EXILIMケータイ CA004 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA004

3.1型ワイドVGA有機ELや800万画素CCDカメラを備えたワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月14日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 EXILIMケータイ CA004のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA004 のクチコミ掲示板

(733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA004」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA004を新規書き込みEXILIMケータイ CA004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートしてみたら…。

2011/05/15 19:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 don-burllyさん
クチコミ投稿数:31件

一昨日アップデートしました。

今更やっても…

と思いながらも、
少しでも良くなるのならば!!
と期待していたのですが、

なんじゃこりゃ?


サイトにアクセスしても、なかなかつながらないし、

イライラしています。

皆さんはどうですか?

書込番号:13012228

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/05/15 21:42(1年以上前)

もともとEzwebはほとんど使わないから、違いは分かりません。
でも、今回のアップデートは通話品質だから、通信は関係ないんじゃない?

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110512.html

いまさら「悪」って書かれても驚かないけど、もうこの機種が遅いのは改善されないだろうから、早くMNPなり他機種なりに撤退したほうが精神衛生上よろしいと思いますよ。

書込番号:13012713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

トイレに水没

2011/02/11 15:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

クチコミ投稿数:5件

004を一年使って、ローンも払い終わったと思ったら・・・
運良く?悪く?かトイレに水没してしまいました。
修理代は5250円かかるとのこと。この機種にそんな価値はないので、機種変更も考えましたが、最近の携帯は高いため、以前使っていた51CAを引っ張り出して使っています。
古いのに004に比べて何とも使いやすい!!
買った当初から004にはストレスを感じていたので、今は快適に使っています。
何が言いたかったというと、004は最悪だったということです。

書込番号:12639143

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2011/02/11 20:03(1年以上前)

W51CA・・・KCPです。CA004・・・KCP+です。

CA004・・・水没、残念ですね。

次回は、KCP3.0が良いと思います?

書込番号:12640418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/14 20:01(1年以上前)

KCP3.0がお勧めですか?
カシオにも懲りて、欲しい機種もなく、現在機種変更は考えていませんが・・・。
カシオ以外でいいのが出たら検討してみます。
パナソニックは出ないですかねぇ・・・。

書込番号:12655783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2011/02/15 20:05(1年以上前)

>KCP3.0がお勧めですか?
au一筋ならですね。

個人的にはauからdocomoにチェンジ割しました。サクサク速いです。

>Panasonicですか?
auから撤退しました。

書込番号:12660610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/19 11:40(1年以上前)

docomoに換えられましたか・・・。
AUよりサクサクで良いいみたいですね。

パナソニックの撤退は知らなかったです。
情報ありがとうございました。

今回、docomoも検討してみましたが、使用料が高そうですね。

書込番号:12676760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2011/02/19 19:35(1年以上前)

パケット通信料ですか?

au(ダブル定額スーパーライト)\390円。0.105円/パケットです。
docomo(パケ・ホーダイ・ダブル)\390円。0.084円/パケットです。
個人的にはdocomoが、お得だと思います。
au(ダブル定額)ならauですね。

オプションはユーザーさん次第だと思います。

iコンシェル・・・便利です。欲しい情報を登録すると配信されます。
個人的にはiPhoneより便利です。

iコンシェル*iチャンネルは契約してます。

書込番号:12678637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 23:21(1年以上前)

いやーauにして10年ぐらいで、カシオが大好きなのでオークションで手に入れ使いましたが。。。暇をつぶせないケータイを初めて持ちました。結局我慢できず4か月で挫折。カシオがわるのではなくauのOSの問題だということを割と最初から知っていたから、ほかに機種変してもなんかもうこの不信感はぬぐえないしいい機会なので夫婦そろってiphoneにしました。ひっさびさにケータイいぢりで寝不足気味です♪

書込番号:12848401

ナイスクチコミ!2


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/13 18:11(1年以上前)

w51caは電波の効率を上げるためにW5Xシリーズの一部は2012年の何月か忘れましたが使えなくなりますよ。(W52SHは平気)

書込番号:13004501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

【特価】ヤマダさん

2011/01/22 02:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

クチコミ投稿数:3件

池袋のお店で機種変更(win-win)をしました。

一括、5800円でした。

評判はすこぶる悪かったですが、値段に負けました 笑
買ってすぐアップデートし使ってますがそこまでの
使いづらさは感じていません。

ちなみに前機種はSH001でした。

書込番号:12543179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

早く機種変したくてたまりません。

2010/12/31 09:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 奉行さん
クチコミ投稿数:9件

この機種に変えてからそろそろ1年が経とうとしておりますが、購入当初からレスポンスの遅さなどのストレスにイライラする日々を送っています。

本体価格が高くて、気に入らないからスグ機種変というワケにもいかず仕方なく、本当に仕方なく使っています。

前機種、前々機種とカシオの携帯電話を使ってきて、問題無く使用出来ていたのでデモ機をいじる事なく「カシオなら大丈夫」という信用だけで購入しました。

沢山の方が悪評価を下している通り、何から何まで最悪です。

いいところ?
そんなの1つもありません。

他の方はどうだか判りませんが、私は金輪際カシオの製品(携帯電話以外も含む)は全てにおいて購入対象と致しません。

それほど最悪です。

何が最悪なの?と聞かれても、ここにつらつら書くのが大変なくらい最悪な機種です。

「型落ちで安い」など、機種変を検討されている方がおられましたら、絶対にやめておいた方がいいと私は思います。
お金もったいないですよ〜

書込番号:12441543

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/01/01 01:28(1年以上前)

なんでいまさら書くのかわかんないんだけど、まだ店頭で買えたっけ?
ショップで見ない気がするんだけどな。
いい機種ではないよね。同感。
カメラは重宝してるけど。

書込番号:12444981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/24 00:36(1年以上前)

機種変するのにリーズナブルでカシオユーザーなので買いました。
一日でギブアップです(苦笑
白ロムを2700円で買ったから、諦めもつきますので別のに乗り換えます。
理由はサイト閲覧するのに、支障があり過ぎるためです。
あとは多分、いいんだと思います。
とりあえず次のを買うまで、w53caにチップを戻しました。

書込番号:12553005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2011/02/11 20:47(1年以上前)

docomoに乗り換えたほうが良いと思います?

docomoにチェンジ割しました。。。サクサク速いです。。。

書込番号:12640655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/12 22:09(1年以上前)

自分もネットのもっさりが我慢できずKCP+非搭載機に機種変しました。

ネットで白ロム買ってauショップでロック解除してもらいました。
KCP+じゃないんでネットも快適です。

書込番号:12776195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/03/31 23:32(1年以上前)

私も同じ機種を使ってましたが完全に地雷ですよね(苦笑)

AUショップで散々ごねたら新しい機種に交換してもらいましたが〆

書込番号:12845029

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2010/12/04 12:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

クチコミ投稿数:1件

カーナビ(ホンダ純正ナビ)と接続しましたがつながりません。トヨタしかつながりませんか?

書込番号:12318291

ナイスクチコミ!0


返信する
au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/19 19:31(1年以上前)

そこんとこはネットを探し回ったら出てると思います。

書込番号:12914264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更検討中

2010/11/26 18:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA004

スレ主 jam_735jpさん
クチコミ投稿数:1件

他のユーザーさんの近々の投稿にも記載してありましたが、個人的には10数年のauキャリヤの中では最低のモデルだと感じます。

ほとんど方が投稿されておられる「反応の遅さやフリーズ」
私はヘビーなユーザーではありませんが電話やメールの履歴を見る時すらストレスを感じるくらい使いにくい感があります。

またカメラとしての機能もいろいろと細かい撮影設定ができる割りには(これもわずらわしい)
大してきれいな写真を撮ることはできません。

同じCASIOでカメラの画素数も倍以上の売り込みだったので期待しての購入となりましたが
約一年近く使ってみて選択を失敗した感がとても強いです。

この機種の前は2004年モデルのA5406CAを使ってましたが
よっぽど旧モデルのほうがすべてにおいて反応も早く、写真にしてもきれいだったと思います。

以前に比べて最近のauの新機種には特筆できるような機能や性能を持ったキャリアが無く
docomo/softbankモデルより大きく差がある感は否めません。

今まであまり電話機自体に不満を思ったことはありませんでしたがこのモデルで初めて他の機種に変えたいと思いました。

もちろん個人差はあると思いますがCASIOのネームバリューやデザインでこのモデルを選んでほんと失敗したと思います。

書込番号:12278839

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/11/26 18:21(1年以上前)

反応の遅さ、フリーズ(フリーズは体感したことなし)は、KCP+によるものがほぼすべてだと思います。
これはカシオの作り込みというより、半端なOSを準備したauが悪いと思ってます。
まあ、それでもしっかりチューニングして出せとは思いますが、なにせ前世代機の焼き直しです。
前世代機の評判を知っていたら、値段で買ってはいけない機種でした。
わたしは、知った上で購入しましたので、遅さは我慢してますけど。

個人的に、カメラはなかなか頑張っていると思いますけど、期待値が高かったんですかね。
所詮、携帯に付属しているデジカメです。
コンデジと同じ画素数でも、同じレベルで撮影できるなんて思ってません。
画素数が倍以上とかっていう部分にも、引っかかっちゃいけないと思います。
画素数なんて、サービス版プリントなら500万もあればいいと思っているので、やたらと1200万画素
1400万画素とかメーカーは宣伝しますけど、一定レベルは綺麗になっても、倍も綺麗になりゃしない。
でも、例えば前機種の500万画素から1000万画素にアップ!って言われたら倍綺麗になると
イメージで思っちゃう。メーカーの汚いところだと思ってます。

この機種を使う前のA5406CAがKCP機種だったんじゃないですか…と思ったらwikiには書いてなかった。
でも、リアルタイムOSなので、レスポンスは速いと書かれていました。。
だとすると、CA004の動作がちょーーーーームカつく気持ち、よく分かります。
こいつは本当、遅いから、うん。
レンズでかくて、見た目かっこいいんだけどねー…。

耐えられないなら、ほんと、機種変更したほうがいいです。
ムカつく携帯と毎日付き合うことは、精神的苦痛でしょうから。。。

書込番号:12278915

ナイスクチコミ!3


ボチ君さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/07 22:39(1年以上前)

私も10数年のauユーザです。カシオも過去に数機種使ってました。
デジカメのようなデザインが気に入り、CA004に機種変更しました。

動作の遅さはイライラしますが、不具合じゃないので我慢するとしても、

「SIMカードエラー」による電源OFFには困りました。
重要な連絡待ちの時に、まるで狙ったように電源が落ちてるんです。

計4回も修理に出し、SIMカードと基盤交換の繰り返し。
中身だけは新品になったものの、でも直らず。

その内1回は動作検証のため、メーカーに1カ月預けたようですが、
1.5か月たってもauからは音沙汰無し。催促してやっと戻してきた次第です。

クレームの度、繋がらないカスタマーセンターに電話し、
混雑したauショップへ持ち込み、ボロい代用機の利用を繰り返すため、
もういい加減こんな事に膨大な時間を費やすのに嫌気がさし、

auに対し「機種変更を白紙に戻して欲しい(すなわち返品)」を求めましたが、退けられました。

もうauとカシオは信用できないので、
「家族利用含め全4回線の解約もやむなし!」と伝えました。

auからは、
「特例」として、同価格帯の他メーカ端末との交換を提案されましたが、

「CA004のデザインが気に入って購入したので、
 他端末を使うのは不本意であり、そもそも機種変更した意味が無くなる。
 それならば前の環境に戻してもらうのが筋だ!
 ユーザを失うのと、白紙に戻して使い続けてもらうのと、どっちが得策なの?」

と主張しましたが、やはり退けられました。

auとしては、精一杯の誠意なのでしょうが、
完治しない不良品なんぞ、返品して当たり前の事です。

現在は不本意ながら、代替案で合意し、他メーカ製を使う事にしました。
でも不信感は拭えず、おそらく来春に学割キャンペーンがあれば、
家族全員で他キャリアへMNPするでしょう。

書込番号:12335219

ナイスクチコミ!3


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/13 18:22(1年以上前)

半端なOSというより遅さはまあKCP+特有かもしれませんが、1年と4か月使ってSH004(SH001のリニューアルモデル)はフリーズや電源落ちなんぞには遭遇したことが一度もありません。

書込番号:13004531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ CA004」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA004を新規書き込みEXILIMケータイ CA004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA004
カシオ

EXILIMケータイ CA004

発売日:2009年11月14日

EXILIMケータイ CA004をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)