LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1200ルーメン LVP-HC3800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月20日

  • LVP-HC3800の価格比較
  • LVP-HC3800のスペック・仕様
  • LVP-HC3800のレビュー
  • LVP-HC3800のクチコミ
  • LVP-HC3800の画像・動画
  • LVP-HC3800のピックアップリスト
  • LVP-HC3800のオークション

LVP-HC3800 のクチコミ掲示板

(721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:1413件

文字もすっきり

120インチでもはっきり映像

ついにランプ稼働時間が2000時間を越えました!
ランプのモードは使用開始からずーと「低」ですが
十分な明るい画面で見ることが出来ます、今日は
休みなので試しに「標準」で昼間から映画を見ていますが
少し、目に来ます・・・
まだ「低」モードで十分なようです

ただし、本体内部には少しほこりが目立ちはじめています
一応エアコン用のフィルターを貼っていますが、スリット部
が多いのでしかたないですねー





書込番号:12940063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイス願います

2011/04/23 19:06(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:8件

いまSHARPXV-Z90S手持ちですがパナのブルーレイ録再機で2001年宇宙の旅 (BD)スクリーン(ピュアマット2プラス)で再生したのですが案の定
600×800の粗い絵で不愉快です 当時は高かったのに・・ なのでLVP-HC3800を購入しようと決断しました。どこか下取りセール実施している所ご存じないですか? ちなみに名古屋ですが北区のサウウンドオンに電話したら店舗は消滅したとのことです。20年前はわくわくする店だったのに残念!
また床置きしかできないのですが角度は決まっているのですか?レンズシフト搭載機でませんかね

書込番号:12928860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/23 21:22(1年以上前)

三菱のDLPは打ち込み角が決まっています。
というか、ほとんどのDLPはそうです。
床置きの場合、自分よりも前方下部に置けるなら問題ありません。

レンズシフトは、今度出るであろうシャープの3D機なら付いているかもしれません。
日本で発売になるかどうかはわかりませんし、それなりの価格になるでしょう。


書込番号:12929431

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:63件

2011/04/24 10:08(1年以上前)

DLPでレンズシフトつきだとoptomaが出してたような。
角度については縦キーストンは付いていますから傾けて設置するしかないですね。

書込番号:12931230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/24 16:48(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます では自作の棚で逆さ投影に挑戦します

書込番号:12932420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

名古屋で視聴できるところ

2011/04/22 23:36(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:503件

いつもお世話になってます。
みなさんの影響を受けてこの機種を購入予定なのですが、レインボーノイズが気になってます。
それで視聴しようと思い、三菱のホームページを見て北区の「タイヨウ サウンド オン」に行ったらお店がなくなってました。
それではと思い会社帰りに大須をさまよいましたが、ホームシアターを扱っている店が見あたりません。
どなたか名古屋地区でこの機種もしくはLVP-HC4000を視聴できるお店をご存じないですか?
やっぱり、東京に行かなきゃダメなのかな??

書込番号:12925841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2011/04/23 01:12(1年以上前)

三菱電機 ホームシアタープロジェクター |体感コーナー設置店一覧:東海
http://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/shoplist/shop05.html

「2010年2月1日現在」となっていますから、年度が改まっているので、確認して下さい。

書込番号:12926182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/23 16:45(1年以上前)

インストーラー店舗だと1台か2台ぐらいしか試聴スペースはないと思いますので、
DLP系の機種は少ないでしょうね。
ホームシアター工房は、X7だったと思います。
ライフスタイルとベイシアは知りません。

エイデン本店は以前は数台を試聴できると思いましたが、該当機種があるかどうかは
わかりません。
ここ10年ぐらいにオープンしたエイデンだと試聴ルーム(幕で囲っただけですが)が
ある店舗がいくつかありましたが、現在でもそんざいしているかどうかわかりません。

三菱に3800か4000が置いてある店舗を問いあわせるのが間違いないと思います。

書込番号:12928275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/23 16:57(1年以上前)

今、三菱に聞いたら、
『販売店様の都合なので、当社では把握しておりません』という
信じられない返事でした。

まったく、相変わらずサービスも何もあったもんじゃない。
10数年前にテレビを買ってはまった頃と変わっとらんなあ。
一般販売はやめて三菱グループだけで商売していろっていうの。

書込番号:12928321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件

2011/04/23 18:47(1年以上前)

型落ちフリークさん
そのホームページを見てお店に行ったのですが店が無くなってました。
更新が3年前とは放置しすぎではないでしょうか?

