AtermWR8300N PA-WR8300N
有線ギガビットを搭載したIEEE802.11n対応無線LANルーター。価格はオープン
<お知らせ>
本製品におきまして、より安全にお使いいただくために、管理者パスワードや暗号化キーの変更、最新ファームウェアへのバージョンアップがメーカーより推奨されております。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR8300N PA-WR8300N
WR8300Nのファームウェアの更新版が出たようです。
Ver1.0.5(2010/10/05)
更新内容
1. ECOモードから通常モードに戻ると同時にらくらくスタートボタンを押すと、らくらくスタートボタンが反応しなくなる件に対応しました。
2. 一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
更新履歴はこちらをご覧ください。
対応OS
Windows Vista®/Windows® 7/XP/2000 Professional/Me/98SE/98、Mac OS X/9.x/8.x
Aterm WR8300N ソフトウェアダウンロード(手動でダウンロードする場合)
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8300n.html
更新後は、
設定画面
↓情報
↓
現在の状態
↓
装置情報
↓
ファームウェアバージョン→(1.0.5)
でアップデートされたことを確認できます。
書込番号:12071337
6点

情報、有り難うございます。
さっそく、バージョンアップさせて頂きます。
が、もしこのページを見なければ、知らないままでした。
こういうのは、NECに登録しておいて、お知らせしてくれるようにはならないんですかね?
書込番号:12206564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





