AQUOS SHOT SH006 のクチコミ掲示板

AQUOS SHOT SH006

タッチパネル対応3.4型フルワイドVGA液晶/1210万画素CCDカメラ/Wi-Fi WINなどを備えた折りたたみ式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS SHOT SH006をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 3月 5日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1210万画素 AQUOS SHOT SH006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SH006 のクチコミ掲示板

(2307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SHOT SH006」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH006を新規書き込みAQUOS SHOT SH006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi winについてホ

2010/03/07 10:16(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

昨日6日に買ったんですが、
契約日当日はwifiは使えないらしいんですが今日7日の今日になってもwifiに接続できません(/_;)

どうしてなんでしょうか?(*_*)

ちなみに親機はBUFFALOでAossでWifiに接続できてると思いますソ

携帯の上のWifiマークついているので(;_;)


誰か教えてください
よろしくお願いします(>_<)

書込番号:11047094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2010/03/07 10:28(1年以上前)

ISPが対応していない場合もありますが、とりあえずauのサポートにWifi-Winの登録状況を電話で聞いてみた方がいいと思います。

書込番号:11047145

ナイスクチコミ!0


スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/07 10:52(1年以上前)

登録はされていました(>_<)

書込番号:11047245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度4

2010/03/07 11:06(1年以上前)

これと同じ質問ですかね?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064145/BBSTabNo=12/CategoryCD=3140/ItemCD=314009/MakerCD=75/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#11044541

私も翌日11時5分現在使えません。サポートセンターでやると早い対応をしてくれるらしいです。

書込番号:11047319

ナイスクチコミ!0


スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/07 11:24(1年以上前)

このURLに接続できません(*_*)

これってなんで接続できないんでしょうか(>_<)

書込番号:11047404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/07 11:39(1年以上前)

URLの先頭に「h」をつけましょう

書込番号:11047484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/07 12:17(1年以上前)

ルーターのVPNパススルーがオフになっているとか…

書込番号:11047645

ナイスクチコミ!0


スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/07 12:21(1年以上前)

VPNパススルーといゆうのはどうやってonにするんですか?(>_<)

書込番号:11047670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/07 12:29(1年以上前)

僕も同じミスをしました。
すぐにWebのお客様サポートからWi-FiWINをオプション追加したのですが、まだ使えるようになりません。「Wi-FiWINの加入手続きが済んでいません」というエラーになってしまいます。

購入の際、auショップが気づいてくれるといいのですけどね。
契約内容変更済みのメールが来るのが待ち遠しいです。

書込番号:11047712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/07 12:55(1年以上前)

私もちょっと違うんですが、接続出来なくて困ってます。BUFFALO製の親機を使用しています。
昨日購入してwi-fi winも申し込み済で、AOSSで設定しました。設定直後はwi-fiのアイコンも点滅してメールもアプリもEZwebもサクサクできます。

ですが、数分おいてから使用するとアイコンが全く点滅しなくなり、接続できませんと表示されます。なので手動で切断接続をしなくてはならなくて、その状態で何度か繰り返し行うとアクセスポイントに接続できませんとなって、再度設定し直しています。

長文ですみません。

書込番号:11047845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/03/07 13:38(1年以上前)

これもちょっと違うのですが。


昨日6日にヤマダ電器にてW52HからSH006に機種変更しました。


すべての手続きが終わり引き渡しの時に店員さんが、
「すみません、wifiの手続きをし忘れましたwebから手続き出来ない事も無いのですが、その場合早くて明日、最悪来月からの利用になります。お帰りの途中でauショップに寄って手続きしてください、ここでは出来ないんです。」

随分無責任な物言いだなと思いながら、気を取りなおしてauショップに行き事情を話して手続きをしてもらいました。

いつから使えるかとauショップの人にたずねると、「今すぐにでも使えますよ。」とのことで喜んで家に帰りやってみたら最初少し苦労しましたが快適に使っております。



さらに使っていて気付いたことはセキュリティロックの機能を使うとwifi接続に影響するのかメール受信も出来なくなってしまって
(;-;)なのでセキュリティロックの機能を解除したらサクサク使えるようになりました。

書込番号:11048050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/07 14:26(1年以上前)

私は5日の夜11時Ez−WebでWiFi−Winの申し込みして、

翌日の夜11時頃に使えるようになりました。

本日の朝9時頃Cメールでお申し込み手続き完了の連絡がありました。

auショップで購入、機種変更する際にWiFi−Winの申し込みをしていればすぐに使え

たのかなと思っています。

書込番号:11048260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/07 14:51(1年以上前)

接続できるようになりました。
待ちきれなくなって、別スレでの情報を参考に、サポートセンターへ電話してみたのです。すぐに開通しました。

使ってみて便利さに驚きました。携帯もこういう時代に突入したのですね。
iPhoneが発売されて久しいので、発言自体が時代遅れかもしれませんが・・・。

ちなみに、アクセスポイントはバッファロー製です。
別スレで問題になっていたVPNの設定が心配でしたが、IPsecパススルーの設定をし直すことなく利用できました。(不使用になっています。)

これで、短期間の外出なら、ノートパソコンを準備する必要がなくなりそうです。

書込番号:11048377

ナイスクチコミ!0


ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

2010/03/07 15:45(1年以上前)

私は、6日お昼頃購入したのですが、速攻 wifi 使えましたよ〜、
すいかとか、えでぃ設定し直し出来ましたから、
 着うたなんかもです、
凄く快適ですよっ!

DSi の設定の時より楽でした。
Wifi は、いくつか設定方法があって、パスワードの数なんかも指定されていたのがあったと思います。
 セキュリティーレベルでなんかあったと思います、、、
私は詳しくないですが、即、au もしくは、無線機?のメーカーに問い合わせした方がよいと思いますよ〜

そうそう、私が購入したときは、auの店員さんとろくて、wifi のこと知りませんでしたよっ!
 べたべたさわるし〜、
私から、wifiの追加をお願いしてました。
ちょっっと、予習していたので、助かったのかなぁ

ちなみに、AirMac です。

書込番号:11048635

ナイスクチコミ!0


スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/07 16:32(1年以上前)

みなさんたくさんの返信どうもありがとうございますm(._.)m


色々試したんですが
wifiが使えません(>_<)

はやくwifiでネットがしたいですホ

無線LAN親機に問題があるのでしょうか?(;_;)

書込番号:11048857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 16:44(1年以上前)

私もバッファロー製の親機(WHR-G300N)を使ってますが
さらりらさんと同じ状況になってました
最初は繋がるのに、しばらく時間が経つと繋がらなくなる・・・

で、無線LANの設定に問題があるのかと思い
バッファローのサイトで調べてみましたがこれといった手がかりは見つからず、
ファームウェアの新しいのがあったのでダウンロードして更新したところ
これまでの状況が改善されました

親機に最新版のファームウェアが入ってない方は試してみる価値あるかもしれません

書込番号:11048903

ナイスクチコミ!0


スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/07 17:28(1年以上前)

そのBUFFALOの新しいファームウェアってBUFFALOのサイトで色々やるんですか?f^_^;


よく機械に詳しくないので教えていただけると助かります(>_<)

書込番号:11049125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/08 08:47(1年以上前)

当方BUFFALOのWZR-HP-G54ですがしばらくすると繋がらなくなる現象です。
WIFIを繋がらなくなってそのままにしておくと今までの通信を阻害するみたいで、
受信メールがサーバー預かりになったり、メール送信すらできなくなります。
ですので現在は使うときだけWIFIを起動するようにしています。
つまりメール送受信がいままでのパケット通信なので、
このままだと無料パケットの意味がありませんね…。

ちなみに色々試したスイッチは下記の事項です(当方で試して関係なかったと思われるものです)。
携帯側→勝手に出来た(謎)アクセスポイントAOSSのレベル1〜3削除(現在4)、
WIFI自動接続設定時間全て、IPアドレス固定化DHCP有無、bluetooth接続待ち解除&探索受付解除。以上です。
後はいわゆる「定期的に何かしそうな奴」を探してみることにします。
PRL自動確認とかfeliCa、はたまた自動アップデートとかもあるのかなぁ…。
APルーター側は→フレームバースト(EXも)、IPsec有無、該当IPアドレスの固定化、
ファームウェア最新チェックぐらいです。また色々試してみます。

基本的にはAOSSで繋いだだけですので、なでこさんも一度全て削除して
設定し直してみてはどうでしょうか。
他のLAN機器(親パソコンも含めて)はネットに繋がっていますか?

書込番号:11052540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/08 18:16(1年以上前)

ファームウェアの更新方法についてご案内します。

バッファローの製品は、通例、IPアドレスが192.168.11.1に設定されています。
ブラウザ(IEなど)を起動し、URLの入力欄に192.168.11.1を入れてEnterキーを押すと、ログイン画面が表示されるはずです。

ここで、ユーザ名のところへrootと入力し、パスワード欄には何も入力しないでEnterキーを押せば、製品の設定画面が表示されます。
ただし、事前にパスワード設定をしているときには、そのパスワードを入力しなければなりません。

私のAirStaionでは、最初の画面にファームウェアの更新ボタンが表示されています。機能設定>その他 の中にあります。
このボタンを押せば、ファームウェアが更新されるはずです。

ただし、ファームウェアは自動的に更新されている可能性があります。すでに最新のファームウェアである場合、更新されずに終了するかもしれません。この場合は、不具合の原因がAirStaionのファームウェアではないことになります。

ファームウェアの更新中にトラブルが起こると、AirStaionの機能回復ができなくなる可能性がありますから、十分に注意してくださいね。

書込番号:11054361

ナイスクチコミ!0


nanakazさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/09 10:12(1年以上前)

自分も、さらりらさんと同じようにWifiに接続した時は繋がっているのですが、数分するとWifiのアイコンがついたまま接続が出来ない状態になり、アクセスポイントを探して接続するとまた数分間使用できる状態だったんですよ。


自分の環境はBフレッツにNTTのレンタルーターにPLANEX(たしか?BLWー54CW3)のルーターをAP専用に使用しています。

それで、PLANEXのルーターのバージョンアップやVPNパススルーの設定やここで話題になっているWifiの設定はいろいろ試しましたが全くダメで、数分後にWifiアイコンが出たまま接続出来ない状態は変わりませんでした。


そこで、まだ携帯自体の電源の入り切りと電池の脱着を今朝試してみたら、数分後に接続出来ない状態が改善されて5分、10分後でもすんなり接続出来るようになりました。

PLANEXのルーターも設定をほぼ初期の状態にしても数分後、接続出来ない事もなくサクサクと繋がっています。

自分でも理由はわかりませんが電池の脱着がよかったのかなぁ〜

書込番号:11057650

ナイスクチコミ!0


スレ主 なでこさん
クチコミ投稿数:65件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/09 18:02(1年以上前)

ファームウェアの更新したんですけどWifiが使えません(;_;)

何が原因なのかよくわかりません



無線LAN親機とかPCも色々いじったりしてないので設定とかもよくわかりません(泣)

ノートPCで無線LAN使えてるのにどうして携帯で使えないのでしょうか(>_<)
もしかしてそのノートPC以外無線LANで接続できないようにしてしまっているのでしょうか?(*_*)

わかるかたお願いします(;_;)

書込番号:11059312

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 パケット代は0円で使いたい

2010/03/06 20:41(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

クチコミ投稿数:8件

wi-fi接続が完了して携帯の左上にはwi-fiのマークがついています。
この状態で一度待ち受け画面に戻り、ezwebのサイトを開いてもパケット代はかからないということでしょうか?
また、購入したばかりでEZニュースに情報が入ってないので手動で更新しようかと思っているのですが、これもパケ代はいらないでしょうか??

書込番号:11044242

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/03/06 22:37(1年以上前)

私も同じ事を思いました。
でも、Wi-Fiに接続済になった後、トップ画面からezwebボタンで
メニューを開く時、一瞬ですが、待ち受け画面左上のWi-Fiアイコンが
点滅しており、一応アクセスしてそうなのですが、やっぱり不安ですよね。
どうなんでしょうか?

書込番号:11044929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/06 23:07(1年以上前)

>まいにちまいにちさん

ezwebを見るとき、一瞬ですがwi-fiマークが点滅してますね!
だから大丈夫なのかな〜と思うのですが・・・

何せ初めてのことですから不安になりますよね(^^;

携帯を購入するときに店員さんに色々聞こうと思ったのですが、店員さんもwi-fiについてはあまり詳しく分かっていないみたいで。

お金が関わってくることなので、使う前にキチンと知っておきたいですよね(泣)

書込番号:11045150

ナイスクチコミ!0


シマ2さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 03:22(1年以上前)

wi-fi接続が完了して携帯の左上にはwi-fiのマークがついています。
この状態で一度待ち受け画面に戻り、ezwebのサイトを開いてもパケット代はかからないということでしょうか?

上記の状態でezwebのサイトを開いてGPSを使おうとすると、
wi-fiを使用中の場合、wi-fiを中断してくださいと
表示されました。
取扱説明書にwi-fiご利用中はGPS機能がご利用になれません、
と書いてあったので大丈夫だと...!

書込番号:11046227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/07 06:33(1年以上前)

昨日入手し、WiFi接続で無料のコミックスやらフォントやらFelica関係のアプリやら、かれこれ100MB分以上はダウンロードしたか思いますが、先ほど「今月の通話料・通信料照会」で3/6までのパケット数を確認しても増えていませんでした。

WiFiで繋がっている限り、パケット代は0円と見て大丈夫だと思います。

※間違ってWiFi以外で接続された状態で課金されても責任は持てませんが。

書込番号:11046412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/07 09:17(1年以上前)

>シマ2さん

なるほど!そうやって考えると、きちんとwi-fiが出来ているってことになりますよね!!


>キリストテレスさん

パケット代0円でしたか!ということは大丈夫そうですね^^
私も通信料を見ながら恐る恐るやってみようと思います!

書込番号:11046824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/08 14:31(1年以上前)

アクセス時に一瞬WiFiマークが点滅して、ezwebのマークが
点灯するので確かに不安になります。

そこで、パケット代についてauに直接問合せてみたところ、
WiFi接続が確立していればパケット代はかかりません。

明細や請求書に載るのかどうかも聞いたところ、
明細には載らないとのことです。
ezwebで料金確認を見に行ってもパケ代がかからないので
反映はされないそうです。

ということで、WiFi接続されていれば、パケ代0で見放題ですね。
但し、Downloadなりすればその分のパケ代はかかりますので。

書込番号:11053618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/08 17:43(1年以上前)

>☆アフロ☆さん

Downloadの分のパケ代はかかるって本当ですか!?
それも無料で出来ると思っていたのですが・・・

書込番号:11054243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/10 07:30(1年以上前)

コメント有りませんね・・・

「ダウンロード」の定義が違うのかとも思いましたが、Wi-Fiで繋いでEZ webやPCサイトビューワーを使っている限り、パケット代は0円だと思います。

書込番号:11062658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/10 20:24(1年以上前)

>キリストテレスさん

そうですよね、ダウンロードもパケ代0円で出来ると思って今でも色々とダウンロードしちゃっています。
とりあえず次の請求書が来るまではちょっとドキドキですが。。。

書込番号:11065380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

聞いてほいしことが、、

2010/03/09 19:25(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 \\\さん
クチコミ投稿数:8件

京都に住んでいます
こんどSH006に機種変しようと思っています
でもまた、新しいのがでるのかと心配です
3月〜4月までにSH006より新しいやつはでるのでしょうか?

書込番号:11059712

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/09 19:58(1年以上前)

>3月〜4月までにSH006より新しいやつはでるのでしょうか?

3月〜4月までにSH006より新しいハイエンド機種は登場しません。

今回のauの2010年春モデルは子供向け端末のmamorino(KYY01)を除き、ほぼ全て出揃いました。

余談でありますが、本来はSH006が2010年春モデルのトリを飾る筈だったのですが、3月4日発売予定のmamorinoが「ある不具合が発見された」ため、3月10日に発売延期となったようです。

書込番号:11059902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2010/03/09 20:04(1年以上前)

情報誌の予想だと・・・
1600万画素数のカメラケータイ、あと、Wi-Fi対応ケータイも増えるそうです。

2010年*冬モデルに期待ですね。

書込番号:11059932

ナイスクチコミ!1


硫酸銅さん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/09 21:09(1年以上前)

3-4月の発表はありませんが、5月末くらいに夏モデルの発表があると思います。

僕は特別急がないので、それを見てから決めようかと思ってます。

書込番号:11060339

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/03/09 21:15(1年以上前)

>本来はSH006が2010年春モデルのトリを飾る筈だったのですが、3月4日発売予定のmamorinoが「ある不具合が発見された」ため、3月10日に発売延期となったようです。


本来SH006は2月中に発売予定だったんですけどね(^_^;)

書込番号:11060387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/09 21:22(1年以上前)

その間には出ませんが、夏モデルの噂は出ています。

例えば、防水スライドとか・・・

書込番号:11060441

ナイスクチコミ!0


スレ主 \\\さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/09 21:24(1年以上前)

防水のスライドとはどんな感じのやつかわかりますか?

書込番号:11060453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/09 21:41(1年以上前)

一応出ている情報としては

防水スライド
3.0インチ
8.1Mカメラ
青歯

メーカーは京セラとサンヨーの共同ですね
頭はKではなくSAのようです

書込番号:11060552

ナイスクチコミ!0


スレ主 \\\さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/09 21:54(1年以上前)

結構画面が小さめですね
そのスライドでしたら、SH006の方がいいですかね?

書込番号:11060632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/09 21:59(1年以上前)

SH006のようなハイスペック機種がすぐに欲しいようなら買っても良いと思います。

まだ待てると言うなら、SH007,8も出るようなので待ってみても良いのではないでしょうか?

008の方は006と同様Wi-Fiが搭載されるようです。

ソニエリもWi-Fi搭載機種を出すと言う噂も出ています。

書込番号:11060676

ナイスクチコミ!0


スレ主 \\\さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/09 22:01(1年以上前)

そ〜ですかぁ
何がオススメですかぁ?

書込番号:11060699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/09 22:56(1年以上前)

今のところ情報が少なくて判断するのが難しい状況です。

なので今すぐ欲しいなら006でも何の問題もないと思います。

現状で最も全部入りに近いのが006になりますからね。

夏モデルの詳しい情報が明らかになるのは大体5月〜6月くらいだと思います。

書込番号:11061087

ナイスクチコミ!1


スレ主 \\\さん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/09 23:01(1年以上前)

そうですかぁ
すごく詳しいですね
いろいろ助かりました

書込番号:11061127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS SHOT SH006の満足度5

2010/03/10 00:27(1年以上前)

Android携帯は夏前に出るようですよ^^
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0217a/index.html

ただ、スマートフォンなので使い勝手は全く違いますけどね^^

書込番号:11061812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/10 20:17(1年以上前)

もしかすると、Windows Phoneは法人向けになるのでは?

書込番号:11065337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

こんにちは、
本日購入しまして、中身を私風に設定中です。
WiFi は、AirMac Express で快適です。

ディスプレイに傷が付くのとのぞき見防止で、プライバシーフィルターをつけようと思ったのですがぁ〜

つける前に何となく厚いなぁと思ったのですが、、、
やはり、タッチの反応がめちゃ悪くなりました。

当然、つけるのを断念したのですが、
なにか良い商品無いでしょうか?

ちなみに購入したものは、
「ASDEC(アスデック)」社製のプライバシーフィルターです。


書込番号:11043834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度4

2010/03/06 19:44(1年以上前)

もう一つ有名なのはラスタバナナですかね。
明日にでも買って貼ってみるので、レビューします。

私の場合は「タッチガードナー」の予定なんで、操作性能は少し違うかもしれませんが。
でも、最初から貼ってあるフィルムはそのまんまでもタッチパネル操作に支障ないみたいですが。

書込番号:11043938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

2010/03/06 20:02(1年以上前)

早速、れすありがとうございます。

薄ければ問題ないと思うのですが、
 まだ、保護シートは剥がしてないです。

購入した物は、なんか分厚いです。
0.5mm は絶対ありそうです。。

書込番号:11044026

ナイスクチコミ!0


1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/07 02:05(1年以上前)

覗き見防止はせっかくベールビューが付いているので、そちらではダメなんですか?

アスデック、ラスタバナナの保護フィルムが有名なところですね。

書込番号:11046068

ナイスクチコミ!1


スレ主 ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

2010/03/07 15:28(1年以上前)

1A2B さま

れす、ありがとうございます。

「べーるびゅー」の機能、色々いじっていて、今朝初めて知りました。
いくつかパターンや、濃さなど調整できますが、かなり見づらいですね、
必要なときだけべーるびゅーにすれば良いのかも知れませんがぁ
最近は、そのようにみなさん使用しているのでしょうかぁ〜

ん〜、
単なる傷防止フィルムでも良いかなと思い始めたとこです。
。。。まだ保護フィルム付けてますがぁぁぁ


書込番号:11048543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度4

2010/03/07 16:47(1年以上前)

ベールビューを普段から使用するのはあまりオススメできませんね。

理由は、じぶんにも周りの人にも見づらくする機能だからです。実際、相当な角度からでも普通に文字読めたりしますし。

タッチガードナー(ラスタバナナ製)を今日10件ぐらい廻って探したんですが、せいぜいパーフェクトガードナー(同社製)しかおいてないですね。とりあえず、ネット注文しましたんで1週間以内にはレビューできるかと思います。

書込番号:11048912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

2010/03/08 00:43(1年以上前)

よっぴーさま

うん、べーるびゅー、使いづらいです。

たっちがーどなー、私も探してみます。

ありがとうございます。

書込番号:11051789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH006のオーナーAQUOS SHOT SH006の満足度4

2010/03/10 17:49(1年以上前)

タッチガードナー貼ってみましたのでレビューします。

応答性は若干ですが落ちました。そのかわり、画面がサラサラになったんで、操作性としては±0ぐらいです。

あと、画面が見づらくなりました。液晶のドットと、アンチグレア加工の密度がうまく干渉してしまっているのか分かりませんが、画面がぎらつきます。

書込番号:11064696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ADSLセット料金について

2010/03/08 21:58(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

スレ主 葭儺さん
クチコミ投稿数:5件


何度も質問すみませんm(_ _)m

ADSLセット料金とありますが、あれはWi-Fiを使用したその月から料金に加算されるのでしょうか?

それともWi-Fiの使用料金と同じように2011年の6月までは無料なのでしょうか?

回答の方、宜しくお願いしますm(_ _)m



書込番号:11055438

ナイスクチコミ!0


返信する
polamanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 14:03(1年以上前)

便乗質問ですいません。
http://www.auone-net.jp/service/connect/set_ryokin/index.html
ADSL+WIFIWIN同時契約での割引料金を適用させたいのですが、
今月はパケット定額オプションをつけていないためWIFIWINオプションが選べません。
来月から適用させたいのですがWIFIWINオプションが選べるのが来月月初と
なります。(来月からシンプルEプランの為)
そこでこの機種を買い増しした方にお聞きしたいのですが、WIFIWINオプションは当月適用を選択できるのでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:11064008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

wi-fiがつなげれません

2010/03/10 00:40(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

クチコミ投稿数:1件

題名の通りつなげれません
つなげて、wifi winサイトを見ようとすると
再度アクセスしてくださいと出てきます

無線の機種はBUFFAROのWHR-G301NでAOSSで設定し
ネットにはブリッジ接続でつなげています

分かる方、おしえてください
おねがいします

書込番号:11061900

ナイスクチコミ!2


返信する
Marl1394さん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/10 12:24(1年以上前)

私も、バッファロールータとSH006の組合せで使用しております。
機種によっては、
・AOSSボタンを押してから時間が接続できるまでに時間がかかるもの
・ルータがバグってていつまで待ってもAOSS認証ができないもの
があります。

私も、そうでしたが、ルータを再起動してからAOSS認証をしたらすんなり接続できました。
他に、ルータのファームウェアが最新であるかの確認。
念のため、ルータとSH006のマニュアルを見直す。
等してみると良いかもしれません。

書込番号:11063579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS SHOT SH006」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH006を新規書き込みAQUOS SHOT SH006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SH006
シャープ

AQUOS SHOT SH006

発売日:2010年 3月 5日

AQUOS SHOT SH006をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)