※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年4月4日 18:10 |
![]() |
2 | 5 | 2010年4月10日 02:19 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年4月2日 07:35 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月3日 23:19 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2010年4月2日 08:19 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月1日 10:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
掲示板等の書き込みをPCでコピー、テキスト化してLISMO Bookデータに変換して携帯で読む事はこの機種では、できないのでしょうか?
以前、SoftBankの携帯では、2ch等の長い掲示板を同様の方法でテキスト化して、電子ブックというアプリで、電車内等で読んでいました。
SHARPの携帯なら当然可能と思っていたのですが・・・
何か良い方法はないでしょうか?
1点

PCドキュメントビューアでは駄目でしょうか。
テキストをPrimoPdfでPDFに変換すれば500KBぐらいなら読めますよ。
(レス980くらいのスレを試してみました A4で82ページ)
WORDファイルにしても良いですが、私は必要なデータをPDFで保存して時々読んでいます。
使われていたアプリの内容を知らないので、読みやすさの比較はできませんが、拡大・縦横切替・ページ送りもできますから読めないことはないと思います。
書込番号:11184212
1点

そやねんさん、早速のご回答ありがとうございます。
やはり、LISMO Bookデータを自作する事は出来ないのですね。
PDFをPCドキュメントビューアで閲覧する方法は大変参考になりました。
圧縮すると結構長文も見れますね。
唯一難点は、アプリを終了して再び立ち上げると、1頁目に戻ってしまう為、どこまで読んだか解らなくなってしまうことでしょうか(^^;)
他にも良い方法がありましたらお願いします。
書込番号:11187363
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH006でBluetoothレシーバー01を使いたいのですが、
認識はできたのにいざ繋いでみたら(電波を飛ばしてみたら)、
途切れ途切れの音しか聞こえません。
あげくはリスモが終了したりします。
東芝のケータイでは問題なく使えていたのですが、
シャープだと対応してないのでしょうか?
0点

私も同じようになりました。
Bluetoothのバージョンがレシーバー01は古いようですね?
SH006との相性が悪いようです。
SOO1や64SHでも、少しはましですが似たような症状になります。
ちょっと前までの機種ならメーカー違いでも使えるようです、54SAとか。
ちなみにdocomoのP906iは問題なくつながります。
私は諦めてワイヤレスヘッドセットを注文してます、
ここでも以前のレスに相性の良いレシーバーが報告されていたと思います。
書込番号:11177080
0点

マコヤン3さん、お答えありがとうございます。
やはり使い物にはならないんですね。小さくて邪魔にならなくて良かったのに、残念です。
ちなみにW53Tに同梱されていたUSBケーブルを使っているのですがこれも相性が悪いらしく、繋がったり繋がらなかったりと不安定です。
こちらも最新バージョンにしなくてはダメなのかもしれませんね。
書込番号:11178705
0点

若干板ズレですが、USBケーブルに関しては、ゆうてぃさんのおっしゃる通りも考えられますが、基本的に汎用ですから、「W53Tに同梱されていた」ということはたまたまで、純粋にSH006のコネクタの不具合(はんだ付け不良による接触不良など)の可能性もある様に思います。
書込番号:11179256
1点

スピードアートさん、返事が相当遅くなりました。
やはりUSBケーブルの不具合とかではないような気がします。
W61SAのケーブルもあったので試してみましたが、同じ症状が出ました。
接続したままで、繋がったり切断されたりと繰り返します。
そこで考えたのですが、電波OFFにしてみてはと!
接続中は自動的に電波OFFになるはずなのがおかしいのではと思いました。
手動で電波OFFにすれば常時繋がるようになりました。
リスモもちゃんと転送できるようになりました。
ちなみにそもそもの質問のその後ですが、
auのホームページに載っていたSONYのレシーバーDRC-BT30Pを購入したので
滞りなくワイヤレスで音楽を聴けるようになりました。
ただレシーバー01と違ってオートで電源が切れないのが難点です。(T_T)
書込番号:11210823
1点

私も考え付かなかったナイスな対処ですね。
USB関連のその状況の再現性が良いのであれば、固有であるにしても明らかに携帯の制御上の不具合ですから、修理に出すかどうかはともかく、ショップへの指摘を行っておいた方がいいと思います。
以下参考の憶測ですが、もしかするとBluetoothレシーバー01の問題とも関連があって、USBの問題が解消するとBluetoothレシーバー01が快適に使える可能性があるかもしれません。
また、それで何がしか改善すると仮定して、まだ切れ切れが続く場合は、念のため携帯側のBluetooth登録を(出来るだけ全て)抹消して登録し直してみるとさらに改善するかもしれません。
書込番号:11211758
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

16GBまで大丈夫ですよ。
実際に使っています。
書込番号:11175806
0点

そうですか(o^O^o)
では今から買います!
ありがとうございました(o^O^o)
書込番号:11175811
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
先月31日に増設しました。
シャープの端末を使うのは初めてです。以前はカシオを使ってました。
十字キーが若干浮いてる(遊びがある?)気がするのですが、
仕様なのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

おそらくヒンジのベアリング等の可動部品に“あたり”がついてきたのでしょう。
可動部にはある程度の“遊び”が必要ですからね。
書込番号:11175898
3点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
画像を縦に開いてる状態で、サブメニュー→自動縦横切替→OFFにすると縦表示固定になります。
書込番号:11171343
2点

返信有難うございました。
見逃していました。
もっと調べてから質問します。
又の機会によろしくお願いします。
書込番号:11171754
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)