タカタカボーイさん
わざわざ三菱まで連絡していただきありがとうございます。
しかし、ホームページで視聴できますと記載しておいて、後は「店任せで知りません」とはメーカーの信用を疑ってしまいます。実際に買った後のアフターケアは大丈夫なのでしょうか??

地元周辺のエイデンや家電量販店も昔はシアターコーナー(黒幕の)みたいな所があって、数台のプロジェクターを見ることが出来ましたが今は無いですね。
この前大曽根のエイデンに行った時、黒幕のコーナーがあったので喜んで見に行ったら中には
液晶テレビが置いてありました。

三菱のホームページで、他の県には「ビックカメラ」に置いてあるので、今度名古屋駅に行ったついでに「ビックカメラ」と「エイデン本店」に行って見ます。

書込番号:12928795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件

2011/05/02 16:04(1年以上前)

先週、ビックカメラに行ってきましたが、三菱は見当たりませんでした。しかし暗室はあってエプソン機の試写していました。
時間の関係でエイデンには行けませんでしたが置いてあるのかな〜。

この機種のユーザーで名古屋近郊の方は何処で購入されましたか?
それと地方在中の方で地元で視聴出来なかった人はどうやって購入しましたか?
アバックの人にレインボーノイズの事を聞いてみましたが、「個人差があるため気になるのであればDLP系の機種を視聴したほうが良い」ような事を言われました。
レイボーノイズってそれほど気になるものなのでしょうか?
あれこれ考えてる間にアバックの特売セールも終わってしまって、GWも終わってしまいそうです。
やっぱり嫁さんをTDLに連れてってあげるって言って、東京に行くしかないのかな〜??

書込番号:12962068

ナイスクチコミ!0


UMA.さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/10 21:06(1年以上前)

名古屋では無いですが、エイデン豊田本店にHC4000の展示ありましたよ。

書込番号:12994720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件

2011/05/11 20:18(1年以上前)

UMAさん

豊田ならばそれほど遠くないのでいけます。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:12998033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2011/05/14 22:06(1年以上前)

今日、ビクターの視聴会に行ったついでにエイデンの本店も覗いてきました。
今でも奥にスクリーンが5面とそれ以上の試写機がおいてありました。

DLPですが、4000とBenQの6000?の2台ありました。
他には、X3とエプソンの3600と4500?はありましたけど全部は確認していません。
他の機種についてはお店で確認してください。

書込番号:13008890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件

2011/06/26 22:53(1年以上前)

もう、解決済みですが・・・
タカタカボーイさんに教えてもらい、土曜日にエイデン名古屋本店に行って来てやっと見ることができました。
この機種はなかったのですが、HC4000と競合相手のエプソン3600を見ることができ大変参考になりました。私の目では違いが分からなかったので三菱にする事にしました。
(4500との違いははっきりしてましたが、何せ値段もはっきりと違うので・・・)
やはりフルハイの画面はすごくきれいの一言につきます。
心配していたレインボーノイズもまったくと言っていいほど気にならなかったので、安心して購入することができます。
ちなみにエイデンさんでは、三菱HC4000、エプソン3600・4500、ビクターのDLA-X3が見られました。その他のソニーの機種もおいてありましたので希望すれば見られると思います。 
タカタカボーイさん 感謝!感謝!です。

書込番号:13182648

ナイスクチコミ!0


POTE-KUNさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 18:30(1年以上前)

自分もこの口コミを元に、豊田のエイデンに行ってきました。
HC4000見てみましたが、虹(レインボーノイズ)見えまくりでした。
特に、字幕が気になって、映像にほとんど集中できませんでした。
DLPを買おうを思っているいる方、DLPは買う前に必ず、試聴した方がいいです。

書込番号:13786604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

埃による陰orシミ!?

