EARSUIT ATH-ES10 のクチコミ掲示板

2009年11月13日 発売

EARSUIT ATH-ES10

新開発53mmドライバーや高剛性チタンハウジングを採用したヘッドホン。価格は47,250円(税込)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 EARSUIT ATH-ES10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EARSUIT ATH-ES10の価格比較
  • EARSUIT ATH-ES10のスペック・仕様
  • EARSUIT ATH-ES10のレビュー
  • EARSUIT ATH-ES10のクチコミ
  • EARSUIT ATH-ES10の画像・動画
  • EARSUIT ATH-ES10のピックアップリスト
  • EARSUIT ATH-ES10のオークション

EARSUIT ATH-ES10オーディオテクニカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年11月13日

  • EARSUIT ATH-ES10の価格比較
  • EARSUIT ATH-ES10のスペック・仕様
  • EARSUIT ATH-ES10のレビュー
  • EARSUIT ATH-ES10のクチコミ
  • EARSUIT ATH-ES10の画像・動画
  • EARSUIT ATH-ES10のピックアップリスト
  • EARSUIT ATH-ES10のオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EARSUIT ATH-ES10」のクチコミ掲示板に
EARSUIT ATH-ES10を新規書き込みEARSUIT ATH-ES10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > EARSUIT ATH-ES10

クチコミ投稿数:46件

ポータブル用で外出時の低音減退を考慮しているためか
屋内で聴くと低音が目立つぐらいの調整がされているようです
低い帯域が出るとかではなく、ある一定の周波数の所が片寄って強い印象

フリーサイズの帽子しかかぶれない頭でっかちなので側圧が強いですが
これもポータブル用なので間違ってはいないと思います

空気録音です。カナル型のマイクを耳に装着後、使わなくなった他社のイヤパッドを間に重ねてヘッドホンを装着しました
参考用にMDR-CD900STや原音も一緒にアップしています
https://www.youtube.com/watch?v=jlcAAXKk87g

書込番号:22789766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > EARSUIT ATH-ES10

クチコミ投稿数:249件

特段音場が広かったり抜けが良いわけじゃないのですが、ハマってしまう音がそこにあります。

重量感と勢いのある中低音〜低音と優しめの高音のバランスが良いです。

イヤパッドとヘッドバンドの劣化がキツイ時代の機種ですが、AP2000Tiが高過ぎるので改良型が欲しいですね。

書込番号:22367753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブル変えることにより音質向上?

2018/07/11 07:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > EARSUIT ATH-ES10

こちらの機種はもう少しで発売から10年となりますが、最近本機を入手しまして。ケーブル変えることにより音質向上は見受けられますでしょうか?バランス型に改造ではなくシンプルに純正ケーブルをオヤイデなどのケーブル(HPC-35HDX V2)などに変えるとかです。もちろんカットしてハンダ付け必要となりますが、劇的に変わるのであれば是非やってみたいのですが。
意見などお伺いしたく投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:21955294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/07/11 11:01(1年以上前)

>ドーヴェンウルフさん

まず、ES10に限らず、ケーブル交換で『劇的に』良くなる可能性はゼロです。
変化は微細なものですし、良くなるとも限りません。
好みでは無い方に変化する可能性もあります。

それを踏まえた上で、

ES10は最近発売された新しいポータブルヘッドホンと比べてもかなり良い製品です。
アナログ接続のヘッドホンの技術は劇的な進化などしてませんし。
むしろデジタルに頼らない、“モノ”としての品質を重視した時代に設計されているので、最近のものより手抜きのない高品質なポータブルヘッドホンだと評価しています。
ケーブルもしなやかで取り回しが良く、タッチノイズが発生しにくい良いものを使っています。
安価なケーブルへの交換や半端な加工で抵抗やタッチノイズを増やして劣化する可能性が多大にあります。

そもそもなのですが、ESシリーズはスッキリしたデザインも大きな魅力です。
無惨な改造などしない方が製品の魅力が生きると思いますよ。

もしどうしてもヤルなら、しばらく使ってケーブルが痛んできてからにしてはいかがでしょう。

書込番号:21955612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:381件 EARSUIT ATH-ES10のオーナーEARSUIT ATH-ES10の満足度3

2018/07/11 11:08(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
回答ありがとうございます。なるほど勉強になりました!そうですね、入手した本機は状態が良く大事に使えば数年は大丈夫かと思いますのでこのまま使用してみようと思います。たしかに最近のポータブルヘッドホンは横に大きくなり、高額なものは無線機能までついて重量アップなどいろいろ…こういうアナログでシンプルなデザインのヘッドホンはもうなかなかないですよね。大事に使いたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:21955621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ211

返信55

お気に入りに追加

標準

アンプ無くても良いんじゃないか?

2011/11/16 14:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > EARSUIT ATH-ES10

クチコミ投稿数:7167件

DAP直もアリですよ

購入当初、このヘッドホンはiPodなどのDAPで使う際はポタアン無しだとイマイチのような気がしていました。
しかし、最近DAP直挿しで使ってみているのですが、コレはコレでアリなんじゃないかと思うようになってきています。

確かにポタアン(私のはiBasso D12Hj)を介した方が精細で立体感が一層増した印象になりますが、直挿しでもATH-WS70やPHILIPS SHL5500などよりキレは良いし楽器やボーカルの再現度も高い。
価格を考えればお買い得とは言えませんが(苦笑)

ところで、価格的にPHILIPS SHL5500は優秀なんですよね〜
何故か全く話題に上がらないモデルですが。

ES10に話を戻しますが、よく言われる「ポタアン無しではキツイ」というのはチョット言い過ぎじゃないのかな?と。
「DAP直挿しでも楽しめますが、ポタアンを使えばさらにワンランク上の音質が楽しめます♪」という評価の方が相応しいのでは無いでしょうか。

最近“ポタアン”と言う物が実力以上に評価されているような気がしてちょっと違和感を覚えます。

書込番号:13773036

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/16 14:53(1年以上前)

ウォークマンは大丈夫、ということではないんですかね?
私は、ウォークマンならZ1000直差しでも問題ないかな、と思っています。

書込番号:13773074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/11/16 14:58(1年以上前)

その辺りの感じかたは、人それぞれでしょう。
こうじゃなきゃいけない。と言うことは無いでしょう。

「お前らは聞き方がわかってない」と言う人は、アノ方くらいでしょう。

書込番号:13773083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7167件

2011/11/16 15:12(1年以上前)

iPodでもいけます。SHL5500もなかなか良いです。

ROLEチカさん

もちろんiPod touchでもOKですよ♪
このtouch 4Gも言われているほど直挿しの音質は悪くありません。
特に良くも無いけどw


ほにょ〜さん

仰るとおりですね。
他者の意見に惑わされず、御自身の耳で試聴して判断して欲しいと思います。


ついでに一枚追加。
一緒に写っているのが先ほど書いたPHILIPS SHL5500です。
このポタホンもお薦めできる良品です。

書込番号:13773111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/16 17:07(1年以上前)

>もちろんiPod touchでもOKですよ♪

iPod touchは、iPod nano等に比べると良いと思うんですが、どうもiPod系はヘッドホン直(イヤホンは別)で聴く気にはなれないんですよねー。
まぁ、ヘッドホンは、本格的に使い始めてから未だ日が浅いんですが。

書込番号:13773399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件

2011/11/16 17:23(1年以上前)

>どうもiPod系はヘッドホン直(イヤホンは別)で聴く気にはなれないんですよねー。

その辺も個人の自由ですからw
御自身で必要だと思う方はポタアンを使うなり、DAPではヘッドホンは使わないなり、其々の選択肢を選べば良いと思います。

私のようにDAP(iPod含む)直挿しで使う人が居ても良いじゃん?
他人に否定されるような事じゃないじゃん?

と言う程度の話ですので。

書込番号:13773447

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/11/16 17:53(1年以上前)

ひろまさん

押し付けにならなきゃ良いんじゃないですか?

ガチンコで鳴らしたきゃ、あったほうが良いのは事実でね。
無きゃ駄目と言うのは、ちょっと違う。

ちなみに、私はこのヘッドフォンにはアンプ使う派ですけどね。
やはり低音の押し出し感、楽器やボーカルの押し出し感は向上しますからね。

毒舌さんは、「どうだろう?」と悩んでいる人には、「ヘッドフォン自体気に入ってるならまずヘッドフォンだけ買って、それで不満なら改めてアンプ検討すれば良い」と、いつも言われてましたよ。

書込番号:13773559

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件

2011/11/16 18:00(1年以上前)

意外と聴けて笑える

極端な例ですが、AKG Q701+iPod nano 6Gの組み合わせだって使ってる当人がソレで良いなら・・・

って、試しにやってみたら意外とちゃんと鳴るもんだね(汗)
個人的な基準では積極的に使いたい組み合わせではありませんが、ナシじゃないなぁ(苦笑)

こんな感じで、当人が楽しければアレもアリ、コレもアリだよね♪


ちなみに個人的な基準では、ES10のDAP直挿しはポタアン使用と比べて身軽さとのトレードオフを考えたら普通にアリだと感じるレベルですが、iPod nano+Q701はネタとしてアリな感じですw



ほにょ〜さん

毒舌さんの言われるとおりだと思いますね。
当人が気に入っているならOKだと思います。

私は身軽さも重視なのでポタアンはケースバイケースで使ったり使わなかったりです。

書込番号:13773572

ナイスクチコミ!3


かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 EARSUIT ATH-ES10の満足度5

2011/11/16 22:04(1年以上前)

私もウォークマンA867(ラッシュバイオレット)にES10直差しで使用しています。

 他にSureのSE535ltdとSonyのZ1000を所有しており、一時は通勤用には専らSE535だったんですが、535は音場が広くないのと長時間装着していると耳の入り口が痛くなってくるので、今はES10に戻しました。
 もちろん電車内などでは音漏れには気を遣いますが、常識的な音量で使用していれば大丈夫と判断しています。

 Z1000は、音と遮音性は申し分なしなんですが、やはり多少かさばるので通勤カバンで運ぶならES10のほうがよいです。Z1000は普段はパソコンにつないでDTMをやる時のモニターとして活用しています。

 そもそもES10の大口径ドライバーの音を外で楽しめるということ自体が相当な贅沢ですので、例え100%の力を発揮できていなくても良いものは良いと思えます。少なくとも私は、ES10の音自体が好みですので。

 ...色々申し上げましたが、上記に挙げたモデルは全て気に入っているので(統一性がないと言われそうですが)、気分に任せてとっかえひっかえつないで使ってます♪

書込番号:13774655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2011/11/16 22:39(1年以上前)

かん○さん

そうなんですよ!
100%でなくてもES10を使う価値があるんですよね〜
他のヘッドホンとはやはり違うんですよ。
私は同様にゼンハイザーHD25-1:2(adidasOriginal)もDAP直で使ったりします。

正直に言えばDAP自体にもう少しパワーがあれば・・・と思うのですが、それでもそのヘッドホンを使う価値があると感じるモデルがあります。
私にとってはソレがES10とHD25です(今のところ)。
どちらもポタアンを使えばもっと高音質で楽しめるのですが、直挿しでもその味は生きてるんですよね。

イヤホン・ヘッドホンは其々の楽しみ方が全て“是”だと思います♪

書込番号:13774819

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2011/11/16 22:49(1年以上前)

>やはり低音の押し出し感、楽器やボーカルの押し出し感は向上 しますからね。

非力な環境じゃ鳴らし切れずに音空間を崩してしまうから,表現力が落ちます。
其れから,低音の力強さ,豊かさが損なわれますょ。

>「お前らは聞き方がわかってない」と言う人は、アノ方くらい でしょう。

余計。

書込番号:13774866

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/11/16 22:51(1年以上前)

あんたが 余計 だろ。
わざわざ出てくるな。

書込番号:13774877

ナイスクチコミ!26


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/11/16 23:12(1年以上前)

最近寒いからポータブル用にES10を買いました。

特にWalkmanの新Aシリーズは直挿しでもなかなか頑張りますね。

本来ポータブル用に作られたヘッドホンだけあって、低能率でハイインピーダンスなK701等よりは、ポータブル直挿しでもずっとマシに鳴ります。

ヘッドホンはイヤホンより圧倒的に空間が広く聴き疲れ難いのが魅力です。

書込番号:13774978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件

2011/11/16 23:23(1年以上前)

airさん

ここにもA867+ES10の方がいらっしゃいましたね♪

まさに秋冬はヘッドホンシーズン。
その中でもES10は(価格以外は)お薦めの1本ですよねw

私の勝手な想像なのですが、ES10って潜在能力が高いがために損をしているのではないでしょうか。
DAP直でも良い感じのヘッドホンなのに、ポタアンを介する事で更なる能力を発揮してしまう。
そのせいで「直挿しじゃ勿体無い!」とか言われちゃう(苦笑)

折角良いヘッドホンなんですから、もっと自由に楽しみたいですね♪

書込番号:13775039

ナイスクチコミ!4


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/11/16 23:27(1年以上前)

>って、試しにやってみたら意外とちゃんと鳴るもんだね(汗)


たぶん、鳴らし切りイメージとの落差に因るんだと思ふ。

イヤホンを鳴らし切りはドライバ口径が小さいから、ポータブルで既に鳴らし切れているからポータブル直挿しとポタアンとPー200の落差が小さいが、K701あたりはPー200とポタアンとポータブル直差しの差が、イヤホンよりずっとデカイ。



で、そのイヤホンとヘッドホンの鳴らし切りイメージ地点を聞いたことがある人は、その最高点のイメージからして『ダメだこりゃ』と感じる分、直挿しに辛口になるんじゃないかな?

書込番号:13775063

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/11/16 23:33(1年以上前)

>その中でもES10は(価格以外は)お薦めの1本ですよねw
私の勝手な想像なのですが、ES10って潜在能力が高いがために損をしているのではないでしょうか。
DAP直でも良い感じのヘッドホンなのに、ポタアンを介する事で更なる能力を発揮してしまう。
そのせいで「直挿しじゃ勿体無い!」とか言われちゃう(苦笑)




あ、行き違いましたが結局同じ意味を書いてましたね(笑)

そう、ES10は実に素晴らしいですね。屋外でクラシックのオーケストラを聞いても感度出来るポータブルがあるとは思いませんでした。

確かに潜在能力が高いので、ポタアンを使うと同価格のイヤホンではかなわなくなるぐらい鳴らせる、それで直挿しでは勿体無いと騒がれるのでは?

ES10は私もオススメですね、ポータブルが変わりますよ。Z1000は何か取り回し的に…と感じました。

ES10は携帯しやすいし装着感もいいし、音質もいいしで欠点が見当たらないですよね。

書込番号:13775098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件

2011/11/16 23:44(1年以上前)

airさん

nano+Q701はあくまで“お遊び”ですけどねw

このアンバランス感が面白いです。
とりあえず音楽として聴こえますしw

そういう意味では良いヘッドホンほど奥行きが深いですね。
理想は最大限の能力を楽しむことですが、こういう遊びもまた楽し♪


>ES10は私もオススメですね、ポータブルが変わりますよ。Z1000は何か取り回し的に…と感じました。

Z1000は本来ポタホンじゃ無いですもんねw
HD25も本当はそうなんですが、なんかHD25って雑に扱えるんで平気で持ち出してます(オイ
遮音性が高いので歩きながらの使用はちょっと危険ですが・・・

その点でもES10って遮音性がポタホンとして適当だと感じます。
最低限これくらいは外音が聞こえないと危ないです。

総合点でES10ってかなり高ポイントのポタホンだと思います。
欠点があるとすれば“価格”くらいじゃないでしょうか?(苦笑)

その意味で、もうすぐ出るES88があの価格でどれくらいのモノか。
大変興味があります。

書込番号:13775159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2011/11/16 23:53(1年以上前)

ひろまさん、こんばんは♪

いいスレですね!

ES10欲しくなります(笑


>最近“ポタアン"と言う物が実力以上に評価されているような気がしてちょっと違和感を覚えます。


そう思います。
こちらの掲示板って


直差じゃ鳴らし切れないよ?

鳴らしきらなきゃ、買う意味ないよ?


って意見を良く見る気がしますが、正直、余計なお世話かなー。


気に入ればいいじゃん!
ちゃんと音は出るんだし!

って最近思います。

ポタアン使ってる僕がいうのも説得力無いですけど、

ポタアン買うぐらいならば、CD買おうよ!


…でも、それじゃあ、この掲示板の意味なくなっちゃうかなー^^;


お邪魔しましたm(__)m

書込番号:13775210

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2011/11/17 00:17(1年以上前)

鳴らす悪くて頭内に留まった強い傾向の,音空間が崩された定位感が悪い音を聴いてたら,過ごす時間が勿体無いでしょう。

同じ鑑賞時間を過ごすのですから,好い音で過ごしたいでしょう。

書込番号:13775302

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2011/11/17 00:25(1年以上前)

どらさん。

だーかーらー


それが余計なお世話だって言うんですよー


ご自身のスレでお願いします。

書込番号:13775340

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7167件

2011/11/17 00:27(1年以上前)

ナコさん、こんばんは♪

>ポタアン使ってる僕がいうのも説得力無いですけど、

私は逆だと思います。
ポタアンも使っているからこそ感じる事があるし、説得力もあります。

使った事が無い人が「ポタアンなんか要らない!」と言っても、「使った事無いのになんで分かるの?」って言われちゃいます。
実際に使っていて、ポタアンのメリットも分かった上で「でも、無くてもイイよね。」という言葉にこそ重みがあります。

だから、財布に余裕がある方にはポタアンも試してみて欲しいと思います。

でも、若い方なんかには特に、機材よりたくさんの楽曲に触れて欲しいですよね。
ヘッドホンもアンプも、音楽を聴くための道具に過ぎないのですから。
まずは音楽を楽しまなきゃウソですよね♪


(荒しはスルーに限ります)

書込番号:13775346

ナイスクチコミ!7


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

待ち遠しいです!!

2009/11/17 23:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > EARSUIT ATH-ES10

クチコミ投稿数:24件 EARSUIT ATH-ES10のオーナーEARSUIT ATH-ES10の満足度5

オーダーしちゃいました。
そもそも、ESW9の音を量販店で聞いてぞっこんになり、購入を検討していたところにES10の事を発売前に知り、13日の発売日にES10を探しに秋葉原に行きました。 
視聴できる店でESW9とES10を聞き比べたところ、ESW9も悪くなかったのですが、それ以上にES10の音の迫力に惚れてしまいました。
しかしながら、価格がどこも新製品の為ということで4万円弱だったため、私の予算に合わずあきらめて家に帰りネットでオーダーしました。
到着が楽しみです。
ただ、コストパフォーマンスの観点でESW9とES10を比較すると2倍近い差は感じられないと思います。ESW9もとても魅力的だと思います。

蛇足ですが、開催中であった音展で、TAD社の2チャンネルシステムの合計が1500万円以上という超ハイエンドシステムの視聴をさせてもらいました。圧巻でした。自然を表現するというより、個々の楽器や声を自然以上に引き立てて表現するというか、貴重な経験ができました。

書込番号:10493089

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/23 16:22(1年以上前)

どうもです。私も昨日二回目の視聴にいきましたが、エージングによるものでしょう、かなり好みの音でした!
低音の量感は多いのですが、低音に高音の響きがつぶされず、中音域も埋もれず、私にとっても
ドストライクでした。
特に、中高音域の響きかたは格別です。頭の後方にスーっと抜けていく感じで、いいですね。余韻もたっぷりです。チタンハウジングの影響なのか、響き方が、独特で、好き嫌いは分かれそうかもですね。恐らく、ESW9とES10は完全に好みの問題なので、二つ持ってもいいかも・・・・ですww

私も悩み続けましたが、近々購入よていです!女性ボーカル好きにはたまらないと思います。

書込番号:10520552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/11/23 17:13(1年以上前)

今日、借りていたES10を友人に返却しました。
5日間ほど聴き続けてみて、たったい今、ポチツたところです。
これから私も物が届くのを楽しみにいたします。

で、やはりエージングが重要で、エージングが済まないと、高音がちょっと荒く、この機の特徴である低音とそのほかの音とのつながり感が出ません。
エージングが進むと、高音が落ち着いてきて、中間が出てくるようになり、低音とのつながり感が出てきます。

50時間以上はやらないとだめかもです。

書込番号:10520795

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/23 17:42(1年以上前)

じじい様も、ポチられましたか!私もたったいまポチったとこです。

こいつの出す高音に魅了されちゃいました。。。。。。響きかたが私の持つ、イヤホン・ヘッドホンにはない、独特な感じがして。。。。。。

最安値も30000切ったし買いかなと。

三人ともども到着が楽しみですな!

書込番号:10520958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 EARSUIT ATH-ES10のオーナーEARSUIT ATH-ES10の満足度5

2009/11/23 23:39(1年以上前)

こんxxは。
私のところへは、木曜日に届きました。
30時間くらいは、エージングしたと思います。
YAMAHAのAX-2という数年前のAVアンプにつなぐと、そこからは、私が幼少の時に店で聞いたYAMAHA-1000Mから出てくる力強い低音と3WAYスピーカから出てくる中高音の透明感が蘇ったような音が聞こえて、久しぶりに音楽に聞き入る時間をすごせました。高中正義の”虹伝説”を聞きためにこちらもオーダーしたくなりました。
ipod nano(2nd)では、スピーカが大きいためうまく稼動できるのか、一番心配していた音量ですが、十分でていて満足しました。これから音をできるだけホームオーディオに近づけたいのですが、このようなハイクラスのヘッドフォンに合うDAPって皆さんどのような物をお使いでしょうか?また、CD Playerが良いと思い探してみたのですが、ポータブルタイプはSONYに少しあるだけでほとんど市場から姿を消しているのですね。でもCD Playerの方が音が良いのでしょうか?因みにipodもApple LossLessで録音しましたがホームオーディオと比較できるレベルにはなりませんでした。それでも、十分に良い音ですが。。。

書込番号:10523298

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/11/24 01:32(1年以上前)

ちょ、ちょっと
二人して何ポチってるんですか!(笑)

じい様は、ちょっと買い過ぎでしょう?
そんなにお持ちになると、鞄に入りきらなくなりますよ?(笑)

私もこの週末に聞いてきましたけど、良いですね〜 (^.^)
WalkmanXでしか試聴してませんのが、ESW9よりとても好みの音でした(Westoneのせいで低音よりになっているかも・・)


犬のおとうさんさん 
ipodでしたらポータブルでは、ライン出力からヘッドホンアンプが良いようです
据え置きなら、ワディアやオンキョーのデジタル出力機器+DAC+ヘッドホンアンプが
素晴らしい解像度の音を聞かせてくれるらしいですよ (^.^)
ただ、CDプレイヤー単体よりも、はるかに高くなりそうですが(^^;

書込番号:10523894

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/24 10:22(1年以上前)

どうも〜
犬のおとうさん様
もう届いてらっしゃいましたか!テクニカもやはりやってくれますなw
ちなみに私は、iPodにラインアウトで、ポタアンという構成で固まっていまして。その都度ポタアンを変えていく感じですね。

DAP単体ならばcowonやsony,今度新製品が出る、ケンウッドなどが音質の評判はいいですね!ただ、ホームオーディオにくらべると・・・・・・・ですww

miki−さん
ほしくなったらポチる。。。。それが男の性なんですw

書込番号:10524648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/11/24 21:48(1年以上前)

買いすぎというか、、止めるの止められませんねぇ。
あと、Radiusのドウブルベが気になって、夜も寝れません(笑)
ベイヤのT1も気なるし。
もう、どうにかなりませんかねぇ。。。本当に。。。

書込番号:10527263

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/25 00:27(1年以上前)

T1は気になりますね。
ぜひ聞いてみたいですが。視聴できるのって東京と大阪くらいですよね。。。。

600Ωは我が家の環境では鳴らしきれないかも。。。。。

書込番号:10528540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 EARSUIT ATH-ES10のオーナーEARSUIT ATH-ES10の満足度5

2009/11/25 23:20(1年以上前)

お世話になります。
なるほど勉強になりました。ラインアウト+ポタアンですね。
他のレスを参考に検討してみたいと思います。
直近で発売のAT-PHA30iも一石二鳥で注目ですね。
ありがとうございました。 

書込番号:10533222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EARSUIT ATH-ES10」のクチコミ掲示板に
EARSUIT ATH-ES10を新規書き込みEARSUIT ATH-ES10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EARSUIT ATH-ES10
オーディオテクニカ

EARSUIT ATH-ES10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年11月13日

EARSUIT ATH-ES10をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング