EXILIMケータイ CA004 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA004

3.1型ワイドVGA有機ELや800万画素CCDカメラを備えたワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月14日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 EXILIMケータイ CA004のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA004 のクチコミ掲示板

(272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA004」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA004を新規書き込みEXILIMケータイ CA004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入考えてます

2010/03/03 22:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 大型さん
クチコミ投稿数:2件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

初めまして W64SAとのレスポンス比較わかる方 教えてください W64SAは結構もたつきます

書込番号:11028765

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 大型さん
クチコミ投稿数:2件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

2010/03/30 22:08(1年以上前)

機種変し CA004ユ−ザ−になりました。たしかにレスポンスは良くはないけど気になるほどではないです。W64CAのマイチェン版 当時5万位してた物が半額以下でリリ−ス。俺は 満足してます。3.1インチ画面+809万画素カメラ 機種変して良かったと思ってます。不満部分もあるけど これ一本で付き合っていきます。何かの縁と思ってね。本人の価値観だと思うけど いい機種だと思いますよ。

書込番号:11165092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちについて

2010/03/21 14:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 SADNESSさん
クチコミ投稿数:114件

この機種を使用していますが、電池マークが一つ減った状態で通話をすると、25分程度でバッテリーが切れてしまいます。満タン状態の時の減りが少なすぎるからだと思うのですがみなさんのこの機種のバッテリーはどんなもんでしょうか?
友人に聞くと最近の機種はそんなもんだよと言われますが、二年前の機種ではそんな事はなかったので御意見お聞かせください。

書込番号:11118479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/03/22 00:12(1年以上前)

購入当初、CA004で耐久テストをしてみた結果、20通くらいのメール送受信とちょっとEzwebで公式サイトを見たりで3日目のお昼に電池が尽きました。
3 日目の出勤時に電池一つ消えてるなーと思ったら、あとは一気に消耗していった感じです。

電池の表示が2つになってからは、一気に減っていって切れる、そういう印象を持っています。
特に電池一つになってからは、2時間くらいの待ち受けだけで終了だったような。
ほぼ常時マナーモードにしていて、バイブがブルブルとしたからメールかなと思って画面を開いたら落ちてたw

満タンが長くて減り始めたら加速度的に減っていく感覚には同意しますが、実際電気喰いみたいなので、こんなもんかと納得しちゃってます。

書込番号:11121437

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

2010/03/22 00:44(1年以上前)

機種変して三ヶ月経ち最近では、電池の持ちも良くなったと思います。

電池マークが一つ減ったらすぐ充電を心がけています。
残り一つになるとあっという間ですね。
通話では、あまり電池消耗しないと感じますけど。
メール時は、減り早いですね

移動中の車にも充電機積んでます。

残量表示について
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091213626678.html

書込番号:11121611

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 SADNESSさん
クチコミ投稿数:114件

2010/03/22 01:41(1年以上前)

たかおうさん PIC guamさん

返信ありがとうございます。
お二人とも症状を分かってくれてありがたいです。

 >電池の表示が2つになってからは、一気に減っていって切れる、そういう印象を持っています。
 >残り一つになるとあっという間ですね。
 そうですよね。いつもそんな感じです。せめて2つになってもう少しもってくれればいいのですが…

 ※残量表示についてのリンク先非常に詳細な情報が書いてありました。ありがとうございました。

 

 

書込番号:11121848

ナイスクチコミ!0


laladoxさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/24 09:49(1年以上前)

私もこの機種になって電池マーク1個から、電池切れになるまでが早くて驚いていました。私だけでなくて少し安心しました。
いきなりの電池切れに備えてエネループを持ち歩き始めたのですが、結構頻繁に使っています。ご参考までにリンク貼ります。
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html

書込番号:11132991

ナイスクチコミ!0


スレ主 SADNESSさん
クチコミ投稿数:114件

2010/03/24 19:53(1年以上前)

laladoxさん

 >私だけでなくて少し安心しました。
 こちらこそ仲間が増えてうれしいです(笑)
 
 >いきなりの電池切れに備えてエネループを持ち歩き始めたのですが、結構頻繁に使っています
 私は車には充電器を積んでいるのですが、会社用にエネループも検討してみようと思います。

 あまりにも電池残量が減らないと、充電のタイミングをいつも迷います・・・

 

書込番号:11135034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

履歴の削除

2010/03/03 20:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 ahmoさん
クチコミ投稿数:12件

3年以上使っていたW43Hからの機種変です。

この機種は、メールの「履歴の削除」って出来るのでしょうか?
W43Hは「送信履歴」、「受信履歴」共に削除できましたが、この機種は削除キーが見当たりません。

ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:11028202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/03 20:40(1年以上前)

削除できますよ(^-^)

書込番号:11028225

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahmoさん
クチコミ投稿数:12件

2010/03/03 20:44(1年以上前)

>ねこさん

素早いレスありがとうございます。
宜しければ方法を教えてください。
手元に取説がないので、見れません...

よろしくお願いします。

書込番号:11028247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/03 20:49(1年以上前)

レストランがかぶるかもしれないけど

電話の着信送信履歴を 開いたらメール着信履歴があやわれるから

そこから削除できますよ☆

書込番号:11028265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ahmoさん
クチコミ投稿数:12件

2010/03/03 20:54(1年以上前)

>ねこさん

履歴の削除ありました。
有難うございます。

書込番号:11028295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/03 20:57(1年以上前)

良かったですね( ´∀`)

そこからオール削除したら

メール作成画面の履歴も消えてますよ♪

書込番号:11028313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの一時停止

2010/02/18 21:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 CA00さん
クチコミ投稿数:2件

この機種はアプリの一時停止出来ないんですか?

書込番号:10962328

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2010/02/18 22:00(1年以上前)

出来ますよ、
マルチというキーがあります。
KCPの機種からの変更ですと勝手が違い、はじめの内は以前より面倒に感じる方も多いようですが慣れるとKCPの頃より便利に感じると思います。

書込番号:10962452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度3

2010/02/24 21:50(1年以上前)

携帯サイドにあるマルチのボタンを押し 待にクリックすれば待ち受け画面に戻ります。

書込番号:10993281

ナイスクチコミ!0


スレ主 CA00さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/01 12:32(1年以上前)

助かりました。

書込番号:11016316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

昨日、家内と一緒にCA004に機種変更したのですが、風呂・就寝時など離れて戻ったときに、家内が前のは(A5523T)は「メール・音声などの着信があれば暗い所・閉じている状態でも表のランプが点滅して知らせてくれたのに・・・この携帯は毎度開かないと分からないの?」と言って困っております。私もマニュアルを観て探っているのですが機能は無い様です。出来るとすればおそらく「着信LEDランプ」が働きをするのかも知れませんが点滅するのは着信時のみですもんね?
どなたか解かる方がおれば、宜しくお願いします。

書込番号:10898326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/07 00:31(1年以上前)

メニュー→機能→音/バイブ/ランプ
→ランプ設定→お知らせランプ

(メニュー表示→2→5→2)

これでメール(Eメール・Cメールとも)音声着信があると閉じた状態でも
表のランプが点滅して知らせるようにできますが、
この設定のことでしょうか?

書込番号:10898664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/07 00:53(1年以上前)

有難う御座います・・・助かりました。
もうひとつお願いが有るのですが、着信し閉じている状態でのみ、開いた時にバイブにて肌で知らせてくれる方法は有りますか?(余談になりますが、高齢社会介護が重視と謳われている世の中で目の不自由な方々には、絶対条件の機能ですもんね。)

書込番号:10898756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/07 08:52(1年以上前)

2つ目の質問の内容がよく分からないので
もう一度詳しくお願いします。

あとお知らせランプの色は、

メールと電話の着信時の色の設定が反映されます

例えばメールを受信した時に光る色をライム色に設定していたらお知らせランプがランプ色に光って

電話の着信時の色を青色に設定していたら

お知らせランプの色は青に光ります。

だからお知らせランプの色でメールか電話かも分かります

メールと電話両方着てる時はどちらかが光ります

書込番号:10899692

ナイスクチコミ!1


スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/07 09:18(1年以上前)

解かり難くて、すみません・・・
メール・音声いずれかの着信があって未読の場合に携帯を開くと、振動(バイブレータ)をして知らせてくれる機能が有れば教えていただきたいのです。
※通常(着信が無い場合)は振動しない。

書込番号:10899781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/07 09:30(1年以上前)

東芝機に買い替えましょう。ガチャブルという機能があります。

高齢者社会と言っても若い人もまだまだいます。自分に必要な機能の有無を
確認して買うのも消費者の義務というものです。
買った後に、こういう機能はないのか? はたまた、自分の不都合を世に
当てはめて絶対条件って…。
そういう感覚、不思議です。

auにそういう機能のある機種が1機種もないならキャリアの姿勢を問うのも
アリかと思いますが。
何にしても、買う前にすべき話でしょう。

書込番号:10899826

ナイスクチコミ!1


スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/07 09:38(1年以上前)

有難う御座います。
仰るとおりで、私が至らなかったと思います。

書込番号:10899861

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/07 11:36(1年以上前)

買った後に、こういう機能はないのか? はたまた、自分の不都合を世に
当てはめて絶対条件って…。
そういう感覚、不思議です。

単純に自己中で片付く話でしょ。
不思議なことは何にもない。

書込番号:10900334

ナイスクチコミ!2


スレ主 cc!さん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/07 12:00(1年以上前)

本当に助かりました。

書込番号:10900439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/07 12:30(1年以上前)

買ってからこの携帯にこの機能は付いてるのかとかは


普通に考えると思いますし。

こんな機能が付いてたのかと 後から知る事もありますよね

だからあまり攻めないでください

みなさんは 例えば自動車、バイク、テレビ、DVDレコーダを買う時に全ての機能を調べますか?

自動車を買ってから一年も乗っててもABSを知らない人もいますよ

ABSが付いてる事すらも

だから携帯も同じだと思いますが

違いますかね?(^-^)

書込番号:10900564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件 EXILIMケータイ CA004の満足度5

2010/02/07 12:59(1年以上前)


失敗は成功の元

知らぬが仏もあり

ここのサイト知ってる程の御方なら、ど素人ではない筈では
説明書見落としたんでしょうね。


書込番号:10900685

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/02/07 13:01(1年以上前)

ねこ (^-^)さんの言われることに同感。
以前に使用していた機種が東芝機であったなら、ガチャブルは標準装備だったためそれが特殊な機能であっても、どの携帯にも付いていて当たり前だと考えてしまうでしょう。こう言ったことは全て調べ尽くすことが出来ない以上どうしても出てきます。ご自分が気付いたことをこうした掲示板に残し、同じ目的を持った方々に注意を与えることは大きな意義があります。自己中心的と非難することは当たりません。

書込番号:10900693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/07 13:14(1年以上前)

>>ytynさん
あなたが不思議に思わないのも自由です。

書込番号:10900744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/07 13:22(1年以上前)

>ねこ (^-^)さん
知らないことであれば当然知らないでいいんですが、欲しい機能なら何故
調べておかなかったのか?と思った次第です。

どのくらいの割合で付いている機能なのか、は分かりませんが、半数は
超えていないと思います。

書込番号:10900786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/07 13:29(1年以上前)

>巨神兵さん
確かに仰るとおりでした。

ちなみに、私は『自己中心的』とまでは言っていないこと加えて言っておきます。

書込番号:10900815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

W41CA→CA004?

2010/02/03 01:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

クチコミ投稿数:5件

先日、4年近く使っていた愛機のW41CAがとうとう壊れてしまいました(;_;)
W41CAは動作も軽く、ボタンも押しやすくて気にいっていたのでかなりショックです。

そこで機種変更をしないといけなくなったわけですが、長くカシオのケータイを使ってきた自分としてはカシオに慣れていることもあり、値段も手ごろなCA004を候補にいれています。

しかしクチコミを見ていると動作が遅いと言う意見が多く、レスポンスのいいW41CAを使っていた自分としては不安です。

ワンセグが無いこと以外はW41CAで満足していたのでそんなに高スペックは求めていないのですが、遅くてイライラするのは嫌なので遅いようであれば他の機種にしたいと思います。

使用用途としてはメール以外にもEZwebもかなり使います。

そこで・・・

@CA004は他の機種と比較しても動作が遅いのでしょうか?それとも最近の機種はKCP+なのでみんな同じようなもの?(もしくはau自体が遅い?

ACA004よりもCA003の方が動作が軽いと言うクチコミを見ましたが、かなり違いがあるのでしょうか?

BCA003がダメな場合秋冬モデルではどの機種が動作が軽いのでしょうか?

ひとつだけでもいいので答えていただけると嬉しいですm(_ _)m

書込番号:10879638

ナイスクチコミ!0


返信する
SH003さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/03 03:44(1年以上前)

S002はKCPなのでサクサクみたいですよ!

もちろんKCPなので高機能ではありませんがf^_^;

書込番号:10879819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/03 07:20(1年以上前)

カシオ機でしたら。CA003をお勧めします。
ご覧の通り、CA004は悪評です。
1,2)KCP+バージョン CA003=K4 、CA004=K2(W63CAと同等)です。
   次期CA005も確か K4 だったかと思います。
3)因みに、現在最速のK5classは、SH006のみです。
  秋冬モデルは、SHARP製が良いかも。(文字変換には慣れが必要)
  ブラウザのバージョンもopera9.5の物もあるし。(Sonyだと8.6だったかな)

書込番号:10880004

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/03 20:06(1年以上前)

嫁さんがS002使ってるけど、動きが早いというより、たぶんいま使っている41CAと大差ないんじゃないでしょうか。
41CAもS002も、OSは同じKCPですから。

ワンセグはアンテナ内臓ですっきりしてるし、ただ本体がコンパクトな分画面が小さいしボタンも小さめだから、その辺が要確認でしょうか。

書込番号:10882508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/02/03 23:49(1年以上前)

私は去年の大晦日にこのCA004を購入しましたが、動作が遅すぎるので、買ってまだ2ヶ月目ですが、買い換えようかと思っています…

とにかく遅いです。イライラどころではありません。一日が始まって最初にケータイをいじった瞬間からストレスがたまります。
もうカシオはだめだな…と、ここ最近ずっと思っています。
むしろケータイいじるたびにイラッとする。

買う時SH004と迷いましたが、結局SH004を買ったほうがいいと思いました。
確かにCA004よりCA003の方が動作は速いですね!
でもCA004も、「リスモプレイヤー」の操作だけは早いです。これだけはなぜか早いです。


CA004は買わない方が良いですよ。後々後悔の連続です。

書込番号:10883999

ナイスクチコミ!1


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度4

2010/02/04 00:33(1年以上前)

auにして3台カシオ機のファンです。
毎回SHも気になっていますが・・。
SHは、子供が購入し弄りますがやっぱカシオ機から良くも悪くも離れられません。(笑い)
まぁ最長2年の付き合いと考え前向きに使用しています(笑い)

普段からブルートゥースを使用し画面見ないことにしています。
ワンセグや海外でも使用可になったなどプラマイゼロの気持ちでいます。

>ACA004よりもCA003の方が動作が軽いと言うクチコミを見ましたが、かなり違いがあるのでしょうか?

やはりお店に出向きホットモックで比較される良いでしょうね(我慢して付き合っていけるレベルかな)
僕もCA004購入時003と比較しましたがあまり変わらずの印象でした。(双方もっさりしています)

書込番号:10884256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/04 09:00(1年以上前)

>もうカシオはだめだな…と、ここ最近ずっと思っています。

これはカシオのせいではなくて、KCP+を採用したauのせいだとわたしは思います。
他社でも世代の傾向は同じく遅い感じに見受けられますし。
CA003なんかは、世代が進んで動きがだいぶ改善してるっていとこから聞きました。
要するに、一メーカーだけでは性能改善が難しい、そんなOSを主力にすんなauって言いたい!(ぉ

ただ、ユーザー側も、メーカーが変わると操作がしにくいといい、KCP+で操作性が統一すれば遅いと言う。
パソコンと比較してこんな小さな端末に、この価格でどこまで求めてるのかと思うこともしばしばです。
カスタムオーダーで、購入してからOSを選べるとかだめですかね。
CA004に背面液晶付けて、KCP載せてくれたら嬉しいのに。
(いくつかKCP+特有の機能がなくなってもいいので)

書込番号:10885117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/02/04 16:42(1年以上前)

ヨドバシやauショップを廻って実機を触ってきました。

ヨドバシの店員さんの話ではW41CAと比べると最近の機種はどれでも遅く感じると思います。と言われました(汗
問題のCA004ですが、他のKCP+の機種と比べても断トツで遅い気がしました。W41CAと同じ感覚で操作しているとどうしても誤入力が多くなります。
カシオ好きの自分としては残念ですが長く使っていきたいのでCA004の購入は諦めました(;_;)

ヨドバシ販売員の話を聞いたり、実機を触ったところ同じ価格帯ならSH004をお勧めされました。
もしくは少し高くなりますがSH004よりデザインが好みのiida G9か明日発売のURBANO BARONEを考えております。



>SH003さん、たかおうさん
やはりKCPはサクサクなんですね。
でもS002は残念ながらデザインが気に入りませんでした(汗


>第二電電虫さん
KCP+にも世代があるんですか!?知りませんでした・・・詳しい情報ありがとうございます。

CA003はまあまあの体感速度だったので、K4以降の世代なら許せるのかもしりません(笑)
ですが、デジカメを持っている自分としては(自論ですがケータイのカメラは所詮ケータイなので、デジカメには勝てないと思っております。)カメラが売りで5万以上もするケータイ(CA003,SH003など)にはなかなか手が出しずらいのが正直なところです。


>ソルジャー6799さん
自分も店頭で試してみたところ、残念ながら耐えられる速度ではありませんでした。
買ったら壊れるまで使いたいのでCA004の購入は見送ることにしました。

ソルジャーさんも仰るとおりSH004はよさげですね。


>PIC guamさん
自分もカシオのケータイしか使ったことがないカシオ好きです。(笑)
ですが、今回のCA004はあまりの遅さに泣く泣く諦めました。

W41CAを買ったころはカシオがauのトップを走っていた気がしたんですが・・・今は違うようですね(;_;)
今でもデザインやキーの押しやすさはカシオ機が一番気に入っているのでカシオには頑張ってほしいです。

>普段からブルートゥースを使用し画面見ないことにしています。
そんな使い方もあるんですね!勉強になります。

書込番号:10886503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 EXILIMケータイ CA004のオーナーEXILIMケータイ CA004の満足度5

2010/02/06 00:42(1年以上前)

皆様初めまして。
私はCA004を使用していますが 電池カバーの軋み音が酷く2月3日に新品と交換してもらったのですが 不思議な現象が起こってます!

最初のCA004は製造年月日2009年11月でしたが
この度新品に交換して頂いたCA004の製造年月日は2010年1月の物です。

私が特に不思議に思った事なのですがWebの使用時(グリーのハコニワのネジ巻き)新品交換前と比べて比較にならない程早くなっているのです…
製造年月日は関係ないと思いますが 交換前はとにかく遅くてICカードをW44Sに入れ替えてネジ巻きする程でした!

ところが新品交換後のCA004はICカードを入れ替えて使用する事もなくとても同じ携帯とは思えないくらい速いのです。

同じ携帯なのですが個体差があるのかはわかりかねますが不思議に思っています。

その個体差なのですが私はW44Sを2機所有してます 全く同じファイルの音楽を再生しても 音質が違うのです片方は中音が強くもう片方は普通です…個人的な判断ですが個体差は関係無いと否定出来ない状態です 皆様はどう思われますか?

この度新品交換して頂いたCA004がたまたま当たりが良かったのか特に際立った不満はありません。交換前のCA004にはお手上げ状態でしたが…。
長々と長文すみません。

書込番号:10893539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ CA004」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA004を新規書き込みEXILIMケータイ CA004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA004
カシオ

EXILIMケータイ CA004

発売日:2009年11月14日

EXILIMケータイ CA004をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)