2011/04/10 11:28(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:16件

埃に関しては、いくつかスレが立っていましたが、かなり前のものだったので別途スレを立たせていただきました。
この機種を使用している方にお尋ねしたいと思います。その前に少し使用の経緯をご説明します。
主にBDの鑑賞、PS3においてゲーム,DVD鑑賞、アップルTVでコンテンツレンタル、ホームシェアリング等に
使用しております。まだ、ランプの使用時間は、100時間にも満たない状況です。
昨夜、友人が訪問してくれたのでアップルTVからiTunesをホームシェアリングして写真を見せていました。
120インチで使用しています。全体が黒画面の時に二つ15cm程と20cm程の丸い陰とういうかシミ!?
のようなものが薄く映るのに気がつきました。同じような症状が出ている方のスレを拝見しました。
フィルターを自作で付けているという方もいらっしゃりました。
青い待ち受け画面では、この陰というかシミは殆ど確認出来ないので、そんなに神経質になることはないとおもっていますが、使用しているオーナーの方々も私と同じ症状が出ているのか知りたいと思いました。やはりフィルター対策等した方が良いのでしょうか?後、この埃を取りたい場合は、保証期間内だったら無償でしょうか。まだまだ、PJは、初心者ですので、これからいろいろとお世話になるかと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:12880479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI端子10mについて

2011/03/23 17:18(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

スレ主 yuu1985dayさん
クチコミ投稿数:29件

以前打ち込み角度について質問した者です。その節は大変ありがとうございました。
HC-3800を購入して早速配線してみたのですが、入力はPS3+BDレコ(BWT-1100)+DVDレコ(DV-ACW82)からセレクタのDN-HDMI423に繋いでおり、出力は液晶テレビ(REGZA 37H8000)+プロジェクタ(HC3800)に出力しています。
接続はすべてPLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル 2mで繋いでおり、プロジェクタ(HC3800)出力のみPLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル 10mで繋いでいます。
10mケーブルは相性があり、映らない事があるとの事だったので一か八かでしたが、PS3ではDVD・ゲーム・BD全て、DVDレコ(DV-ACW82)からDVD再生できました。
ですがBDレコ(BWT-1100)のみ映像が乱れて映りませんでした。
液晶テレビ(REGZA 37H8000)ではいずれも問題なく映るのでやはり問題は10mのHDMIケーブルにあるのだと思いますが何故BDレコのみなのかが気になります。設定か何かで解決出来るのでしょうか?
又、2mのケーブルでHC3800に繋ぐと問題なく映ったのでケーブルの問題なのは明白なので、設定で解決出来ない場合、10mのHDMIケーブルを購入予定なのですが、私と同じ環境もしくは似た環境の方でオススメのケーブルはありませんでしょうか?
因みに今、購入候補なのは、ホーリックのケーブルか上海問屋のケーブルです。
上海問屋のほうがレビュー等を読む限り安全かなと思うのですがHDMIの企画ですが1.3なのが気になる所ですが余り気にしなくて大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12813648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2011/03/23 17:24(1年以上前)

HDMIは相性ではなく、長くなれば長いほど信号損失やノイズ発生が問題。
簡単に言えばケーブルの品質

http://www.activejapan.com/product/hdmi.html
が良いです。

書込番号:12813665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/03/23 18:32(1年以上前)

企画→規格ですね。

書込番号:12813871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件 LVP-HC3800のオーナーLVP-HC3800の満足度5

2011/03/23 21:46(1年以上前)

私もHC3800でHDMI10mケーブルは上海問屋のを使ってます、でこれがお勧めかと言いたい所ですが、私もPS3とBWT-3000で映像が電源投入時にやや安定しません、HDD内蔵STBはいつも難なく映像が出ます。

 いずれは3D機に乗り換えを考えてますので次は1.4バージョンでメーカー物にしようかと思っております。

書込番号:12814592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuu1985dayさん
クチコミ投稿数:29件

2011/03/24 13:07(1年以上前)

原因を探るため昨日10mケーブルをBDレコをセレクタを通さず直差しすると映像がでました。
●BDレコの映像が映る配線(1080p)
@BDレコ-(10m)HC3800
ABDレコ-(2m)-セレクタ-(2m)-HC3800
上記からセレクタでの信号損失やノイズ発生+10mケーブルの品質による信号損失やノイズ発生があいまっての映像が映らないのだと思います。
解決策はセレクタを使用しないか高品質なケーブルを買うしかないみたいですね。

S.Kyoさん 
早速の解答ありがとうございます。
やはり10mになってくるとそれなりの品質の物を使用しないといけないということですね。
リンクしていただいたURLみてきましたが10mは45,000円ですか。
サイトを拝見さしていただいてとてもいいケーブルだと思いましたがそれだけの金額をかけられる経済状態にないです。
私の場合は短いケーブルで配線できる配置を考えるのか、BDレコとHC3800の直差しでの接続がふところ的にはいいのかもです。

きらきらアフロさん
申し訳ないです。変換ミスです。ご指摘ありがとうございました。

ウニャPONさん
打ち込み角度の質問の際はありがとうございました。
同じHC3800ユーザーの方からのコメントは心強いです。
上海問屋の10mケーブルを使用されておられるのですね。
5,000円という値段が他商品より魅力的なので映像が電源投入時にやや安定しないとの事ですが一度購入して試してみたいと思います。安物買いの銭失いになってしまった時は、いさぎよく短いケーブルで配線できるように設置しようと思います。
ケーブルが届いたら繋げて報告します。


書込番号:12816710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件 LVP-HC3800のオーナーLVP-HC3800の満足度5

2011/03/24 19:32(1年以上前)

 私も以前はHDMIケーブル直結してましたが、今はAVアンプ経由にしてます。映像の乱れなどは直結とあまり変わらないです。

 未来を見越して1.4バージョンのメーカー物に投資する方がいいかなと予想します、上海問屋のHDMIケーブルは使っている私もぎりぎり1080P認識している感じです、自身をもってお勧めはできません。

書込番号:12817722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2011/03/24 22:29(1年以上前)

とりあえずはBWT-1100の出力モードを1080pから1080iに変更してやれば表示できるようになるのでは
ないでしょうか。
HDMIケーブルにとって負荷軽減になりますから。

書込番号:12818515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 LVP-HC3800のオーナーLVP-HC3800の満足度5

2011/03/25 00:54(1年以上前)

自分もセレクターを通すと映りませんが電源の入れる順番で上手くいく時があります。

ただセレクターを通すと短いケーブルでも映りませんので
セレクターとの相性もあるのではないでしょうか?

書込番号:12819151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/03/26 23:22(1年以上前)

今晩は。私はパイオニアBDプレーヤーBDP-330とAVアンプDENON AVR-3311間を無名メーカHDMI(1m)、AVアンプとプロジェクタ三菱HC3800間をソニーHDMI(10m)DLC-HE100HFで接続し問題なく視聴できます。このHDMIは接続に方向があります。\15000ほどしますが電源ラインと一緒に這わせてもOKでした。私もケーブルに15000円は痛かったのですかうまく写らないという話が多いHDMIの選択には気を遣いました。なんとか上記の組み合わせでうまくいってほっとしています。パナソニックAE700(液晶)からの乗り換えですがHC3800の画像表現はすばらしく安心して観ることができます。

書込番号:12825956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:63件

2011/03/27 08:55(1年以上前)

イコライザー付きとするほうが良いかもしれません。
http://item.rakuten.co.jp/f-fact/active10/
入出力端子が足りませんが、セレクターでイコライザー付きですと、このあたり。
私はこれを挟んで、1+10mとしています。
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl931hd.html

書込番号:12827011

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuu1985dayさん
クチコミ投稿数:29件

2011/03/28 12:56(1年以上前)

みなさんたくさんの解答ありがとうございます。
またご返事が遅くなり申し訳ありません。
結論からいうと皆さんの忠告を聞きつつも先走って安価な上海問屋のケーブルを購入してしまっていたので、
半分諦めながら日曜日に届いたので配線してみました。
今回届いたケーブルを見ると明らかにPLANEXのケーブルよりごつくしっかりしていました。
もしかしてイケルかもという淡い期待をもちながらHC3800にセレクタをかました状態で1080P出力でBDレコ・PS3共にレンタルブルーレイのアバターを安定して表示してくれました。
今回私の場合に限ってかもしれませんが安物買いのにはならなくてよかったです。
皆様ありがとうございました。

