EXILIMケータイ CA003 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA003

3.3型フルワイドVGA有機EL液晶/1217万画素CMOSカメラ/ダイナミックフォト機能などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月14日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1217万画素 重量:135g EXILIMケータイ CA003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA003 のクチコミ掲示板

(584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA003」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA003を新規書き込みEXILIMケータイ CA003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

webの文字フォントについて

2010/05/10 22:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:7件

SH006では、webの文字がギザギザではなく、きれいな文字で表示されます。
このCA003ではどうでしょうか?
ちなみにW63CAでは、超ギザギザでした。

書込番号:11344855

ナイスクチコミ!0


返信する
gattyannさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/10 22:24(1年以上前)

ギザギザというのがどのレベルを指すのか解りませんが、私個人的には、綺麗だと思います。
先週W41CAから機種変したばかりですが、とても見やすい文字です。
画面の大きさや、明るさも影響あるかも知れませんが。

書込番号:11344886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/10 23:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
ギザギザというのは、文字のアウトラインフォントがされていない状態をいいます。
CA003では綺麗なんですね。
夏モデルのCA005が出たら、機種変を考えています。
CA005がCA004の後継機種ではなく、CA003の後継機種であれば、ソッコウですね。

書込番号:11345366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/16 00:29(1年以上前)

こんばんみ

CA63からCA003に機種変更したモノです。

文字の滑らかさは同じかと思います、ちゅうかどちらもギザギザではないと思いますが・・・・・・

因みに文字サイズ設定はどうされてますか?

書込番号:11365573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2010/05/17 17:31(1年以上前)

あの文字はあの時発売された65Tなどもそうです。改善されてちゃんと見やすいですよー

書込番号:11372195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット使用時等

2009/11/21 22:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:17件

現在63CAを使っていますが
絶望的な程の駄作です。

003なら
ネットの画像表示などは
ストレス無く表示されるのでしょうか…

書込番号:10511144

ナイスクチコミ!0


返信する
R.Rindouさん
クチコミ投稿数:7件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2009/11/22 20:57(1年以上前)

 宣伝って訳じゃないですが、↓のスレの中ほどで接続速度のテストしてます。SNSやフラッシュ使用の携帯サイトをよく使いますが、速度も画質も使用に差し支えるところは感じていません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064124/SortID=10482466/

書込番号:10516229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/16 17:35(1年以上前)

僕はW63Hから、このCA003に機種変更しました。

確かにW63世代は、KCP+がまだ初期型と言う事も有り、EZwebを始めとし、全てに至り動作が遅く不安定で、かなりイライラしていました。

遂には、たった一年半でデータフォルダが一部故障してしまい、嫌になってCA003に機種変更しました。

au相談室にメールで問い合わせた所、CA003には最新改良型KCP+が搭載されていて、全ての操作においてレスポンスを向上させていると言う事で、機種変更を決めました。

実際に手にとってみると、やはりW63Hとは断然の違いで、やっとストレスの無い操作感になったと満足しています。

KCP時代のWINほどはサクサクではないですが、あの時代はQVGA画質の画面であって、現在はFWVGAの高画質大画面ですし、高機能化していますので、KCP時代の機種と比べるのも酷かな…と思っています。

ですが、W63系を所有されている方にとっては、CA003のレスポンスは満足の行くものだと思っています。

書込番号:11368297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/16 17:59(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

CA63からCA003に機種変更したモノです。

スクロールキーが壊れましたので(爆

で、絶望的?の原因はOSですから他モデルでも大同小異かと思いますよ。

0003は、多少?はレスポンスが速くなったとは思いますが、以前程とは思いません。

更には、キータッチは63の方が良いです。
早打ちには向かない操作感ですね。

まぁ、慣れたら多少は早打ちにも対応出来るかとは思いますが・・・・

書込番号:11368410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SanDiskのmicroSDHC互換性

2010/05/05 01:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:13件

SanDisk microSDHCのSDSDQ-008GS-J95Mって動作しますでしょうか[

初心者ですいませんホ

書込番号:11319851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/05 02:44(1年以上前)

auのHPでは、サンディスクで16Gまで動作確認しているようなので、
たぶん大丈夫でしょう。
ただ、動作保障ではないので認識しない可能性もあります。

パソコンからであれば、
http://www.au.kddi.com/seihin/shiyo/gaibu_memory.html

EZ上からだと、auスタイルから「外部メモリ対応」で検索して
機種名から確認する事も可能です。

書込番号:11319953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/05/15 10:09(1年以上前)

無事買う事が出来ました
ありがとうございます

書込番号:11362394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

W56Tから機種変

2010/05/05 19:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:4件

W56TからCA003に機種変しようと思っています。
カメラの画素が良いのでひかれましたが、レスポンスの評価があまり良くないので気になりました。
ほかの携帯とも比較して思ったのですが、カメラの画素が良いものはレスポンスの機能が劣るのでしょうか?
また、今の携帯がレスポンスが遅すぎるので、そもそもどの携帯にしても速く感じるのではないかとも思っています。
CA003を使っている人やレスポンスに不満があった携帯から新機種に変えたという方のお返事が聞けると特にありがたいです。
お願いします。

書込番号:11323028

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/05 23:54(1年以上前)

「レスポンスに不満があった携帯から新機種に変えたという方」のあたりの参考でコメントいたします。

携帯のデジカメはオマケであって、「携帯を持って行ったらカメラが付いていて連携もできて便利」ぐらい(趣味の世界)の感覚で考え、レスポンスや操作性には過度に期待しない方がいいと思います。

この連休中にW61S、S001、WoooとパナDMC-ZX1の比較テスト撮影を行いました。
(CA003抜きでごめんなさい。。。)
そこで「カメラ」重視の撮影なら、DMC-ZX1になると痛感しました。

当たり前と言えば当たり前なのですが、そもそもauでW61S、Woooを除けば、全てが単焦点で、ズームはデジタルです。
対していくら安価なコンデジでも何がしかの光学ズームが搭載されており、実質ズームした場合でも品位が格段に高いです。
(携帯デジカメで高品位を狙うなら、最大解像度のデジタルズーム(や手ブレ防止)無しとし、フレーミングは前後のフットワークかトリミングで補う携帯のカメラ固有の「使いこなし」がポイントになるとともに、携帯上のリサイズはパソコン上のリサイズにかなり劣ることにも注意が必要です)
加えて、携帯ではいくら最近の機種と言えども、auの高機能機種のKCP+システムは操作性だけで未だに過去のKCP臭い付いているとは言えず、この上にカメラ機能が乗っている訳ですから、レスポンスを期待するには無理があるのが現実です。
プリフォーカスのための二段ストロークの無い携帯のカメラもあり、シャッタタイムラグなどを厳密に言い出したらほぼ話になりません。
画素数の多い携帯のカメラが遅くなることはあり得ますが、あくまでもおおよそ画素数比例ですので、むしろ同時ミニフォト作成とかのデレゾルーション(解像度下げ処理の率の大きさ)の方が効くと思います。
(初世代KCP+のW56Tよりは速くなってはいるとは思います)

ゆえに、冒頭に書いたぐらいの感覚で使用するのが御の字と思います。
ご希望に沿うレスでは無いかもしれませんが。。。

書込番号:11324294

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/07 22:22(1年以上前)


返事ありがとうございます!
もう少し考えてみることにします。

書込番号:11332081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変。

2010/05/05 22:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:411件

現在W61CAを2年使ってます。フルサポート期間が終わったので機種変をしようと思っているのですが、口コミ等を読んでいるとレスポンスが良くないと書いている方が多いので迷っています。

以前(5年前)はドコモを使ってましたがauに変えてからはCASIOばかり使っているので、その他の機種のレスポンスが分かりません。

自分の使用状況はmixiなどのゲーム・メール・通話ぐらいです。

あまりカメラの性能は重視しないのですが、良ければイイかな程度・・・

ストレス無く使える機種ってありますか??

もうすぐ夏モデルが出ると言う事もショップで聞きましたが待った方が良いですかね??



書込番号:11323820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/05/06 00:21(1年以上前)

レスポンスは若干今一つです。
また次機種は最先端機種ならば、
恐らく少なくとも今以上のレスポンスの速さにはなるだろうと思います。
しかし、僕がこの機種に決めた理由は、
1、携帯電話をそこまでハードに使用しない。
2、Yカメラの店員曰く「当初はこの機種も59000円でした」ということで
、次機種が出たとしても当面は買えない(買いたくない)。
3、またこの機種を36000円位で買ったので、レスポンスの悪さを考えてもよいかと思った。
4、レスポンス以外は気に入った。
とうことです。
レスポンスについて気になるならば、販売店で実物を触ってみたらどうでしょうか。
とはいえ、その場で少し触ってみる以上に日々使用する上でのレスポンスの悪さは
イライラしますが。
因みにYカメラの店員曰く、「ソニーがややレスポンスがよい」、とのことです。
真偽はご自分で確かめてください。
あとYカメラの店員曰く、「CA004はCA003以上に遅く、その理由は前機種(09年夏頃?)の
基盤を使っているから」との事です。

書込番号:11324436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2010/05/06 20:40(1年以上前)

プライズさんこんばんわっ。

今日は早速店頭にて実機触って来ました。

ネットにも繋いでみましたがイライラする程遅くなく、今使っているW61CAより早く繋がってました。

またメールボタンを押してから画面変わるまでの時間もCA003の方が早く良かったです。

ただ店頭の機種はフォルダ等の使用状況が空に近いので動きが早いのかも!?と思ってます。


それでもレスポンスは思っていた程遅くもなくて、良かったので買い替えする事にしようと思っています(笑)

書込番号:11327194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他機種からの画像の移動について

2010/05/02 17:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

本日、CA003を購入しました。これから色々と使い方を
勉強していきたいと思います o(^o^)o

以前はSoftbankを使用していて、その機種で撮影した画像を
パソコンにバックアップしていたので、それをmicroSD経由で
CA003に移動しようと思ったのですが、うまく出来ません。。。


まず、microSDをフォーマットして写真を数枚撮影し、
microSDに保存してみた後、microSDをのぞいてみると、
DCIMとPRIVATE というフォルダがありました。

・DCIM/100KCA3F はカメラで撮影したものが入ってました。
・PRIVATE/AU/DF/D_US/US_S_001〜009 まで10フォルダは
 壁紙程度の写真を撮って本体に写真が保存された後に
 microSDに移動すると、このユーザフォルダに保存できた
 ようにみえました。

試しに、JPGファイルをmicroSDのユーザフォルダや100KCA3F
というフォルダに保存してみたのですが、本体からは認識
されませんでした。

ファイル名の付け方だったり、画像サイズ(以前は300万画素
くらいの携帯だったので、CA003で読めないということは
無いと思っていたのですが。。。240x160とかの縦横比が
ある一定のものしか読めないとか?)だったりで、制限が
あるのでしょうか?


どなたかやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひ、よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:11309104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/05/02 21:29(1年以上前)

CASIOの仕様表を見ると、撮影サイズは
12M(W4000×H3000)
9Mフルワイド(W4000×H2248)
8M(W3264×H2448)
5M(W2560×H1920)
3M(W2048×H1536)
2M(W1600×H1200)
1M(W1280×H960)
0.3M(W640×H480)
壁紙(フルワイ ド)(W480×H854)
壁紙(標準)(W240×H320)
だそうです。このサイズなら再生できるのは間違いないと思います。
また、他機種のkcp+では再生はできるが、画像が荒かったり、大きなデータなのに小さくしか表示されない、というのも、画像サイズに問題がある場合がありました。

私はこの機種は持っていないのですが、外部取得データはグラフィックフォルダに保存されるようなので、それが原因かもしれません。

再生できるデータであれば、入れる場所があっていれば再生可能です。
1.端末側でPCフォルダを作成し、USBドライバをインストールして、USBで接続し、PRIVATEのAU_INOUTに画像をいれ、端末でPCフォルダのデータを適応フォルダに移動させる。
2.bluetoothや赤外線、メールで送る
などの方法で可能だと思います。

また、再生できないサイズだったり、小さく表示されてしまう場合は
3.画像編集ソフトで適応サイズに変換してから転送する
4.LISMOで画像を読み込んでから転送する
などの方法で再生できるのではないでしょうか。

書込番号:11309821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/05/03 17:05(1年以上前)

「いたずらっこ」さん

アドバイスありがとうございます。
普通のユーザフォルダやカメラフォルダは作成して試して
みてはいたのですが、PCフォルダを作成しないといけない
ということに気づきませんでした。(^^;

まだサイズのトリミングなどはしてみてはいませんが、
アドバイス頂いたように、PRIVATEのAU_INOUT(ここでしたか、、、)
にmicroSDに直接PCから書き込んでみて、携帯に移動すると
おっしゃるように、外部取得データはグラフィックフォルダに保存され
そこから更に、携帯内でフォルダ移動をしてユーザフォルダに
移したところ、無事に写真が表示されました!!

たくさん撮りためた子供の写真だったので、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。m(_ _)m


でも、microSDのユーザフォルダに直接PCから書き込んだら
読めなかったので、なんだか不思議な気がしました。
本体内で、PCから取り込んだデータを何かしら変換したり
ファイル情報を再構築したりしているんでしょうか???

本当にありがとうございました。

書込番号:11313037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ CA003」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA003を新規書き込みEXILIMケータイ CA003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA003
カシオ

EXILIMケータイ CA003

発売日:2009年11月14日

EXILIMケータイ CA003をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)