LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1200ルーメン LVP-HC3800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月20日

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

(721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

中央と上部の二箇所にコブシ大ほどの黒い影が映ります。
(80インチサイズほどで投影)

写真では少々分かり辛いかも知れませんが
背景が白だとかなり気になります。

レンズの表面を何度も拭きましたが消えません。
因みに、今日届いたばかりです。

これは初期不良なのでしょうか…?
それとも仕様の範囲でハズレを引いたのでしょうか…?

これからもずっとこの状態は辛いです…。

書込番号:10901890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/07 17:38(1年以上前)

因みに、壁は汚れていません。
この影はプロジェクターから映し出されたものです。

書込番号:10901901

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/02/07 17:47(1年以上前)

画像添付してメーカーまたは販売店に連絡したほうが。

書込番号:10901952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/07 17:53(1年以上前)

考えづらいですが、レンズ内部もしくは、投光ランプに着いた汚れ(指紋のような?)だと思います。
ケースを外し自分自身の手でやるとなるとサポート対象から外れてしまう可能性が大なので購入店に相談したほうがいいかもしれません。

書込番号:10901980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/02/07 20:11(1年以上前)

残念ですが明らかに不良品と思います。
DLPパネルに近い部分の汚れと思われます。
ピントを変えるともっと鮮明に写るかもしれません。
すぐに購入店に相談するか、サービスに連絡してください。

書込番号:10902720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/07 20:27(1年以上前)

ありがとうございます。
明日にでも三菱か販売店に連絡してみます。

ドット落ちみたく「不良では無い」とか言って
対処してもらえないのではと不安です。

しかし、レンズが多少汚れたくらいでは
ここまでハッキリと画面に映るほどの影は
できないと思うんですが…。
なんなんでしょう、この影は…。

書込番号:10902798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/02/07 23:00(1年以上前)

あまり関係ない話ですが、画面にマウスの矢印が写っているのはパソコン入力なのでしょうかね。
この影は本体のピントを動かすことにより、必ずもっとピントが合ったりずれたりするはずです。

販売店に持ち込みの場合には試写することはできないことも考えられるので、販売店のPCでこのページを見て
もらっては如何でしょう。

いろいろな家電品の初期不具合の話を伺うと、メーカー対応よりも販売店対応が基本みたいなので販売店への
連絡優先がお勧めです。
勿論、時間や距離の都合で困難な場合にはメーカーサービスに来てもらうのも良いかと思います。
事前電話説明によっては代替機持参で着てくれるかもしれません。

暫くの間は不愉快で不安なお気持ちだと思いますが、三菱のアフターサービスは親切なので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:10903910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/08 00:06(1年以上前)

デジタルおたくさん、ご親身にありがとうございます。

はい、影はピント調整でボケたりハッキリしたりします。
映し出されている映像のピントが合ってるかは関係無く、
手前にピントを合わせれば合わせるほど影はハッキリしてきます。

お察しの通り、写真の画面はパソコンを映したものです。
この製品にはテストモードなるもので最高輝度で真っ白な画面を
映せるモードがありますので、そちらで症状の説明はできそうです。

まずは販売店に写真を添付してメールを致しました。
けして安い商品ではないので、納得できる形で
対応をして頂ける事を願うばかりです。
揉める事なくスムーズにいくといいのですが…。

また報告できる事がありましたら可能な限りしてきたいと思います。

書込番号:10904410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/08 17:11(1年以上前)

販売店に連絡→三菱に連絡→明日訪問
という運びになりました。
その場で直せるなら直してもらえるようです。

こっちから商品を送るのかと思いきや、
訪問修理がデフォルトなんですね。
デジタルおたくさんの言われるよう、
アフターケアが充実している印象を受けました。

実は、昔から三菱製品には初期不良や不具合で
何度も泣かされてきたので、十年以上購入を控えていました。
今回、久々に買った三菱製品もこの結果ですので…
「やっぱりまたかー!!」と言った思いでしたが…
でも、アフターケアがここまでしっかりしているなら
初期不良を恐れずに購入するのも良いかも知れませんね。
もちろん、何も不良が無い事に越した事は無いのですが。

まだ解決には至っていませんので喜ぶのは早いですが
なんとか直してもらえそうな気がします。
ここで相談しなければ、仕様の範囲なんだと認識して
我慢したままホームシアターライフを過ごすとこでした。
皆さん、ありがとうございます。

今後の経緯や、分かる範囲で原因なども報告いたします。

書込番号:10907090

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/09 12:23(1年以上前)

ハル太郎さん こんにちは!

 >その場で直せるなら直してもらえるようです。

 この症状では、恐らく、持ち帰り修理になると思います。
その場合にも、親切に代替機をセットしてくれると思いますよ.....1週間ほどプアマシーンで我慢しなければならないけど....。

 初期不良で交換交渉もありとは思いますが.....。

書込番号:10911040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/09 17:21(1年以上前)

本日、修理担当の人が来ました。

51ですさんの言われたように、引き取られて
八王子の工場でクリーニングする事になりました。
内部に大きな埃が入っている症状だと言われました。

代替機の話は無く、ただ引き取られました。
訪問を受けた後で51さんの投稿を見たので、
代替機の発想がありませんでした…。
一週間かかるとの事で、暫く寂しいですが
帰りを待つ事にします…。

書込番号:10912158

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/09 18:40(1年以上前)

ハル太郎さん 今晩は!

>代替機の発想がありませんでした…。

 まだ遅くないと思います。
代替機を貸して貰えないか?聞いてみたらどうでしょうか?

 こういう機会に他機を経験しておくのも良いと思いますよ!

書込番号:10912487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/09 19:33(1年以上前)

51ですさん、そうですね。
物は試しにとも考えましたが…
よく考えたら、修理後の受け渡し時に
立ち会えるかわからないんですよね。
留守の際には宅配ボックスに
入れて頂くよう伝えていますので…。
なので、今回は代替機は諦めようと思います。

書込番号:10912775

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/09 22:40(1年以上前)

ハル太郎さん 今晩は!

>修理後の受け渡し時に立ち会えるかわからないんですよね。

修理後の確認は、重要ですよ!
是非、サービスマンと一緒に直っていることを確認した方がよいと思いますよ!
そこが直っていても、他に不具合が出てしまうこともあります!

 私は、液晶プロジェクターですが、輝点があってパネル交換修理してもらいました。
 その際、気を利かせてランプも交換してくれたのですが、明るすぎて黒が沈み込まず、全体的に白っぽくなってしまい、サービスマンも認識してくれ再修理になりました....再修理では、もう少し暗めのパネルに交換してくれたみたいです.....。

 

書込番号:10914168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/02/09 22:55(1年以上前)

ハル太郎さん。
とりあえずはメーカーが対応してくれたので一安心ですね。
引き取り修理とのことですが、購入時点で不良品なのですから、私的には交換を
強く要求したかったです・・。
いずれにしても完璧にクリーンになって戻ってきたか十分にチェックされると良いと
思います。
一週間はアッという間のご時勢です。楽しみに待ちましょう。

ところで小生はパソコンと接続したことがありません。
よろしければ、さしつかえ無い範囲でご教示ください。
1)目的:ゲーム、映画
2)PCと解像度設定:
3)接続ケーブル等:HDMI、DVI 

書込番号:10914305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/11 12:44(1年以上前)

51ですさん、こんにちは。
なるほど、先の不良が改善するとしても、
他の不具合が出てくる場合もあるんですね。
そこまでは心配しておりませんでした。
立ち会ってその場で確認するように心掛けます。
ありがとうございます。


デジタルおたくさん、こんにちは。
そうですね、交換交渉をしても良かったかも知れません。
でも、初期不良が改善されたら、それだけで十分満足です。
もし、戻ってきて不具合があれば交渉してみようと思います。

1)目的:ゲーム、映画
映画を主として、ネットサーフィンやゲームにも使っています。
寝室に設置して、夜限定で完全に趣味・娯楽で使う感じです。
リビングにメインのパソコンを置いてあるので、
そちらを仕事用としてテレビに繋いでいます。

2)PCと解像度設定:
プロジェクタの最高解像度に合わせて1920×1080にしています。
パソコンを使って初めてブルーレイで映画を観たのですが
惚れ惚れするほど綺麗で大迫力でした。早くまた観たいです…。

3)接続ケーブル等:HDMI、DVI 
HDMIで接続しています。
DVIは試していないのですが、少し古いと1920×1080で
出力できないビデオカードもあるみたいですよ。

書込番号:10922446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/02/11 16:33(1年以上前)

ハル太郎さん。ありがとうございました。
ゲームをプロジェクターで投射したらスゴイ迫力でしょうね。
私のノートパソコンもHDMI端子があるので今度接続してみようかと思います。
普段はAVアンプに接続しているので、その点では入力が二つあると便利なんですが・・。
修理、早く戻ってくるといいですね。

書込番号:10923397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件 じーじーの知恵袋 

2010/02/18 18:15(1年以上前)

無事、クリーニングから戻ってきました。
交換ではありませんでしたが、症状が改善されて
快適に観れるようになりましたので満足しています。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:10961139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/02/18 21:27(1年以上前)

ハル太郎さん。
無事に修理が終わって良かったですね。
 

書込番号:10962216

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/18 21:47(1年以上前)

ハル太郎さん こんばんは!

 良かったですね!
 プライベートシアター生活....満喫してください!

書込番号:10962365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

送料無料で販売価格16,8500円

2010/02/04 21:33(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

只今、イーネットショップ電気館で送料無料で16,8500で販売しています!!

書込番号:10887793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件 LVP-HC3800の満足度5

2010/02/05 12:12(1年以上前)

値下がりしていってますね。
私は、友人が来るのに合わせて買ってしまいましたが、どこまで下がる
んでしょうね。
安くてメーカー保障のみと、5年保証がつくかどうかも考えどころです。
1月中旬は、ヨドバシもネットも左程変わらなかったのと、プロジェクター
の故障率がわからなかったので、5年保証つけました。

10万円台の前半になったら、だいぶお得感が出ますね。

書込番号:10890284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に電源OFFに切り替わるのは?

2010/02/02 13:08(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

スレ主 maniamaniさん
クチコミ投稿数:71件

映画を見るのが楽しくなりました。この大画面はプロジェクターならでは。液晶やプラズマの大画面といっても、プロジェクターに比べると、見劣り。大画面と映画カラーのような、TVとは一味違う趣のある色合いが、映画だなあ、と感じます。
 ところで、映写中途で勝手に電源が切れるのは、初期不良でしょうかねえ?再度ONにして問題ないのですが、設定の問題であればいいけど、交換は荷造り面倒ですし、どなたか同じようなスイッチの切れについて体験、改善がございましたら教えてください。

書込番号:10876111

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/02 15:10(1年以上前)

maniamaniさん こんにちは!

>交換は荷造り面倒ですし、どなたか同じようなスイッチの切れについて体験、改善がございましたら教えてください。

 一度、お客様相談センターに相談されてはどうでしょうか?
 修理になっても代替機を持って出張修理に来てくれて、代替機の仮設置と不具合品の引取り、修理完了後に再セットアップ等.....親切にやってくれると思いますよ!

書込番号:10876473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/02 19:07(1年以上前)

こんにちは。
私のHC3800も突然電源が落ちるという症状がありました。
三菱に連絡したところサービスマンが来てくれたのですが、
結局原因がわからずに初期不良ということで新品と交換になりました。
交換品のHC3800ではそういう症状は出ていません。
ネットを検索してみたところ、突然電源が落ちるという話が何件か見つかったので、
この機種特有のトラブルなのかもしれないですね。

書込番号:10877320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maniamaniさん
クチコミ投稿数:71件

2010/02/03 15:42(1年以上前)

51さん、fujitaさん、ご回答いただきありがとうございます。今日にでも購入店に立ち寄って相談してみたいと思います。
 

書込番号:10881435

ナイスクチコミ!0


スレ主 maniamaniさん
クチコミ投稿数:71件

2010/06/21 17:23(1年以上前)

大変遅くなりましたが、おかげ様でいまは、快適です。
経過ご報告
修理の人がお見えになり、原因がわからないが、手ぶらでしたので、再度日程を決め、交換部品(ライト)が届いたら改めて届けるということで、修理は延期となり、一週間後ほどしてライト交換をいたしました。
 ところが、1 〜2回 映画をみていたところ、パンという音でまた画面、機会が止まってしまいました。電話説明をいたしまして、修理にお見えになりましたが、代替品は持っていらっしゃらず、持ち帰って点検するということでした。
 3度目の正直で、今は大丈夫です。

修理の担当にも依ると思いますが、原因が良く分からなさそう、とか持ち帰りの可能性があるときは、予め予備的な代替品を持参するとかの配慮がほしいですね。

書込番号:11525594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カラーブレイキングと騒音

2010/01/30 19:09(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:31件

本日こちらの機種を視聴してきました。
BDから出力された画質は私的には全然問題ないものでした。
価格の安さ(これが一番大事)と本体のコンパクトさが何より気に入りました。
しかし虹は散見されました。
気になるかどうかと聞かれたらほとんど気にならないと感じましたが、しかし短い視聴時間ですし実際に自宅に設置して2〜3時間視聴した場合、また1年2年と使い続けた場合どう感じるだろうかという点が不安に感じました。
これは実際に自宅で使ってみないことにはわからないことではありますが、現在DLP機を使っている皆さんはどう感じていますか。
店頭視聴では気にならなかったが自宅で使い続けるうちに気になるようになったという人はいませんか。

それから騒音も店頭では全然気になりませんでしたが自宅だとどう感じていますでしょうか。
これよりもHC7000などの方が静音ということはやはり煩いと感じる可能性もありうるのでしょうか。

これらは使用者各自の設置環境によっても大きく違ってくることだと思いますが参考までに感想を聞かせていただけたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。
尚レスはご意見が出揃った頃に入れさせていただきますのであしからずご了承下さい。

書込番号:10862107

ナイスクチコミ!0


返信する
AE8692さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/30 23:42(1年以上前)

去年の12月初旬にHC3800が届いてから週末はDVDとBDを観ています。
虹については個人差があるので、気になるか気にならないかは難しいところです。
私の場合はたまに見えることがありますが、その程度ですので気になりません。
映画に集中していますからなおさらですね。
液晶からの買い替えですので、虹のことよりもDLPの色の出し方や奥行き感に対する感動の方が先に来ています。(まあ初めてのフルHDと言うこともありますけど・・・)

騒音ですが、頭上1mくらいに天吊りしていますがランプモード『低』では全く気になりません。
標準モードでは少しうるさくなり、静かなシーンでは気になりました。
標準モードではまぶし過ぎて目が疲れたので低モードで見ています。
低モードでも全然暗く感じませんよ。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:10863630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/01/31 12:12(1年以上前)

アンソニー凡人さん。
購入前に心配されるお気持ち、良くわかります。
騒音についてはAE8692さんと全く同じ感想ですので省略します。

カラーブレーキングですが、私はけっこう見えるタイプです。
一緒に視聴している家内は全く見えないので個人差があるのが不思議です。

私も昔HC900というDLPタイプを使用していたがありますが全くと
言えるぐらい見えませんでした。
HC3800のデモ視聴会でも見えませんでした。(字幕付のデモが無かったからかも))
ところが、HC3800を購入して設置してみるとけっこう見えてきました。

明るい場面でなまず見えません。エンドスクロールの黒画面での文字スクロールが顕著です。
(視線を動かした時のみ)
暗い画面での日本語字幕でも見える場合があります。
暗い場面では白い物があると視線を動かすと見える場合があります。
(視線を固定していた場合にはあまり見えません)

NDフィルターも使用してみましたが、大幅な改善はできませんでした。
(暗くなる分、緩和されるのみ)

HC5000からの買い替えですが、その点では不本意ですが、その他の点では
満足しているので、あまり気にせずに見るようにしています。
(ある意味ヤセ我慢ですが)

アンソニー凡人さんの候補機種が、性能・価格的に他にもあるようでしたら
良く検討されると良いと思います。

購入前から危惧されていて、購入されて「やっぱり!」では不満が募ると思います。
設置性も検討されてはどうでしょうか。

書込番号:10865638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件

2010/01/31 17:24(1年以上前)

騒音ですが、同時に付けているエアコンやガスストーブの方が数倍うるさいです。
エアコンを付けてテレビを見ている時にうるさいと感じない人が大半ではないで
しょうか。外で人と話をしているときに、車の騒音が聞こえますか?

人間は集中している対象の音を聞くようになっています。HC3800の音を
聞くよう意識すればうるさいと感じるでしょうが、映画を絵と音を聞いている時は
ほとんど聞こえないでしょう。

ところで全機種はHC3800よりもうるさいHT1100JというDLPでしたが
視聴中にその音が気になったことはありません。HC3800の音を意識して聞いて
何と静かだと思ったくらいです。


書込番号:10867044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2010/02/01 07:52(1年以上前)

騒音についてなんですが家は床暖房なので
昼・夜共に結構静かです
なので、PJ起動時はやや気になります
しかし、設置状況にかなり違いが出てくると
思います。
自分の設置はむき出し状況ですが
廃熱を考慮した上でのラック内設置とかなら
かなり変わるとおもいます
(コルクボードを上に載せるだけでも騒音を
抑えてくれてます)

カラーブレーキングについては
まったく気になりません
先週借りたスタートレックのエンドロールのときに
初めて字幕のまわりに「虹」が少し見えました
最近BDを借りて見まくってますが、映像を見ていて
気になることは皆無です(個人差かなりあるみたいですな)

スクリーンについては色々見てみるほうがいいと思います
HC3800はかなり明るいので目にきます(^^;
自分はホワイトマット150PROGアドバンスなんですが・・・・
明るすぎでした〜
ダークナイトの暗いシーンでなければ、室内の照明を
つけていても普通に見えます
NHKBSのオホーツクとか南極とか「白」が多い映像なら
明るい部屋でも平気です。

書込番号:10870379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/02/03 13:44(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございました。(一括で申し訳ありません)

デジタルおたくさんのように次第に気になってくる場合もあるようですね。
さて自分の場合はどうでしょうか。
実際に使ってみなければ誰にもわからないことですね。

いろいろ考えていたのですが、もしカラーブレイキングを嫌って液晶機を探してもこの価格帯では倍速はありませんし、透過型では開口率の問題もあって弱点もいろいろあります。
結局はHC3800しか自分の場合機種の選択肢はないんだと結論付けました。
HC3800を買うか、買わないかの選択肢しか残ってないです。

現用機が最近不調だったので買い替えを検討していたのですが幸か不幸かこの頃ご機嫌がよくなってきたのでまだしばらく待ってみるということも可能になってきました。
皆さんのご意見を参考にもうしばらく検討してみたいと思います。
改めてありがとうございました。

書込番号:10881054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 投影距離

2010/01/27 17:56(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

110インチのスクリーンに投影するには、最低でどのくらいの距離が必要になるんでしょうか?
どなたかご教授お願いします。

書込番号:10847777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2010/01/27 18:22(1年以上前)

http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/products/lvp_hc3800/screen.html

携帯では見えないかもしれないので、110インチの数値だけ書きますね。
最低距離は3.4mで最大距離が5mだそうです。(16:9の場合)

書込番号:10847868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2010/01/27 18:28(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
大変助かりました。

書込番号:10847893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

スレ主 apodtsさん
クチコミ投稿数:64件 LVP-HC3800の満足度5

HC3800専用設置台

私のような『棚置き』では、ひっくり返し設置が必須のこのLVP-HC3800プロジェクタ。

棚置き用、設置台作ってください。と嘆願した一人と思いますので。
買ってみました。

これから設置してみます。

書込番号:10831282

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 apodtsさん
クチコミ投稿数:64件 LVP-HC3800の満足度5

2010/01/24 12:46(1年以上前)

取り付け後状態

自己レスですみません。
設置台、取り付けイメージが判って頂けたら。

結局、上位M4ネジ2つで止めているだけなので、本当に大丈夫?って言うのが
素直な感想です。軽いからコレで良いかもしれないけど・・・

書込番号:10831784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/01/24 16:49(1年以上前)

参考になり、ありがとうございました。

強度的には問題ないのでしょうが、ネジ2本だけでは引っ張り応力以外に
曲げ応力がネジにかかかっているので、なんか心元無いですね。

書込番号:10832672

ナイスクチコミ!0


スレ主 apodtsさん
クチコミ投稿数:64件 LVP-HC3800の満足度5

2010/01/24 21:55(1年以上前)

設置前後

撮影時期も違うので、一概に比較になりませんが。

座布団に居座る黒猫?よりは、キチンと設置出来ています。

確かに、後ろ2点のみのネジ留めですが、前はクッションが付いていて。
わずかですが、前下方向の加重をクッションが抑えています。

書込番号:10834213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:22件

2010/01/25 11:45(1年以上前)

apodtsさん こんにちは(^^ノシ

写真UPありがとう御座います。
ネジ2本での固定は少し不安がありますが
画像を拝見したかぎりは良い感じですね〜

こちらはスクリーンを100インチから120インチに変更
を考え中で、そうすると天井ぎりぎりの設置が必要
なんですが、「高位設置金具」があれば上手く行けそうです

書込番号:10836646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/01/26 18:57(1年以上前)

apodtsさん。

よろしければ購入方法(ショップ)とお値段をご教示いただけますでしょうか。

書込番号:10843129

ナイスクチコミ!0


スレ主 apodtsさん
クチコミ投稿数:64件 LVP-HC3800の満足度5

2010/01/27 23:45(1年以上前)

デジタルおたくさん

AVACで購入しました。
希望小売価格 16590円(税抜価格15800円)ですが。

税込み13300円+送料700円(全国均一)で¥14,000−で購入しました。
純正部品なので、安くは売ってくれないです。。。

書込番号:10849811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2010/01/28 20:00(1年以上前)

apodtsさん。
ありがとうございました。
値引率としてはそんなものかなと思うのですが、部材の物量的には
ちょっと高いですね。オーダーメードに近い性格の商品だからかもですね。

書込番号:10853122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LVP-HC3800
三菱電機

LVP-HC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月20日

LVP-HC3800をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング