょう。


書込番号:12929431

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:63件

2011/04/24 10:08(1年以上前)

DLPでレンズシフトつきだとoptomaが出してたような。
角度については縦キーストンは付いていますから傾けて設置するしかないですね。

書込番号:12931230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/24 16:48(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます では自作の棚で逆さ投影に挑戦します

書込番号:12932420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音声出力に関して

2011/02/16 22:41(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

スレ主 frustratedさん
クチコミ投稿数:3件

先日購入しました。
はじめ、BDZ-RX55のレコーダーをRHT-G11を経由してHDMIで接続していたのですが、
昨日から、音声が出力されなくなりました。

プロジェクターOFFでレコーダーONのときはRHT-G11から音が出るのですが、プロジェクターが立ち上がると、映像が映る代わりに音が出なくなります。
RHT-G11の電源はONで接続機器の割り当てもあっています。

なぜ音が出なくなるかわかる人がいたら教えてください。

書込番号:12666063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2011/02/17 20:28(1年以上前)

原因不明ですがシアターラックのリセットを試みてはどうでしょう。

書込番号:12669630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2010/12/19 21:17(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:1件

この度、プロジェクタを購入しようとおもうのですが無知な為、アドバイスなどよろしくお願いします。

LVP-HC3800を購入予定なのですがスクリーンをどれにしたらいいか全然わかりません。価格.comに紹介されているスクリーンの中でいいものを教えてください。サイズは100インチで天井に取り付けるタイプを購入予定です。値段は5万円以内でなるべく安い物がいいです。

また、プロジェクとスクリーンの直線距離が3.5mくらいなのですが、100インチで大丈夫でしょうか?

皆様、よろしくお願いします。

書込番号:12391546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件 LVP-HC3800の満足度5

2010/12/20 16:10(1年以上前)

直販のため価格comの店舗にはありませんが、口コミでは紹介されてるお店に、シアターハウスという所があります。
私はここのスクリーンを購入しましたが、ネットでの書込みなどを見ると、コストパフォーマンスに優れているようです。
以前に、同様のコメントをしたことがあります→http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063633/SortID=10792898/
100インチで巻き取り式だと予算オーバーするようですが、壁掛けタイプであれば、3万円台ですみそうです。
ここのシアターマットHDにして良かったと、一年たっても思っています。

家では2.7mで80インチに投影していますので、3.5mあれば100インチは充分表示できます。

書込番号:12394816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:63件

2010/12/20 21:20(1年以上前)

ここではなく、プロジェクタスクリーンに書き込んだほうが良いと思いますが。
kakaku.comのプロジェクタスクリーンで16:9,チェーン巻上げ方式,100インチで検索するとイーストンとIZUMI-COSMOのスクリーンが約50000で出てきます。

次に私もお勧めメーカーは30シケるさん同様シアターハウスです。
とにかく安価なものだとピジョンのペーパースクリーンと言うものもありますが、特に耐久性においてかなり品質で見劣りします。

最後に長文になりますが、スクリーンを選ぶときのポイントですが、プロジェクタの置き方と部屋の状況によって変わります。
スクリーンの種類にはおおよそ
1.マットスクリーン
2.パールスクリーン
3.ビーズスクリーン
があります。
マットスクリーンは視野角が広く、再現性も良好で基本となるスクリーンですが、反射率が低く、また照明等のノイズ的な光にも弱いため、部屋を完全に暗くして視聴できる場合に向きます。
パールスクリーンは反射率を高めたスクリーンですが鏡のような反射特性を持つため、プロジェクタを天吊する場合に向きます。
ビーズスクリーンはパールとは逆に床置きする場合に向きます。
次にスクリーンの色ですが、ホワイトとグレーがあります。(3D用のシルバーとか明るいところ用のブラックとかもありますが、非常に高価)
壁や床、天井を黒っぽくできるならホワイト、そうでないならグレーと言う感じですが、グレーは色の再現性にやや難があるため、グレーの使用は好みが分かれます。
あと、ブラックマスクのありなしですね。ブラックマスクの有無によってかなり見え方が変わります。可能な限りありのものを選びましょう。
巻き上げ方式はチェーンタイプが良いかと思います。掛けっぱなしのタペストリ型は実際やるとかなり不便です。電動まではいらない人がほとんどでしょう。

書込番号:12396140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 21:38(1年以上前)

少しくらいですが・・・

巻き上げた状態

私も上記皆様と同じく、シアターハウスのシアターマットHD(少しグレー)マスク付ミューズブラック (ワイド100インチ)を使用しております。一度スクリーンに凹みがあり返品しましたが、対応も大変丁寧にして頂き、現状満足しております。

プロジェクターは、LVP-HC4000を使用しておりますが、基本仕様は変わらないので設置距離から申しますと、当方約3.1m(取扱説明書P11)の最短距離で100インチに投写しております。

最短3.1m〜最長4.6mとなっておりますので、3.5mならば問題ないかと思います。

すでにお調べならお役に立ちませんが、高さもかなりシビアーなので、

〉100インチで天井に取り付けるタイプ

とありますのでスクリーンの本体全高さ、(生地の総長さ)など注意されたいと思います。

投写位置や希望の高さに届かない・・・なんてことも

私も初めてのプロジェクターでしたので、CADで寸法を追い込んで自作スクリーンラックを作成しました。生地の長さの関係で天井より下げて設置しました。

参考になれば幸いです。 長文、駄目文失礼しました。

書込番号:12400756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜこんな不具合が

2010/12/05 20:44(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

スレ主 よか男さん
クチコミ投稿数:56件

HC38000の件です。それまでは通常に働いていたのですが、突如わけがわからなくなりました。電源をセットしても、はじめは緑のランプが2個点いているのですが、しばらくすると赤ランプ1個になり緑のランプは点滅を始めます。当然スクリーンには何も表示されません。これってどんなトラブルなんでしょうか。ご存知のかたぜひアドバイスお願いします。

書込番号:12325493

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/12/05 20:58(1年以上前)

持ってないけど取り説DLして見たら最後の方にある、
「故障かな?と思ったら」に赤点灯緑点滅の項目有るけど対処法試されましたか?

これらの対処法を試されても駄目ならメーカーに連絡が早いと思う。

書込番号:12325596

ナイスクチコミ!1


スレ主 よか男さん
クチコミ投稿数:56件

2010/12/06 17:27(1年以上前)

平さん、どうもありがとうございました。
コンセントを抜いてまた差したり、はたまたリモコンのあらゆるボタンを順に押したりいろいろ試みた結果、さきほど偶然に正常復帰してくれました。
不具合の原因がわからないので不安はまだありますが、ともかく現況ではそつなく仕事をしてくれていますのでほっとしております。今後ともアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:12329217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LVP-HC3800
三菱電機

LVP-HC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月20日

LVP-HC3800をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング