※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年5月21日 20:03 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月20日 09:57 |
![]() |
2 | 2 | 2010年5月15日 23:54 |
![]() ![]() |
7 | 29 | 2010年5月15日 20:17 |
![]() |
2 | 6 | 2010年5月14日 11:07 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年5月13日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
この機種に限らないと思いますが、ここで質問させて下さい。
あるサイトからの迷惑メールが多いのでアドレス指定拒否して、
何日かしたらアドレス表示不可って迷惑メールが今日届きました、
その迷惑メールはアドレス詳細や差出人表示をしてもカーソルを合わせる事ができなくて、
指定拒否もできません
その迷惑メールのアドレスは
%フロムmail@までしかありません
メールフィルターもなりすまし拒否してます
このような悪質なシツコイ、迷惑メールの拒否をアドレス変更以外に拒否する方法はありませんか?
一応 明日 auにアドレス表示不可のメールを拒否する機能をメールフィルターに追加して下さいと電話してみます
0点

こんばんみ
パソコンからのメールを拒否、携帯のみから受信する設定にされたら如何ですか?
必要なパソコンからのメールは個別受信指定で受信可能になります。
書込番号:11386587
0点

ねこ (^-^)さん
この機種に限らないですが、いろいろな手段で分析して、その状況をお客様センターなどに報告した方がいいと思います。
まずは、たとえばどこかに転送をかけてパソコンのPOPおよびWEBメールの両方から見てみるとか、auサーバのヘッダ情報を確認するとかですね。
姑息な迷惑メールは、メアドの@以降に半角スペースを1つ入れるなりですり抜けさせるような、イレギュラーな手を使ってきたりします。
また、全く公開していない初期auのランダム暗号のメアドへ、ある時点から急激に(突然5〜数10分間隔で)メールを送り付ける輩が存在する様で、こういう時は即刻拒否をかけるとともに、お客様センターへ指摘するとともに、全メールを「迷惑メール転送アカウント」のau-meiwaku@kddi.comへ転送しています。
こういうことが起こるのは、(1)auから漏れたか、(2)かなり多くの文字の組み合わせのアカウントに送信しているかのいずれかで、少なくとも後者の(2)であってauのサーバに悪影響がある極めて重要な事例ですから。
以上、参考まで。
書込番号:11387565
0点

迷惑メールのアドレスが@より前しか表示されていなくても、その部分の文字列を指定拒否リストに設定すれば排除できるはずですが。
おまけに。うちに来る迷惑メールのなかには「mail-99@ahobaka.net」といったタイプのものがあります。数字のところは毎回ランダムに異なるやつですね。これは拒否リストに「mail-」とやればまとめて排除できます。あと、英文でバイアグラ(もどき?)のセールスと思われるものも時々届きまして、これのアドレスが丸っきりのランダム文字列なのですが、アドレスの前のところになにがしかの文章があり(なぜか本文は表示できない形式とかで空白)、その部分によく使われている文字列(Viagra とか Pfizer とか)を指定しても排除できてます。
困るのはランダム文字列+@yahoo.co.jp といったパターンです。うちの場合は世間が狭いので(笑)、@yahoo からのメールはまとめて拒否してますが、お仕事で使われているかたはそうもいかないでしょうね。こればっかりはいい方法が思いつきません。
書込番号:11388015
0点

一番確実簡単なのはアドレスを変えることなんですが、そう簡単にはいきませんよね。
いたちごっこの様に拒否リストに登場するよりは確実だと思います。
書込番号:11388905
0点

× 拒否リストに登場
○ 拒否リストに登録
訂正いたします。
書込番号:11389192
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
ニコモバでwi-fiを利用して専用のプレーヤーで動画を見ているんですが、かなりの割合で認証エラーと出ます
こうなるとその動画はかなりの間を空けないと見れません(ノω・、)
時々すぐに再生が始まることもあるのですが、同じような症状、または原因が分かる方いらっしゃいますか?
0点

wi-fiは、お家の無線LANですか?
どこかの公衆LANですか?
IPによっては、帯域制限とか、前科持ちとしてブロックされている可能性がありますよ
書込番号:11383818
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
仕事で使うために、スキャナーで取り込んだ1MB位のサイズの画像を携帯電話に取り込んで表示させようと考えています、携帯電話の画像表示能力からいって表示して快適に閲覧するのは、SH006位の高性能機でも無理なもんでしょうか?
見えにくい部分を拡大したりしながら使いたいのですが、
知人に相談すると、ipodタッチかiphoneにでもしたら?と言われましたが、auから替えるとまた不便なので思案中です。
実際にこの様な特殊な使い方をされている方がいたら情報をお願いします。
0点

PDFに変換して使ってみてはどうでしょうか。地図や図面、エクセルで作成したシートもPDFで使っていますが拡大してもクリアーに見えます。
書込番号:11364736
1点

こんばんは。
現在SH003(SH006はSH003のマイナーチェンジモデルです)を使用しています。
今PC→マイクロSD経由で1.2Mのjpg画像を取り込んで試してみましたが、
拡大しても元の画像どおり綺麗に見られましたよ^^
書込番号:11365392
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
先日、オークションでロッククリア済みのSH006を購入して機種変しましたが、昔の機種W42SAも使用したいのですが、auショップで手続きをしてW42SAをロッククリアしたらSH006の方はロックされて使えなくなるのでしょうか?
0点

W42SAがICカード対応機種であればそのまま差し替えるだけで両方とも使えますよ。
書込番号:11327854
2点

ytynさん、返信ありがとうございました。
auの白ロムだけは、ショップでロッククリアしないとICカード差し替えても使えないんですよね。
書込番号:11327957
0点

スレ主さんの状況がちょっとよくわかりませんが、
元々42SA使用なんでしょうか?
その場合だと、ロッククリア済みのSH006は、IC差し替えのみで
どちらも使用可能だと思いますが。
購入したSH006が、ロッククリアされていないのであれば、ショップで
ロッククリアの手続きが必要になるかと。
書込番号:11328433
0点

SH006はロッククリア済みで購入して現在使用中です。W42SAの白ロムは、これからヤフオクで購入してショップで手続きしないと使えないですよね。
そのW42SAのロッククリア手続きの際に、SH006を一緒に持っていったら機種変したという事でロックされたりしないかなぁ〜
書込番号:11328507
0点

元々IC対応機使用。
現在、ロッククリア済みのSH006にICを差し替えて使用。
これから、中古の42SAを購入して、ショップでロッククリアして同じICカードで使用予定。
でいいんでしょうか?
その場合だと、特に問題ないと思いますよ。
書込番号:11328556
0点

はい、その通りです。
あと一度携帯をロッククリアすると、もうロック掛かる事無く誰のICカードを差し替えても自由に使用出来ますかね?
書込番号:11328627
0点

ロッククリア後最初に挿したICカードしか使用できません。
書込番号:11328663
2点

別のICカードに替える際は、都度ロッククリアが必要です。
機械は、一つのICカードしか認識しません。
書込番号:11328672
2点

でも不思議ですよね〜
ショップでロッククリアしてICカードを挿して動作確認しますよね
オークションで売られているロッククリア済み携帯は、ICカード未挿入ですよね
ショップでロッククリア動作確認無しでロッククリアだけして貰えるのでしょうか?
書込番号:11328698
0点

それは私も謎ですね。
普通、動作確認なしでは、ロッククリアしてくれないです。
書込番号:11328744
0点

こりどーるさん
色々教えて頂きありがとうございました。
こちらの項目は解決という事で終了します。
また何か疑問点があると思いますが、その時はよろしくお願いします。
m(_ _)m
書込番号:11328814
0点

ytynさんも的確にアドバイス頂きありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:11328829
0点

解決終了されてからの書き込みで失礼いたします。
>オークションで売られているロッククリア済み携帯は、ICカード未挿入ですよね
個人で出品している人は、通販で端末を新規や増設などで購入すると、ロッククリアされた状態の端末が手元に届きます。
その端末を何らかの事情で、未使用及びICカード未挿入のままオークションに出品したのではないでしょうか。
書込番号:11329411
0点

自分がMNPで携帯を通販購入した時は、ICカードが挿さった状態で発送されてきました。
なので発送から到着までの間は、電話が使えない状態でした。
オプション契約もあったので直ぐに転売出来ない状態かな
書込番号:11329753
0点

>ショップでロッククリア動作確認無しでロッククリアだけして貰えるのでしょうか?
auショップで「知り合いに譲るので」とロッククリアだけしてもらば可能です。
新品白ロムロッククリア済のものの多くは通販等で購入し店舗から送られてきたものにICカードを一度も挿さず転売してるものが結構あるみたいですよ。
書込番号:11329966
0点

そうなんですか〜
auショップでロッククリア手続きすると所要時間何分くらい掛かりますかね?
書込番号:11331500
0点

ロッククリアは、数分でできますよ。
前行った時は、5分もかからなかったです。
書込番号:11331830
1点

たしかにロッククリアは数分で直ぐにおわりました。
ただ今まで使ってた機種は、ロッククリア状態にしてくれませんでした。
数分で2100円もとれるのに勿体無い・・・・
書込番号:11336811
0点

>ただ今まで使ってた機種は、ロッククリア状態にしてくれませんでした。
もう2100円払えばやってくれると思うけど…。
2100円をどこに紐付けるかだけだと思います。
書込番号:11339963
0点

古い機種を増設するためロッククリアしに行った時、ついでに最近使ってたSH006を「知り合いに譲るからロッククリアして下さい。」といったら店員さんは、してくれそうだったのに本部に電話掛けた後、「使用する本人じゃないと無理です」って言われた。
運が悪いのか当然なのか・・・・
オークションでロッククリア済み携帯売ってる人は、ショップの人かな・・・・
書込番号:11340009
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
LISMOで音楽を聴いている途中で、再生できなくなりました。
画面が固まった状態で、何を押してもきかなくなり、電池パックを抜いてLISMOを再度立ち上げましたが、再生できませんと表示され、LISMOが終了してしまいます。
このような症状になられた方はいらっしゃいますか?
0点

はい 今まさにその状態が悪化して リスモ全く動きません 当初からスレ主さんの様な症状出てましたが本日更にダメになりました
さらにロジテック社のブルートゥースレシーバー(LBT-AR200C2)の電源をオフにすると いきなり最終発信履歴のところに電話かけたり とか
この電話はいったい何なんだろう( ̄∀ ̄)
書込番号:11326112
0点

同じ症状の方いらっしゃったんですね。
今日にでもauショップに持って行ってみます。
書込番号:11329659
0点

うっちー0106さん
Bluetooth+LISMO+SH006でわたしも同様な問題が出て困っています。
法人ユーザーなので代理店を通じて交換したのですが改善しません。
ちなみにBluetoothヘッドフォンは以前使っていたW61Tではなにも問題なく動作していました。
で、
いろいろ試してみました。
@Bluetoothメニュー→Bluetooth設定→探索受付:「許可」から「拒否」に。
AWi-Fi WINメニュー→自動接続設定:「on」から「off」に。
これで症状は改善するのですが、LISMOしている間は他になにもやってはいけません。なにかすると再発してしまいます。今日なんかはモバイルSuicaで改札を通過したら再発しました。恐らくBluetooth+LISMO+SH006の場合のマルチタスク処理かエラー処理が上手くいってないのだと思われます。この組み合わせで別の処理に割り込まれるとLISMOがハングアップする「仕様」のようです。
KDDIとSHARPには代理店を通じて改善を申し入れましたが、改善するには次回のケータイアップデートを待つしかないと思います。
全てのBluetoothヘッドフォンでこの事象が起こるとは思えないので、ホームページ上に動作確認済みと書いてあるSONYのDRC-BT30Pを先程ネットで発注しました。正常に動作することを確認したらお知らせします。
ちなみにSH006は以前のW61ではなにも問題なく接続できていたカーナビ(新型アクセラの純正品:クラリオンのOEM)とも正常に接続できなくなりました。
このコメントではなにも解決できないですが、ご参考まで。
書込番号:11331528
1点

いろいろ試してみましたがその他の不具合も全てこれで解決します。
設定→プライバシー/制限→リセット→オールリセット
して
再セットアップ
これをやると携帯がまっさらの状態になるので、電子マネーアプリ類の機種変更手続き&全てのデータをバックアップし、自己責任にて実施してください。
出荷時の設定orメモリ状態になんらかの不具合があるものがあるようです。
以上
書込番号:11349120
1点

昨夜気が付いたのですが、私も一切再生できなくなりました。
前回再生したのはだいぶ前でしたが、そのときは問題なく再生できていたのですが、
いまは全曲「再生できません」と表示されるだけです。
この機体、当初からリスモ関連で色々とトラブル多くて困ってます(;´・ω・)
書込番号:11356353
0点

この事象に悩むみなさまへ
@暫定対処
・電源のon/offをする。出来れば電池パックの抜き差しも行う。
→LISMOは復旧しますが、必ず再発します。再発した場合は、この処置で復旧します。
A回避策
・LISMOはBluetoothヘッドフォンでは聴かずヘッドフォンを直結して聴く。
B恒久対処
・設定→プライバシー/制限→リセット→オールリセットする。
→これを行えば再発しなくなります。
ただし、これを行うと携帯がまっさらの状態になるので、
電子マネーアプリ類の機種変更手続き&全てのデータをバックアップした上で
自己責任にて行ってください。
また、内蔵データも全て消えてしまいますが、
SH@ezのサポートコーナーで再ダウンロードできます。
顔文字とかデコメ文字なのであまり必要ないかもしれませんが...
C気長に改善されるのを待つ場合
→そのうちケータイアップデートが出ると思う。
以上
書込番号:11358679
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
携帯からヤフーオークションに出品していますが、携帯カメラの画像と掲載画像にギャップがあります。
いろんなサイズで撮って掲載してみて今のところ壁紙サイズの写真を載せてます。
ベストなサイズ、回転軸(使用・不使用)をおしえて下さい。
0点

600×600のサイズが一番良いです。
それ以上のサイズでupしても上記サイズにリサイズされますから。
書込番号:11323490
0点

返信ありがとうございます。
SH006は、フォトサイズの表記が『0.3M、フルHD、3M、5M、8M、12M、スマートリサイズズーム』の7つになってます。
サイズ表記が〇〇×〇〇ではないしヤフオクでは『0.3M、フルHD、3M』の3サイズしか容量的に載せられないと思います。
携帯から出品して大きく綺麗な画像で載せるにはどうしたら良いでしょうか?
書込番号:11325717
0点

> 携帯から出品して大きく綺麗な画像で載せるにはどうしたら良いでしょうか?
結論から申しますと、高解像度カメラの携帯のみではほぼ不可能で、むしろオークションサイトの画像程度の解像度カメラの旧世代携帯を利用した方が画像処理による劣化も少なく、かつ操作もサクサクで適切と言うべきかもしれません。
この携帯で画像を一番綺麗に(劣化無く)使うためには、センサを無駄にせず余計な縮小処理を行わない全てを12Mで処理する必要があります。
ところが、ホームページ掲載のためには、送信側あるいはサイト側で画像の縮小処理が必要になりますので、この処理で画像劣化が生じます。
サイトのリサイズの質の実力はさておき、携帯側の縮小処理は携帯の演算能力上それほど質の高い物では無いことが多く、私自身は撮影を携帯で行ったとしても、縮小して掲載するためには、一旦パソコンに送り込んで画像処理ソフトで縮小してアップロードしてしています。
(5MのW61Sですが)
これは、高解像度カメラの携帯を用いたことによる宿命的な話で、実際上ブログアップやオークションの画像アップでは、逆にアダになっていることによります。
このあたりの参考と思われる過去スレがSH003にあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064138/SortID=10537591#10537591
書込番号:11354789
0点

スピードアートさん
分かりやすく説明して頂きありがとうございます。
載せてあるアドレスにアクセスしてみたらW51CAの方がオークション画像に向いてるみたいですね
これから使おうと思っているW53CAとW51CAだと、どちらがオークションに向いてますかね?
書込番号:11354879
0点

W51CAが約2M、W53CAが約5Mですから、引用の理屈からするとW51CAの方が所望のニーズに対しては結果も良く使いやすい様に思いますが、あとはご自身で試してトータルでどうかになるでしょうね。
書込番号:11355006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)