RZ-7000N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ RZ-7000Nのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RZ-7000Nの価格比較
  • RZ-7000Nのスペック・仕様
  • RZ-7000Nのレビュー
  • RZ-7000Nのクチコミ
  • RZ-7000Nの画像・動画
  • RZ-7000Nのピックアップリスト
  • RZ-7000Nのオークション

RZ-7000NRANZEL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月16日

  • RZ-7000Nの価格比較
  • RZ-7000Nのスペック・仕様
  • RZ-7000Nのレビュー
  • RZ-7000Nのクチコミ
  • RZ-7000Nの画像・動画
  • RZ-7000Nのピックアップリスト
  • RZ-7000Nのオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RZ-7000N」のクチコミ掲示板に
RZ-7000Nを新規書き込みRZ-7000Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグが受信しない…

2010/01/28 18:13(1年以上前)


カーナビ > RANZEL > RZ-7000N

スレ主 了_さん
クチコミ投稿数:1件

電波状態の良いところでも全く受信しません。
番組検索→自動検索、全然ダメです。
自動検索中に画面が真っ黒になります。

電波が悪い場合
「受信状態がわるい」などの表示はあるのでしょうか?

書込番号:10852665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/16 09:39(1年以上前)

>電波状態の良いところでも全く受信しません。

アンテナは伸ばしていますか? 上面、左側に有ります。

>自動検索中に画面が真っ黒になります。

受信状態が悪いと画面は真っ暗です。
少し受けていると検索中の受信表示が一瞬、止まります。
受信できると画像が出ます。

>「受信状態がわるい」などの表示はあるのでしょうか?

表示は有りません。

ワンセグの感度はかなり悪いです。携帯で受信できても本機では駄目です。
効果の程は解りませんが、試しに本機のアンテナに長いビニール線を
接続してみたら如何でしょうか?

書込番号:10949327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリーカードの認識について

2010/02/14 00:01(1年以上前)


カーナビ > RANZEL > RZ-7000N

クチコミ投稿数:1件

こちらの商品ですが、メモリーカード8Gまでは認識してくれたのですが、
もっと大容量にしたいと思い、16gのSDカードを購入しようと思います。
カードの認識はしてくれるのでしょうか?

書込番号:10937069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビの音声が出ません

2010/01/31 11:17(1年以上前)


カーナビ > RANZEL > RZ-7000N

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
ナビは動きますが 設定しても音声案内がされません。 あと 時々スリープします。
ワンセグも写らない。 電源が 使用中にきれる。 音楽の入れ方もわかりません。
いっぱいですが 教えてください。
パソコン用語が良くわからないので 簡単な言葉でお願いします。

書込番号:10865419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/31 21:33(1年以上前)

55nasuさん、今日は
誰も返事しないので私で判る範囲で書きますね

>ナビは動きますが 設定しても音声案内がされません。

次の処を確認してみて下さい。
最初の起動画面から歯車のアイコンをタッチして設定画面に移動。

1.音量設定の確認、音量は上がっていますか?
  私は中ほどにしています。

2.FM設定で「FMラジオを受信する」チェックマークが入っていませんか?
  ここは「FMラジオで受信する」の間違いで、チェックマークが
  入っていると本体からは音が出ません。

カーナビ画面に移動して「メニュー」から「設定」をタッチ
3ページ目の一番上、「ルート案内」が音声になっていますか?
なっていなければその行をタッチすると変更できます。

これで音声が出なければサポートセンターに電話しましょう。

>時々スリープします。

GPSを受信できない所を走るとスリープします。
このカーナビはトンネル・アシストが付いていますが
トンネルを抜けてGPSを受信すると再計算の為かスリープします。
しばらくすると動きだします。

