※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年3月9日 16:33 |
![]() |
1 | 9 | 2010年3月14日 16:18 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月9日 14:07 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月9日 13:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月9日 16:08 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月11日 12:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
初めて投稿します。
TB31と言います。よろしくお願いします。
今日、この機種を購入しました。
かなり快適に使ってるのですが、サブ液晶の表示変更方法が分からず、困っています。
デフォルトでは、時間以外に、電波、電池残量等が表示されてます。
この表示を、シンプルな時間プラス日付の表示(サイドキーを二回押した表示)にしたいのですが、出来ないのでしょうか?
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
都合上インターネットは有線で使用したいと思っています。
せっかくこの機種を購入するのでWi-Fi winの恩恵にあずかりたい。
ということでUSBアクセスポイントの購入を考えているのですが
選択に当たり気をつけることはあるでしょうか?
設定は簡単な方がありがたいです。
もしおすすめがあればご教授ください。<(_ _)>
0点

追加事項です
OSはWindows7の64ビット版
USBアダプタと呼ばれている小さなものを
常時起動のパソコンに挿したいと思っています
よろしくお願いします
書込番号:11059335
0点

ただ一点を除いて、BUFFALOのWLI-UC-GNがお勧めです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
小型、子機にも親機にもなれソフトで簡単に切り替えられる、設定が簡単で価格も安い。実際にSH006も繋がりました。
しかし残念なことに、ソフトがWindows7 64bitには対応していないようです。
役に立たない情報ですみません。
書込番号:11062711
0点

>キリストテレスさん
ありがとうございます
教えていただいたページでは64ビット対応になっていました♪
これを使っておられるのなら教えてください
わたしの環境はモデム→有線ルータ→PCなのですが
使用に問題はないでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:11063329
0点

web上の説明を隅々までよく読んでみたら
「Windows7の64ビット版は親機モードが使えない」とありました(/_;)
どなたか使える機種をご存じないでしょうか?
書込番号:11063996
0点

もしどなたからも情報が無いようでしたら、通常のUSB子機を購入し、Connectifyというフリーソフトを利用するという手も有ります。これならWindows7 64bitでも動きます。
[窓の杜より]
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091221_338352.html
(ここからは参考程度に)
調べたところ、WLI-UC-GNの親機機能でもSoftAPを使用しているようなので、出来ることは上記でも変わらないと思います。
書込番号:11069566
0点

>キリストテレスさん
たびたびありがとうございます
こんなのみつけたんですけどどうなんでしょうか?
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron2w/
自分にはなじみのないメーカーなので・・・
書込番号:11069937
0点

Windows7 64bit対応版ありましたね。
PLANEXの有線製品は幾つか使った事があります。実績はあると思いますので、良いんじゃないでしょうか?
私もいずれ64bt化したいと思っていますので、ぜひ結果を教えてください。
書込番号:11072703
0点

>キリストテレスさん
設置完了しました♪
インストールから設定まで何の問題もなくスムーズでした
WEBに接続するときEZwebアイコンが点滅するので少し気になりますが
左側上部のWi-Fiアイコンも一緒に点滅しているので
多分問題ないだろうと思います
100円少々の投資でパケット節約生活を始めることができました(^_^)
書込番号:11084167
1点

ちるぼんさん
報告頂きありがとうございました。64bit化する時の参考になります。
ずいぶん安上がりにWi-Fi接続できたようで良かったですね。
アイコンが点滅するのは仕様らしいので、気にせずパケット通信を楽しんでください。
書込番号:11084425
0点





au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
コレガ社製のCG-WLBARGPXW-Pを使っているのですがSH006でwifi接続できるでしょうか。いろいろ書き込みを見ると中には接続できないとか、接続が不安定なものがあるみたいなので、せっかく購入しても接続出来なければ意味がありません。同じルーターを使用されている方がおられたら使用状況等教えて頂けないでしょうか。
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
前にも、同じ質問があったのですが・・
可能かどうか・・・書いてなかったので・・
モバゲーの花札などがしたいのですが・・
出来ないので、出来る方法を教えて下さい
あんまり、詳しく無いので・・
出来れば、詳しくお願い致します
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
コレガ社製のCG-WLBARGNHを使っているんですがSH006でwifiを使用できるのでしょうか
バッファローの情報はインターネットでいろいろあるけどコレガ社製の無線ルーターに関する情報はなかなかないのでおねがいします
0点

僕も、コレガ社製のCG-WLBARGNHを使用してますが
今の所、問題無く使用できてますよ〜
書込番号:11057605
0点

買ってまた解らないことがあったら聞くかも知れないけどそのときはよろしくお願いします
書込番号:11068537
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)