


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH003
はじめてのシャープ製です。
w61sからの機種変。
カラーはブラック。
CA003とかなり悩んだ。
理由は(CAの魅力)
@CAは何度か使ったことがあり安心感があったが、シャープは使ったことがない。
ACAのダイナミックフォト(?)が気になった。
Bデザイン&カラー(紺色がよかった)
なぜSHを選んだか。
@いくつかのAUショップで店員に「あなたならどちらを選ぶ?」と聞いたら無回答を除けばSHばかりだった。(ただしCAは発売直後の影響大)
Aカメラ機能使用時のタッチパネルが魅力。
使用一週間での感想。
【タッチパネル】
カメラ機能とフォトビューア、電子ブックの時には大変便利。
CAのダイナミックフォトとSHのタッチパネルの部分でもかなり悩んだが、使用頻度が高いタッチパネル搭載のSHを選んで大正解。
【カメラ機能】
簡単にタッチパネルで設定できるので失敗が少なく助かってます。
【デザイン&カラー】
購入前はCAが良いと思っていたが、指紋は気になるもののブラックは会社のデスクの上に置いててもカッコイイ。
ホワイトでなくブラックを選んで正解。
【メール】
トホホ…(-o-;)
*と#ボタンを押すときにクイックとダイレクトが近すぎるので間違って押してしまう。
変換も慣れてないので使いづらい。
【その他】
カーソルキーとセンターキーの押し間違いが多発中。
長く使うにはボタンの面が安っぽくめくれてこない事を願う。
明朝体の文字が綺麗で見やすい。
液晶が綺麗。
w61sよりすごくキビキビ動いてくれる。
マイナス要因もいっぱいあるけど、今回はSHを選んで正解だったと思える
。
最後にこれを書いていて、
やっぱり長文には不向きかな!
書込番号:10543144
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)