なお、トンネル・アシストの設定は4ページ、2行目に有ります。

>ワンセグも写らない。

ワンセグはかなり感度が悪いです。
このクチコミの一番下に「動かない」を見て下さい。

起動法の写真の中で、下の法にワンセグの操作法が有りますので
その通りのやってみて下さい。
これで駄目なら諦めたほうがよいかも・・・・

>音楽の入れ方もわかりません。

これはある程度、パソコンの知識が必要です。
クチコミの「購入を考えているのですが・・・」を
ご覧下さい。

>電源が 使用中にきれる

これは判りません。
電源を切る時に「スリープ」にするとおかしいようです。
再起動したら電源が切れたことが有ります。

バッテリーを入れて、1時間程度の降車でしたら電源を入れたままにしています。
他の人はどうされているのでしょうね??

ありゃ・・・長くなってしまいました。

書込番号:10868281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/01 20:12(1年以上前)

Anおじさん ありがとうございます。
音声案内ができました。感激です。 一番の問題点でした。有り難いです。
ほかの問題点は 時間をかけて 取り組んでみます。私の知識ではだめかも知れませんが
ナビが使えれば上々です。
 お忙しい中 ありがとうございます。

書込番号:10872671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が立ち上がりませぬ・・・(涙)

2010/01/24 00:16(1年以上前)


カーナビ > RANZEL > RZ-7000N

スレ主 baystさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、baystと申します。
昨年の年末に購入して、今現在もカーナビとして一度も使用できてない鈍間者です。

今日修理から戻ってきたカーナビ君ですが、電源ボタンを押しても反応がないんです。
ただ、SDカードを本体から抜くと画面は立ち上がり始めます。
どなたか解消方法をご存知の方いませんか?

リセット、初期化など試したのですがダメでした。サポートセンターに聞きたいところなのですが、土日休みのためお助けください。
よろしくお願いします。

書込番号:10829895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/24 11:23(1年以上前)

>ただ、SDカードを本体から抜くと画面は立ち上がり始めます。

SDカードの不良が考えられます。
試しに他のSDカードを入れてみたらどうでしょうか?

テストで空の1GBのSDを入れてみたら画面は立ち上がりました。

若しくはカードリーダーで内容が読めればSDは正常と判断出来ると思います。

書込番号:10831429

ナイスクチコミ!0


スレ主 baystさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/24 12:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

他のSDカードがないのでテストは出来ませんが、カードリーダーで付属のSDカードの読み取りを行いました。
結果は、ファイル名とホルダー名すべて化け文字で、それぞれを開こうとすると“ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています。”と表示します。

これって、データおかしいですよネ。。。
ナビ経路設定でファイル認識しているか確認したら“windows”フォルダーのみ認識でした。

Anおじさん様、付属SDカードのデータを供与してもらえませんか?不躾で申し訳ありません。
これでダメならあきらめて、サポートセンターにコールすることにします・・・

書込番号:10831692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/24 16:42(1年以上前)

データーをアップロードしました。
下記より solomon.lzh をダウンして下さい。
かなり時間がかかると思います。

http://www.filebank.co.jp/guest/ipftgh/fp/new

後は下の方の「クチコミ」で「SDカードが無かった;;」をご覧下さい。
尚、ファィルは本日より14日間で自動消去されます。

SDは一度、フォーマットしたほうが良いかもしれません。

書込番号:10832639

ナイスクチコミ!0


スレ主 baystさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/26 22:54(1年以上前)

Anおじさん様 ありがとうございました。
ダウンロードに約5時間かかりましたが無事ナビの起動が成功しました!