ウニャPONさん
今回HC3800ユーザーの方が上海問屋さんのケーブルを使っていて安定しないまでも使えているとのコメントを頂き購入に踏み切れました。ありがとうございました。
僕もHC3800を使い倒して3Dプロジェクタが手の届く価格になった際には3Dデビュー+ケーブルも思い切って善い物に替えたいと思います。

デジタルおたくさん
僕もそう思いPLANEXのケーブルを繋いでいる時に、解像度を落としてHC3800に投影させてみようとしたのですが、BDレコのみ画像が乱れて映らない現象でした。PS3では1080Pでも問題なかったので不思議です。
アドバイスありがとうございました。

キミ アホヤネンさん
やはりセレクタとの相性など機器によっていろいろあるみたいですね。
セレクタ、ケーブル安い買い物でもないので運任せになってしまうのはリスクが高いですよね。
なんとか改善されるとありがたいのですが…
アドバイスありがとうございました。

ベニモンさん
HC3800ユーザーの方なんですね。
私もまだ丸々1本は見れてないですが100インチでBDのアバターを投影しましたが、すごいの一言です!!
プロジェクタが初なので比較はできないですが画質には大満足です。
ケーブルについては今回上記の通りの方法で解決できました。次回3Dなどプロジェクタを買い直す際には善いケーブルを買いたいと思います。アドバイスありがとうございました。

ハブハブ1696さん
イラコライザー付のHDMIケーブルなるものがあるのですね。
1つのケーブルを選ぶ際もいろいろあって難しいですね。
今回上記の通りの方法で解決できました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:12831697

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuu1985dayさん
クチコミ投稿数:29件

2011/03/28 13:52(1年以上前)

GOODアンサーについてですが、アドバイスしていただいた方全員に差し上げたかったのですが3つのみの選択だったので、今回の解決に至ったケーブル購入の決め手となったウニャPONさんに付けさせていただきました。
本当に皆さんありがとうございました。

書込番号:12831836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

在庫一掃セール

2011/03/05 17:09(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC3800

クチコミ投稿数:503件

アバックさんの在庫一掃セールですごい値段が出ています。
前回は伏字でしたが、今回は値段がのってます。

嫁さんに内緒でへそくりでこそっと買おうかな!
でもバレタラ・・・・。

書込番号:12744116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:503件

2011/03/05 18:51(1年以上前)

ありゃりゃ

在庫は売り切れだそうです。
残念!!

書込番号:12744567

ナイスクチコミ!0


shiba84さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/05 19:20(1年以上前)

安いけどフルHDまで欲張るなら3D対応じゃないと寂しい気持ちが二の足を踏ませるなあ

書込番号:12744703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/05 20:27(1年以上前)

そうそう、今なら最低でも3Dレディじゃないと買えないね。

書込番号:12745046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件

2011/03/05 20:38(1年以上前)

shiba84さん くぃくいさん

たしかに大画面でも3Dは魅力的ですね。
しかしまだ高い!!なんせこの機種の4倍弱ですから。
せめて25万ぐらいまで下がらないかな〜。

書込番号:12745116

ナイスクチコミ!0


eru7777さん
クチコミ投稿数:29件

2011/03/07 12:58(1年以上前)

具体的に言うと、おいくらだったんですか?

書込番号:12753660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件 LVP-HC3800の満足度5

2011/03/07 13:19(1年以上前)

http://www.avac.co.jp/2011_2han/0301clearance.html
3月7日までなので、まもなく消えるでしょうが、
具体的には11万8千円でしたね。

書込番号:12753715

ナイスクチコミ!1


eru7777さん
クチコミ投稿数:29件

2011/03/07 13:46(1年以上前)

ありがとうございます。たしかに、安いですね。

書込番号:12753804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LVP-HC3800」のクチコミ掲示板に
LVP-HC3800を新規書き込みLVP-HC3800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LVP-HC3800
三菱電機

LVP-HC3800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月20日

LVP-HC3800をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング