※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 8 | 2010年3月5日 07:30 |
![]() |
4 | 0 | 2010年3月5日 00:39 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年3月4日 15:43 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2010年3月3日 21:15 |
![]() |
5 | 5 | 2010年2月10日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
レスポンスが気になりますねぇ・・・。
メール使用時の文字入力がかなりモッサリという情報もあって
少し心配です。
現在使用しているW54SAよりレスポンスが良ければいいのですが。。。
2点

多分、SH003と同レベルのレスポンスでしょうね。
書込番号:11032132
0点

>多分、SH003と同レベルのレスポンスでしょうね。
スレ主さんの仰るメールの文字入力についてだけは同レベルとは考えにくいですね、
SH003と違いSH006はデコレーションメールとの統合仕様ですから。
書込番号:11032196
1点

返信ありがとうございます!
やはりデコメと統合したことによって文字入力のレスポンスが悪くなっている可能性もありますよね。
SH003くらいのレスポンスだとストレスなく文字入力出来るんですけどね!
書込番号:11032407
0点

自分もW54SAからの機種変を考えています。
やはりレスポンスが気になりますよね・・・。
書込番号:11032563
0点

こちらにEzweb、PCSVの操作Movieが載ってます。(IT-Media)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/20/news089_2.html
ストレスが無いとは言えませんね。
KCP+のバージョンがUPしたものの、まだまだですね。
因みにopera9.5です。
書込番号:11032829
0点

何名かW54SAとのレスポンス比較をお聞きになってましたので…
私も元W54SAユーザーで現S001ユーザーです
初期KCP+のW54SAの比べると今どの機種使用されてもレスポンスはいいと思いますよ
私もS001に変更すると「早っ!」と感動しました
本日、店頭にSH006の実機がありましたので触ってみました
メールはICカードが入っていのでレスポンスは確認できませんでした
メニュー操作レスポンスはS001と変わらないくらいなので
ストレスを感じる程、遅いとは思いませんでした(私は)
ただ フラッシュグリーンのメニュー画面は背景ブラックで文字がグリーンで
40歳の私の眼では見えないに等しかった…
照度をあげてもダメでした
ありがたい事にケータイアレンジでブラック、ホワイト、ブルー3機種の初期アレンジが入ってましたので
ブルーやホワイトの初期画面にするとよなりましたよ
気がかりなのがサブ有機ディスプレーです
フラッシュグリーンの黄色の文字は照度を最高にしても暗くて
明るい店内では見えませんでしいた
どこが有機ディスプレイ?って感じでした
パンフレットやモックのように鮮やかな緑は想像しないほうがいいかもです
これは機種固定なので携帯の色が 「この色がいい!」を決めていない方なら
実機で3機種のサブディスプレイの見え方を確認して購入されたほうがいいかもしれません
詳細レビューは明日発売地域の方があげてくるのでこの辺で
書込番号:11033915
1点

>yellow heartさん
yellow heartさんもW54SAユーザーでしたか!
自分は2年間我慢したので次は失敗しないようにしたいです!
今は慣れてしまって我慢してる感覚もないですが…。
>第二電電むしさん
第二電電むしさんありがとうございます!
大変参考になりました!
確かにモッサリですね…タッチパネルのレスポンスも
気になりますね。。。
>アウターズさん
アウターズさん細かな情報ありがとうございます!
自分もS001の早さには感動しました!
明日SH006を手に入れた方の情報を待ちます!!
書込番号:11034175
0点

自分もW54SAからH001に機種変した身です。
W54SAはKCP+の初代機でなかなか問題が多く、レスポンスも位置付け的にはKCP+機では最低と言ってもいいのではないでしょうか。
私は2ちゃんねるの携帯機種板に行っていますが、W54SAが一番遅いのは常識みたいな感じです。
とはいえ感じ方は主観ですので、人それぞれなのでわからないと思います。
実際に実機をいじり倒して確認をとるのがベストだと思います!
書込番号:11035630
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
この機種は10月に発表されて以来これしかないと決めていました。
しかしソフトバンクモバイルの同タイプの940の書き込みをみていると不安材料もあります。
明日以降購入された方のレビューをみて4月に買い替えるか判断しようと思います。
4点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006

発売日の発表は最近ではなくかなり前から直前です。
書込番号:11031781
0点

発売日は一応、昨日auショップから聞いておりましたが、
公式に発表されるとやはり安心しますね〜。
当方の地域は6日発売との事なので、当日手続きに行きます。
書込番号:11031840
0点

私も予約してきました☆
当日買いに行く予定です。
18回で月額3,208円
24回で月額2,406円
って言われました。
書込番号:11031989
2点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
まだ発売していませんが発売済みのソフトバンクの940SHがこのSH006と同型と聞いております
そこで940SHカキコミを覗くヒンジが弱く1ヶ月も経たずヒンジ割れを起こすようです。
また940SHで電源が勝手にOFFする症状で現在も続いているようです。
この事でSH006が発売延期になったと聞き本当に大丈夫なのか心配です
1点

不思議に思ったので書き込みさせてください。ソフトバンクの機種と同じとかかれていますがどこまで一緒なのでしょうか?わたしはソフトバンクの機種は知りませんが,006にほぼ引き継がれていると思われる003との比較が妥当ではと思っています。モックを見たりさわったりした感じでは,ほぼ同じという感じを受けました。その003の書き込みを見る限りヒンジについての書き込みはないようです。また普通に使っていて破損すれば,修理や何らかの対応が出ると思います。発売前から,機種の欠点を予測して書くのはいかがなものかと思います。実機とソフトバンクの機種をしっかり確認されての書き込みならまだ許されると思いますが。
書込番号:11028397
8点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100120_kddi_aquos_shot_sh006/
上記の記事を見てもらえばわかりますが、タッチでブラウザ操作できるようです。
縦と横の置換も出来るみたいですね。
サブディスプレイの漢字対応はわからないみたいですね・・・
2点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/20/news089.html
こちらの記事でも、有機ELに数字などが表示されている写真がありましたが、
漢字表示は確認できませんでした。
書込番号:10813649
1点

原宿にあるKスタに実機が展示されているようです。
行ける方は行ってみると良いと思います。
自分も明日行ってみようかと思います。
KDDIデザイニングスタジオ
http://www.kds.kddi.com/
書込番号:10817566
0点

某掲示板にてサブディスプレイに「操作中」と漢字で表示されていることを確認しました。
書込番号:10820566
1点

にゃんにゃんpω`*さん
こんにちは
>>サブディスプレイに「操作中」と漢字で表示されていることを確認しました。
貴重な情報をありがとうございます。
書込番号:10821827
0点

こんにちは
だいぶ時が経ってしまいましたが、
サブディスプレイについて書き込みます。
本日、店頭配布用のカタログにサブディスプレイの
写真の及び機能が紹介されていました。
そこで、サブディスプレイのスペックをまとめてみました。
・有機EL
・1.4インチ、1色
・漢字対応
・カレンダー表示可能(月表示)
・メール内容?表示可能
・文字は4段(4行というべきか)まで表示可能
以上
書込番号:10918762
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)