明日の旅行のため買ったナビだったので、使えるようになって感激しています!!
いろいろご指導ありがとうございました。

書込番号:10844508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/27 22:29(1年以上前)

ナビ起動、出来て良かったですね!
私も一安心です。

>ダウンロードに約5時間かかりましたが無事ナビの起動が成功しました!
5時間とは大変でしてね・・・
私はアップに3時間かかりました。

エラーを少なくする為にPCの設定を変えました。
電源のオプションを全て「なし」にし、ただただ、時々様子を見るだけでした。

その間、PCは使えず、テレビで再放送のサスペンスを見ていました。あはは・・・
それでも途中でエラーが出て中断しました。

ADSLでアップしたのですがダウンの方がスピードが速いために3時間以下で終わると思っておりました。
私のところでは約2MBのスピードが出ています。

まさか、ダイアル回線ではないですよね??
だとしたら、電話代が相当かかるし・・・・
ADSLだとしたら電話局の交換機から相当、遠いとかですかね・・・
私は5〜6Kmですかね。

光にしたら良いのでしょうが普段は不便を感じないし、価格が高いのも嫌だし・・・
普段、動画を見てもストレスは感じません。

長くなりましたがこのサイトは使えそうです。
変なメールも来ませんし、スピードが遅いのが欠点ですが
無料なので仕方ないかもしれません。

旅行、ゆっくり楽しんできて下さい。
(もう、出掛けられたかな・・・あはは)

書込番号:10849250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Ranzel RZ-7000Nを購入して使ってみました。

2009/12/29 10:34(1年以上前)


カーナビ > RANZEL > RZ-7000N

スレ主 小泉線さん
クチコミ投稿数:5件

先般ヤフオクで中古のRZ-7000Nを25000円+送料で購入しました。実機を使ってみて気がついたことをいくつか報告します。

★販売会社の株リリーフのHPで表示されている仕様と違う点
・画面サイズがWQVGAとなっていますが800×480ですからWVGAでしょう。 実際の表示を見ても精細ですから低規格のWQVGAではないと思います。
・それに関連して、HP上の画面サンプルで、舞浜2丁目の表示サンプルでゴシックの文字表示が不恰好になっていますが、実際の表示はきれいな角ゴシックでした。
・内蔵リチウムイオン電池の容量ですが、HPでは850mAとなっていますが、実際についていたのは1800mAのものです。
・入出力端子にGPS外部アンテナ端子とありますが、それは実機にはありません。内蔵アンテナだけになります。そのかわりAV INがあります。映像入力端子でしょう。あとでバックモニターカメラをつないでみます。
・電源がDC6VminiUSBとありますが5Vです。
・誤解を招きそうな表現に、拡張挿入口としてmicroSDカード挿入口とありますが、ここにナビプログラム、地図データの入ったmicroSDカードが刺さるのが必須となりますので、ここに音楽や映像だけが入ったカードを刺してナビと同時に使えると考えてはいけないようです。参考までに2GBのmicroSDカードの1.63GBが地図データ等に使用されていますので、その残容量に音楽等を記録できるということになりますね。
ナビと同時でなければAVデータだけのカードを差し込んで使用できると思います。
・徒歩モードという表現がありますが、別に特別にそういうモードをもっているわけではなく、ただ持って歩けるナビであるということだそうです。(サポートセンターにも確認)
・内蔵メモリーがHPでは64MBとなっていますが化粧箱の印刷では128MBとなっています。分解して確かめていませんが128MBではないでしょうか・・・根拠はありませんが。


★HPには書かれていないことで気のついたこと
・一方通行のデータは、はいっていません。
・地図上に表示される各種施設のアイコンについては、ユーザーの設定で種類ごとに表示させたりさせなかったりとという設定は残念ながらできません。
・吸盤式スタンドなのでシボのあるダッシュボードにでもつけられるかなと試してみましたが、まったくつきません。付属のプラスチックベースを使わないとつきません。このベース は両面テープでの接着となります。
・ワンセグのアンテナは小さい内蔵式ロッドアンテナがついています。

以上気がついた点です。

 実際に使ってみた感じでは、中古25000円という値段と比較してお買い得の品と言えそうです。特に液晶の7インチという大きさ、それと明るさがいいですよね。騒音の面でもCDポータブルナビとは段違いです。
 マニュアルのしっかりしたもの同梱されていませんので、nagikさんのレビューにあるようにフェリシス社製品のマニュアルをダウンロードして読むのがよいようです。

書込番号:10701756

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

SDカード無かった;;

2009/12/22 19:24(1年以上前)


カーナビ > RANZEL > RZ-7000N

クチコミ投稿数:5件

本日届いて早速開けてみると・・・
SDカード入って無かったです><

SDカード無いとNAVIとしてつかえないんでしょうか?

