※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2010年2月12日 16:05 |
![]() |
8 | 9 | 2010年2月11日 23:47 |
![]() |
1 | 2 | 2010年2月8日 17:12 |
![]() |
1 | 8 | 2010年3月5日 18:38 |
![]() |
0 | 4 | 2010年2月16日 10:01 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2010年1月27日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

こん〇〇わ。
本日auに行って来ましたがまだモックはありませんでした。
モックはWIfi対応で展示するのですかね?
WIfiを使えなければ速度がわからないですもんね♪
ちなみにKスタにはホットモックがあるようですよ(^-^)
書込番号:10920981
0点

moka15さん
下にも書きこみましたが
自分の地元(八王子)は
2/6からモックが飾られています。
家電量販店でみました。
書込番号:10921511
0点

回答ありがとうございます。
早速ショップに確認しましたが、まだ置かれていませんでした。
神奈川はまだなのでしょうか?
書込番号:10921835
0点

ひばりヶ丘駅前PARCOにあるノジマにモックアップありましたよ。ノジマにはモックアップ配備されたのではないかな。
書込番号:10923398
0点

こちらは愛知県ですがまだモックもありませんでしたよ
(^_^;)
書込番号:10923451
0点

西東京市のひばりヶ丘駅にあるノジマにはありますよ。間もなく配備されるということですかね。
書込番号:10923532
0点

神奈川の川崎の量販店でモックをみてきました。
ブルーとグリーンで迷ったあげくグリーンで予約してきました。
発売予定は26日(金)だそうです。
価格はまだ公開されていませんでしたが、SH003の初物価格と同等程度になるとのこと。
書込番号:10924107
3点

愛知にもモックありますよ
ジョーシンだったかな
店はうろ覚えですが
モックは触りましたよ
書込番号:10928187
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
無線LANとタッチパネルが必要であればSH006を、一方、無線LANとタッチパネルが必要ないのであればCA003をおすすめします。
ただし、両者共KCP+が搭載されているので、若干もっさりとしたUI切替時のレスポンスは覚悟しておいて下さい。
書込番号:10915214
2点

>セコヴィーさん
分かりやすく教えていただいて、どうもありがとうございます!
みんなビミョーに違くて迷ってしまいます。。。
CA003、ブラビアフォン、アルバーノ、SH006
いろいろありますが、値段は同じとして一番お勧めはどれですか?
WEBはあまり使いません。
カロリーコントロールは気になっています。
書込番号:10915944
0点

何を重要視するかで変わります。
カロリーだけならカロリーカウンターがあるものを選ぶとよいでしょう。
書込番号:10916015
1点

SH006・・・
auの中では、ベストだと思います。
発売が、楽しみです。
書込番号:10918435
1点

biblio持ちですが、006にも興味あります。
やっぱりwifiは最高です。今まで全く携帯でネットなんかしなかったんだけど、
今は家にいるときは無線LANに常時接続しているので
お風呂でも(ビニールジッパーに入れて)、トイレでも、就寝のベットでも、
少しでも暇があればezwebコンテンツやPC向けのサイトなどを閲覧してます。
wifiwinでezwebもインターネット無線LAN経由で閲覧できるようになったのが最高!
さらにEプランのガンガンメールでメールや添付画像なども無料。
だからパケット代は毎月0円です。
ただしezwebやサイトビューワは接続可能な無線LANエリア以外では従来通りパケット加算されるので注意が必要だ。
デザインや操作性も大事だけど、kcp+になって機能にはそんなに違いが無くなった今は
これはかなりのアドバンテージになったいると思います。
そういう意味でwifi付を僕はお勧めします。
書込番号:10920744
1点

Web重視でWIfi環境があるならSH006をオススメします(^-^)
カメラ重視でしたらCA003をオススメしますよ。
書込番号:10920986
1点

余談でありますが、SH006にはオープンアプリプレイヤーが搭載されておりません。
ベースとなったSH003にはオープンアプリプレイヤーがちゃんと搭載されていたのにねぇ。
なお、2010年春モデルでオープンアプリプレイヤーが搭載されているのはURBANO BARONEのみとなります。
書込番号:10924930
1点

>みなさん
いろいろと参考になります。どうもありがとうございます。
毎日何度もいつ発売になるかとauのHPをチェックしてしまいます。。。
同じ事をしてる人が世の中にたくさんいることを願います。
せっかく接続が無料なのにオープンアプリプレイヤーがないということは
金取られるってことですよね。せこいですね。
でもやっぱりwifiでぱけだいの節約が出来るのならsh006しかないですかね。
sh005とBRAVIAは安っぽく見えたのでだめですね。
CA003かアルバーノかsh006かsh003か
悩んでたら夏の新機種で茶移送ですね。
書込番号:10925368
0点

話は古くなりますが同じくWi-Fi WINに対応している2009年夏モデルのbiblioの場合、オープンアプリプレーヤーに対応しているのに・・・
このままでいくと2010年夏モデル以降の全機種がオープンアプリプレーヤーの搭載が非対応になる可能性もありますね。
この先が心配です。
書込番号:10926207
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
色で迷っています。
予約した皆さんは何色を予約しましたか?
店頭では、グリーンが人気です!とのこと・・・
視覚的にホワイトよりブルーかグリーンのほうが
画面は大きく見えるかな?
0点

実機見てきましたがかっこいいのは黒と青(個人的)ですね。でもけっこうメタリック塗装なので指紋が気になるのなら白がいいかもしれません・・・
書込番号:10895860
0点

白は003とちがって高級感のある白みたいです。
黒緑はauらしい感じですね。
1番カッコいいと思うのは青!おそらく青が1番人気になるかと思う。
ちょうどイイ感じの青ですよ☆
書込番号:10898008
0点

僕も色で悩んでいるんですが、今まで3台ずっとブラックだったんですが、今回の機種はグリーンもブルーもかっこよくて悩んでいます。皆さんはどちらがいいと思いますか?
書込番号:10903629
0点

朝白龍さん
自分は、青or白で悩んでいます。
今まで白が多かったので
青にしようかな・・・と
思っています。
書込番号:10905235
0点

モックみてきました。
黒と青は指紋目立つかもしれませんが、乾燥してる人ならあまりつかないかも(笑)
私は白が気に入ったので白を予約してきました。
細かいところに青が入ってて良かったです。
カメラのリングとか。
書込番号:10906023
0点

moka15さん
自分の地元(八王子)は
2/6からモックが飾られています。
家電量販店でみました。
書込番号:10921493
0点

ショップにも実機が届いたので直接、体感してきました。
気持ちが偏らない様に、ひいき目を極力なくして、フラットな視点で感じた感覚での、私個人的な感想は‥青だと想いました。
白は機体自体が明るい白だから、証明下や晴天下の使用時には、さらに機体自体の白が明るく輝き、何となくサブディスプレイ表示の白文字がボンヤリ的な色味というか‥まるで少しバックライト低下気味な白文字に見えそな妄想が浮かびました。
緑はディスプレイ部全体がボワンと灯る感じでオシャレな反面、文字表示時などはコントラスト的に情報認識性に影響でそうな、これまた証明下や晴天下では見づらくなりそうで‥プチやな予感がしました‥的中しなければ良いのですが、有機ELだから晴天野外は弱点が露呈されそうな不吉な予感を妄想しちゃいまして‥、
結果、青は良好で3色の中ではベストバイに想いました。ディスプレイ周囲も緑モデル同様に黒いのでコントラスト的にもイチバン見易くスムーズに認識良好だと感じました。余談ですがキーライト証明も青がステキに感じたので、私個人的には青かなッて。
皆さんそれぞれお気に入りのカラーについて、納得できる決断を、ご自身で慎重に検討して、長く付き合える良きパートナーをゲットンできるとイィですねッ!
皆さんの望みが叶いますよぅに。
書込番号:11037780
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
2月4日に詳細発表だと思います。
私も購入予定なのでヤキモキしてますけど・・・。
総合カタログ2月号でようやく普通に取り上げられていますね。
(1月号では小さな写真だけでしたが:笑)
本体メモリがSH003と同じだったのは残念でした・・・。
Wifi機の第2弾としてビブリオの7GBを意識して欲しかったです。
アプリや書籍のダウンロード先が外部メモリを指定できるならばいいのですが。
SH003が5万後半なので、当然その上はいきますよね。
ソフトバンクの941SHが約10万なので中間あたりかな〜と予想してます。
(ちなみに941SHは本体メモリが220MBと店員に聞きました)
書込番号:10872457
0点

発売予定・・・2月27日、書いてありました。
iPod touchのアプリWikiamoで、検索しました。
docomoのSH-01Bが、平均64000円台です。
SH006は、平均55000円から60000円台だと思います。
書込番号:10872864
0点

6万円ということはフルサポで買う場合は4万円くらいですか?
それともフルサポで6万円???
春割とか今年はないのかな。
今ポイントが4万円分あるんでポイントで買えたらいいなぁ〜と思ってます。
書込番号:10876957
0点

発売日 未定
価格
シンプル
¥57,750(税込)
フルサポ
¥40,950(税込)
※店舗頭金、各種割引含まない価格です。販売開始までに変更される可能性があります。
書込番号:10949404
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
WIーFIの速度って速いんですよね…。
auの速度順位表があり、一位はピブリオ(WIFI)
二位はSH003
・
・
・
45位SH006(WIFI)
えー(=Д=;)
って感じでしたがまだテスト段階だからかな(?_?)
とも解釈したり。
WIFI WINで遅いとEZ WINだともっと速度低下するんですかねー。
速いだろうと期待が大きく購入検討してますが今の段階では速度からみてSH003にしようかとも考えてしまいます。
詳しい方、回答ねがいます。
0点

SH006の3G回線での話では?
WiFiでそれじゃパケ代節約でしか使えないし。
LISMO Videoなんかどれだけ時間かかるやら
書込番号:10823347
0点

http://mpw.jp/3g2speed/select_agent.php?career_id=2
のmpw通信速度測定(ezムービーダウンロード時間)についてですが、
以前より参考にしてもらってますが、
環境によって異なります。(基地局、建物、等・・・場所による)
最高/最低とありますが、平均値が一番重要では、と思います。測定回数も。
(45位のSH006は、平均だと6位になります。逆にSH003は25位です)
あくまで、環境に左右されます。
因みに3キャリア中、auは、
基地局数&通信速度は、最低です。
尚、mpwさんでは、通信速度地図があります。
使用場所での通信速度が参考になるかと思います。
http://mpw.jp/3g2speed/map.php
書込番号:10823392
1点

ありがとうございますI
ではやはり、速度でいえばSH006の方が買いって事ですかね。
書込番号:10823593
0点

SH006は、測定回数が少ないので何とも言えず・・・
また、今後の新機種もあることなので。(東芝さんとか)
書込番号:10823617
0点

わかりました。
ありがとうございました。
発売までジックリと検討したいと思います(^-^)
書込番号:10823716
0点

あとダウンロードテストで何故Wifiを使ってることがわかるの?
941SHでWifiでダウンロードしたけど965Kbpsしかでなかった
モデムは300Mでブロードバンドは1Gだから54Mbpsは出る環境なのに
書込番号:10846290
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)