
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2009年11月22日 22:42 |
![]() |
2 | 2 | 2009年11月21日 21:49 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月20日 10:25 |
![]() |
6 | 5 | 2009年11月20日 08:50 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月26日 17:36 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月24日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
まるっきりわからないので教えてください。
003と004の違いって画素数位しかわかりません。
なんで同じような時期に発売されたのですか?
素人考えで漠然と003の方が良さそうと思っているんですが、カラーが白がいいなと思っていて・・・
何を質問したいか自分でもよくわからないのですが、なんだか釈然としなくて・・・
機械としてはどちらが良いのでしょうか?
すみません、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点

CA003は今年でた新機種。
CA004は去年の再販機種らしいですよ。
ちなみにCA003はこんな感じ。
書込番号:10507988
0点

CA004は、W63CAの外装を変えただけ。
CA003は改良型なので、カタログで表示されないレスポンスなども改善されてます。
個人的には、使用できるmicroSDの容量が2Gから16Gに増えたのも大きい。
レスポンスはちゃんと触って判断してくださいね、W63CAはひどかったから
書込番号:10508669
0点

モッサリ比較でW63CA横並べは出来ませんでしたが、CA003とCA004とではCA004の方が速かった感じですね。
(別スレでW63CA比CA004が速いというスレはありますが、私自身CA003とCA004が似ているので、どちらを弄っているのか勘違いしそうでした)(苦笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064131/SortID=10505516#10505516
ただし、両機種とも新しいKCP+のトレンド?と思われる「常時待ち受け画面でショートカットアイコンが残る仕様」になっていませんので、CA004とてKCP+的には古いのか?という気がしないでもないです。
CA004は新しいトレンドで平型端子、卓上ホルダUSB廃止、その代わりに?電池カバーを開けずともmicroSDのソケットがサイドに出ています。
ワンセグの感度について、たまたまかもしれませんがCA004のアンテナを出した時にT003(ホィップアンテナ無し)ぐらいあるのに対し、CA003がアンテナを出しても悪かったです。
その他、電池蓋を開けてみての個人的な印象では、W63CAで耐湿性の議論があったことに絡んで、CA003とCA004両機種ともあまり耐湿性の良い電池カバーの設計では無いという感じでした。。。
書込番号:10510541
1点

CA003オーナーです。
004と比較した事無いのでわかりませんが、W53CAから比べるとCA003は凄いです!
何から何までが・・・・・
2年経過すると携帯ってこんなに進化するのか?と思わされました。
003と004の違いが知りたいならショップに行って実機を見ながら説明して頂くのが1番じゃないのでしょうか?
書込番号:10511858
0点

みなさま、色々と教えて頂きありがとうございました。
でも実は、せっかく教えて頂いているのに、出てきた用語はさっぱりわからず・・・
教えてもらいがいがなくて情けなくなってしまいます。
今日、ショップをのぞいてきたら、本体価格も倍も違うんですね。
開けた時の感覚は003の方が感じが良かったです。
もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:10516939
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
価格.comの価格比較から通販ショップのHPを見たら普通は分かると思うけど。
書込番号:10510805
1点

2490円・24回=59760円が分割の基本の値段だと思います。
書込番号:10510978
1点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064124/SortID=10482466/
にてPCサイトビューワー使用に含めてやりましたが、表示は問題無かったと思います。
当方は株取引の経験は無いのでどこまで正常に表示されているか分かりませんが、自身のスレでも触れているとおりFLASHメニューの使いづらさがあるかもです。
表示は拡大できますけど、表示倍率のデフォルトは小さいから数字とか見るのは苦労かもしれませんね。
書込番号:10503903
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
以前のカシオには、付属で卓上ホルダがあったのですが、CA003は別売らしくて、携帯購入時に買おうと思いましたが、PCに接続できるか不安になりました。
ご存知の方、教えてください。
0点

PCに接続できない卓上ホルダーなんてあるのですか?
書込番号:10420316
0点

卓上ホルダー今日手に入れましたが、卓上ホルダーにはPC接続プラグをつけるところは無かったです。別途、USBケーブルを購入の上、携帯本体に接続するとマニュアルに書いてありました。
書込番号:10488386
2点

R.Rindouさん、ご確認ありがとうございます。
私なりに調べてみまた。
以前のカシオには卓上ホルダへの端子が5つあったのですが、
CA003は2つしかないので充電以外の機能は無いのだろと思っていました。
私のカシオ2機種目の、A5403CAはPCとのシンクロを考慮してあり、好感を持ちそれ以来カシオファンでしたが残念です。
書込番号:10491292
0点

Bluetoothでの接続を検討してはいかがでしょうか
接続する目的と合致するならケーブルレスで便利かと思います
書込番号:10503720
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
現在、W63CAを使用しております。一括払いで12月で1年になりますが1年過ぎた12月頃に機種変更を考えています。
そこで質問ですがEXILIMケータイ CA003(CA004も含みます)はテキストコピー機能は付いているのでしょうか?
EZwebサイトの使用時は非常に便利ですので 御存知の方、教えて下さい。
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
既にデモ機の配備があるみたいですが…この機種をご体験された方でこの機種は受信したメールに対して返信をすると矢印の様なこのメールは返信したか分かるようなマークが出ますでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)