BR-PI1216FBS-BK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,600

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BR-PI1216FBS-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BR-PI1216FBS-BKの価格比較
  • BR-PI1216FBS-BKのスペック・仕様
  • BR-PI1216FBS-BKのレビュー
  • BR-PI1216FBS-BKのクチコミ
  • BR-PI1216FBS-BKの画像・動画
  • BR-PI1216FBS-BKのピックアップリスト
  • BR-PI1216FBS-BKのオークション

BR-PI1216FBS-BKバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月16日

  • BR-PI1216FBS-BKの価格比較
  • BR-PI1216FBS-BKのスペック・仕様
  • BR-PI1216FBS-BKのレビュー
  • BR-PI1216FBS-BKのクチコミ
  • BR-PI1216FBS-BKの画像・動画
  • BR-PI1216FBS-BKのピックアップリスト
  • BR-PI1216FBS-BKのオークション

BR-PI1216FBS-BK のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BR-PI1216FBS-BK」のクチコミ掲示板に
BR-PI1216FBS-BKを新規書き込みBR-PI1216FBS-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジがBDにコピーできない。

2010/06/11 10:52(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

クチコミ投稿数:7件

地デジチューナーで録画した番組をBDにコピーができません。
AACPキーが無いとエラーがでます。
録画時に使用していたDVDドライブに使っていたCOREL社へのリンクが表示されます。
ブルーレイは問題なく見えています。
お店の話では、COREL社のブルーレイeditionを買った方が早いといわれました。
どうすれば、このドライブのソフトのAACPキーが使えるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします。


CPU
Athlon 64 X2 5200+
MB
M2NPV-VM
グラボ
GF9400GT-LE512H/HS
メモリ
IO-DETA 1G×2
HD
どっかの1TB
地デジチューナー
GV-MVP/HS

書込番号:11480551

ナイスクチコミ!0


返信する
孤峰さん
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:94件 BR-PI1216FBS-BKのオーナーBR-PI1216FBS-BKの満足度4

2010/06/11 21:11(1年以上前)

http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/0702DVD-AACS/index.html

HSサポートソフトは最初に製品添付のCDROMディスクから
インストールされているのでしょうか?

人にものを尋ねるには正確に....AACSと違いますか? 語句は正確にお願いします.... OSも書かれていないようですが....

書込番号:11482592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/06/12 21:00(1年以上前)

BDを使える環境にあるんですよね? 接続して、付属ソフトをインストールしても著作物を扱えるわけでもないようなので。


>DVDドライブに使っていたCOREL社へのリンクが表示されます。

?付属ソフト以外の動画物ソフトを削除してみてはどうですか?

一応、付属ソフトの物は再インストールした方が良いかもです。

書込番号:11487054

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコン工房で購入

2010/06/10 06:57(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

スレ主 MRWGNさん
クチコミ投稿数:88件

3枚目のBD-R焼き時間

店頭価格で22,980円でした。
大型家電店でパナの6倍速対応BD-R5枚SETを1,400円で買い、早速取付けしてデジカメ画像のバックアップを焼いてみました。

Windows7Pro 32bit、AMD Athlon2 X2 250 3.0GHz、メモリ4GB です。
3枚焼きましたが、ほとんど同じ容量(22GB程度)で1枚目は合計時間が20分くらい、2枚目は約17分で、3枚目には約13分になりました。

最初は箱に書かれていた「10分57秒」ってなんだよぉ・・・・って気がしたのですが、ディスクの学習してるのでしょうか? この速さなら充分満足です。

音も静かだし、どうしてバッファローは次のモデルでドライブ本体をパイオニア以外にしてしまったのでしょうね。このモデルが買えてよかった。

書込番号:11476043

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MRWGNさん
クチコミ投稿数:88件

2010/06/12 08:32(1年以上前)

TDK4倍BD-R DL

BD-R DL 1/2

BD-R DL 2/2

BD-R DL 3rd Stp

録画用に買ってあったTDKの「BD-R DL 4倍速」で写真関係のデータをバックアップしてみました。

使用ソフトは付属の「POWER2GO」で、何か操作が間違っていたのか、最初に焼いたものは半分の約23BGを焼き終わったところで、一旦終了してディスクが排出されてしまいました。(2枚目の画像)

その後もう一度ディスクを入れると、空きがまだ半分あると表示されたので、そのまま残りを焼いてみると約50GBのバックアップ完了。速度の表示は8Xとなっていました。

前回の BD-R DL の動作が納得できなかったので、先ほど再度データ(約50GB)を同じディスクに焼いてみたところ、今度は問題なく一気に全部完了。前回の動作が不思議でした。

速度も満足なので、大容量のバックアップにこれからも安心して使えそうです。
まだディスクが高価なので、以前味わったDVDのコースター作成で悩んだようなことが頻発したら哀しいと思っていましたが、これなら精神的にも不安なく使っていけそうです。

書込番号:11484499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音がでない

2010/06/09 00:51(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

クチコミ投稿数:11件

最近こちらを購入したのですが、映画などのブルーレイを
再生しても映像は映るのですが、音がでません。

再生環境はP55D LEのオンボードから光デジタルでONKYO
のAVアンプA607に接続し、映像はHD5770にてDVI接続です。
再生は付属のpower dvdを使用しています。
説明不足かも知りませんが、回答お待ちしております。

書込番号:11471366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/09 01:57(1年以上前)

 価格イヌさん、こんにちは。

 再生デバイスを確認されてみてはと思います。

書込番号:11471570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/09 06:37(1年以上前)

DVD/BD再生だけ音声が出ないのか、普段のPC操作音の再生はできるのか。
アナログ接続では再生できるのか。

この辺りの情報を追加すると解決に近づくかもしれませんよ。

PowerDVDの設定でS/PDIFから出力する設定が見つかるか探してみるのもいいでしょう。

書込番号:11471819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

sofmapで、\25,800ですが、ポイント21%

2010/06/05 01:03(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

スレ主 gutentagさん
クチコミ投稿数:30件

sofmapドットコムで、\25,800ですが、ポイント21%に、200万画素Webカメラ付きならお買い得かなと思い報告します。

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80012666/-/gid=PL05100000

6月4日より、sofmapドットコムにて、上記価格で販売されていたので、年末に買った、ACERのPC・・・Q9550 機;66000円ナリ♪ASM5800-A38に、内蔵されてるLG電子では、いまいち不安で、使いこなそうとは、思ってなかったのですが、ちゃんとSOFTも同梱されてる、評判のいいパイオニア製ドライブ使用の本機・・・買ってしまいました。

昨日より、webカメラの代わりにUSM4GL(ポケットビット/4GB/ブラック)付きも、セットで、販売されているので、価格的には面白いと、思います。
HDDが、安くなった昨今、記録用にBDでも、ないかなと、思いつつ試してみたいのは、諸兄と同じです。
これからも、ここの書き込みを、参考にしていきたいです。

書込番号:11453057

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

20980円で購入

2010/05/25 13:09(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

スレ主 guri-guriさん
クチコミ投稿数:71件

パソコン工房函館店にて購入。

以前から22980円で売っていたのは知っていましたが、
.comとさほど変わらないなと思い、今日買いに行ってきました。

5/23日曜特価ということで、売れ残り(?)が上記の価格で3台あり、
うち1台をゲット。

ただ、品番が「BR-PI1216FBS-BK/T」(上面のバーコードに貼付、
側面は白シールで目隠し状態)となっており「/T」が気になります。


どなたかご存じの方、おられましたら教えてください。
付属品は「ユーティリティCD」「セットアップシート」「ネジ4本」のみです。
ドライブ自体は「BDR-205(日本製です)」

書込番号:11405983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/05/26 21:38(1年以上前)

ネットで購入するか迷っていたのですが、
25日、時間ができたので、近所のパソコン工房へ行ってみると、
21990円で売ってましたのでゲットしました。

guri-guriさんより、1010円高いですが、
ネットの最安値よりは200円程安かったです。

私も、売れ残り(?)現物しかなく、箱は開封済みで、中身は未使用品でした。

品番に「/T」は無かったような・・・。

付属品は、私もその3点のみでした。

書込番号:11412075

ナイスクチコミ!0


スレ主 guri-guriさん
クチコミ投稿数:71件

2010/05/26 23:20(1年以上前)

どすこい大作さん ありがとうございます。

「/T」なしですか。
いずれにせよ普通に使えそう(まだ取り付けただけですが)
なので良しとしますか。

あっ、訂正をひとつ。

>ただ、品番が「BR-PI1216FBS-BK/T」(上面のバーコードに貼付、
側面は白シールで目隠し状態)となっており「/T」が気になります。
  
上面とは梱包箱の上面で、製品自体の上面ではないです。
テプラのようなものでちゃんと印字して張ってありました。


また、情報持ってらっしゃる方
おられれば教えてください。

書込番号:11412699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/05/28 10:59(1年以上前)

guri-guriさん

自分もパソコン工房(つくば店)にて3台限定で20980円で売っていたものを購入しました。
自分のパッケージにも/Tがついた品番のバーコードが本来のバーコードの上に貼ってありました。
側面のバーコードには「21コードです」と書かれたシールが貼られていました。
完全に推測なのですが、これは3台限定品用のバーコードではないでしょうか。
本来のバーコードで登録されている価格情報は別の値段で、この3台だけ安い値段で売るためではないかと思います。
ちなみに、自分の場合、本来の品番が見えるようにバーコードのシールが貼られていましたが、箱に印刷されている品番は普通に/Tはついていませんでした。

書込番号:11418686

ナイスクチコミ!0


スレ主 guri-guriさん
クチコミ投稿数:71件

2010/05/30 17:57(1年以上前)

platypus88さん 

レス遅くなりました。
私のは「側面のシール」はタダの白いもので
タックシールのようなものを切って作っただけの
なにも印刷されていないヤツでした。

上面のものはテプラのようなシールで
意外と立派な(?)ものだったもので。

セール用途のものならば納得できますね。
わざわざありがとうございました。

書込番号:11429321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

スレ主 WinBookさん
クチコミ投稿数:5件

当方PowerDirector8 Ultraで編集作成したM2tsファイルをオーサリングするソフトとBDドライブを探しております。

PD8の編集機能はCUDAも使えて満足していますが、オーサリング機能は最小限で貧弱です。
今までの定番オーサリングソフトMovieMakerは2010になってまともに使えるソフトでは無くなってしまった様です。

このドライブに添付されている「PowerProducer5」の使用感がよければこのBDドライブを購入しようと思います。
実際に使用された方のご意見をぜひ聞かせて下さい。

書込番号:11420445

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WinBookさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/28 20:37(1年以上前)

自己レスです。
MovieMaker2010ではなく「Movie Writer2010」でした。
よろしくお願いします。

書込番号:11420484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BR-PI1216FBS-BK」のクチコミ掲示板に
BR-PI1216FBS-BKを新規書き込みBR-PI1216FBS-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BR-PI1216FBS-BK
バッファロー

BR-PI1216FBS-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月16日

BR-PI1216FBS-BKをお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング