AQUOS SHOT SH003 のクチコミ掲示板

AQUOS SHOT SH003

3.4型フルワイドVGA液晶や1210万画素CCDカメラを備えたワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS SHOT SH003をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年10月30日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 重量:132g AQUOS SHOT SH003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SH003 のクチコミ掲示板

(1576件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SHOT SH003」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH003を新規書き込みAQUOS SHOT SH003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

慣れると

2011/09/05 13:58(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

クチコミ投稿数:8件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度1

購入当初はあまりの使いにくさに辟易しておりましたが、
使い慣れてみると特に問題は感じなくなりました。

文字入力に面食らったのでしたが、今となってはコレしか使えません。

どんな機種でも慣れるもんですね。

そろそろスマートフォンに移行しようかと思ってますが、
やはり文字入力の評判は悪いようでいまだに決め切れませんが、
まあ、何を買っても、どんなに使いにくくても、いずれは慣れてしまうものなんですね。

実際SH003は買って2週間くらいは投げつけて捨ててやる!!と思ってましたが、
投げずに使い続けました。

新製品には金額だけではなく忍耐も必要な事を知りました。

駄文長々すみません

書込番号:13462074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SHOT SH003の満足度4

2011/09/09 23:19(1年以上前)

今だ現役で使用してます。アーティストサイトと馬券購入時には欠かせません。それ以外はIS04を使ってます。何だかんだ言っても使いやすい機種でスペック的にも問題ないですよね!新機種で欲しくなるようなのは無いので、まだまだ頑張ってもらいます。

書込番号:13480079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

SH006と比較して

2010/03/13 10:32(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

クチコミ投稿数:151件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度5

SH003を購入して4ヶ月になります。
最近発売されたSH006と比較して自分的にはWi-Fiは使用しないので003で正解だったと思います。
ソフトの中身は若干改良されている様ですが殆ど同じだし部分改良されている分 レスポンスは003の方が早い部分が多いです。
私はブラックを使用しているのですが外観も006のブラックは派手なグリーンの縁取りが有りオモチャっぽく見えてしまいます。
縁取りのメッキ処理も006では無くなっており見た目の高級感は003の方が上で所有満足感が違います。
(あくまで個人的感覚ですが)
003と006どちらかで迷っておられて尚且つWi-Fiを使用しない方には是非SH003をオススメ致します。
以上レポートでした。

書込番号:11078011

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/17 12:49(1年以上前)

SH006とSH003の実機(ホットモックではない)を両手に持ち、メニューの各種項目を同時に押して比べると、若干ですがSH006の方がレスポンスが良いですよ。

書込番号:11098735

ナイスクチコミ!0


或人?さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/17 20:16(1年以上前)

同感です。同じ理由で003にしました。
ショップの方も、スペックに大差ないとことでした。

書込番号:11100265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度5

2010/03/17 20:49(1年以上前)

私の003と知人の006及び店頭のホットモック共にデコメ入力時のレスポンスや各種設定した後の設定完了のレスポンスは若干003の方が早かったです
タッチパネルの反応は同じ程度に感じました
私的には006ブラックのカラーリングが どうもオモチャっぽくて…

書込番号:11100430

ナイスクチコミ!1


ody雄さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 21:12(1年以上前)

今、書き込みした後にここを見つけました。やっぱりグリーンはいやです

書込番号:11292607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

対w61s カメラ比較

2009/12/05 17:29(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

クチコミ投稿数:347件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度4

ISOオート、露出0.0、ホワイトバランスオート、フラッシュOFF、センターAF(シングル)で押すだけ撮影。

【室内で撮影した感じでは…。】

@カーテンレールに掛けているシャツなどが被写体。

w61sは照明の影響か(?)、実際より明るく白っぽい。
↓↓↓
SH003は実際の明るさに近く、ごく自然な色合いに見える。
w61sの写真とは印象が全く違っています。実際の部屋の明るさを知らないと写真だけの比較では対w61sで暗い印象を持ったかも知れません。


A自分撮り

やはりw61sよりSH003の方が肌色が蛍光灯の光の影響が少ない様に思う。w61sは肌色が白っぽく、SH003は肌色らしい色と言ったら良いのかな?


※画像はそれぞれの最高画質、Fine。フォトビューアは、撮影したそれぞれの携帯での比較。

【操作面】

圧倒的にタッチパネル操作があるSH003が上。
w61sで不満があったフラッシュOFFの設定。毎回、解除されてしまい設定し直さなければならなかった。そして設定画面まで遠く、かつ、レスポンスが遅いのでかなり難儀した。
SH003はOFF設定が保存される。
タッチパネルのレスポンスが完璧とは言わないが、レベルが高く、設定ストレスの大幅な減少になっている。

画角もw61sの35mmに対し、SH003は28mmで風景や建物メインに撮影することが多いので助かる。


風邪引いてお出かけ出来ないので、家でいじってみました。
カメラ知識はほとんどないので、性能の良し悪しは個人的な主観に頼ってます。


カメラ機能からは
w61sからSH003に機種変して大満足しております。

書込番号:10582917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

意外と

2009/11/27 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

クチコミ投稿数:347件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度4

はじめてのシャープ製です。
w61sからの機種変。
カラーはブラック。

CA003とかなり悩んだ。
理由は(CAの魅力)
@CAは何度か使ったことがあり安心感があったが、シャープは使ったことがない。
ACAのダイナミックフォト(?)が気になった。
Bデザイン&カラー(紺色がよかった)

なぜSHを選んだか。
@いくつかのAUショップで店員に「あなたならどちらを選ぶ?」と聞いたら無回答を除けばSHばかりだった。(ただしCAは発売直後の影響大)
Aカメラ機能使用時のタッチパネルが魅力。

使用一週間での感想。
【タッチパネル】
カメラ機能とフォトビューア、電子ブックの時には大変便利。
CAのダイナミックフォトとSHのタッチパネルの部分でもかなり悩んだが、使用頻度が高いタッチパネル搭載のSHを選んで大正解。
【カメラ機能】
簡単にタッチパネルで設定できるので失敗が少なく助かってます。
【デザイン&カラー】
購入前はCAが良いと思っていたが、指紋は気になるもののブラックは会社のデスクの上に置いててもカッコイイ。
ホワイトでなくブラックを選んで正解。
【メール】
トホホ…(-o-;)
*と#ボタンを押すときにクイックとダイレクトが近すぎるので間違って押してしまう。
変換も慣れてないので使いづらい。
【その他】
カーソルキーとセンターキーの押し間違いが多発中。
長く使うにはボタンの面が安っぽくめくれてこない事を願う。
明朝体の文字が綺麗で見やすい。
液晶が綺麗。
w61sよりすごくキビキビ動いてくれる。

マイナス要因もいっぱいあるけど、今回はSHを選んで正解だったと思える


最後にこれを書いていて、
やっぱり長文には不向きかな!

書込番号:10543144

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/10/31 13:04(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

クチコミ投稿数:4件

いつもこちらのクチコミを参考にさせていただいておりますので、少しでもお役に立てばと思い、初めて投稿します。

昨日の発売日に早速これのマットブラックを購入してきました。

まずキーレスポンスですが、私的には十分早く感じました。
もっとも悪評高きW62SHからの機種変ですので参考になるかどうか…
メニュー画面の切り替え、メール作成などストレスないレベルで操作できます。
ただし併用しているDocomoのSH906iと比べるとワンテンポ遅れる感じですが…
キーは適度な押し下げ感があり、ピッチにも余裕があって押しやすいです。
キー配置もW62SHとほとんど変わらないのでSHユーザーなら違和感なく使えると思います。
まだまっさらな状態ですので、今後データが増えたりキャッシュがたまっていったときにどうなるかはわかりませんが、とりあえず快適に使用できています。


メインディスプレイは大きくなりましたがあまり大きさを感じさせません。
家族にSBの932SHを使わせていますが、同じFWVGAでもパッケージングのせいで932SHのほうが大きく感じます。
明るさがデフォルトで「自動調節」になっているんですが、これは私は暗く感じました。
一番明るい「Level15」にするととても明るく、発色のいいディスプレイになります。
この辺はバッテリーとの相談ですね。

背面のLEDディスプレイはボディ色がブラックなのでとてもコントラストが効いて見やすいです。
閉じた状態でサイドキー(シャッターボタン)を押すと時刻、日付、曜日の順に表示してくれます。
メール着信時にはアドレス帳に登録してある「フリガナ」を表示しますので、いかにも昔ながらの「電光掲示板」チックなスクロール表示になります。

また、背面の「DIGITAL CAMERA PHONE」の文字の右側にある4つのドットもLEDになっており、未読着信メールがあるときにはピンク点滅、充電時には赤点灯します。
これは買うまで分からなかったところですが私的にはありがたいところです。

さらにこれもモックでは分からなかったところですが、microSDスロットは電池カバーを外した中にありますが、電池を外さなくても抜き差しができます。
これもありがたかったところです。
とりあえずKingstonの8GBクラス4を装着しましたが、問題なく認識しているようです。

906iがホワイトなので迷わずブラックを選択しましたが、なかなかきれいなヘアラインです。
もっとステンレスチックな表面を想像していましたが、実際にはツルツルのクリア仕上げですので、やはり多少は指紋が気になります。
でもW62SHよりはマシかなぁと・・・
キー側本体を取り巻くメタル部分がガンメタ調なので、高級感がありいい配色だと思っています。

意外に思ったのが、持った感じがすごく軽いです。
SH906iとサイズ的にはほとんど同じ、906iが1mm弱程度厚いかなって感じですが、持つとずっしりくる906に比べ、モックか?と思うくらい軽く感じます。
もっとも実際の重量は3g程度しか違わない(SH003のほうが軽い)ので、この辺は個人の感じ方かもしれませんが、毎日持つものなのでいい風に解釈しています。

タッチパネルは非常にレスポンスがいいです。
SH906iもタッチパネル付きですが、これについてはSH003が上回っていると感じました。
カメラは直感的に操作できますし、メール作成、文字入力などもできるんですね。
まぁこの辺はあえてタッチパネルを使う必要もないんでしょうが。
ビューワースタイルではない通常の縦開きでもタッチパネルが使えるのは906iにはなかった機能です。

カメラはまだあまり試していませんが、バックグラウンド保存はとても快適です。
SH906iでは5.2Mの写真でも保存に相当待たされましたが、SH003では12Mの写真でも1秒程度で次の撮影に移れます。

SHの泣き所である電池の持ちはまだ判りませんが、まぁあまり期待せず…
ただ電池パックはW62SHに比べサイズ小さく容量はアップしていますので、1日持たなかったW62SHより少しでも改善されていればOKです。
しかし最近のシャープの仕様なのか、電池マークの表示が3等分ではなく、左側が幅広で右に行くにつれ狭くなっているのは慣れませんねぇ。
1コ目が消えたら一気になくなってしまいそうです。
家族の932SHも同様の仕様ですが、こちらはバッテリー残量をパーセント表示する機能が付いています。
同じメーカーですから同一の仕様にしてほしかったところです。

あと、充電台はまだ入荷しておらず、1週間程度の待ちとのことでした。


長々と書きましたがご参考になれば幸いです。
W62SHで相当ストレスをためてきましたので、久々に長く付き合えそうな予感がしています。

秋冬の機種の中では第一候補に挙げておきながらクチコミが少なく、さびしい思いをしておりました。
実際に発売されて、これからどんどん投稿が増えるといいですね!

では失礼いたします。

書込番号:10397357

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/11/04 10:48(1年以上前)

自己レスです。

昨日ヤマダ電機にCA003のホットモックがあったので触ってきました。

その結果、処理エンジンの性能は悔しいけどCAの方が上だなと感じました。

ポイントとしてはデータフォルダを開いた際に、SH003は壁紙サイズ(480×854)の画像であってもいちいち砂時計マークが出るのに対し、CA003は3000×4000の画像であっても砂時計なしにサクサク表示してました。

まあ私の場合は前機種と操作性をあまり変えたくなかったこと、デザイン、サブディスプレイの有無等でSH003に決め打ちでしたから割り切りましたが、この2機種で迷われる方も多いかと思われますのでご報告させていただきました。


また、最近文字入力中にメールを受信しているわけでもないのにすごく反応が遅くなる場面が何度かありました。

たぶんパックグラウンドでニュースか何かを受信しているんだと思いますが…
ちょっと気になっているところです。

基本的には気に入っていますので誤解のなきようですが…

書込番号:10420051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

購入してきました!

2009/11/01 02:03(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003

本日SH003ブラック購入してきました!
動作も自分はT002からの買い替えでドコモで初代のAQUOS SHOT SH-06Aを使用してましたがメールなどの文字入力レスポンスはこちらのほうが早いかな〜と思います。
メニュー操作もほとんど同じかSH-06Aのほうが若干速いかな〜という感じです!
カメラにおいてはSH-06A(AQUOS SHOT)よりもカメラの設定操作がしやすく自分的に非常に気に入っています!
バッテリーも家に帰ってきてフル充電後LISMO Videoを3時間ほど視聴して通常使用おりますがまだバッテリー減ってません。
ちなみに同じような使用をするとT002は2つになってました。
これからご購入をお考えのかたご参考になさってください!

書込番号:10401340

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:228件 AQUOS SHOT SH003のオーナーAQUOS SHOT SH003の満足度5

2009/11/03 02:34(1年以上前)

自己レスです。
今日から通常使用になったのでみなさんが一番重要視していると思うバッテリーの状況を報告したいと思います。購入を検討しているかたはぜひ参考にしてください。
自分の設定状況は
明るさ:レベル3固定
点灯時間:10秒
微灯時間:10秒
キー照明:ON
LISMO再生時の音量は大体15〜18くらいです。
この設定状況でバッテリーはフルに学校で使いましたが家に着くまで電池アイコンは3つのままでした。
使用状況はLISMOでビデオを1時間程度視聴し、ウェブを結構使用し、カメラで写真を10枚ほど撮ったりしました。あとタッチ操作を結構したり、ベールビューを使用したりしました。
が、家に着くまで3つのままで正直かなりびっくりしました。
D社から出ているAQUOS SHOTとえらい違いです。
自分にとって一番重要視、心配していた部分なのでまずは一安心です。

書込番号:10413187

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS SHOT SH003」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH003を新規書き込みAQUOS SHOT SH003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SH003
シャープ

AQUOS SHOT SH003

発売日:2009年10月30日

AQUOS SHOT SH003をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)