EXILIMケータイ CA003 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA003

3.3型フルワイドVGA有機EL液晶/1217万画素CMOSカメラ/ダイナミックフォト機能などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月14日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1217万画素 重量:135g EXILIMケータイ CA003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA003 のクチコミ掲示板

(584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA003」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA003を新規書き込みEXILIMケータイ CA003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

WEBでの使い心地について

2010/02/22 05:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:1件


こんにちは。
現在W53Hを使っており、ちょうどフルサポで2年になるので機種変を検討しています。
その候補としてCA003を挙げているのですが、ちょっと気になる点が。

こちらのレビューで、
「戻れるページ数が少ない。」
「前機種で見れたページが一部見れなくなった。」
というのを見かけて、ちょっとびっくりしています。
KCP+機なので多少動作の遅さやページ表示の遅さには我慢できるつもりですが、
当方WEBはかなり多用するので見れないページが増えると少し困るかなぁ・・と。

なのでユーザーの皆様、
もし「見れなくなった」と感じた方、どのようなページがみれなくなるのか教えていただきたいです。

あと、もうひとつ。WEB多用するなら今買わず夏くらいまで待った方がよいでしょうか?

乱文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

書込番号:10979624

ナイスクチコミ!0


返信する
SH003さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 16:14(1年以上前)

夏まで待ちましょう!

書込番号:10981467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/24 21:06(1年以上前)

こんにちは、前ページに戻れなくなるのは、KCP+の仕様であるため、故障では無いと言われました!Webを多用するため、かなりイライラします!夏モデルまで待つのが賢明かと思われます!I

書込番号:10993019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2010/02/25 19:34(1年以上前)

おそくないと思います。少なくともWebはストレスなく出来ますよ!私にはオススメします!

書込番号:10997420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールのフォルダロック

2010/02/15 00:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

S001からの乗り換えですがこの機種にはメールのフォルダロックというのはついていないのでしょうか?
フォルダを新しく作ってそのフォルダでサブメニューを押すとフォルダロックという項目がS001にはあったのですがこの機種にはありません・・・
何か代用できる機能などあれば教えてください。。。

書込番号:10943197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/15 00:47(1年以上前)

とりあえずM424ですね

書込番号:10943294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1円販売はいつ頃になりそうですか?

2010/01/29 16:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003



CA003の1円販売はいつ頃になりそうですか?

いちばん人気のカラーを教えてください

よろしくお願いいたします

書込番号:10856752

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:153件

2010/02/16 12:54(1年以上前)

W51CAから機種変しました。
池袋のヤマダ電機モバイル館で
52500円の10%ポイントでしたが、
ポイント分を現金値引き可能でした。
ビックカメラは同じ価格とポイントでした。
交渉すれば多少は…と期待したのですがダメでした。
来月になれば少しは下がるかもしれませんが
なかなか4万円台の価格は付けられないようです。

ちなみにシンプルプラン一括です。
また、年末くらいになればとの話で確認すると
たぶん004CA位の価格帯で推移することになると思いますとのこと。

したがって1円販売は新規でかつMNPでその頃にあれば
考えられるかもしれませんね。
ただ、カラーは在庫分がなくなれば新色発表でごまかされると思います。
人気色については特にないようです。
あまり売れていないのかまんべんなく売れているのかわかりませんが
人気色はわからないとのこと。
私はグリーン系を購入しました。
濃い色だと指紋がついてあまりよろしくないかもしれません。

書込番号:10949939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

フルサポートで購入して翌月にフルサポート契約を解約してシンプル980に変更すればフルサポート解約料を払っても長期的に考えればお得でしょうか?

フルサポートプランではシンプル980に変更できないと聞きましたがよくわかりません

機種本体を安く購入でき最も安いプランで使用したいと思っています

書込番号:10852954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/01/28 19:39(1年以上前)

フルサポートの端末代金と解除料金の21000円を支払ってもシンプル価格より安いのであればそういう方法もアリだと思います。

フルサポ→シンプルへは2年後か、解除料金を支払えばプラン変更可能です。

書込番号:10853013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/28 20:25(1年以上前)

Hello! いらずらっこさん

フルサポート契約だと月々の最安プランはプランSSだとおもうのですがフルサポート契約が満了するまで24ヶ月間プランSSで利用するよりフルサポート契約を解除して解除料を支払ったとしてもシンプル980で利用したほうが長期的にはお得ということでしょうか?

書込番号:10853234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/01/28 22:16(1年以上前)

端末の販売価格によると思います。

例えば下記ような値段設定の場合
・新規契約シンプルコース一括 23,100円
・新規シンプルコース分割払い 総額¥31,500
・新規フルサポートコース 0円

これだとフルサポで契約して直後に解除料21000円を支払ってシンプルにするのが最安になります。

フルサポとシンプルの基本料金の差額が2年間で21,840円ですので、
シンプル−フルサポが2万程度であれば、どちらで契約しても支払い合計金額はほとんど同じです。
フルサポは途中で機種変更したり解約すると解除料金がバカ高いというデメリットがありますが、誰でも割の解除料金がかからないことや、ポイントをフルサポ解除にあてることができるという利点があります。

書込番号:10853856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/28 23:01(1年以上前)

今はKDDIもシンプルコースを推していて、本来購入サポートの16800円分
フルサポートコースのほうがシンプルコースより安くなるはずだが、今は
そこまで安くなっていないことが多く、フルサポートコースでは損になる
可能性が大きい。
また、フルサポートコースはポイント付与率がシンプルより大きかったが、
2月9日以降に端末を購入する場合はシンプルコースと同じ付与率になり、
これまたフルサポートコースで端末を購入するメリットは少なくなる。

書込番号:10854140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/29 11:30(1年以上前)

Hello! Hello! いたずらっこさん au特攻隊長さん レス アリガトウゴザイマス

購入機種はCA003以外は考えていませんので店頭価格が¥16,800以下になったらシンプルコース+プランS+誰でも割で新規契約しようと思います

書込番号:10855852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

猫に携帯をかまれて。。。

2010/01/23 14:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:14件

猫に携帯をかまれて
歯形が付き
少しショックです(-_-;)
外側と内側の部分で
ちょうど 耳を当てる所に
左側に
その裏も。。。。

無償ならラッキーで(^_^)v
有料なら
最悪(>_<)と
思案中

そうゆう 事態にあった方(キズとう)
無償でしたか
それとも有料でしたか?


書込番号:10826894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/23 14:09(1年以上前)

有料は間違いないので

ヤフーオークションやモバオクでデコシールか何かを買って 貼りましょう☆


書込番号:10826917

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/23 14:17(1年以上前)

どう考えても有償でしょう。

書込番号:10826947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/23 14:17(1年以上前)

>猫に携帯をかまれて歯形が付き

これで何で無償になるなんて考える?

何だかな〜

書込番号:10826949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/23 14:41(1年以上前)

auショップが買っている猫がかんだのなら無償かも。
それ以外は有償でしょう。
他人の飼い猫の場合も賠償してもらえるかも。

書込番号:10827040

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/23 14:49(1年以上前)

普通は猫の監督責任者(飼い主)が修理費を支払うものです。

1.auの飼い猫が携帯を噛んで傷つけたならKDDIに賠償責任があります。
2.野良猫が噛んだなら猫の監督責任者は不明ですから、携帯電話の持ち主が電話の管理責任を負います。
3.ご自分の飼い猫の場合はご自分に監督責任があります。
1のケースなんてあり得ない・・・・・

最近、自然発生的に塗装が剥げてくるトラブルが結構多く、この場合は塗装の仕方などに問題があると分かったときに無償で修理して貰える場合があります。そう言った事例がある程度集まると何でもかんでも無償になるのではと勘違いする人も出てきそうです。時々、落下による傷は無償修理の対象でしょうかと尋ねる人がいます。

書込番号:10827063

ナイスクチコミ!3


mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/24 07:30(1年以上前)

僕は携帯(ドコモP07A)をシマリスがかじってしまい傷付いたまま使ってます

ちなみにこの場合の外装修理は有償で3900円(確か?)なんだそうです

書込番号:10830711

ナイスクチコミ!1


硫酸銅さん
クチコミ投稿数:15件

2010/01/24 11:46(1年以上前)

みんな釣られ過ぎでしょwww

書込番号:10831512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/24 12:15(1年以上前)

確かに

猫の小さいお口では携帯はかめないし
猫はそおいうのはかまないよ

書込番号:10831652

ナイスクチコミ!0


mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/24 14:36(1年以上前)

携帯は小さい子供とネコの手が届かない所に置きましょうね
何してくれるわかりませんので

書込番号:10832141

ナイスクチコミ!0


wbs2009さん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/11 23:11(1年以上前)

>猫に携帯をかまれて
 歯形が付き
 少しショックです(-_-;)
「auショップ」の方も、様々なお客が存在し大変ですねェ〜。
(-_-;)

書込番号:10925973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/12 13:04(1年以上前)

じゃ、でっかい猫のストラップ付けちゃいましょうマ

書込番号:10928162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/19 00:13(1年以上前)

mkt☆彡 さん

>携帯は小さい子供とネコの手が届かない所に置きましょうね
>何してくれるわかりませんので

たしかに。僕は買ったばかりの携帯をこたつの脇に置いてご飯を食べていたら
2才の子どもが近づいてきて思いっきり踏んづけてくれました。
液晶画面に傷が入りましたが,割れはしなかったのでそのまま使っています。
踏んづけた本人にまったく悪気がないので,怒るわけにもいかず,かなり凹みました。

書込番号:10963311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

スレ主 波坊主さん
クチコミ投稿数:44件

今度ソフトバンクからauに乗り換えようと思っているのですが
上記機種2台で非常に迷っております。

上記機種ではどちらがカメラ機能的に良いのでしょうか?

やはりCA003の方がよいのかな〜?

どちらも使った事がある方いらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:10821708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/22 13:49(1年以上前)

分かりました、

とりあえずなんで上の2機種なのか教えてください。

日立のモバイルハイビジョンカムウーは候補になりませんか?

私は動画撮影ならカムウーで満足してます

静止画ならカシオ003ですね♪

書込番号:10822062

ナイスクチコミ!0


スレ主 波坊主さん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/22 14:44(1年以上前)

ねこ (^-^) さん

ありがとうございます。

単純にソニーとカシオが
デジカメも出しているとおもったので
どちらがカメラ機能が良いのかな?
と思いまして、

カメラの性能が良い方を購入しようかと。。。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:10822221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/22 15:55(1年以上前)

それならカシオが良いですよ (^-^)

もし静止画より動画撮影を多用するなら

日立の光学ズーム3倍の機種のが良いですよ

ちなみに静止画でも光学ズーム使えるけどピントはイマイチです

カシオは光学ズームないけど

それに近いズームが静止画撮影にあります

でも動画撮影にはそのズームが使えませんので

だから静止画重視ならカシオ

動画重視なら日立です☆

でもカシオの動画も悪くないですよ

動画でズーム沢山したいなら日立のモバイルハイビジョンカムウーで☆

書込番号:10822408

ナイスクチコミ!0


スレ主 波坊主さん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/22 17:48(1年以上前)

ねこ (^-^)さん

詳しい説明ありがとうございます。
動画は日立が良さそうですね!

私は静止画をよく使用しますので
静止画でのカメラ機能等では
どちらがよろしいでしょうか?

デジカメほどの性能は無いのは知っておりますが
それに近い性能があり、綺麗に撮れる物を探しております。

皆様、よろしくお願い申し上げます。


書込番号:10822748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/22 20:13(1年以上前)

ソニーとカシオならカシオをお勧めします

カシオが1200万画素なんで良いと思います

ソニーはカメラの操作性が悪いです

悪いと言うか分かりにくいです

カシオは直感的にできるし操作性良いですよ

あとデータフォルダがソニーが70MB

カシオが500MB

外部メモリもカシオが16GBと両方大容量

なのでカシオをお勧めします

カメラ機能はカシオのが良いです

書込番号:10823327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/22 20:53(1年以上前)

ITMediaより
*S001
http://www.itmedia.co.jp/keywords/cybershotphone.html
*CA003
http://www.itmedia.co.jp/keywords/ca003.html
個人的に携帯で撮影はしませんが、CA003が良いのではないでしょうか?
ただ、SONYのU1は、撮影データをバックグラウンド保存しますので快適とか。
今後、CA005が発表されますので、待ってみては如何?

書込番号:10823523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/22 21:00(1年以上前)

すみません。
バックグランド保存は。SH003でした。

書込番号:10823568

ナイスクチコミ!0


スレ主 波坊主さん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/22 21:43(1年以上前)

ねこ (^-^)さん

ありがとうございます。

やはり、カシオですかね!

デザインはS001が気に入ってるのですが。。。

書込番号:10823822

ナイスクチコミ!0


スレ主 波坊主さん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/22 21:47(1年以上前)

第二電電むしさん

ありがとうございます。

やはりどう見てもCA003の方が良いみたいで。。

CA005はいつ出るのでしょうか?
気になりますね〜

しかし、こういうものは待つときりがないような気がするので
決断の時期かもしれません。

どなたか両方使用された方とかが居てるようならば
参考にさせて頂きたいのですが。。。

ん〜〜悩む。。。

書込番号:10823857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/24 12:20(1年以上前)

静止画をよく撮るそうですが何をよく撮りますか?

撮ったらプリントしますか?

プリントするなら迷わず画素数が大きいカシオですけど

もしプリントしなくてもカシオがお勧めですね

確かにソニー001の質感は高く感じますが

なんか電池パックのフタが開けにくいとかあるみたいです

カシオ003のが色んな部分で進化あるでしょうね☆

書込番号:10831683

ナイスクチコミ!0


スレ主 波坊主さん
クチコミ投稿数:44件

2010/01/25 09:46(1年以上前)

ねこ (^-^)さん

ありがとうございます。

静止画はさまざまな物を撮ります。

CA003にしようかなとおもっております。

書込番号:10836271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/03/17 13:39(1年以上前)

S001を10ヶ月使用しましたが、CA003に変えました。

S001のクチコミを見ればわかるのですが、使用者の
間で「日の丸」と呼ばれることがある、赤や緑の輪、
画像の中心部に薄く現れることがあります。
私の経験上は晴天時の室内では100%でした。
デジカメの名前をうたうケータイとしては致命的
だと思います。

メーカーに修理を出した人も何人かいて、私も他の
修理のついでに依頼してみましたが、仕様で返却さ
れます。
程度は多少の個体差があるようですが、S001が何故
売れ続けるのか不思議です。

CA003ではそんなクチコミも見かけませんし、何より
S001より各動作が1テンポ速いと感じます。
W61CAも使っていましたので、やっと戻ってきたと
いう感じです。
電池の持ちもS001より良さそうです。
仕様頻度が少なかったですが、2日間使っても1メモリ
も減りませんでした。

ちなみにS001は中古市場でもかなりの人気のようで、
高く売れました。

書込番号:11098898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ CA003」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA003を新規書き込みEXILIMケータイ CA003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA003
カシオ

EXILIMケータイ CA003

発売日:2009年11月14日

EXILIMケータイ CA003をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)