※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年5月3日 21:42 |
![]() |
1 | 0 | 2010年4月21日 20:56 |
![]() |
4 | 7 | 2010年4月6日 12:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年3月22日 10:18 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月7日 15:06 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年5月23日 02:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
ようやくフルサポ二年しばりから解放されました。
貯まったAUポイントが23000ほどあり、他にヤマダPointがあったから現金支払いこそなかったものの、ちょいと痛い出費。
クレードルとUSBケーブルも別購入が必要でした。
とはいえ結構いい動き。
カーナビともブルートゥースで簡単に接続でき、WIFIもあっけなく繋がりました。
当初電池が待受だけで半日持たなかったW61Sが信じられないくらいです
カメラのオートフォーカスも速いし画像も綺麗♪
入力だけは、ちょいとクイックキーとダイレクトキーに慣れるのに苦労しそうですがね。
いや、なかなかいい携帯です。
0点


なるほど、それも手ですね。
机に置いた時に傷がつきやすそうなレンズ回りのシルバー枠左側とエンブレムのでばった部分にはデコ貼りましたがそれは思いつかなかった(^_^;)
書込番号:11314080
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
先日、オークションサイトにて白ロムのSH006を入手しました。
早速にWi-Fi接続の設定を済ませましたがどうも不安定・・・
クチコミ掲示板にも書き込まれてますVPN設定を済ました所
動作の安定やメールの新着確認等も切断&接続を繰りかえさなくとも
問題なく使えるようになりました。
私はauONEネットヒカリでの利用でBL170HVでの環境下ですが
もし同じような方がおられたら参考にして頂ければと思います。
1. 「詳細設定」のプルダウンメニュー「ポートマッピング設定」で設定する
2. フレーム画面右下の「NATエントリ追加」画面で設定する
3. LAN側ホストにPPTPサーバのIPアドレスまたはMACアドレスを入力する
[利用例3]のようにPPTPサーバのIPアドレスが[192.168.0.2]の場合は、[192.168.0.2]を入力します。
4. プロトコルから「TCP」を選択する
5. ポート番号に「1723」を入力する
6. [追加]をクリックする
「NATエントリ」画面に追加した情報が表示されます。
7. LAN側ホストにPPTPサーバのIPアドレスまたはMACアドレスを入力する
[利用例3]のようにPPTPサーバのIPアドレスが[192.168.0.2]の場合は、[192.168.0.2]を入力します。
8. プロトコルから「その他」を選択し、プロトコル番号に「47」を入力する
9. [追加]をクリックする
「NATエントリ」画面に追加した情報が表示されます。
(プロトコル47はgreプロトコルと表示されます。)
10. フレーム画面左の[保存]をクリックし、設定を保存する
良き情報になれたらと思い投稿しました。
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
以前、biblioでWi-Fi接続しようとしたのですが、ブロードバンド回線
(WAKWAKピアル)との相性が悪く、どうしても通信できませんでした。
(無線区間は正常に接続出来るが、エンドー−エンドの通信はできない状態)
でも、SH006に買い替えたところ、なんら苦労することなく、正常に
Wi-Fi通信が出来るようになりました。
無線LANルータ(WZR-HP-G300NH)、通信回線(WAKWAKピアル)、
Wi-Fi契約の状況等、携帯電話本体以外の条件は全く同じです。
家の中では、EZwebがとても高速になり、快適です。
携帯本体もbiblioとは比較にならないぐらい高速だし
バッテリーも長持ちします。
うれしいです。
SH006かなりオススメです。
1点

この件、興味あります。
個人的には、新しいからと言って逆に問題がある場合もあり、新旧は本質的な問題では無いように思いますので。
CCVさんのbiblio固有だったのか、SH006の目の付け所がシャープなのか?
もちろん、biblioはWi-Fi WINの1号機ですから、その後、インフラ立ち上げ後のノウハウが改善として入った可能性は大きいかもしれませんね。
書込番号:11190737
0点

ソフトバンクも松下の941Pだと、ケータイWi-Fiを契約しないとWi-Fi機能が使えないが、シャープの端末はケータイWi-Fi契約無しでも使えるという話があって気になっていたのですが、 CCVさんはWi-Fi WINは契約されてますか。もし契約されてないなら、biblioはWi-Fi WINを契約しないとWi-Fiが使えない端末で、シャープのSH006は契約無しでも使える端末じゃないと思われるのですが。
書込番号:11191170
0点

Keystarさん
「シャープのSH006は契約無しでも使える端末じゃない」?はわかりませんが、CVさんはWi-Fi WIN契約されている様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036678/SortID=9979634#9979634
書込番号:11192172
1点

スピードアートさん
どうもありがとうます。Wi-Fi WIN契約が原因ではないとすると、biblioとルータ、あるいはISPとの設定や相性的な問題かもしれないですね。
書込番号:11192539
0点

>> スピードアートさん
biblioは既に処分してしまったので追試験はできませんが、
今までに分かっていることを補足しますと、
1.私のbiblio固有の問題、すなわち故障だったのか?
無線LAN区間のリンクは正常に張れていますので、物理層、MAC層、
データリンク層辺りの問題ではなく、それ以上のレイヤーの問題かと
思います。そうすると、ソフトウェアで処理している部分になるかと
思いますので、ハード的な故障の可能性は低い(0ではないが)と
思います。
2.インフラ立ち上げ後のノウハウが改善として入った可能性
うちのブロードバンド回線はWAKWAKピアルと申しまして、
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=004458
↑ここで「動作不可確認済み」とされているBB-EASTと同じプロバイダ(NTT-ME)で、
ほぼ技術を使用したBB回線であり、WEB画面を用いた認証を必要とします。
ですので、もともとBB回線との相性が強く疑われるパターンなのです。
でも、↓ここを見ますと、
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=005131
biblioとSH006とでは対応可能な公衆無線LANに明らかな違いがありますので、
SH006には対応可能なプロトコルの拡張が行われたのは間違いないと思います。
>> Keystarさん
既にスピードアートさんが私の投稿を引用してくださっていますが、
当然Wi-Fi WIN契約はしています。
他のクチコミでbiblioと無線LANルータとの相性問題はないことを確認しています。
ですので、結論として、biblioとWAKWAKピアルとの相性問題ということです。
>> ALL
ひょっとすると、BB-EASTとSH006との組み合わせでもWi-Fi WIN通信が
可能になっているのかもしれません。
どなたか情報をいただけるとうれしいです。
書込番号:11193137
1点

【補足】
私の無線LANルータ(WZR-HP-G300NH)は↓の公式動作確認済みリストに
入っていますので、無線LANルータとbiblioとの相性問題と言うことは
まず考えられません。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=004459
書込番号:11193289
1点

CCVさん
2番目のbiblioとSH006の差が書かれている引用は、(10春モデル以降)で「以降」が入っていますから、差は歴然なのでしょうね。
ちなみに、個人的にはまだWi-Fi WIN対応していないのですが、うちもWZR-HP-G300NHです。(笑
書込番号:11195462
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
こんにちは、
PCドキュメントビューアー取説P310
>microSDデーターフォルダからPCドキュメントデータを選択しても、表示することができます。
USBケーブルで外部メモリー接続を選択して、単純に指定ファイルを入れても、認識しません。
ファイル名を「DMD_0000.DOC」この形式にする 大文字、「0000」ファイル番号で識別、ファイルの大きさは、はっきり分かりませんが130KBぐらいまでは開けるようです。
分からない方は、メイル添付で送り、microSD移し変えて、PCから見てください。
ただ、PCドキュメントビューアーで拡大して、「クイック」を開いた後、PCドキュメントビューアーを選択すると、ファイルが閉じていて、また一から拡大しなければなりません。
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
当たり前のことかもしれませんが、ご参考になればと思い書き込みます。
アプリはEZweb経由でダウンロードするわけですから、Wi-FiWINが使えるのでは?と思い試してみました。
案の定、問題なくダウンロードできました。(既出でしょうか)
ですから、ブロードバンド環境下にある場合は、まずWi-FiWINの設定を行い、その後アプリをダウンロードするのがよいようです。
パケ代がかからないばかりか、通信速度が速いので、ストレスなくセットアップできます。
今はパケ割にダブル定額を利用していますが、コースを変更できるかもしれません。
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
W51Sからの機種変です。
流石に3年前の機種と比べると素晴らしいですw
51Sと比べると、全体的に反応が微妙に鈍いですが問題なしです。
EZwebでテキストコピーできるのが嬉しいですw
51Sはそれが不便だったので(^_^;)
色は白にしました。
青と白で悩んでたのですが、青はかなり指紋が目立ちそうなので。
ボタンイルミも非常に綺麗てす。
一つ嫌なのは、文字入力の際、カーソルが自動で右に送れない事です。
0点

SH003を購入しようとしていたのですが迷った結果SH006購入しました。
W56Tからの機種変です。
わたしも今のところ良好です。
W56Tに比べると
びっくりするくらい
サクサク動いてくれます。
個人差はあると思いますが。
タッチパネル気に入りました(^O^)
メール作成の時に
宛名を一人ずつしか
選べないのが残念ですが
グループ呼出しできるので
そんな気になりませんo(^-^)o
書込番号:11043901
0点

失礼しました!
カーソル自動移動は設定できました(^_^;)
詳細設定はできません。
書込番号:11044083
0点

2010/5/22 W62SHより機種変更
ここのクチコミを参考に購入
すべてにおいて良いですね。
・電池の持ち○
・全体的なレスポンス○
・ソフト的な不具合ない度○
・ハード的な不具合ない度○
てか、W62SHがひどすぎた...
書込番号:11395071
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)