※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2010年5月21日 23:59 |
![]() |
0 | 17 | 2010年5月16日 12:45 |
![]() ![]() |
1 | 14 | 2010年5月3日 12:12 |
![]() |
4 | 0 | 2010年5月1日 17:13 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月27日 22:50 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月26日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
au、全機種防水の夏モデルを発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100517_367117.html
SH006の後継機種であるSH008も無線LAN内蔵していますね。
個人的ですが今のところSH006で劣るところないですね。内心ホッとしてます。
新しいKCP3は高速CPU搭載で処理もサクサクみたいで今後の注目となるか。
ただ無線LANがSDモジュールとなりスロットが1つのためSDカードと排他的利用というのがネックですね。
まだまだSH006使っていけそうです。
6点

SH008はサブカメラが有るんで彼女とベア撮りに便利ですよね〜
惹かれてます。
しかし色がないな…
書込番号:11388900
0点

さらに待っていればそのあたりを改善したモデルが出て来るんでしょうけどね(^^;)
書込番号:11388913
0点

SH008はサブディスプレイのデザインがいまいち.....
カラーはいいなと思いますが
書込番号:11390077
0点

サブカメラとは個人的にはビックリしました。
W54SAにはついていましたが使ったことが無く、自分の周りでも話題となっていなかったからテレビ電話はどうなるのかなって思ってました。
サブディスプレーもモノクロですが常時視認できるのは今更ながらやっぱり便利です。
SH006は外光下ではさっぱり視認できませんから使えません。
さらに防水仕様となったので、単純にSH006よりも魅力的に思えます。
書込番号:11390293
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
私もSH006購入予定者ですが,全国同じかわかりませんが、以下の情報がauショップのブログにアップされていましたので、期待を込めてのせます。auショップの情報なので確実かと思われます。auショップはお店にもよるでしょうが、発売日の2日前までには注文の確認が発売元(?)からくるらしいので、それが来たのかもしれませんね。もし延期されたりしても責任は持てませんのであしからず。
http://ameblo.jp/aushop/entry-10467517574.html
0点

投稿して下さったURLへ行ってみたところそこのショップのツィッターで
3月6日発売決定!!とありましたよ。
私はホワイト予約済みです。
楽しみですね♪
書込番号:11018447
0点

ごめんなさい。自己レスです。九州、中国地方は3/5のようです。この情報はauショップ発ではないようですので、参考までに。
http://ktaimobilegadget.blog88.fc2.com/blog-entry-1089.html
書込番号:11018769
0点

先ほどauショップから電話があり
3月5日に発売決定したそうです。
価格は57750円。
ちなみに四国です。
私は青を予約しました。
楽しみですね☆
書込番号:11020851
0点

関西地区は3月5日発売、関東地区は3月6日発売でそれぞれ確定のようです。
書込番号:11021161
0点

本日、auショップから連絡があって3月5日発売予定と言われましたが・・・
金額がまだ、わからないと言われました・・
日にちは、確定したのに・・金額はまだ不明って・・・(汗
ユーザーの様子を見ているのかな???
公式には、発表無いし・・
そんなに、もったいつけるものかな〜
書込番号:11022467
0点

北海道です。
先ほどauから連絡あり、6日の午後に来てもらえば間違いなくありますとのことでした。
値段は57750円だそうです。
やっと入荷されそうで嬉しいですね。
色は黒か青で悩んでます。
書込番号:11022527
0点

山口県でも3月5日発売決定との情報が出ました。
価格は57750円!
色は白で予約してきました。
書込番号:11022571
0点

栃木は3月6日発売決定だそうです。
値段は\57,750との事でした。
書込番号:11025866
0点

発売日、3月5日であれば、今日発表があるはずですよね。
そうとも限らないですか?
楽しみににしてます。
書込番号:11026078
0点

結局3月5日は無いのですね。
夕方auショップ行ってきました。
今日の時点で3月7日って言ってました。
どなたか、関東は3月6日っておっしゃってたような気がしましたが…
書込番号:11028355
0点

私は関東のヨドバシで3月6日でホワイトを予約しましたよ。
最終的には店が決めるんですかね…
書込番号:11028394
0点

昨年の春モデルであるS001のクチコミの過去質を見てみましたが発売日1日前に公式発表があったようですね
この流れだと明日発表かも?
書込番号:11028867
0点

正しい発売日は次の通り
↓
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/04/news039.html
(ITmedia)
書込番号:11031993
0点

先ほど、グリーンの予約を入れておいた家電量販店から連絡がありました。
ただいま入荷、価格はMNPで42千円、とのこと。三重県鈴鹿市です。
ご飯を食べたら、買いに行ってきます。
書込番号:11041777
0点

昨日、購入してきました。
MNPは、一括払いだと42,000円になりました。
MNPでも、分割にすると57,750円のままだそうです。しかし、10,000ポイントが付くと言ってました。
新規、機種変更は一括でも分割でも57,750円でした。
また、MNPキャンペーン中で、auのセンター送ると10,000円分の商品が送られて来るとのハガキをもらい、早速、投函しました。おまけに2GのMicroSDをもらいました。
通して考えると、32,000円でこの高機能の端末が買えました。がんがんメール、Wi-Fi WINも契約しましたので、月々の利用料も押さることができそうなので、これでauは大丈夫なのかな?と思います。
書込番号:11046763
0点

昨日、auキャンペーン事務局より、JCBの商品券が10千円分届きました。
この機種のほかに、家内用、家内の母親用と、3台のauを所有していますが、使用形態が整った4月分の電話料金は4,398円でした。この料金には満足しています。
今度は、じぶん銀行、じぶんカードの研究をしたいと思います。
書込番号:11367283
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH006を
このGWの休みで、MNP・新規0円で購入できる所を探しています。
色々と探してみたのですが・・・ありません
埼玉に住んでいますが、首都圏内であれば行きます。
情報お持ちの方、よろしくお願いします。
出来ましたら詳しく教えて頂ければ助かります。
0点

今日ヤマダ大宮宮前本店で台数限定でしたが、みかけましたよ…
白はないようでしたがね
書込番号:11297599
0点

今朝OPENと同時に白に機種変してきました。
MNPや新規がシンプル一括0円なのに、18年近く使い続けても機種変は57750なんだから参りますね(苦笑
まぁAUポイントとYAMADAポイントで現金支払いはなかったものの・・・
ま、W61Sよりはサクサクしてますからまぁとりあえずほっとしております。
書込番号:11304261
1点

せっかくいい情報を頂いたのに、4月末までのイベントでした。
白ゲットできて良かったですね。
本当に、機種変で57750、この値段は高いですね。
長期ユーザには、何か得点が欲しいものですね。
また、情報がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:11304562
0点

あらら、残念でしたね・・・
今朝朝一で入店して11時過ぎに帰る際にもまだ張り紙があったから大丈夫かなと思っていましたが・・・・
4月中のキャンペーンならその旨書いておいてくれればなぁ。
無駄足運ばせてすみません。
書込番号:11304827
0点

この機種はもう製造が終了して、在庫のみの販売になるという情報がありました。
値段が下がる前に終了って意外ですね。
でもあせって買うとマイナーチェンジで廉価モデルで出たり・・・もあるので、賭けですね〜。
(私にはこれほどのハイスペックは使いこなせないもので他人事のようでスミマセン。)
書込番号:11304949
0点

製造が終了して、在庫のみの販売になってしまうかもしれないんですね?
困りました・・・
マイナーチェンジもあるんですか?
どうしようかな・・・
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:11305373
0点

ぎるふぉーどさんへ
ご心配ありがとうございます。
言葉が足りずにすいません。
電話で確認しましたので、大丈夫でした。
書込番号:11305443
0点

製造終了は販売店のブログにのってたので、信用できそうです。
マイナーチェンジは完全に私の願望です。
人気モデルのわりに終了が早いので、何か思惑があるのかと邪推してしまいました。
書込番号:11305700
0点

販売店のブログだとまだわからないな・・・
まだ生産していても、予定生産数がすべて予約済みで、その販売店にはもう入荷しないだけの場合があるから・・・
確保できてる店もあるかもしれない。
でも、時期的に見てそろそろ夏モデル?かな
書込番号:11305808
0点

マイナーチェンジで、悪い箇所が無くなれば皆さん喜びますね。
私も希望します。
ショップの店員さんが6月頃にスマートフォンが出るので、
IS01(SHARP)・IS02(TOSHIBA)
こちらも、検討されてはとのことでした。
これから夏モデルが、出てくるのですかね?
新機種が出てくると迷いますね・・・
書込番号:11308307
0点

5月末にはauも夏モデルが出るという話ですから、それが発表されてからだと安くなるのでしょうか?
白ロム系は安くなるかもしれませんが、販売店系は厳しいでしょうか??
書込番号:11310921
0点

そんなすぐに夏モデルが出そうなのですね?
それが発表されてからだと安くなるのでしょうかね?
安くなれば買いですね。
期待してます。
書込番号:11312171
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
WiFiを使ってパケ代を節約しようと購入したので、軽く使用レポートします。
プランはEシンプルで通話は家族の分け合いとし、
ノートPCを外で使うための通信カードをイーモバイルのPocket WiFiに切替え、
自宅では光回線の無線LANルーターから、外ではPocket WiFiからで使用を開始しました。
WiFiは問題無くつながり、PCビューアーも気兼ねなく使えて通信速度も速いので快適です。
しかし、油断しているとWiFiが切れたまま気づかずにWebアクセスしてるときがあるので、注意が必要です。
通常、WiFiが切れたときはメッセージが出るのですが極稀に見逃してしまいます(2回ほど)。
W51Pからの変更なので、使い勝手に戸惑うところもありますがそのうち慣れるでしょう。
動作は多少もっさりかなぁ〜という感じです。
WiFiでネットゲームをしてみましたが、コマ落ちのようにカクカク動作になるときがあります。
もしかしてWiFiだとCPU(MPU)?の負荷が高くなるのかも。
色々好みはあると思いますは、私は気に入って使ってます。
長文,乱文失礼しました。
4点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
私の持っているfon 1.0にSH006でwi-fi接続できたので報告します
過去ログにも記載されていましたが私には参考になりませんでした
設定方法(SH006の操作)
・AP検索でFON−FREE-INTERNET(鍵マークなし)を登録
・「AP登録/編集後」の現在の…よろしいですか?@はいをOK
・SSIDを編集、MyPlaceにして確定
・確認方式をAWPA-PSK/WPA2-PSKを選択
・暗号化方式をATKIPに設定
・事前共有キーを編集はFON1.0裏側のS/N(シリアルナンバー)を数字で入力して確定
・アクセスポイント名称をFON−FREE-INTERNETにして確定
・設定内容確認で
アクセスポイント名称:FON−FREE-INTERNET
SSID:MyPlace
認証方式:WPA−PSK/WPA-PSK
暗号化方式:TIKP
事前共有キー:暗号化あり
上記を確認したら登録
・WiFiメニューに戻り@Wi-Fi接続/切断を選択し接続が確定するとSH006画面上部には
Wi-Fiと電波状態のアイコンが表示されます
・WiFメニューに戻ったらBWi-FiWINサイトに接続を選ぶ
Wi-FiWINサイトの画面上にWi-Fi接続中と表示されます
くれぐれも接続前にfon1.0の電源は入れておいて下さい
自宅のfon1.0を使う分には問題なく快適に使えますね
ただ注意するのは、Wi-Fiアイコンが表示された待ちうけ画面からEzボタンよりEZwebに
接続するとパケット通信になる感じ(サイトの画面上にWi-Fi接続中と表示されない)
接続状態が分からんので接続するときはWi-FiWINサイトから展開する様にしてます
他にもWi-Fiの自動接続設定をOFF又は接続(1,5,10,30,60分から選択)間隔の設定
による違いも分からないです
fon1.0は初期設定のままで記載した内容以外での接続・設定は分かりません
fon1.0とSH006のWi-Fi接続の参考になれば幸いです
1点

>ただ注意するのは、Wi-Fiアイコンが表示された待ちうけ画面からEzボタンよりEZwebに
>接続するとパケット通信になる感じ(サイトの画面上にWi-Fi接続中と表示されない)
接続失敗してるのでは・・・。
>接続状態が分からんので接続するときはWi-FiWINサイトから展開する様にしてます
wifiで繋がってるあいだは電池の横のwi-fiマークが点滅してるのでわかると思います。
書込番号:11262559
1点

今までなんで繋がらないのか悩み続けていたのですが、書いていただいた方法で繋げる事が初めてできました。ありがとうございました。
今回が初めてのSH006のWifi接続だったので喜びもひとしおでした。
書込番号:11289182
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
前にもここの掲示板で書かれたユーザーさんがいましたが・・
僕も、同じ感じで接続出来なくなりました
接続出来ても、途中で切断されたり・・
僕も、色々とソフトやドライバーなどをやり直したりしましたが・・
全然ダメで、サポート問い合わせてやっと繋げるようになりました
一概に言えませんが・・携帯の設定などが大いに関係あるみたいです
色々と、邪魔をする理由があるみたいですが・・
セキュリティロックのオートロックやクローズロックなど・・
どちらもOFFが良いみたいです
僕の場合は、Wi-Fiの自動接続をONにすると動作不安定になり接続も出来なくなります
それと、1回は試した方が良いのが・・電源を落として電池を10秒ぐらい外して電源を入れる
これは、サポートに電話した時にやりました・・・
まだ、他の理由もあるかもわかりませんが・・
参考までにと思い書かせてもらいました・・
1点

Wi-Fiの自動接続はOffにしないとダメだよ
書込番号:11266874
0点

私も以前に別のクチコミで書きましたが、電波OFFにすると
確実に接続できるようになりましたよ!
WiFiの方も試しましたが、私の場合は関係なかったです。
「接続中は電波OFFになります」とかの表示が出るのでもしかするとと思って
手動で電波OFFにするとちゃんと認識してくれました。
試してみてください♪
書込番号:11283733
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)