書込番号:10669353

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/12/22 19:33(1年以上前)

micro SDは基本的に必要無し。まずは落ち着いて説明書を読みましょう。

書込番号:10669388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/22 21:32(1年以上前)

ありがとうございます

説明書見てもよくわからなくて;

NAVIがまったく起動しないんです・・

書込番号:10669887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/23 01:49(1年以上前)

嘘です。マイクロSDカードがなければナビは動きません。

私もありませんでした。
Anおじさんさんがアップしてくれたナビデータをダウンロードして自分のSDにいれたらなんとか動きました。

しかし心配なため一応サポートセンターに問い合わせたらすぐに発注して送ってきてくれるとのことでした。

SDをさしこんだらAnおじさんさんがアップしてくれた手順書通りにやれば動きます。
最初のGPSを受信する際には外にでてやってください。家の中でやっても受信できませんでした。

SDカード(ナビデータ)がなければ絶対に動かないので(体験済)サポートセンターに電話しましょう。

動けば普通のナビと変わらず値段の割には大したやつです。。。
ただあんな説明書では意味がありません。

書込番号:10671317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/23 02:55(1年以上前)

ありがとうございます
サポートに電話してみます

一日でも早く使いたいです;;

どなたかデータアップしていただけないですかね・・(涙

書込番号:10671499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/23 15:51(1年以上前)

タカヒー^^vさん、こんにちは
SDカード、同梱されていなかったようですね。

DATAをアップロードしました。
下記のurlに接続し solomon.lzh をダウン出来ます。

解凍するとフォルダは以下のようになります。

Soiomon - bin
     - data
     - user
ADSL回線でダウンすると2〜5時間、かかると思います。
光は早いと思いますが・・・

アップロードだけで3時間かかりました。

会員登録(無料)をすると特急ダウンが出来ます。
私もこの為だけに登録しましたがいろいろ使えそうです。

尚、H21.12.23 より14日間でファィルは自動削除されますので
ご注意下さい

http://www.filebank.co.jp/guest/ipftgh/fp/new

成功を祈ります。

書込番号:10673484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/23 17:16(1年以上前)

続いての書き込みですみません。

特急ダウンできる設定が出来ました。
(説明はよく読まないと駄目ですね・・・)

ナビ起動法は私のHP(大したものじゃ有りませんが)
にもPDFファィルで上げていますのでご利用下さい。

書込番号:10673817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/23 22:13(1年以上前)

Anおじさんありがとうございます><

さっそくダウンロードしてみます!!

書込番号:10675193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/12/24 01:34(1年以上前)

Anおじさんさん色々ありがとうございました♪

ところで…
ナビ自体は正常なのに自宅設定ができないのですがどうしてですかね??
教えてください。。。

書込番号:10676480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/24 01:43(1年以上前)

Anおじさん 大成功しました!!
ありがとうございます^^

書込番号:10676515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/24 09:23(1年以上前)

自宅、他地点を登録するには

地図画面で下の道路名のバーをクリック
緯度、経度表示に変わるとバーの右側に設定のアイコンが
出てきます。

設定をタッチすると位置登録のメニューが出ます。

勤務先からの書き込みでうる覚えなので間違いが有るかもしれません。
私もこれが解るまで苦労しました。

書込番号:10677197

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RZ-7000N」のクチコミ掲示板に
RZ-7000Nを新規書き込みRZ-7000Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RZ-7000N
RANZEL

RZ-7000N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月16日

RZ-7000Nをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング