LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1200ルーメン LVP-HC3800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月20日

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

(721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どうでしょうか

2010/07/16 18:50(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件

HDMIをつかってHC-38000とスピーカー(HTP-LX70)を接続しょうと思います。しかし、今使っているHDMIでは、1080pにすると、砂嵐になります。そこで皆様、どのHDMIをつかっていらっしゃるのですか? 僕はPanasonicの10mのケーブルに変えようと思っていますが、こちらはいいと思いますか?10mです。

書込番号:11635914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/16 18:53(1年以上前)

それでいいですよ。

書込番号:11635923

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件

2010/07/16 19:18(1年以上前)

ロリパパさん、ありがとうございます。もう一つ質問ですが、これは、HDMIリンク機能はついているのですか?

書込番号:11636015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/16 19:23(1年以上前)

OKよ。

書込番号:11636036

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件

2010/07/16 19:49(1年以上前)

HDMIリンクができることがわかりましたが、BDプレーヤーのBDP-360とスピーカーのHTP-LX70はプロジェクターの電源をつけたら、すべての電源がつくのですか?

書込番号:11636130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/16 19:50(1年以上前)

うん。

書込番号:11636137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/07/17 02:01(1年以上前)

>>Mr MJさん 
メーカーサイトを見てみましたが、私がみた限りではリンクについての記載はありませんでした。

書込番号:11637860

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件

2010/07/18 18:40(1年以上前)

皆様ありがとうございます。私もホームページを見て確認しましたが、リンクのことは書いてないみたいです。この商品をお持ちの方々、どうですか?教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:11644992

ナイスクチコミ!0


runikoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/18 23:34(1年以上前)

>Panasonicの10mのケーブルに変えようと思っています

私もpanaの10mHDMIを2本使ってますが安定してますよ、長いHDMIは信頼できるメーカー物が良いです。

http://kakaku.com/item/K0000074594/

リンク機能の件ですが、以前はAVアンプ TX-607、現在はEX200と接続していますが共にリンクはしませんね。
そもそも、オートパワーオンやTRIGGER出力等の便利機能は有りますが、HDMIリンクは無いと思いますよ。
TVの様に頻繁に使用する訳では無いと思いますので、左程気にすることも無いですよ。
ただ学習リモコンが有ると便利です、私も使ってます。

http://kakaku.com/item/K0000038927/



書込番号:11646432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/07/19 17:50(1年以上前)

つまりメーカーサイトとrunikoさんの証言によって
ロリパパ氏のウソがわかったというわけですね。
スレ主さん、荒らしであるロリパパ氏は今後スルーしてください。

書込番号:11649663

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件

2010/07/19 21:18(1年以上前)

runikoさん、ありがとうございます。私も学習リモコンを利用しようと思います。SONYさんのリモコンにはマクロ機能がついているので、購入しようと思います。

書込番号:11650609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BDプライベートライアン

2010/07/10 17:10(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

時代はDVDからBDへ

DVDのコレクターズエディションを持っているので
はたしてどーだろ?と思いつつ購入したBDですが

はたして・・・結果は「すごかった」ですm(--)m

変わらないだろうと思っていた「音」はより迫力と繊細さが
強化されていました。
「字幕」も綺麗になっていて「映像」は凄みが増しています
シャープで繊細さが増した映像により立体感・奥行きがより
強調され、アバターでも感じた存在感を十分体感しました
DVDでは細かなブロックノイズの様なものがたえず出ていましたが
BDではノイズを感じる事がありませんでした
スクリーンに投射している映像なのにほんとに綺麗で
迫力があります。

アバターもそうでしたが今回のプライベートライアンのBDを見て
PJの底力を再認識しました!
ワールドカップでもPJならではの臨場感を満喫しました(^^
(半分は東芝のレグザチュウナーのおかげですが・・・)

今までプラズマ・リアプロ・液晶とディスプレイを買い替えて
きましたが、この商品を購入してほんとに良かったです

あとは・・・・
家は普通のリビングに設置しているのでPJ環境としては
あまり良くないようなのですが・・・・・・・三菱さんが
リビングでも十分実力を発揮出来るPJを開発してくれる
事を願うばかりです(^^

DLPでLEDランプ搭載で低騒音・低消費電力で3D対応の
HC3800の強化版PJが発売されないかなー・・・。


書込番号:11608264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2010/07/11 09:31(1年以上前)

プライベートライアン、これLDの時代にもLDで購入して、その音響デザインを満喫した覚えがあります。画質もあえて粒子が粗い記録フィルム調で表現してましたね。

BD版もさらに低価格の物か9月に出るようなので、予約しました。SDのPJからフルHDPJに買い換えましたので画質と、音響もLDのデルビーデジタルからどれだけ進化しているのか今から楽しみです。

書込番号:11611301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブル10m

2010/06/23 21:59(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

HDMIケーブル10mをオークションで購入しました(2千円ちょっと)。それとHDMIの端子があるDVDプレーヤーと直接HC3800に繋げました(1080P)。写ったのですが、次にPS3と直接HC3800を1080Pで繋いだら、砂嵐のような画面になり、写りませんでした(>_<)
1080iなら写るんですけど、AVアンプを通して繋いだら写るでしょうか?
私はAVアンプを持っていないもので…。 どなたかお答えお願いしますm(_ _)m

書込番号:11535672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/06/25 23:27(1年以上前)

私も安物の10mケーブルで AVアンプ(AX-V765)を通してPS3を繋ぎましたが 砂嵐で映りませんでした・・・。PS3自体HDMIの出力が弱いようです。結局10mで2万円ぐらいしたケーブルを買いました。半年になりますが、難なく映っております。

書込番号:11544428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

スレ主 maniamaniさん
クチコミ投稿数:71件

OS:Ubuntu10.0
プロジェクター画面にはパソコンに接続される兆候も一切なく、
互いを認識していないのかなあと思います。
24インチ液晶モニターには問題なく表示されます。


解像度の変更とかでしょうか?
電源オンの順序でしょうか?
その他条件、
 cpu AMD

書込番号:11525553

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/06/21 17:46(1年以上前)

入力切替は確認されましたか。(あまりにも当然過ぎますが)

HDMI,D-sub15ピン共だめなんでしょうか。

【西川善司の大画面☆マニア】第123回:フルHD DLPの価格破壊 三菱「LVP-HC3800」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100107_340437.html

書込番号:11525656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maniamaniさん
クチコミ投稿数:71件

2010/08/03 16:31(1年以上前)

たいへん遅くなったというよりも、時期を逸してしまいましたが、パソコン側のディスプレイ設定、(解像度)の問題でした。解像度をプロジェクター表示できるモードを追加してOKでした。
 ご指導ありがとうございました。

書込番号:11714631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:252件

7月3日 東京池袋でアバックのホームシアター大商談会2010サマーが開催されます。
http://www.avac.co.jp/
LVP-HC3800を含む8機種の比較視聴ができます。
昨年11月28、29日に開催された大商談会の時と同じ機種かと思ったら、LVP-HC6800はLVP-HC7000に変更されているようです。
それ以外は同じですね。
気になるのが、当日限りの限定特価品のDLPプロジェクター129,800円という記載です。
一流メーカー イベント使用開封品 5台限定とあります。
これはLVP-HC3800ですかね。

私は昨年11月に行きましたが、型落ちのアンプ等の新品が特価で販売されていました。
お近くの方にはおすすめなイベントかと思います。

書込番号:11523519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターのメンテナンスなど

2010/06/10 18:13(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

以前どこかのサイトで、「冷却口の掃除などをしないと壊れます」と見かけたのですがHC3800はそういった掃除やメンテナンスを必ずしたほうがよろしいでしょうか?

書込番号:11477775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/11 13:32(1年以上前)

もやしもん大好きさん こんにちは(^^ノシ

もともとこの機種は騒音がやや大きめで
当初は騒音の軽減を含めフィルター回りで
なんとかならないかなーと思案したことも
ありましたが、結局なにもしないで現在にいたっております

5月中は怪我のためずーと家にいて毎日PJを使用していました
夕方から深夜1時頃まで連続で見たことも結構ありました
ランプ使用時間もそろそろ800時間になるころです
しかし、温度異常とかファンの音が五月蝿くなることも
ありませんでした

案外、メンテナンスは要らないのかも?しれません
フィルターの清掃もしたことがありません

ところで、3800に搭載できるLEDランプとか
発売されればいいですねー(^^

書込番号:11481025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/06/12 19:54(1年以上前)

回答ありがとうございますo(^-^)o

そうなんですか〜フィルターの掃除はあまりしなくても大丈夫なんですね(^-^)/

書込番号:11486764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LVP-HC3800
三菱電機

LVP-HC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月20日

LVP-HC3800をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング