公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年11月14日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年2月7日 17:17 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年1月31日 12:31 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月21日 07:23 |
![]() |
2 | 5 | 2010年1月10日 16:27 |
![]() |
2 | 3 | 2010年1月6日 17:47 |
![]() |
1 | 7 | 2010年1月3日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004
W51CAからの機種変更しました。51CAにはSDmusic playerで音楽が聴けましたが、CA004では聴くことが出来ません。初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか操作方法のわかる方いらっしゃいましたらご指導お願いします。
0点

SD Audio規格・・・
残念です。なくなりました。
LISMOに統一されました。wolkmanも併用できます。便利ですよ。
書込番号:10897248
0点

真面目に返答すればKCP+の機種では SDオーディオはついていません 従って再生出来ません
SDオーディオ搭載機種の最大の利点はICカードが挿入されてなくても音楽が再生できる点です LISMOとの最大の相違点です
少なくても以降SDオーディオ搭載機種は出ないと思いますので携帯で音楽再生するのであればLISMOに変換する以外ありません
書込番号:10897268
0点

SD AUDIOの楽曲がLISMO Portで取り込めるか分かりませんが、試してみて下さい。
取り込めたら、あとはCA004に転送すればLISMOとして聴けるようになります。
書込番号:10899872
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004
今ドコモP-01Aを使用しています。
彼女と、ガンガントークをするために、auを購入したいと思ってるのですが、CA004とSH004で悩んでいます
そこで質問なんですが、CA004には万歩計機能みたいのはついていますか?
1点

メール目的ならカシオをお勧めします(σ ̄ー ̄)σ
書込番号:10853066
0点

通話ならもっと安い機種でも良いのでは?
MNP新規でもそれなりの値段はする。
DoCoMoとの2台持ちを勧める。
書込番号:10859697
0点

プレ好き!さんの書き込みにあるようにDOCOMOと2台持ちが良いと思いますよ。私も先日ガンガントークの為にauを契約しました。完全に通話のみと割り切ったので月額1170円で済みます。
ちなみに、中国地方のヤマダ電機でCA004,S002,K002の新規契約でシンプル一括で0円でした。これから春モデルも発表されるでしょうから全国的に0円携帯の機種も増えていくのではないでしょうか。
書込番号:10865733
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004
最近購入致しました。「待ち受け画面」について教えて下さい。
開いた時に待ち「受け画面」が出ますが、一瞬画面が表示されてから消えて、また表示されます。
私はオリジナルの壁紙から「待ち受け画面」を選んでますが、どれにしても結果は同じです。これで良いのでしょうか?
また、私が欲しい「待ち受け画面」は 時間だけが大きく表示される物なんですが(時分秒がデジタル表示される物)、本体に内蔵されていません。
この手の物はどこかで入手出来るでしょうか?
0点

>待ち「受け画面」が出ますが、一瞬画面が表示されてから消えて、また表示されます。
って大丈夫か!?
>どこかで入手出来るでしょうか?
好みなんがあるかどうかは知らんがここ(カシオの携帯サイト)は見たのか?
http://getca.jp/d004_09
書込番号:10801444
2点

>開いた時に待ち「受け画面」が出ますが、一瞬画面が表示されてから消えて、また表示されます。
同じようになりますよ。
初めの一瞬のときは、前に閉じたときの時間が表示されますよね。
次の表示のときは、現時間になりますので時間の読み込み処理のタイムラグじゃないかな〜。
作動がのろいCA004らしい事象だと思います。
書込番号:10816185
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004
w53caを愛用しております。今後もずっと使い続けていきたいのですが、
bluetooth機能が必要なために機種変更を考えております。
このca004を候補に考えておりますが、w53caを使われたことのある方、ca004と比較してどうなのか教えていただければありたいです。
まず@w53caは、夜間などキーボードの点灯がとても綺麗ですが、ca004も綺麗ですか?A待受け画面の魚のアニメ?がとても好きなのですが、ca004も、待受け画面は、いい感じですか?
B充電ホルダーは、ca004でも使えますか?Cあとca004はレスポンスが悪いとの意見が多いですが、w53caよりもかなり悪いですか? 以上4点につき、わかる範囲で教えていただければ幸いです。
0点

基本的にW53CAの筐体のみ変更の機種がCA004になりますが、
画面の背景が変更出来ないなど、一部変更があるみたいですね・・・
残念ながら両方とも使用した事がないので・・・
3、のみ回答ですが卓上ホルダは同じものが使用できますね。
書込番号:10752360
0点

SYMDさん
僕も53CAから乗り換え(手元にありますけど)しました。
bluetooth良いですね最初車のみ使用と考えていましたが一日中bluetooth使用しています。
作業中にポケットから取り出し開くの動作から開放されますからとても便利です。
@キー照明は、同じく綺麗に点灯します。(同じく白色)
キーボタンが淡い色ですのでキー全体が発光する形となります。(ホワイトにしました)
A魚のアニメに変わりゴマ?ミジンコ?のかわいいキャラクターがチョコチョコ動き回るのが2パターンあります。
写真との合成壁紙で凄い!って感じです。
毎回開ける度に違う画とストーリー?も変わりなかなか楽しめますよ
壁紙は、他にも動く壁紙が色々あり凝っています。
それに比較して着メロは、残念ながら良いのは、無いかと・・。
B充電ホルダーは本体が1センチ位長くなりましたので使用不可です。
大きさが近くても互換性は、期待出来ないでしょうけど
確か1000円くらいでクレドールは、購入できたかと思います。
マイクロSDが本体カバー(電池蓋)を開けた中にありますのでクレドールは、欲しいですね
C僕としては、基本 メールと電話使用なので全然気にならないレベルのスピードと思います。
デフォルトのメニューが演出からモヤッとした感じなのでイヤって感じます。
なので碁盤の目状のメニューで使用しています。
レスポンス比較してみました。
各動作切り替え時ワンテンポ遅れる感は、ありますがイライラするほどでは、ないと思われます。(0.何秒の差です)
電源OFFからの立ち上げは、かなり時間掛かります。(4〜5倍時間掛かります)
書込番号:10754007
0点

>各動作切り替え時ワンテンポ遅れる感は、ありますがイライラするほどでは、ないと思われます。 (0.何秒の差です)
ここがまさに個人差で遅くなって耐えられないと感じる人がいるんですね。
なので出きる限り実機を触ってみることが大切です。
書込番号:10754188
0点

みねやま じろうさん、ytynさん、PIC guamさん、早速のご回答ありがとうございます。
御礼が遅くなって申し訳ございません。
またPIC guamさんにおかれましては、本当に詳しくわかりやすい説明に深く感謝いたします。大変よくわかりました。昨年、10年ぶりに乗り換えた車のナビのハンズフリー機能が使えるようになるには、bluetooth機能が必要とのことで、以前から検討しておりました。今月の末でw53caを購入してから2年を過ぎるので違約金も払わなくてすむので、これがいい機会かと考えております。(^_^.)。本当に貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:10761956
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004
タイトルのとおりです、
本体、もしくはSDカードに入った画像を、
複数毎選択して一気に送信って言うことは出来ないのでしょうか?
それが出来ないと実用性にかけると思う・・・。
0点

私も出来ると便利かな〜って思いましたが・・・
通信速度が遅いので出来ても実用性に欠けます(爆
SDカードに入ってるなら差し替えるのが実用的だと思いますが。
書込番号:10672607
1点

auで出来る機種は無いのではないでしょうか。
ソフトバンクには出来る機種がある様な書き込みはありました。
書込番号:10679009
0点

ボクもそこが一番重要だったため会社用の携帯の話ですがW52SA(こいつは複数選択可能です)に戻しました。
画質はもちろん良くないですが仕事上十分でしたのでこの機能がないまま過ごした数日間はずっとイライラしてました。
古い機種ですがW52SAのような使い手にストレスを感じさせない機種を進化させていって欲しいと思います。
書込番号:10742241
1点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004
現在4年前のW32Tを使用しており、機種変更を考えています。
現在の使用方法…
・メール&Web使用がほとんどで、通話はほとんどせず週1、2回(×1分)程度。
・カメラ…230万画素なので、撮っても待ち受けにするorメール送信のみで、
通常は普通のデジカメ(550万画素)を使用してPCに保存して見るだけ、印刷はしていません。
デジカメ自体は、手ぶれ補正はないのが難点。でも光学ズームは2倍くらいまでは使用している。
・メール…毎日、受信:40通/送信:多くて10通、ただし作文が遅いので5〜30分かかることがあります。
・Web…一番多く、ブログや掲示板の閲覧、お店や地図検索がほとんど、たまに書き込み、
電車内等を含め3〜5時間でしょうか。電池交換をしていないため2時間程度で電池切れになります。
・音楽…聴いていません。別途メモリオーディオ(1GB)を使用。
ただし目覚まし時計代わりにアラームを駆使し、この時だけ音楽を出します。
機種変更をした場合に考えていること…
・ワンセグや動画を電車内で見ようかな。でもそんなに見ないかも?
・上記が快適であれば、その代わりにWeb閲覧が減ることになるかもしれないが、多分変わらないかな?
・音楽は、CDから取り込めて、メールやWebと同時使用ができればメモリオーディオを使用しなくて済むかも?電池や使い勝手次第かな。
・ダウンロードは、音楽やゲームは最初のうちはダウンロードして使用するかも知れないが、使い勝手次第かな。
・カメラは高性能なら、スナップショット程度ならデジカメを持ち歩かなくても良くなるかも?
旅行やイベントで沢山(100〜200枚/日程度)撮るときは別かな?電池や使い勝手次第。
ちなみに、機種変更をしようと考えた直接の理由は、
電池の持ちが短くなり、電池パック買うなら、機種変更しようかなぁと考えていたところへ
機体が壊れてきた(横が開いてきた、電源がたまに落ちる)からです。
画面が大きくなれば、Webもメールも見やすくなるかなぁ、オリンピックがあるのでワンセグも見たいな!と思って探しています。
(ただ、今は機種変更はどこも\26,500なのですね。シンプルコースになれば基本料金が下がるとはいえ…)
・・・ということから、画面が大きめで、回転する機種(スライド機種も考えていますが、高いなと)、が良いのではと思い、
それから選択するとCA004かSH004になるのではと考えています。
SH004は画面が細長く、CA004の方が幅がありますが、上記使用方法ではどちらの方が良いと思われるでしょうか?
ログを読むと、両機種ともレスポンスが良くないようなのですが、文字入力(キー入力や変換等)は遅いのでしょうか?Webの表示も遅いのでしょうか?
また、文字変換は現在の東芝機とはかなり変わってきますでしょうか?
ワンセグはあまり期待しないほうが良い?
サブディスプレイがないので、時間や着信名は開かないと分からないのでしょうか。
そもそも機種選択が間違っている?
その他、上記使用方法からのアドバイスが何かありましたら教えて頂けますでしょうか。
0点

KCP+を採用してから、昔の機種に比べてレスポンスが悪くなっておりますが、秋冬モデルでは大分ましになってきています。
ただこの2機種はそれぞれ昨秋冬モデルのW63CAと春モデルのSH001の外装変更品のようなものなのでレスポンスは現行品と比べて悪いと思います。
また、SHは文字変換に癖がありますので慣れが必要かと思います。
なので後悔しない為に実機を触られることをお勧めします。
またバッテリーの持ちもあまり良くないです。
現状の機種でどれくらい持ちが悪くなったか分かりませんが、新品時のざっくり3分の2を目安にされてはと思います。
昔のKCP機種から現行KCP+機種に変更された方の大半がレスポンスとバッテリーに不満を持たれています。
レスポンスは個人差がありますのでどうしてもダメだと言う場合は、S002をお勧めします。
主さんの使い方には合いそうな気がします。
一度調べてみて下さい。
書込番号:10677055
0点

まず、そのような使い方ならどの機種にしてもバッテリは1日持たない
でしょう。
文字入力はW32Tとではかなり違います。
店のデモ機で確認したほうがいいでしょう。
昔のデジカメは結構画質がいいです。
光学2倍ズームをデジタルズームで補うなら800万画素でいいけど、画質は
デジカメよりかなり落ちると思います。
書込番号:10677066
1点

ご返信ありがとうございます。
そうですよね。やはり実機確認ですね。
ぱっとボタンを押した感じは、CA004の方がSH004よりメニューを開いた後の選択移動が遅い気がしました。ワンテンポずれるというか…
なので、実際のezWebの表示やメール入力も遅いのだろうか?と考えています。
変換についてはもう少し実機を触って確認してみます。
画面が大きい方が表示面積が広く、一度に読める文字が多い(=早く読める)かなとは思うのですが、それは認識として合っていますでしょうか。
S002はコンパクトさが魅力的ですが、画面が小さいのと回転しないため、選択肢から外していました。
回転した方が使いやすいのではと予想しているのですが、いかがでしょうか。
書込番号:10678074
0点

念のための参考ですが、回転が気になるのでしたら、小型化前の回転するほぼ同じ機種がW64Sです。
処分等で在庫が少ないですが、探して無いという訳でも無いと思います。
ただし、回転するがゆえの問題も一部出ていますので、W64S板も確認されるのがよろしいかと思います。
書込番号:10679050
0点

スナップ程度ならこの機種のカメラで十分かと思います。(携帯のカメラとしては綺麗です)
ただ、比較するとお使いのデジカメのほうが綺麗かもしれません。
もしWEBを3〜5時間にカメラやワンセグや音楽、とフル活用するとなると、この機種はauの最新機種の中でも電池持ちが良くない部類ですし、予備のバッテリーや充電器が必須になるでしょう。
よって音楽等はできるだけ別にした方が良いかと思われます。
もしサブディスプレイが必要ならSH003あたりも候補にしてはいかがでしょうか。高いですけど・・・
書込番号:10685034
0点

ありがとうございます。
やはり使い分け&充電器は持歩く前提で、基本機能をじっくり確認したいと思います。
書込番号:10686932
0点

考え途中さん
2年前のカシオ53CAから機種交換しましたがまぁまぁ満足いくレベルと思います。
遅すぎて我慢ならんなんて書きこみもある中不思議に思います。
内緒でチップの更新があったのかなと思ったり
Webは、ほとんど使用しないので評価できません。
カメラの評価としては、現場写真など撮影しますがデジカメ持参は、しなくなりました。
十分実用になってるレベルです。(2年前のカシオ機でも問題なしでした)
画質うんぬんよりレンズによる画面の歪の方が気になりますので撮影時アングルの工夫が必要です。
ワンセグやWebの多様となると画面が大きくなったのでバッテリーは、心配ですね(多分一日持たないのでサブバッテリー必要 2000円もしないので購入下さい)
機種変更はどこも\26,500ですが。\26,500を分割24ケ月にすると1000円たらずですので今のプランとシンプルコースとの差額分と大体同じと考えると実質機種代金は、タダということになりますよね
文字変換は、4年昔の機種に比べ予測変換なので単語が勝手に出てくるので早くメール文章が打てると思います。
携帯の進化(4年間)に驚くでしようね
書込番号:10726041
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)