※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2010年3月15日 19:07 |
![]() |
0 | 6 | 2010年3月15日 22:11 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月15日 23:08 |
![]() |
5 | 9 | 2010年3月17日 17:25 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月17日 20:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月14日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

他の機種でも再生できません。
「2010年3月13日 - Internet Explorer 6を含む旧バージョンのサポート終了」
これが何か影響しているんですかね。
書込番号:11087629
1点

PCサイトビューアに切り替えて使ってみては如何でしょうか?
一度これで見た事はありましたが、
アップすると動画の画面が少しはみ出していました。
また、使っている通信回線の問題か動画が止まったりして再生してました。
書込番号:11087634
0点

DH SCUDERIAさん
貴重な情報有難うございます!この携帯では見れないのかとがっかりしてたのですが少し安心しました。
書込番号:11087635
0点

早速見れるか試しました。ちゃんと見れました〜皆さん有難うございましたm(__)m
書込番号:11089961
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH006を購入しても家庭でパソコンを繋いでいる方は既に家庭でWi-Fiを接続できているかと思いますが、有線で繋いでいる方がこれから無線へ替えようとすればこの無線LANで接続できるのかどうか伺いたいですね。
これから無線LANへ変更なさる方が増えると思いますし。
WHR-G301N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/
0点

意味分かんないですが・・・w
優先LANを使っていて、無線LANを増設したいって意味でしょうか?
それとも、ルーター自体に無線LANを持たせるタイプを購入とか・・・
まぁ、どっちでもいけます。
最近buffaloのものであれば、ルーターにルーターモードを切る事が出来、
アクセスポイントだけの機能を持たせる事が出来ます。
そのほかルーター接続情報は、ちょっと前のスレに出してるので、参照してみてください。
書込番号:11087870
0点

私は、少し安いWHR-HP-GNを使ってます。
今までは、PCを有線で繋ぎ、USBにwi-fiのコネクターをさして使ってましたが
今は、PCは有線で、ゲームなどをwi-fiで繋ぐように設定してます。
ゲームのために購入したような物なので。
この方法で何の問題なく使用できてます。
書込番号:11088507
0点

WHR-HP-GNは安いですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-gn/
例えば上記の無線LAN(他も可)だけを購入すれば家の隅々まで繋がっているのでしょうか?
オプションアンテナ(別売)とか必要でしょうか。
無線LANだけを購入して接続すればパソコンに即繋げられると考えていいのでしょうか。
無線で繋がらなければ有線で繋げますので、有線と無線の双方で繋げられるのがいいのですけど。
書込番号:11089647
0点

我が家はアパートでワンフロア(という表現でいいのでしょうか?)なので
部屋の隅々まで繋がってます。
2階建てとかでは、もしかしたら中継のアンテナがあったほうがいいかもという
説明をお店の人がしてました。
現在PCを有線で繋いでいるのならば、そのルーターとPCの間に無線用のルーターを
繋げば、PCは有線で携帯などはwi-fiで繋ぐことができます。
設定も難しくありませんでした、私ができたくらいなので。
ついでに、wi-fiは10台ほどまで一緒に繋げるそうです。
書込番号:11090859
0点

無線LANを購入して繋げてみます。
既にSH006を持参していますけど、マクドナルドでしか使っていませんので、自宅でも使いたいですしね。
上手く接続できれば他の方にも伝えていきます。
貴重な情報をどうも有難うございました。
書込番号:11090998
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
昨日購入した者です。
すごく初歩的な質問かもしれませんが…。
wifiで携帯サイトにアクセスするにはどうすればいいのでしょうか?
家でwifi通信を使いPCサイトを閲覧するのは問題ないのですが、EZwebサイトに繋ぐと画面に「EZ」マークが出るので、wifi通信では無いのでは?と思ってしまいます(このあたりの区別がついてません)。
携帯の待ち受けなどをwifiでダウンロードしたいと思っています。
パケット定額は最安のプランなので、極力使わないようにしたいのですが…。
初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。
0点

私も最初不安になりましたが、Wi-Fiのマークが点灯していればWi-Fi接続中です。
通信中はEZのマークとWi-Fiの文字が同時に点滅しているハズです。
その状態はWi-Fi通信中です。
書込番号:11087034
0点

ezweb利用時もwifiマークが点滅してれば、大丈夫ですよ。
マニュアルに書いて有るので読んでみましょう
書込番号:11087750
0点

コメントありがとうございました。WiFiでEz接続できるんですね(いま早速やってます) ホッとしました。 勉強不足ですみません。 ありがとうございました!
書込番号:11091412
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
外出中にもWi-Fiで繋いでパケット料金を抑えたいと考えています。
(自宅は無線LANで接続)
通話はほとんどしないので、プランSSシンプル+ダブル定額に加入しています。
何かいい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

いつでもどこでもとお考えなら普通にezwebを使うのが一番かと。
使用する場所が特定されているのならそのスポットでwifi可能な定額サービスに加入するのが良いかと。
書込番号:11084959
1点

プランEシンプルへの加入にすれば定額ライトへの加入が不要になるならそれの方がいいのでは?
無料通話を使わないならいいのでは?
書込番号:11085635
0点

説明不足ですみません。
プランEシンプルにしても、上限の4410円になってしまうんです。
4410円以下で外出先でWi-Fiが定額で利用できる方法があれば
それに加入すれば安くなると言うことなんです。
書込番号:11086626
0点

Pocket wifiが例であがることが多いですが、これも定額最安4980円なので高いですね。
前スレでも発言しましたが、どこでも使うなら素直に定額4410円払うのが無難です。
書込番号:11086922
1点

pocket wifiは2980円で使えるパケット量がauが4410円に達するパケット量より遥かに多いです。
大きなDLとかを自宅の無線LANを使用して行い、外出時の通常のケータイサイト閲覧をpocket wifiで行えば、EMのパケット上限には達しないと思います。
ガンガンメールにしておけばメールは無料だから気にしなくていいですし。
書込番号:11088241
2点

私もポケットWifi使ってます。携帯を購入してからパケットは0円になってます。
ぐぐればすぐわかると思いますがサイト貼っときますね
http://emobile.jp/pocketwifi/
書込番号:11088939
1点

情報ありがとうございます。
月間300万パケットほど使ってまして、自宅:外出=7:3
ほどなので、月に1500円ほど安くなりそうです。
ポケットWi-Fiを安く手に入れて来月からでも切り替えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11092227
0点

老婆心ですが、「ガンガンメール」と言う料金プランは存在しませんからね(^_^;)
書込番号:11099623
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
自宅の有線LANに無線LAN親機である「WHR−G301N」をつなぎインターネット接続を検討しております。
既に本機と「SH006」をWI−FI WINで接続された方はどなたかいらっしゃいますでしょうか?
auホームページに本機がまだ推奨されておりません。
実際に接続されて使用上問題なければ購入しようと思っております。
使用上問題ないかご教示宜しくお願い致します。
0点


昨日、WHR-G301Nと接続しました。
細かなところは分かりませんが、
問題なくWIFI接続されています。
書込番号:11084717
0点

xmn様
回答ありがとうございます。
早速ご紹介頂いたサイト内記事を読んでみました。
「Wi-Fi WINを利用するにはVPNパススルーに対応した無線LANルーターが必要なようです。
また、ルーター(有線を含む)を複数使用している場合、一番インターネット側に近いルーターのVPNパススルーを有効にした上で、他のルーターのルーター機能を無効(またはアクセスポイント)にする必要があります。」という意味が難しく全く理解できませんが、マンション構内LANで自住居内にはHUBしかありませんので、あまり気にしないで使ってみます。
後日状況報告します。
書込番号:11084989
0点

ESTIMAFUN様
返信コメント作成中で御回答に気づきませんでした。
早速購入して接続トライしてみたいと思います。
書込番号:11085001
0点

自己レスです。
WHR-G301Nを購入して現在SH006にてwi-fi接続しながらこのコメントを入力しております。
LAN接続してAOSS簡単接続で素人の私にでも簡単に立ち上げできました(^O^)
書込番号:11100450
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
現在の携帯に機種変した2年前から
システムが相当変わりましたね。
まったく気にしてなかったため、
ちんぷんかんぷんです。
次の機種にSH006を狙ってるのですが
今22歳以下の人は新規契約で
26000円ほどサポートされますよね?
残り31000円を支払うように
なるのですが、この場合
家族が所持している27000ポイントを
使用することはできますか?
初歩的な質問ですみません。
ご教授お願いいたします。
0点

わたしの知る限りですと
新規U22では分割の場合には10500円のポイント還元です。
一括ですと春割最大の21000円でなかったかと思います。
まとめて請求されているのであれば今あるポイントは使えると思いますよ。
どちらにせよauショップにてご確認をお願いします。
書込番号:11083372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)