EXILIMケータイ CA003 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA003

3.3型フルワイドVGA有機EL液晶/1217万画素CMOSカメラ/ダイナミックフォト機能などを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月14日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1217万画素 重量:135g EXILIMケータイ CA003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA003 のクチコミ掲示板

(584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA003」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA003を新規書き込みEXILIMケータイ CA003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

スレ主 Raikaさん
クチコミ投稿数:1230件

表題の通り、「フォト(カメラモード)」起動を選択すると
「処理できませんでした」とだけエラーが表示され、
利用できない症状に最近悩まされていました。
(携帯壁紙サイズの「フォト(壁紙モード)」やムービー、QRコードの撮影は問題なし)

結論から言うと、原因は携帯購入時にサービスで貰った
「MicroSDが(3年以上経って今更)壊れた」のが原因でした。

サポートセンターに電話で問い合わせた時に
「空き容量が足りていないという事はないですか?」と言われ
流石にそれはないと思っていたのですが

いろいろ確認をしている中で、
メニュー内の「MicroSD」を選ぶと「MicroSDにアクセスできません」
データフォルダ画面からMicroSDに切り替えようとすると
「microSD異常もしくは初期化されていません」と出るので気付きました。
(携帯自身でも、アダプターをつけてPCでも再フォーマットが不可能でした)

実はこの時点で、問題が全て解決したとは理解していなくて
MicroSDは既に取り外していたものの、相談しようとauショップに持って行き
整理券を取って待っている間にもう一度確認しようとして
「保存先を本体データフォルダに切り替えます」と表示され
カメラが正常に起動できた為ようやく把握しました。

「処理できませんでした」のメッセージではなくもっと具体的に
(先述のMicroSDへアクセスした時のエラーのように)
「MicroSDの準備が出来ないため中止します」等のわかりやすいメッセージなら
ここまで悩まなかったと思うのですが…。


自己解決済みですが、Yahoo知恵袋等でも同様の案件があったようですし
CA系他機種も含めて同じ症状になった方が
Web検索した時のヒントになればということで記録として残しておきます。

書込番号:16171706

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothの設定について

2012/09/14 09:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

スレ主 ken-S-akuさん
クチコミ投稿数:16件

このたび初めて通話用のBluetoothヘッドセットを購入検討しています

実は私、手が不自由なためかかってきた電話を取ることができません
いつもは有線のイヤホンマイクの設定でオート着信?を使い通話しています

そこで質問なんですけれど
携帯のBluetooth機能でもオート着信みたいなことは可能なのでしょうか?
かかってきた電話を自動的に取ってくれる機能があるとすごく助かるんです
それができる・できないで購入するヘッドセットも変わってきますので
ご存じの方がおられましたら教えてください
よろしくお願いします


この手の機器には疎くて質問ばかりで申し訳ありません

書込番号:15062930

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/09/14 09:53(1年以上前)

>携帯のBluetooth機能でもオート着信みたいなことは可能なのでしょうか?

オート着信機能自体は携帯端末側の機能ですから、

理論的には有線だろうがBTだろうが出来るはずなんでしょうね。

購入前にこの端末で接続認証が取れているBTヘッドセットを試すことが出来れば良いのでしょうが…

あまりお役に立てずに申し訳ないですが。

Bluetooth対応機器
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/bluetooth/

CA003 Bluetooth機器を登録する
http://www.au.kddi.com/manual/ca003/misc/misc07.html

CA003 Bluetooth機能の主な仕様
http://support.casio.jp/answer.php?cid=014020089060&qid=38700&num=2

書込番号:15063032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-S-akuさん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/15 13:42(1年以上前)

手元にヘッドセットがあれば試せるのですが
買ってみて試すしかないですね

いろいろありがとうございます。

書込番号:15068345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

CA003早く買い替えたい

2012/05/06 21:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

クチコミ投稿数:1件

今までauの携帯を20年程使用してますが、自宅で圏外になった事はありませんでしたがCA003にしてから自宅でも通勤中電車の中でも圏外になります。東京の中央線で頻繁に圏外になるなんて考えられない。モバゲーで怪盗ロワイヤルをしてますが、6年程前に購入したソニーのW44Sの方がまったくストレスなくゲームできます。ストレスが多すぎてたまに携帯を投げつけていたらついにカメラの機能が壊れてしまいました。

書込番号:14530938

ナイスクチコミ!2


返信する
au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/21 20:52(1年以上前)

近日SH004からURBANO AFFAREに変えました。スナドラ爆速です。ストレスありません。セルフメニューがちょっとクセがあってまだなれませんが、いいです。
でも、電池持ちがあんまりよくありません。web使ってないのに

書込番号:14589271

ナイスクチコミ!0


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度5

2012/06/20 15:04(1年以上前)

当機種
当機種

こいつで撮ったケーキの写真

こいつで撮ったトヨタ86ロゴ

私が選んで、父親のケータイに使用中です。(W42Hから機種変)
ターコイズグリーンを持っています。(紫がほしかったけど、在庫の関係で)
主に使うのはワンセグと電話とカメラです。
父親の003は圏外にもとくになりません。
投げてカメラが壊れてしまったのは自己責任です。
カメラを売りにして、せっかく高画質なカメラがついているのに勿体ねぇ・・・

書込番号:14703545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CA003でストレス溜まってます

2012/01/24 12:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

スレ主 CA003さん
クチコミ投稿数:1件

まずはキー操作閉じたときサイドキー無効に設定しているにもかかわらず携帯を開くとマナーモード設定画面又はクイック画面が表示される、これはもうサポートに電話して購入後3ヶ月程度から1年半の使用期間に5度修理、内1回は部品総交換他4回は基板交換修理報告書にはいつも現象おきず一応基板交換しておきましたの連続、結局直ってないけど我慢し使用していると今度は圏外表示、いつもオフィスや電波の通じてる場所で3時間圏外のまま、こまったので発信履歴から通話ボタンを押し2回チャレンジしたら圏外表示が消え通常に使える状態になる、繋がるのはいいが本当は壊れた圏外状態で修理に出せばと後悔・・・結局今回の修理レポートもどの状態も再現しませんでしたの連続。もうほとほと使いたくないです、新品交換も断られ他機種への交換も断られ結局は泣き寝入りを待つのでしょうね、カシオはもとよりauも信用できません・・・

書込番号:14062047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

史上最悪のケータイ(特にサポートが)!

2011/07/06 17:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

スレ主 aki-daiさん
クチコミ投稿数:2件

今まで使った中で一番最悪のけいーたいです。

他のユーザー同様、レスポンスの悪さは際立っているし、電池の消耗(減り)も早い。

なんといっても「LISMO Port」への接続ですが、PCによって何故か不可!

で、サポートに問い合わせるがいっこうに解決できない。

挙句に「PCメーカーがどうのこうの」とか「インストールしているセキュリティーに問題がある」

とかいってくるけど、それが原因ではないことが判明。

再度「あ〜しろ、こ〜しろ」っと言うだけで、全くサポート側の非を認めない。

ひとつ前は同メーカーの「w51ca」をしようしてましたが、全く問題なし。扱い易かったし。

メーカーに言いました「サポートができないなら引き取れ」って。

以上

書込番号:13221619

ナイスクチコミ!1


返信する
gattyannさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/06 18:06(1年以上前)

CA003の話ですか?
それともCA007の話ですか?
違う方の書き込みは削除しては如何ですか?

書込番号:13221688

ナイスクチコミ!4


スレ主 aki-daiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/06 19:47(1年以上前)

gattyann さん

CA003の話です。
CA007は削除します。

以上

書込番号:13222009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

二か月経たず壊れました

2010/09/03 23:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA003

電源オフから立ち上がらなくなった。「auIC読み込みエラー カードを挿入してください」とのエラーメッセージがでる。週に2〜3回メールするだけで、それ以外は使用しておらず。

あと、この携帯、文字の変換画面が使いづらい。今までのは横スクロールで変換文字を探したが、この携帯からは縦スクロールも加わり扱いづらい。

書込番号:11856620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/03 23:41(1年以上前)

縦スクロールはなれたら使いやすいです

なれだと思います

書込番号:11856654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2010/09/04 00:44(1年以上前)

すぐに故障してしまったのは不運だと思いますし、ご愁傷様です…としか言えませんが。
操作方法がどうこうと言うのはあなたの事情であって、製品やメーカーのせいではありませんね。
どうしても我慢できないようなら、(元々auであれば)故障ついでに使いづらくなかった元の機体にもどられて、もう機種変更はしないと言うのもいいんじゃないですか。

書込番号:11857053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/04 08:35(1年以上前)

auICカードの交換で直りませんか

書込番号:11857950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/09/04 16:13(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
さっそく、ショップに行ってきました。今は動いています。

以下、やりとり:
店員さん「ちょっとICカードがズレているだけですね」
わたし 「ズレるものなのですか?」
店員さん「接触不良ですね」と言ってICカードを手で拭いて再起動をかけると動き始めました。でも、以前より電源オン時の立ち上がりが遅い感じもするし、バッテリー切れのサインが電源オン時には一時的にフル充電の表示になっているし、不安な感じは残りました。

書込番号:11859557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/09/12 13:07(1年以上前)

>バッテリー切れのサインが電源オン時には一時的にフル充電の表示になっている

それは、私のもなります。
電源が入った後の残量チェックなので、そうなりますよ。

気になりだしたら、なんでも壊れているように思えるものですよ。

書込番号:11898284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/09/12 13:17(1年以上前)

接触不良は、多少の電気関連の知識があれば、当然起こりうる現象だとわかると思います。

一昔のヘッドホンのジャックなんかもそうですよね。
端子に油汚れなどでも付いていれば酸化膜が発生して、接触不良が起きます。
それと同じことが起こったのでしょう。

立ち上がりが遅いのは、パソコンと同じでしょ。
データーが増えれば、操作に素早く反応するために、メモリーに常駐しているみたいな・・・・・。

書込番号:11898312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/10/03 09:52(1年以上前)

 とはとき といとんさんの掲示板まったく賛同です、昨日一ヶ月前に購入したCA003機種で2度目の「カードを挿入して下さい」の使用不能表示。まったく頭に来ます。クチコミに寄稿するのは初めてですが、購入前にこのような大事な情報を入手して検討すべきだと、痛感しました。CA003機種はリコールに与えする欠陥機種です、今修理に出しておりますが、恐らくその後も発生するものと確信できますが、楽しみです。

書込番号:12004296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/10/03 10:47(1年以上前)

先日、ICカード読み込みエラーで2回シャットダウンしました。そのうち一回は通話中でした。auショップでは「よくあることで、欠陥ではありません」とノタマワレてしまい、ICカードを取り出して再挿入して立ち上がりました。
早い話、振動に対する設計不良です。公差設計もできないのがカシオ。電卓で振動の経験はそれなりにあるはずなのに。
今までのソニーや日立では一度もこんな不良は起きていません。

書込番号:12004523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/10/03 11:15(1年以上前)

この機種ではICエラーまだなったことありません。
個体差によるものじゃないですか?
リコールに値するかどうかは疑問です。(オーバーなように思います。)
ただ、以前使用していた三洋ブランドの東芝製のスライド式のやつは、結構発生頻度が高かったですよ。

書込番号:12004647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/10/03 11:19(1年以上前)

ちなみに、私のCA003は使用条件が結構過酷ですよ。
落とすこと5回、仕事中もズボンのポケットでラック等で頻繁に当たってます。(笑)

書込番号:12004664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/10/03 11:53(1年以上前)

何度もすみません。(笑)

一度、ICカードをクリーニングクロスなどで拭いてみてください。
そして、端子部を触らぬようにセットしてみてください。
本体の端子にも何か付着している可能性はありますので、
2・3回繰り返してみて、症状が無くなれば、
化粧品とか汗が付いた指で扱ったお店のおね〜さんに怒りをぶつけるべきでしょう。
手で拭いちゃあかんわなぁ〜。

大体、「振動でズレて接触不良起こすほどの端子の幅かよ、どんだけ細いねん!」って思いますよ。

書込番号:12004842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/03 15:54(1年以上前)

alphaさん、アドバイスありがとうございます。
ここの欄には書いてもいないのに、ズバリ「化粧品とか汗が付いた指で扱ったお店のおね〜さん」との指摘には参りました。確かにお姉さんは自分の手でICカードを拭いて差し込み直していました。
試してみます。

書込番号:12005659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/10/03 20:40(1年以上前)

聞き入れていただいてありがとうございます。

何度か出し入れして、ICカードに端子が磨れた後の筋が明確に表れれば、
振動によるICカードの接触不良はありえないでしょう。

となると、本体のそのほかの部分での不良となります。
パソコンで言うCPUとか、OSとかですかね。
それか、フレキシブル基盤(って言うのか知りませんが)の接続ミスとか?

カードエラーが無くなればいいですね。

書込番号:12006955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2010/10/03 20:43(1年以上前)

たたくなら、ある程度の知識と、分析力を持たないことには、どの道、相手にされない可能性がありますよ。

筋の通った鋭い指摘をすると、相手は動かざる得なくなるものです。

書込番号:12006973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/11 19:09(1年以上前)

自分もオークションで落としたW61Sと差し替えてこの機種を使っています。

最初、61sの方でこういった症状が起こり、CA003でも出てきたして、最初はカード自体の接触不良だと思っていました。

皆さんの口コミを見ている限り結構症状があるようで・・・・・。

ちなみにSDカードではこういった症状はありません。

書込番号:12494603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/01/11 21:15(1年以上前)

とりあえず、読み込みエラーはCD-ROM用の不織布で拭いたあとは出ていないです。
auのお姉ちゃんが息を吹き掛けて親指で磨いたのがよくなかったのかも。

書込番号:12495203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2011/01/16 06:25(1年以上前)

当機種

ICカードホルダー

12006955での書き込みで、
「何度か出し入れして、ICカードに端子が磨れた後の筋が明確に表れれば・・・・・」
は、勘違いしていました。ねっ。(笑)
この機種はスライド挿入式じゃありませんでした。
W54SAがそうだったので・・・・・。               m(_ _)m 謝罪っ!

携帯オタクさん 
私はSDもなったことあります。が、クロスで拭いたらならなくなりました。

ICカードの接触不良は、カードセットした時点で遊びがあるようなら、
画像のように、フラップを軽く曲げてみるのも一つの案だと思います。
(画像はW52Hのものです。)
CA003でやってみましたが、ICカードのガタつきがなくなり安心感がありますよ。

書込番号:12515940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/16 10:48(1年以上前)

私のはカメラが起動しなくなりました

書込番号:12516671

ナイスクチコミ!0


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/17 18:01(1年以上前)

それは単なる落としすぎでは・・・
俺の友達もケータイを16回以上落としてカメラが壊れたと言っていました(笑)

書込番号:13019042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ CA003のオーナーEXILIMケータイ CA003の満足度4

2011/05/31 14:27(1年以上前)

実は、私もとうとうカメラが壊れてしまいました。(笑)

修理費は忘れちゃいましたが、5600円だった気がします。

書込番号:13074878

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ CA003」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA003を新規書き込みEXILIMケータイ CA003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA003
カシオ

EXILIMケータイ CA003

発売日:2009年11月14日

EXILIMケータイ CA003をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)