※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年4月29日 16:05 |
![]() |
10 | 10 | 2010年4月29日 10:58 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月28日 23:28 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2010年4月28日 09:35 |
![]() |
4 | 8 | 2010年4月28日 08:19 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月25日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
自宅のWiFiスポットで無線LANにてインターネットを使う場合も「WiFi-Win」の契約は必要なんですか?今日、ショップの担当者と2時間以上説明されても全く納得できませんでした。WiFi-WINとはauが提供しているコンテンツやEXwebの利用をWiFiで行うためのサービスと認識しておりますが正しいのでしょうか?これらのコンテンツが不要で自宅の個人プロバイダでのネット接続または自分の会社の無線LANやホテル、空港や駅などの無料アクセススポットを利用する場合でもWiFi-WINは必須条件なんですか?
それとも仕様的にこのオプションに加入していないと端末のWiFiの機能すら働かないのでしょうか?実際、WiFi−WINを未契約で自宅WiFi環境に接続してインターネットが出来るのか教えてください。
1点

WiFi-WINは自宅や公衆LANを使用してのEZweb接続をする際に必ず必要になるオプションです。
このオプション無しでは通常の3G回線を使用した通信しか出来ません。
書込番号:11285366
1点

所有していませんが、一般論につき失礼いたします。
(直リン禁止につき)キーワード『「Wi-Fi WIN」の提供開始について〈別紙〉』でトップに出て来るKDDIのリンクをお読みになれば、それほど時間をかけずとも全体像が理解可能ではないでしょうか?
他キャリアの端末や運用がどうなっていようと一切関係無く、要はau携帯のインターネット接続をWi-Fiにより無料にする条件として、「Wi-Fi WIN 専用ゲートウェイ」を経由させようというauのビジネスモデルに基く運用です。
書込番号:11285451
1点

>WiFi-WINとはauが提供しているコンテンツやEXwebの利用をWiFiで行うためのサービスと認識しておりますが正しいのでしょうか?
違います。
au端末から無線LANを通して利用する為に必要ということです。
>これらのコンテンツが不要で自宅の個人プロバイダでのネット接続または自分の会社の無線LANやホテル、空港や駅などの無料アクセススポットを利用する場合でもWiFi-WINは必須条件なんですか?
上記の場合でも加入は必須です。
>それとも仕様的にこのオプションに加入していないと端末のWiFiの機能すら働かないのでしょうか?
そのとおりです。
>実際、WiFi-WINを未契約で自宅WiFi環境に接続してインターネットが出来るのか教えてください。
出来ません。
書込番号:11285507
4点

何が納得できなかったんですか?
そういう方だとソフトバンクのケータイWiFiなんて納得どころか怒りがこみ上げてくるのではないですか?
書込番号:11286037
0点

ITmediaか何か(曖昧ですみません)のSH006の開発者インタビューみたいな記事で、Wifiを使う場合でも携帯はauのネットワーク経由になる(ezwebというわけではなさそうでした)と読んだ覚えがあります。
auのネットワークを使うので契約、料金が発生すると私は理解してます。
書込番号:11287150
1点

認識のズレなのでしょうね。
私もよく勘違いをしやすいです。
スレ主さんへの回答は ytynさんが非常に正確に説明されていらっしゃいます。
Wi-Fi WINというオプションプランは、au端末でWi-Fiを使えるようにするためのプランだと考えればいいと思いますよ。
いつ、何処で、何処へWi-Fiで繋ごうと関係ないです。
書込番号:11288200
0点

この機種を持ってる、あるいは買うのであれば
入ってみては?
今なら無料で使用できます。
2011年6月いっぱいまではお試し期間なので
使ってみて嫌なら外せば良いです。
また、勘違いしてるようですがWifiWinとは
通常のネット接続と違い、AUのサイトやコンテンツを
自宅のネット環境やフリースポット等からも接続できるサービスです。
ですので、SBと違い最低料金のネット契約でも使えますので
パケット代を節約するにもうってつけです。
当方も使ってますが、便利で経済的ですから入っていて
損はないですよ。
嫌なら課金される前に解除すればいいだけですから。
書込番号:11288493
0点

ノートパソコンの無線LANと同じような考え方をされているのではないですか?
なのでスレ主さんの中で納得いかない状態になっているのかと思いますが...。
全く別物ですよ。
みなさんのおっしゃるとおりです。
書込番号:11289426
0点

無線LANでもそれだけではネットに繋げませんよ。
日本人は
“サービス=無料”
と考える方が多いですからね。
書込番号:11290438
0点

みなさん、ご回答ありがとうございました。
結局、SH006にMNPで乗り返しました。
使ってから気づいたんですがWiFi-WINって凄い便利ですね。私はPCサイトしか使えないものだと思ってましたが普通にケータイサイトでもWiFiで使えて驚いています。
ま、315円位にしてほしいとは思うけどWiFi-WINは有料化されても使いたいです。
EzwebをWiFiで使うために必要なオプションだと思えば納得です。
色々なアドバイスありがとうございました。
書込番号:11295013
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
初めて書き込みを致します。
SDカードのEZムービーフォルダーに転送したムービーが、Bluetoothヘッドフォン
では再生は出来ないのでしょうか?
SH006はヘッドフォンの接続部が無いためBluetoothにて転送したムービーを
視聴しようと思っていたのですが、LISMO・TV・FM等は問題なくヘッドフォンから
再生出来るのですが、EZムービーに転送したムービーはまったく音が聞こえません
(本体内蔵スピーカーからは音は出ますが)
Bluetoothヘッドフォンから音を出す方法は有るのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
1点

問題解決しました。
ユーザーレビューに書いていました。
そういう仕様なんですね、Bluetoothヘッドフォンを買って
失敗でした。
今後ソフトの変更とかで対応なんて無理なんですかね(苦笑)
書込番号:11286238
0点

Bluetoothでリズモやワンセグ聞いてますがFM放送だけが聞こえません
W54Tのようにワンセグのアンテナと共用すればいいのに
SH006はイヤホンコードがアンテナになるそうです。
この手の携帯は電池フタがちぎれそう。
書込番号:11293392
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
W56TからSH006に機種変しました。
W56Tの時に使っていた、01TSQRAをSH006にも使ってみたら、相性が悪いので、SH006と相性のいいBluetoothレシーバーを買いたいと思います。
いくつか条件があります。
(1)音楽(LISMO)を再生する上で、正常に作動するレシーバー。
(2)Bluetooth使用中に、携帯でメール受信ができるレシーバー。
友達がDRC-BT30を使っているらしいんですが、Bluetooth使用中はメールが受信できないようです。(携帯には届かずサーバーに留まる)
この2つの条件を満たしたレシーバーを教えてください。
予算は10000円ぐらいです。
よろしくお願いします。
1点

こんにちは、自分が使っているからかもしれませんが?HBH-DS205はどうでしょうか。メール受信の時に音が鳴って知らせてくれますよ。待ちも600時間、再生も8時間〜9時間です(私の場合)。後は、以前のスレを見てもらえば皆さんの意見がわかると思います。
書込番号:11286978
0点

>>かまぴーちゃんさん
ありがとうございます。
ちなみに、かまぴーちゃんさんが使っている携帯はSH006ですか?
書込番号:11287070
0点

SH006にDRC-BT15Pを組み合わせて利用しておりますが、まったく問題ないですよ。
LISMO中にメール来てもちゃんとできるし、値段もやすいんじゃないかな?
書込番号:11287825
0点

りっぷすらいむさん、返信遅くなりましてすいませんでした。私も3月に機種変したのをきっかけで4月にアマゾンで買いました。液晶がちょっと見えにくいですが、私は使い易いです。
書込番号:11289488
0点

>>かまぴーちゃんさん
またまたありがとうございます。
amazonで探してみます。
書込番号:11289508
0点

〉Bluetooth使用中に、携帯でメール受信ができるレシーバー。
友人がDRC-BT30Pを購入しましたが、何の問題も無くメール受信できるそうですよ。
書込番号:11290605
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
3月にSH006グリーンを購入しました。
その後、携帯をあけると、メインディスプレイが暗くなることが2度ありました。
電源が急に弱くなるのか、なんと言いますか色がくすんだ色になり縞模様が浮かんできます。
もちろん、電源を再度入れると元に戻ります。
こういう現象を経験された方はいらっしゃいませんか。
光源関係の故障なんでしょうか?
ショップに持ち込める時間帯に暗くなる現象が起これば良いのですが。
0点

ベールビューではなくて、通常状態で症状が出るのでしょうか?
書込番号:11277024
1点

右下のダイレクトボタンを長押すると見えなくなるようです。
店員さんに聞きましたが。
書込番号:11277112
1点

それがベールビューです。のぞき見防止の。
使ってる本人も多少見えにくくなり、横からはもっと見えにくくなります
そういう機能です。
書込番号:11277134
1点

通常使用時に突然なります。
もしかしたら、コメントいただきましたように、ダイレクトボタンを勝手に長押ししてしまったのかもしれません。
気をつけてみます。
ありがとうございます。
書込番号:11277194
0点

ダイレクトキーを長押しするとベールビューになりますが、ダイレクトキーを押した感覚が無くベールビューになるのならショップに持ち込んだ方がよろしいかと思います
ちなみに、私はマナーモードにする際に間違えてダイレクトキーを長押ししてしまうことがありました…
書込番号:11277221
0点

ダイレクトキーを長押ししてベールビューにしてみたら、
2度発生したのと同じ色合いになりました。
マナーモード設定か解除時にダイレクトキーを押したのだろうと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:11277328
0点

既に解決済みとされているので原因はベールビューによるものであったのでしょうが、老婆心ながらひとつ。画面の明るさ設定が自動になっていませんか?自動になっていると携帯を開いた時に昼間など明るい時にはセンサーが「もう少し暗くてもいいかな」と判断し、暗くなることかありますよ。それはキー照明も同様で、「点かない」と思ったらキー照明センサーのせいだったということがあります。何かの参考になれば。
書込番号:11290465
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
この機種で、SBI証券のモバイルトレードのHYPER MOBILE(EZアプリ)が使用できますでしょうか。
どなた利用されている方お教えください。
よろしくお願いします。
0点

このアプリはBREW3.1機種専用のようで、SH006を含め最近のBREW4.0対応機種(KCP+機種らしいです)は、アプリの対応機種リストに入ってません。
実際にダウンロードしてみようとしましたが、「指定されたアプリはサーバにありません」と表示されてできませんでした。
書込番号:11279754
0点

マルチポスト(多重投稿)は禁止されています。
書込番号:11281312
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)