
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年5月22日 14:50 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月17日 17:31 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年5月16日 17:59 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月9日 23:13 |
![]() |
2 | 6 | 2010年4月9日 19:27 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2010年3月14日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
もうすぐW41CAから機種変更をしようと考えていますが現在このCA003を候補にしています。
そこで、初歩的な質問かもしれませんが、この携帯で家にあるDVDの映画を観る事は出来ますでしょうか。
iPod touchのように圧縮して観る事が出来たらいいなと思っています。
見ることが出来るようであればその方法も教えてもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。
0点

>家にあるDVDの映画
が購入されたものなら著作権に関わることなので問題では?
公に質問するのはいかがなものかと。
出来ますが自己責任でネットで探しましょう。
書込番号:11392308
2点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

ギザギザというのがどのレベルを指すのか解りませんが、私個人的には、綺麗だと思います。
先週W41CAから機種変したばかりですが、とても見やすい文字です。
画面の大きさや、明るさも影響あるかも知れませんが。
書込番号:11344886
0点

早速の回答ありがとうございます。
ギザギザというのは、文字のアウトラインフォントがされていない状態をいいます。
CA003では綺麗なんですね。
夏モデルのCA005が出たら、機種変を考えています。
CA005がCA004の後継機種ではなく、CA003の後継機種であれば、ソッコウですね。
書込番号:11345366
0点

こんばんみ
CA63からCA003に機種変更したモノです。
文字の滑らかさは同じかと思います、ちゅうかどちらもギザギザではないと思いますが・・・・・・
因みに文字サイズ設定はどうされてますか?
書込番号:11365573
0点

あの文字はあの時発売された65Tなどもそうです。改善されてちゃんと見やすいですよー
書込番号:11372195
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

宣伝って訳じゃないですが、↓のスレの中ほどで接続速度のテストしてます。SNSやフラッシュ使用の携帯サイトをよく使いますが、速度も画質も使用に差し支えるところは感じていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064124/SortID=10482466/
書込番号:10516229
0点

僕はW63Hから、このCA003に機種変更しました。
確かにW63世代は、KCP+がまだ初期型と言う事も有り、EZwebを始めとし、全てに至り動作が遅く不安定で、かなりイライラしていました。
遂には、たった一年半でデータフォルダが一部故障してしまい、嫌になってCA003に機種変更しました。
au相談室にメールで問い合わせた所、CA003には最新改良型KCP+が搭載されていて、全ての操作においてレスポンスを向上させていると言う事で、機種変更を決めました。
実際に手にとってみると、やはりW63Hとは断然の違いで、やっとストレスの無い操作感になったと満足しています。
KCP時代のWINほどはサクサクではないですが、あの時代はQVGA画質の画面であって、現在はFWVGAの高画質大画面ですし、高機能化していますので、KCP時代の機種と比べるのも酷かな…と思っています。
ですが、W63系を所有されている方にとっては、CA003のレスポンスは満足の行くものだと思っています。
書込番号:11368297
0点

こんにちは(^_^)v
CA63からCA003に機種変更したモノです。
スクロールキーが壊れましたので(爆
で、絶望的?の原因はOSですから他モデルでも大同小異かと思いますよ。
0003は、多少?はレスポンスが速くなったとは思いますが、以前程とは思いません。
更には、キータッチは63の方が良いです。
早打ちには向かない操作感ですね。
まぁ、慣れたら多少は早打ちにも対応出来るかとは思いますが・・・・
書込番号:11368410
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

卓上充電器ははめ込む形なので携帯を開く事も出来ず不便です。
しかも充電器はPC用のUSBが無いのでデーターのやり取りは携帯の充電差し込み口
から直接PCに繋がなくてはならず更に不便になりました。
カシオ製のW61CAを使ってましたがこっちのほうが使いやすかったです。
高性能でも使い勝手が悪かったら台なしですね。
書込番号:11207815
0点

返信ありがとうございます。
やはり、卓上に置いてしまうと開けないですか。
ながら充電はよくないとはいえ、やはり充電中に電話やメールも来ますし、開けないのはきついですよね。。。
けっきょく本体の充電口に直接繋いで使ってます^^;
書込番号:11210996
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
この機種は専用のヘッドホン端子がないんですね。以前汎用端子にACアダプターをつけっぱなしにして壊してしまった経験があるのでワイヤレスにしようと思ってbluetoothレシーバーを購入し、接続にも成功したのですが、データフォルダに入っている着メロ等が聞こえないのです。
ひょっとして音楽はLISMOからしかワイヤレスで使えないのでしょうか。ワンセグの音は聞こえるのでbluetoothの設定が間違っていることはないと思うのですが。
0点

実際に着信音に設定しても聞くことは出来ないんですか?
アラーム音は、Bluetoothヘッドセットでも聞けますよね?
書込番号:11179304
0点

データフォルダから普通に再生して聞きたいだけなので試してません。
で、auにも聞いてみたのですが音楽関係はLISMOだけのようですね。
他キャリアはどうなんでしょう?auは相変わらず制限が多いような気が・・・。
書込番号:11189503
1点

最近bluetoothデビューしました!
試してみましたが、softbankでもCDからWMAに変換してUSB転送した音楽はbluetoothで聴けますが、それ以外の着信音(公式でダウンロードした3gp)などは再生できないです。(もちろんワンセグは可能です)
書込番号:11190403
1点

Bluetoothレシバーによっては聴けないかも。事実、自分のCA003とTOSHIBA製品はダメでしたから
書込番号:11197946
0点

すいません。
CA003で動作可能なbluetoothヘッドホンを教えてください。
バッファローの買ったら未対応で接続できませんでした。
ソニーのDRC-BT30かDR-BT100CXPあたり狙っているのですが?(未対応だと困るので)
とりあえず、皆さんが使用している物を教えてください。
書込番号:11209898
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003
現在、GZ'ONEを使っていますが、カメラ機能を重視して機種変更を考えています。
カメラ機能に特化した機種でSH006かCA003まで候補として絞ったのですが、
画素数以外の機能はかなり違うので考えれば考えるほど迷ってしまい結論がでません。
私が一番の悩んでいるポイントがISO感度です。
本来のデジカメであれば、写真をとるのにあってもうれしい高感度だと思うのですが、
あくまで携帯カメラで日常使いとして考えた時、SH006のISO感度12800がいいのかCA003のISO感度3200でも十分なものなのか、よくわかりません。
ISO3200でも有る程度の暗さの撮影ができるものでしょうか?
ちなみに、プリントはL判かKGサイズくらいで引き伸ばしたりする予定はないです。
操作性や反応のよさについてののご意見も頂けるとうれしいです。
1点

暗闇感度だけならシャープですね
でもカシオのが初心者向きです
書込番号:11060035
1点

ねこ (^-^)さん
返信ありがとうございます。
やはり暗い部分を撮影しようとすると、撮影する側の技術も必要ですよね。
初心者向きのCA003の方が自分にあっているような気がしてきました。
書込番号:11060379
0点

そうですね☆
好みもありますが
主に何をとりますか?☆
書込番号:11060562
0点

ねこ (^-^)さんへ
機能で言えばカメラワークが調整出来るので、
ズーム機能と、虫や食物などを接写するのが好きなので、
マクロ機能です。
居酒屋など薄暗いとこでも、使いたいと思ってします。
書込番号:11061166
0点

分かりました☆
静止画と動画ならどちらを多用しそうですか?
あと静止画の場合 プリントしますか?(^-^)
書込番号:11061493
0点


ネコさん
利用は静止画のみで、プリントもたぶんしないです。
Web利用はしないでメールを少しする位です。
北海道日本ハムさん
写真ありがとうございます。
夜に使用された事はありますか?
あれば、使ってみた感想を頂けるとうれしいです。
書込番号:11063166
0点

ca003ユーザです。
夜に撮った画像はプリントすればきれいに表現されていると思います。(やったことはありませんが)
しかし、夜の画像を画面でみるというのであれば、きれいだとは思いません。
これはカメラではなく画面の表示能力の問題だと思います。
書込番号:11083881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)