
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月15日 13:42 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月12日 20:25 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2011年2月23日 19:23 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月18日 14:45 |
![]() |
6 | 7 | 2010年9月9日 20:29 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月8日 05:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
このたび初めて通話用のBluetoothヘッドセットを購入検討しています
実は私、手が不自由なためかかってきた電話を取ることができません
いつもは有線のイヤホンマイクの設定でオート着信?を使い通話しています
そこで質問なんですけれど
携帯のBluetooth機能でもオート着信みたいなことは可能なのでしょうか?
かかってきた電話を自動的に取ってくれる機能があるとすごく助かるんです
それができる・できないで購入するヘッドセットも変わってきますので
ご存じの方がおられましたら教えてください
よろしくお願いします
この手の機器には疎くて質問ばかりで申し訳ありません
1点

>携帯のBluetooth機能でもオート着信みたいなことは可能なのでしょうか?
オート着信機能自体は携帯端末側の機能ですから、
理論的には有線だろうがBTだろうが出来るはずなんでしょうね。
購入前にこの端末で接続認証が取れているBTヘッドセットを試すことが出来れば良いのでしょうが…
あまりお役に立てずに申し訳ないですが。
Bluetooth対応機器
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/bluetooth/
CA003 Bluetooth機器を登録する
http://www.au.kddi.com/manual/ca003/misc/misc07.html
CA003 Bluetooth機能の主な仕様
http://support.casio.jp/answer.php?cid=014020089060&qid=38700&num=2
書込番号:15063032
0点

手元にヘッドセットがあれば試せるのですが
買ってみて試すしかないですね
いろいろありがとうございます。
書込番号:15068345
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
auに修理に出して基盤セットを交換してデータが初期化されて戻って来ました、
この場合au ICカードは他人のカードでも新品購入時やロッククリア後みたいに一番最初に入れたカードを認証するのでしょうか?
他の掲示板では基盤交換後メーカーで情報を戻すから他人のICカードは無理と言われましたが本当でしょうか?
auショップにも聞きましたが実際に入れてみないと分からないとか、初期化されてるから大丈夫とかあいまいで、100%の回答はえられませんでした。
よろしくおねがいします
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12584289/
is03であった質問ですが、InGaNさんがロックの確認方法を書いてくれています。
スマホでは動作未確認だったようですが、ガラケー端末では使えると思います。
試してみてはどうでしょう?
書込番号:12724340
0点

自分のsim抜いた端末で確認してみたところ、
プロフィール画面でsim無しなので番号等の情報は
表示されませんが、そのままコードを入力したら
回線登録確認で1が表示されました。
なので確認できると思います。
書込番号:12724367
0点

mk027 さん親切にありがとうございます。
お礼のメール遅くなりました。
とても助かりました。
おかげで登録0が確認できました。
あと気になったのは確認番号****となってました、これは関係ないですか?
登録0だと100パーセント大丈夫ですか?
書込番号:12775776
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
半年程、使って一度も落としていません。いつもポケットにいれてます。でも角のハゲやレンズ回りのメッキのハゲなど傷があります。シャンパンゴールドです。
塗装が剥がれやすいの当たり外れはあるもんですか?
2点

1年以上グリーンを使用しています。
結構落としてますが(ごめんなさい)、意外と塗装は平気です。
色によって耐久性に多少の差があるんですかね…。
ただ、カメラ周りのメッキが少し剥がれてきました。
他キャリアは知りませんが、そもそもauって以前から塗装が剥がれやすい気がします。
書込番号:12697249
1点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
テレビを起動したら、画面下半分に天気やらニュースやらが出てきますが、その画面で十字キーのどれを押しても反応しなくなってしまいました。
つまり天気を見たくても天気を選択できないようになってしまっています。
何か設定などはありましたでしょうか?
VOL/CHを切り替えないと操作できないことは知っています。
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
W51Hを2年半使用し、ぼちぼち機種変を考えています。
冬モデルで機種変をしようとも思っていたが、春モデルとして無線LAN搭載のCA006が発売されるのを期待して、それまで待ってみようと思います。
できれば指先認証もほしいです。
いままで、ほぼ日立またはカシオを使っていたユーザーとしては新参者のシャープに先を越されてしまった感じです。
SH006を超えるハイスペックでCA006が発売されるのを期待してます。
0点

カシオからは全部入りみたいな機種は出ないような気が…。
書込番号:10349052
1点

春にCA006は出ませんよ。
今回の新機種発表会で春モデルまで発表されてますので。
CA006が出るのは来年の秋冬辺りじゃないですかね。
書込番号:10349248
2点

春モデルは、今回、確定している機種だけ発表になったんじゃないのでしょうか?
あれだけでお終い!ってのは寂しすぎるように思うのですが…。
書込番号:10365367
1点

この機種ですら6万くらいするのに、無線LANとかついたら10万近くしそうじゃないですか?
需要あるのかなぁ。。。
書込番号:10365966
0点

CA006の情報
認証を取ってるので秋冬に出るようです。
【 TELEC 】
2010年6月28日に工事設計認証を取得
【 FCC 】
未確認
【 Bluetooth 】
2010年7月30日認定
【 機種の噂 】
8月12日
・Bluetooth対応
・無線LAN対応
7月26日
・ディスプレイ:FWVGA(480×854)
・EZweb表示(240×375)
・Wi-Fi対応
CAY01というのも出るようですが
書込番号:11884824
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
以前使っていたW51CAのモバイル辞書は冠婚葬祭や年中行事マナーなどが見れてとても便利だったのですが、この機種のモバイル辞書はビジネス中心のようで使えません。
CASIOのサイトにあるのをダウンロードしてみましたが違うようです。
同じようなモバイル辞書をご存知の方いませんか?
前のケータイからは移せませんよね…
0点

釣り大好き3児のママさんへ
モバイル辞書は機種のコンセプトやターゲット層によって入ってるものが違います。
ある意味オマケ的機能なので、継続的に同じ辞書が新機種にも引き継がれる訳ではありません。
また残念ながらダウンロードで必要な辞書を補充も出来ないですし、前の機種から移す事も出来ません。
モバイル辞書の種類を増やすと当然ながら付加価値が上がりその分価格も高くせざるを得ないでしょうし、
CASIOのように電子辞書も販売しているメーカーにとってはあまりにも携帯電話の辞書を充実させてしまうと
電子辞書が売れなくなるという事態も想定出来るでしょう。
欲を言えば様々な辞書を増やして欲しいところですが、そういう会社がモバイル辞書をある程度搭載してくれているだけでも良心的と思って諦めるしかないかと思っています。
書込番号:11877447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)