AQUOS SHOT SH006 のクチコミ掲示板

AQUOS SHOT SH006

タッチパネル対応3.4型フルワイドVGA液晶/1210万画素CCDカメラ/Wi-Fi WINなどを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS SHOT SH006をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 3月 5日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 AQUOS SHOT SH006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SH006 のクチコミ掲示板

(2307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SHOT SH006」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH006を新規書き込みAQUOS SHOT SH006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでます…

2010/03/19 10:26(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 monmokoさん
クチコミ投稿数:6件

SH006の購入を検討しています。
今はW52CAを2年半程使っているのですが、2年の縛りが解けた冬に欲しい機種がなく…
ずっとSH005のハニーイエローを待っていたんですが、実際に見に行くと画面が回転しないのがどうも好みじゃなくて買い換えませんでした。

お店の店員さんにSH003とSH006だとWi-Fi以外はそんなに違いはないけど、若干SH006の方が改善されてる部分があるよ、と聞きSH006にしようかなとほとんど決めかけていたら、6月にスマートフォンが出ることを知り、また悩んでしまっています…
気持ち的には今すぐ機種変したいんですが、やはり待つべきなのでしょうか?
せめてデザインが発表されるまで待とうかとも思うのですが、友達から写メを送ってもらった時にサイズオーバーで『このデータは再生できません』と表示されるのが切なくて…
携帯を買い換える時はカメラとデザイン重視な感じです。
こんな質問で申し訳ないですが、優柔不断な為決められずにいます。
皆さんのご意見を聞かせて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11107784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/03/19 11:46(1年以上前)

シャープ製と噂のあるAndroid、シャープ製だとしてもカメラは500万画素か
300万画素だと思うので、カメラ重視ならSH006になるんじゃないかな?

SH006はタッチパネルの操作性がSH003より良くなっているらしい。

書込番号:11108052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/19 17:41(1年以上前)

欲しいときが買い時だと思いますよ。
次のが出る頃には、その次の噂が・・・次々と良くなって出てきますよ、きりがありません。

書込番号:11109167

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/20 01:08(1年以上前)

デザインは好みがあるのでなんとも言えないけどカメラ性能でいうとSH006かな。
タッチパネルはかなり使えるし、画質もきれいだし。

書込番号:11111362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続がうまくいきません・・・

2010/03/18 16:28(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 hanzo777さん
クチコミ投稿数:5件

無線LANルーターはWZR-G108と現在は販売終了という古いものなんですが、
一応AOSSで設定まではできたものの、接続が全くできない・・・。
BAFFALO製品で特に設定が必要ってありますか?
ちなみに、他スレでVPNパススルーが必要とのコメントがあったのでONにしています。

書込番号:11104333

ナイスクチコミ!0


返信する
akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/19 12:08(1年以上前)

電波の段階ですか、または、ネットの段階で接続できないのでしょうか?

書込番号:11108127

ナイスクチコミ!0


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/19 12:09(1年以上前)

10年くらい前のアクセスポイント使ってますが、問題ありません。古さは関係ないようです。

書込番号:11108132

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanzo777さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/19 14:52(1年以上前)

電波の段階での接続です。
無線ルーター側ではAOSSでの設定時に携帯は認識しているみたいですが、
(設定自体はすんなりできたし、ルーター側でも携帯のMacアドレスは確認できました。)
いざAP一覧から接続すると全く、「アクセスポイントに接続できませんでした」としかでてこない・・・
特にルーターから離れたとかということは全くないのですが。
いろいろサイト検索してみたものの、原因がルーター側にあるのか、携帯側にあるのかすら分からぬ状況です。

書込番号:11108668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/20 01:04(1年以上前)

>「アクセスポイントに接続できませんでした」
というメッセージからすると
携帯側の設定がうまく出来ていない様に見えます。

一度ルーターも携帯も電源を切ってから、AOSSを説明書を見ながらやり直してみてはどうでしょうか。
特別スキルを必要としない方法ですが、これでいける場合があります。


>原因がルーター側にあるのか、携帯側にあるのかすら分からぬ状況
ルーター側にある場合、
DSiで構いませんので、別のクライアントを使ってネットに繋がるか確認してください。
繋がればルーターには問題ナシとしましょう。

携帯側にある場合、
auショップに行って、店員の方に店のwifiに繋いで貰いましょう。
繋がれば携帯に問題ナシ。

多分どちらも繋がるでしょうから、今度は、ルーターの設定を変更しましょう。
SSIDを除く暗号化に関する設定を、全て無効にしてください。
完璧なフリースポット状態になってますので、この状態でマニュアル登録を試してください。
無線が有る機器からならどれでも誰でも、ネットに繋がるはずです。

これでも繋がらないとなると、
家庭にあるそれぞれの機器の設定は私には判りませんので、メーカーに問い合わせるか、
バッファローに詳しい方、聞いてください。

書込番号:11111344

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

手汗もまずいですか?

2010/03/17 22:26(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

クチコミ投稿数:4件

過去にW41CA、W61CA(防水)などを
使用してきました。

私は手汗がひどいのですが、
大丈夫でしょうか?
気をつける点はありますか?

また私自身風呂が苦手でして、少しでも
楽しめるようにと風呂場に携帯を
持ち込んでいたのですが、
風呂場に持ち込むのは危ないですか?

W61CAは防水なのでもちろん
問題はありませんでしたし、
(湯船に落としても大丈夫)
W41CAも壊れることは
ありませんでした。
(湯船ドボンはしばらくアウトです)

しかし友人の携帯電話は
脱衣所に置いておいただけで
湿気で水没状態になったようです

今期防水のSH005はレスポンスが
よろしくないようなので恐らく
SH006を購入しますが、
これからの風呂場での使用を
検討しております。

私は使ってるよ、
または既に水辺で使った、
私も手汗ひどいんです

などという方、
教えてください。

書込番号:11101055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/03/17 23:41(1年以上前)

無謀。

書込番号:11101610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/17 23:51(1年以上前)

こんにちは
私は【防水ケータイ】とゆー物が世に出る前から風呂場で音楽やメールを楽しんでました
と言っても剥き出しの状態ではなくファスナー付きのビニール袋(ジップロック等の)に入れての使用ですが今まで支障なく風呂場使用出来てました
(^_^)v

書込番号:11101675

ナイスクチコミ!0


じーふさん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/18 00:25(1年以上前)

僕も手汗かなりひどいですが、
今のところ大丈夫ですよ!

ただし風呂場はダメなような気がします…

書込番号:11101877

ナイスクチコミ!1


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/03/18 00:54(1年以上前)

この機種ではないですが、手汗で水濡れ反応が出たという過去スレを見た事があります。
防水携帯使った方がいいと思いますよ。
またお風呂での使用は水濡れ反応が出た場合の保証は、有償の場合が多いので注意が必要かと想います。

書込番号:11102006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/18 01:02(1年以上前)


皆様回答ありがとうございます。
やはり精密機械ですし、
無謀ですよね………。
今後お風呂にはマンガなどを
持ち込むようにして携帯は
使わないようにします!

2年契約で購入予定なので
間近になったらジッブロップなど
試してみたいですね(笑)

お恥ずかしながらひどい手汗
なんです…。塩分が良くないとも
聞くので心配です。

SH006で防水機能もついていれば
文句無しなのですが…。
なるべくタオルを持ち歩くようにします

ありがとうございます^^

書込番号:11102044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/18 01:07(1年以上前)

いくらなんでも風呂は無謀です
風呂で使って保障する携帯なんてありません
そもそも電化製品は寒い所から暖かい所に持っていくだけで機械内が結露し故障する可能性があります

高機能になればなるほど基盤が複雑になりますので防水携帯使うしかありませんね

書込番号:11102066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 02:25(1年以上前)

風呂場で携帯を使う神経が分からない。

書込番号:11102289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/18 11:13(1年以上前)

お風呂で使用を保証する携帯となると…初代〜3代目Gショック携帯が理想に近いです。
耐衝撃性能が無くても、お風呂・ビジネス・汗っかきな人向け携帯として意外に需要が有りそう。
カシオさん如何でしょう(●^ー^●)

書込番号:11103235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/18 22:24(1年以上前)

風呂に入る時まで、携帯がいるとは思えない。
その時くらい携帯の事は忘れろよ!

書込番号:11105910

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/03/18 23:43(1年以上前)

スレ主さんはあまりお風呂に入らないそうなので、そう気にしなくても構わないと思いますが、防水を謳っていない以上このケータイをお風呂に入れ、壊れたからと言って文句は言わないようお願いしますね。


余談ですが防水ケータイを謳っている私のF-01Bでも、水に浸けた後は乾いたタオルで拭いて30分間乾燥するなど、様々な制約がありますからね。

書込番号:11106458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/19 17:31(1年以上前)

私は、W52CAから機種変更(増機)して使用していますが、
普段は、SH006を使用して、水を使用する時(例:釣りに行くとき)などは、
ICカードをW52CAに差し替えて使用しています。
以前の防水機種をお持ちであるなら、可能かと思います。

ちなみに私のW52CAは、水中使用しても平気でしたが、お風呂では、ヒンジのメッキがボロボロになりました。
保証外の事をしているので、文句は言えません・・・。

書込番号:11109127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

003と006の比較

2010/03/09 20:14(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

SH006購入を予定しています

質問タイトルの通りで思案中なのですが、私は実際に毎月上限までパケ代を使っているのと、006に付いているWifiの機能は恐らく使わない(かも知れない)と思っているのでそれなら003でもいいのかな?などと思っています

自宅には無線LAN環境も無く、これからも導入予定は無いのですが、たまに外出先でのアクセスポイントでのWeb利用を考えています

で、前置きが随分長くなりましたが、あまりWifiを使わない人間には006よりも003の方がいいのでしょうか?

それとも、たまに使うWifiでの恩恵を味わえる(着うたフルなどのデータ量の大きいファイルのダウンロードなど)方がいいのかを悩んでいます
アドバイスよろしくお願いします!

※長文、駄文はお許し下さいませ

書込番号:11059999

ナイスクチコミ!1


返信する
wasabiskoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/09 20:22(1年以上前)

僕もWi-Fiを使わないので昨日まで迷っていましたが、価格が同じだったこと、Wi-Fiだけではなくタッチパネルの強化、Xboxっぽい黒緑、その他細かい調整、などの理由でSH006にしました。後悔はしてません。

何より新しい方がなんとなく良かったんで(笑)

書込番号:11060043

ナイスクチコミ!2


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/09 20:44(1年以上前)

006のがいいと思います!
デコメの昨日向上していて画像やデコメ絵文字見るのにいちいちデータフォルダにはいらなくなりました!

書込番号:11060173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/09 23:55(1年以上前)

多分、価格は同じだと思うので普通に考えれば006でしょうね。
後は、色、色のバランスがどうしてもということであれば003でしょう。
そうでなければ、006で確定ですね。Wi-Fiは必要なければ使わないだけなんで^^

書込番号:11061578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/10 02:20(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます!

wasabiskoさん

私と同じように悩まれていたんですね

ところで私は色をグリーンかホワイトを購入するつもりです!


12012.さん

デコメは年に数回しか送りませんが、やはり使いやすくなったのは嬉しいですね!


やまやま▲さん

先日auショップに行った時はまだ値段は確定してませんと店員に言われました

値段が同じなら006ですね〜!


自分の感覚では003と006を悩んでましたが、皆さんに背中を押していただきましたので今週中に機種変更しようと思います!

ありがとうございました!

書込番号:11062305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/12 04:36(1年以上前)

私もやっと2年のしばりが解けて、機種変更に006が浮かんでいます。

003は製造を終え、出荷分・店舗在庫で対応となりますが、価格はあまり落ちない傾向みたいだし、断然006のほうが、こまかな改善点も施され、より良くなっている様ですね。
私も早く買い換えたいなぁ。

今度の2年間は防水機能付きにしたくて006後継予定のSH008が気になってますが、2年しばりが切れた途端に、もぅ早く機種変更したい病が発症して、006にしたくもなっちゃってます。008は夏モデル予定だからまだ先だし、006にしとこぅかな・・・あと少し我慢して防水機2年に浸るか・・・迷い揺らぎ始めてます。006名機だけに悩むなぁ。。。最近シャープ怒涛の快進撃始まって、長く使える機種が出てき始めましたね。

書込番号:11072395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/12 10:21(1年以上前)

>後ろ抱っこ寝がすき派さん

私も2年縛りの呪縛から解放されます。
夏モデルの情報もちらほら出てきてますので、やっぱり気になりますよね!

ところで、私は今週機種変更をしようと思ってたのですが、恐らく今月末頃になりそうです…

今月末でもまだ在庫はあるのかなあ?

書込番号:11073001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/12 12:27(1年以上前)

m(_ _)m
雨が降ってもサンサンさんも、大変だった二年縛りクリアなされたんですね。
ようやく選べるぞッて想うと、気分は一足お先に春めいてきちゃいますね!
私も呪縛期間解放組の一人としては、次の二年に向けて、長く付き合っていけるパートナーを選ぶにあたり、まだ噂レベルの機種情報も含め、楽しく迷い悩んでいる日々です(笑)。

ご予定なされてます、月末在庫の件…003は製造自体は終了で現存分限りみたいですが、一方の006はまだまだ大丈夫らしいです。でもでも、カラー次第や店舗次第では、一時的に集中して購入が相次ぎ在庫一時不足が生じる店舗や地域・一部カラーも予想されますし、各メディアでのレビューやクチコミ評価をみる限り、人気殺到は必至みたいだから、購入が月末であっても、こまめに周辺購入エリアの各店舗をのぞいてチェックしつつ、状況しだいでは予約なされたりしながら、最適なパートナーをゲットンなさって下さいね!

お気に入りの相方チェック頑張って下さぁ〜ぃ。
私は、とりあえず006に防水機能付いた夏モデル008の登場まで、なんとか誘惑と戦いながら我慢しようかなッてカンジです。

(o^∀^o)

皆さんの願い叶って、またひとつ小さな幸せが舞い降りますよぅに。

m(_ _)m

書込番号:11073415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/13 10:26(1年以上前)

>後ろ抱っこ寝がすき派さん

003の情報含めありがとうございます!

ちなみに、私の当初の機種変候補は

1.SH006(003)
2.U1

だったのですが、ワンセグの受信が不可能なところに今月末に転居するため「お風呂でワンセグ」という目論みは無くなり1.のSH一本になりました


やっぱり機種変前のこういう時間が携帯選びの楽しい時間ですよね

書込番号:11077981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/13 10:34(1年以上前)

θ(^0^ )v

そぅですねッ!!
ホント♪雨が降ってもサンサンさんのおっしゃる様に、この楽しく悩める期間は、ある意味イチバン至福めいててステキなひとときですョね〜。


是非ぜひ006をゲットンなさって快適な日々を満喫なさって下さぁいネッ☆

書込番号:11078022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/19 01:34(1年以上前)

本日SH006を購入しました!

月末に購入予定でしたが、ホワイトの在庫が全然無い状況だったので慌てて発作的に購入しました!


まだ購入して数時間ですが、本当にいい買い物したって思える携帯です

背中を押して下さった皆様

ありがとうございました

後日レビューを書き込みたいと思います

書込番号:11106918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

クチコミ投稿数:2件

初期設定でコンティニュアスAFがONになっている事は
初心者はこの設定で…
とメーカーは押していますが
コンティニュアスは半押しに比べてAFが甘いような気がいたしますが

半押しの場合はフォーカスロックされるとフォーカス枠が緑色になりピピッで認識できますが
コンティニュアスの場合は枠がオレンジ色になるとマニュアル(P259左下)書いてあるだけで
ピントがあっている状態の事を記していません
シャッターを押すともう1回フォーカスを合わせているような気がいたします
オレンジは合っているハズ のような意味としか思えません
コンティニュアスはチェイスフォーカスと合わせて初めてメリットが出るのでしょうか

皆様はどのように使い分けておりますでしょうか?


書込番号:11101546

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/03/18 22:55(1年以上前)

コンティニュアスAFのON/OFFですが、OFFの場合はシャッターボタン半押し状態でフォーカスロックをするとフォーカス位置が固定されます。
なのでシャッター半押し状態で画面を動かしてもフォーカス位置は変わりません。
一方ONの場合はシャッターボタン半押し状態で画面を動かすと常にフォーカスをあわせようとします。
使い分けとしてはOFFの場合は画面の端のものにピントを合わせたい場合、一度画面の中央で対象物にピントを合わせてから画面を動かして撮影したい構図(ピントをあわせた対象物を画面の端に持っていく)といった使い方をしています。
ONは動きがあるものを追いかけながら撮影するときによく使います。
そういった意味ではチェイスフォーカスとの組み合わせで使うことが多くなります。
通常の風景や動きのない人物の撮影の場合はどちらでも特に気にしていません。

書込番号:11106123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルについて

2010/03/15 21:04(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 Royal Clubさん
クチコミ投稿数:94件

タッチパネルをオンにしていると 閉じている状態でいつの間にかニュースやネットにアクセスしてる事が何度かありました。感度が良すぎるのか不具合なのか、同じ症状の人いませんか?
対処方法があれば教えてください

書込番号:11090535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/16 04:31(1年以上前)

ビューアースタイルにしているのですか?
普段は閉じていたほうのが良いと思うかな。

それかクローズロックをしておけば誤作動は起こらないと思う。

書込番号:11092461

ナイスクチコミ!0


スレ主 Royal Clubさん
クチコミ投稿数:94件

2010/03/16 07:38(1年以上前)

ビューアースタイルにはしてないです。とりあえずロックかタッチパネルオフで様子みるしかないかな。

書込番号:11092661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/16 07:56(1年以上前)

私も、購入後同じことを感じました。
携帯を開くときに、片手で開けたりしていませんか?
私は、癖で片手で開けてしまい、どうやらその時に指が画面に触れているみたいです。
両手で、開けるようにしたら、症状がなくなりました。

書込番号:11092707

ナイスクチコミ!1


スレ主 Royal Clubさん
クチコミ投稿数:94件

2010/03/16 09:03(1年以上前)

み〜てれさん 確かに片手で開けてますね。以前はdocomoのP905だったからプッシュボタンでオープンだったので慣れが必要かも。いろいろやってみます

書込番号:11092847

ナイスクチコミ!0


BNR324さん
クチコミ投稿数:34件

2010/03/18 22:07(1年以上前)

同じく勝手にメニューに移行していました。

単純な操作(パネルにワンタッチした程度)なら問題なのですが
勝手に設定の「M3_」まで進んでいたり・・・(少なくともボタンで3押し位?)
閉じるとき癖で必ず通話終了ボタンを押す癖があるので
開いているときにあたったような感じもありません。
(もちろん閉じるときも画面に触れませんし開くときも画面側左右を持って
開くので・・・)
他にもいらっしゃるような気がするのですが・・・

書込番号:11105810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS SHOT SH006」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH006を新規書き込みAQUOS SHOT SH006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SH006
シャープ

AQUOS SHOT SH006

発売日:2010年 3月 5日

AQUOS SHOT SH006をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)