※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年3月27日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月25日 22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月25日 18:58 |
![]() |
1 | 9 | 2010年3月26日 08:38 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月27日 15:34 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月24日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

[11038992] ペア機能
↑
こちら書き込みの事でしょうか?ご参照ください。
書込番号:11146402
1点

ペア機能というんですね。しかも以前にカキコミがあったのですね。ペア機能使ってみるとなかなか使いやすいです。ありがとうございました。
書込番号:11150449
0点





au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
あの,,,,質問があるのですが、
006のサブ画面に着信中やメール受信中に
名前など表示されないんでしょうか?ホ
003わ表示されますよね?ホ
リスモの音楽名わ表示されますホ
表示されないとなにかと不便なので
詳しい方回答お願いします(°□°;)
0点

サブ画面の設定で表示をONにしたら表示できます。
書込番号:11139704
1点

すいません省エネモードにしてました。
ON,OFFの設定時に書いていたので
気づく事ができました(^w^)
本当にありがとうございました!!
書込番号:11139718
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
快適に利用しています。
皆さんに質問ですが、画面に「決定キーの周りの丸い大きいボタンの跡」が着きませんか?
閉じている状態でもボタンが画面に接触している跡なんですが。
ボタンが出っ張りすぎているのか、閉じたときのストッパーが低すぎるのか、なのですが皆さんはどうですか?
画面を開いた時に待受けでなく違った画面が出ている事があるのですが、タッチパネルにボタンがあたってるからなのでしょうか
0点

自分のもうっすら跡がつくことがあります。
書込番号:11138466
0点

私も初期の段階で気づきました。
しかし、閉じた状態で真横から見てみると、ちゃんと隙間があって、光が通過しています。つまり、キーは当たっていないのです。
原因ははっきりしませんが、「静電気のせいかな」と勝手に解決してしまっています。
書込番号:11139330
0点

返信ありがとうございます。
やはり、同じような状態の方もいらっしゃるんですね。
チョット気になるんで、ストッパーの部分に細工してみる事にします。
書込番号:11139373
0点

閉じた時に本体が若干しなって当たるみたいですね。
ボタンを操作した時に着いた手の脂見たいですから拭けばいいだけだと思います。
また、変にストッパーをいじるとクローズ時に液晶面に強い力がかかる可能性があるのでやめたほうがよいと思います。
タッチパネルの件は、携帯を開く時に指が画面に触れていませんか?
通常であれば、クローズ時にはタッチパネル機能もOFFになっているでしょうからその状態でボタンが画面に触れても反応しないはずです。
書込番号:11140103
0点

私の場合、閉じた瞬間にEZニュースEXの画面が起動することがあります。
待ち受け画面で閉じたはずなのに、サブディスプレイに「操作中」と出るため、
確認のために開くと起動しています。
閉じる時に画面やキーに触れないよう気を使っていても、防止できません。
閉じられる瞬間に、画面とキーが当たって起動している、
またはキーが画面をタップしていると推測していますが…。
ここ1週間程はその現象は起こっていません(オープン時タッチ操作無効にした頃から)。
書込番号:11141501
0点

自分のも丸く跡がついています。
ただそれが原因で何か別の機能が起動していたりとかいう事は今のところないです。
ただ自分は神経質で、画面が汚れている状態が非常に嫌いで、常にキレイにしておきたい人間です…(汗)
なのでその点が私には痛いところです…。
書込番号:11141943
0点

>まっち屋さん
それは考えられませんね。
ちなみに液晶画面を指でなくペンなどでタップしてみて下さい。何も反応しないはずですから。
ついでに液晶のバックライトが消えれば指でも反応しません。
書込番号:11142383
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
携帯動画変換君でsh001用のiniファイルを作成し変換を試みたのですが
どの形式の元ファイルでもエラーが出てしまい変換できそうにないので
(QuicktimeやAvysynth2.5をアンインストール→インストールを繰り返してもダメでした)
手持ちのClone DVD mobile(1.2.0.1)でDVDからau用に変換したところ
SDカードのPCフォルダ→本体のEZムービーフォルダに移動し、視聴することはできました
ただこの方法だと本体の容量はあっという間にいっぱいになってしまうので
出来れば容量の大きいSD_VIDEOフォルダ内にAsf形式などで保存して視聴したいです
SD_VIDEOフォルダに作成したAsfファイルをそのまま入れても視聴できませんでした
(ファイルが認識されないみたいです)
1)SDフォルダのどこに(どのフォルダに)
2)どのようなファイル名で入れたら視聴することができる(認識される)のでしょうか
いろいろ調べてみましたが、古い携帯機種の情報はあるのですが
この機種とはフォルダ階層が異なるようでうまくいきませんでした
そもそも携帯動画変換君で作成したファイルはどこに入れるのかもわかりませんでした
あるいは他にもっと良い方法があればご教示いただけると助かります
Lismoでパーソナルビデオとして変換をしてみましたが
PCが古くスペックがしょぼいためか、変換に莫大な時間がかかるようで
途中で止まってしまい・・・これも現実的ではなさそうです
皆様のお知恵を拝借いたしたく・・・よろしくお願いいたします
0点

携帯動画変換君ではSH001ではなく、W64SHのINIファイルをいじったら普通に再生できましたよ(´・ω・`)ノ
書込番号:11136668
0点

自分は変換君の一番上にある3GP2音声AAC形式と言うのを使ってます。
SDカード内の「PRIVAYE」フォルダ内の「AU_INOUT」フォルダ内にコピーして後、
SH006にセットしてマイクロSDメニューの「PCフォルダ」内にあるコピーしたデーターを、
サブメニューからデーダー移動して視聴しています。
QVGAサイズなので少し小さく表示されますが、2時間の動画で300〜400MBのファイルサイズです。
書込番号:11138845
0点

キリュートさん、ぶびたんさん、返信ありがとうございます!
やはりみなさん携帯動画変換君を使いこなされているようですね
あれからまた調べてみました
携帯動画変換君できちんと動画変換が出来た場合は
Camouflage_MOVIE_for_SH001.ini ファイルに書いてあるように
「SH001本体で撮影したムービーに偽装します」
となり、SDカード内に格納したまま視聴できるようですね
(何しろ成功したことがないので・・・)
この場合はファイルをSD_VIDEOに入れればOKなのでしょうか
なるべくいっぱい動画を持ち歩きたいので(できれば良い画像で)
本体の700MB程度のフォルダではなく、SDに格納&視聴がしたいです
Clone DVD mobile(1.2.0.1)は動画の変換のみで
偽装までしてくれないようなので頑張って
携帯動画変換君を使いこなしたいのですが
何度試しても(アンインストール&インストールも繰り返した)
やはり私のPCでは変換〜偽装まで行ってくれません(涙
動画ファイルは作成されても、「処理中」で止まってしまいます
また違ったよい案があるという方、引き続き情報をよろしくお願いいたします
(素直にiPODでも買えば?というのはナシで・・・)
書込番号:11138974
0点

試行錯誤の末やっと動画作成・SD内に保存・視聴できるようになりました
今までW54SAでやたら反応にぶいし、SDも大容量でなかったので
正直動画を作成する気にもなれなかったので挑戦すらしてませんでした
動画作成について全くの初心者ですし、PC環境があまりにも古いので
自分のやり方を書いておいてもあまり皆さんのお役に立つとも思えませんが
一応ご報告がてら・・・
***************************************
Clonedvd MobileでXvid(640×480)を作成する
携帯動画変換君(SH001)3g2ファイル・偽装化
(ここできちんと動画が出来ているか・音ずれがないかチェック)
SDカードのPRIVATE→AU→DF→D_MAフォルダに入れる
フォルダがない場合は、一度携帯のSDカード→microSDデータフォルダ
→ムービーフォルダに行くか
カメラで動画を撮影(短くてOK)してみる
作成したファイルを入れるたびにその動画の次の番号を振る
例)MA0_0000→MA0_0001・・・
携帯でSDカード→→microSDデータフォルダ →ムービーフォルダに行き
ファイル名をファイル1→好きな名前に変更する
***************************************
やっとこれで高画質の動画が見られるようになりました
ただ、EZムービーだと音量が小さすぎるのが難点
(Vol.1-5までしか調節できない)
Clonedvd Mobile・携帯動画変換君の設定をいじれば
もしかしたら音量UPもできるかもしれませんね、いろいろ試してみます
改めて返信してくださったキリュートさんとぶびたんさんに感謝を申し上げます
(お2人の返信のおかげで携帯動画変換君を使うことをあきらめずに成功したので)
ありがとうございました^^
書込番号:11148379
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH006をトヨタ純正のカーナビに繋いでハンズフリーで使用している方いませんでしょうか。トヨタに聞いたところ動作確認が取れてないとの返事。でもSH006が欲しいです。
0点

私はトヨタのNHDT-W59Gで繋いでいます何の不都合もありません。
書込番号:11135022
0点

新機種は大抵、対応確認取れていませんがブルートゥースの規格が一緒なので問題無く動作すると思いますよ
私は1年前のアルパインのカーナビですがきちんとハンズフリーできます
書込番号:11135095
0点

返信ありがとうございます。説明が不足しておりました。当方のナビはBluetoothに対応しておりません。初期のG-BOOKナビですので有線接続のハンズフリーです。現在W52SHを使用しておりますがこの携帯はトヨタではダメといわれましたが使用できております。ただSH006は高価ですので慎重にならざるを得ないのです。いろいろと申し訳ないです。
書込番号:11135792
0点

カーナビがBluetoothに対応していないのであれば、カーナビでのハンズフリー通話は関係ないんじゃないでしょうか?
書込番号:11135837
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)