
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年6月10日 09:02 |
![]() |
0 | 6 | 2010年6月9日 23:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年6月1日 10:52 |
![]() |
3 | 1 | 2010年5月29日 01:01 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月23日 11:31 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月20日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




つい先日H5360を購入致しました。DVD鑑賞目的です。
噂の虹は見えて気になりますが、もっと気になるのが、画面ボケです。
メニュー設定、字幕、ぼやけてなに書いてあるかわからないくらいです。
そこで購入者、詳しい方に質問なんですが、この状態を改善するためには
どんな方法がありますか?
ちなみに80インチでスクリーンと映写機との距離3メートル30センチです。
0点

DVDの解像度を拡大表示するので多少ぼやけるのは仕方ないのですが、DVDプレーヤー(?)との接続方式を変更することでマシになる可能性はありますよ。
書込番号:11471823
0点

ピントが合ってないんですよ。
機械を前後したらスクリーンからはみ出たり小さかったりで…。
レンズの側にあるピント調整的なものはやってあるんですけどね。
他に方法が見つかりません。
書込番号:11474007
0点

取説には外観の名前しか載ってないんですね。
レンズがはまっている「フォーカスリング」を回すとピント調整出来ます。(取説p.3)
ちなみに上面のレバーはズームです。
書込番号:11474460
0点

回すことができるんですね!
実施したいと思います!
参考のために他にもピント合わせる方法ありますか?
書込番号:11474552
0点

今実施しました!
フォーカスリング回したらピント会いました!
ありがとうございます!!
助言をくださった皆様にも感謝です。
あとは虹防止にフィルター買うだけすわー。
書込番号:11475305
0点



ハイビジョンの液晶プロジェクターが欲しいと思い、この機種が軽くて安価でよいと思いました。
そこで使用した方、投射画像を見た方に教えて頂きたいのですが、色合いやクッキリ感はどんな印象でしょうか?
例えばLVP-HC3800等の他の機種と比較して教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
0点



皆様、こんばんは。
このプロジェクターにて、
ホームシアターを構築してDVDをS端子にて大画面(100)を楽しんでおります。
そこで、このたび、ブルーレイを再生する為に
PS3を購入し、HDMIケーブルの10Mを使って映そうとしましたが、
なにぶん安いケーブルを買ったためか、映せなかったのです。
同じケーブルで液晶テレビには映せたので、相性が悪くて移らないと思い、
違うケーブル(こちらも安い)の10mを購入したが、やっぱりだめでした。
両方とも2000円ちょっとのケーブルです。
どなたか、普通に映せる10mのHDMIケーブルをご紹介いただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

PS3の設定をしましたか?
プロジェクター側の入力を確認し、PS3の電源スイッチを5秒以上押してください。恐らく電源がはいるときにピッとなり、もう一度ピッとなります。
すると480iで出力されますので映るはずです。
書込番号:11421927
3点





初めてのプロジェクタでH5360の購入を考えているのですが、PS2,PS3,XBOX360,Wii等をプレイすることは可能でしょうか?
また可能な場合、どのケーブルが必要なのか教えていただけると助かります。
0点

コンポジット、S、コンポーネント、HDMI端子
搭載ですのでお好みの接続方法で接続できますよ
画質に拘るようでしたら、
PS2,Wii→コンポーネントケーブル
PS3,XBOX360→HDMIケーブル
で接続するのがおススメです。
書込番号:11386225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





