

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



子泣きじじぃさん、こんにちは
昨日書いたのが削除されてました。
アドレスはまずいのでしょうか?
書込番号:11556327
0点




神化さん、こんにちは
誰も返答をしないので、取り合えず私の考えを言いますね。
>1.ムービー再生で「TVの文字があるアイコン」をクリックすると電源が落ちてしまいます。
多分TVに切替ったのでは?、TVが受信出来ていないので
画面が真っ暗になったのではないでしょうか?
タッチパネルをクリックしてみて下さい。
タッチ音が出れば電源は落ちていないと判断出来るのではないでしょうか?
>2.GPS外部アンテナ入力端子はどこ?
GPSアンテナは内蔵されている為、外部端子は付いていないようです。
>3.MP4再生できました。
他のスレッドでFMトランスミッターが動作する様なのですが
まだ試験はしていません。
FMのステレオで再生できると良いのですが、如何でしょうか?
書込番号:10643750
0点

Anおじさん さん返信ありがとうございます。
>>1.ムービー再生で「TVの文字があるアイコン」をクリックすると電源が落ちてしまいます。
>多分TVに切替ったのでは?、TVが受信出来ていないので画面が真っ暗になったのではないでしょうか?
タッチパネルをクリックしてみて下さい。タッチ音が出れば電源は落ちていないと判断出来るのではないでしょうか?
電源ランプも消灯してしまいます。
メーカーに電話して確認してもらったところ再現性がありました。
>>2.GPS外部アンテナ入力端子はどこ?
>GPSアンテナは内蔵されている為、外部端子は付いていないようです。
メーカーHPにGPS外部アンテナ入力端子が書いてありましたが誤表記なのでしょうか。
>>3.MP4再生できました。
>他のスレッドでFMトランスミッターが動作する様なのですがまだ試験はしていません。FMのステレオで再生できると良いのですが、如何でしょうか?
FMの周波数はどうやったら分かりますか?
書込番号:10646990
0点

>メーカーHPにGPS外部アンテナ入力端子が書いてありましたが誤表記なのでしょうか。
メーカーのHPを見てきました。
一覧表の項目で「GPS」と「拡張挿入口」の間に罫線が入っていないようですね。
>FMの周波数はどうやったら分かりますか?
私の想像ですが「FMを受信する」ところが有りますが
もしかしたら 「FMで受信する」間違いではないかと・・・
書込番号:10648542
0点

>私の想像ですが「FMを受信する」ところが有りますが
>もしかしたら 「FMで受信する」間違いではないかと・・・
まさにこの通りです。ここで、周波数を合わせ、
受信するにチェック入れるとFMで聴けます。
FMの電波は弱いので、ゴリラなども
そうですが、ノイズ少なくするにはコツがいるように
感じます。
高い周波数の方がノイズ少なく、設定した周波数±0.1Hzを
試すのが良いように感じました。
書込番号:10649467
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
