※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年3月8日 23:12 |
![]() |
6 | 6 | 2011年7月8日 21:19 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月9日 18:33 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月9日 23:11 |
![]() |
3 | 2 | 2010年3月8日 12:35 |
![]() |
4 | 6 | 2010年3月9日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
メインメニューでセンターキーを押し312→5でテロップ位置を変更可能です。
書込番号:11055674
0点

変更できました。検索ウィンドウのみの移動だけだと思っていました。
ありがとうございます。
書込番号:11055992
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
Wi-Fiが利用可能な場所について聞きたいのですが、
@国内で携帯圏外の場所で、無線LANエリア内であればメールやWi-Fi WINは利用できる?
A海外でWi-Fi WINは利用可能なのでしょうか?
とくにAが使えると、非常に便利かと思っていますが、どなたかご存じでしょうか?
1点

海外での利用についてですが、それらしい記述が公式にないので憶測にしか過ぎませんが、「使う」ことは出来ると思います。
しかしEzWebやメールはauのゲートウェイを間にはさむのでなんとも言えません。
auに問い合わせてみるのが一番かと。
ちなみにSoftBankのケータイWi-Fiは海外での利用はしないでくださいとの注意書きがありました。
携帯ではないですがニンテンドーDSも国内で購入したものは海外からのWi-Fiコネクションへの接続は禁止されてます。海外で別途買ってねということでした。
書込番号:11054682
1点

私もできると思います。
ただし、認証が必要なアクセスポイントは別です。
「どのように認証されるのか?」と思ってマックのBBモバイルで試したところ、何とEZwebが起動して、SSL下で認証するしくみでした。(Wi-FiWINが起動しないので、最初は「おやおや?」と思いました。)
つまり、認証が必要なサービスでは、通常の携帯電話通信網が不可欠だということです。
GSM対応機であれば海外でEZwebが利用できますが、残念ながらSH006はCDMA機です。認証のためのしくみが起動しないわけですから、アクセスポイントと通信はできても、利用することができないと考えられます。
あくまでも推測ですからご参考までに
書込番号:11055525
1点

Wi-Fi WINに関して、マニュアルのP.242に以下の記述があります。
◎「エリア設定」を「日本」以外に設定している場合は使用できません。
◎Wi-Fi WINは海外では使用できません。
何か裏技はあるかもしれませんが、基本的には利用できないということでしょう。
書込番号:11056712
1点

みなさん返信ありがとうございます
ヨドバシにてau販売員さんにも確認したのですが、やはり海外では(海外モード)Wifi接続できないそうでうす
ライダーのひとりさんの記載の認証が問題なんでしょうね〜
海外で利用できれば、高い利用料払わずにすむな〜と思っていたのですが、残念!!
書込番号:11061564
0点

いまさらですが、体験談です。
SH006を持っていて、emのD25HWを使用し、WiFi WinでEzWebを利用しています。
2011年6月末よりイギリスへ渡航しました。
WiFi Winは海外では使用できないと説明書にも記載されていたので、諦めていましたが、
D25HWにイギリスで購入したプリペイドSIMを入れ、通信OKとなったので、
試しにWiFi Winを使って見たところ、使えました。
その後、4日間メールもEzWebも使っていましたが、5日目で接続が出来なくなりました。
解せない挙動だったので、現在auに問い合わせています。
(回答内容は期待できないものだと予想しています)
書込番号:13225555
1点

回答を頂きました。
au携帯電話のWifiは国内準拠であるため、海外での利用を対象にしていません。
さらに、海外準拠に対応していないため、利用すると罰せられることがあります。
だそうです。
でも、確かにWiFiは国内準拠は分かるけど、
WiFi経由でEzWebを使える/使えないの回答になってないなぁ〜
結局は使うな(使えない)ってことなんでしょうけど、回答が多少ずれてる気がしました。
今月から有料になったし、Win WiFiを使っていくか要検討です。
WebアクセスはiPod Touchに切り替えた方が楽しそうだな。
書込番号:13230076
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
今、SH006を買うかS001を買うか悩んでいます。
皆さんはどっちがおすすめですか?
ぼくが気になっている点は、
1 カメラの写り
2 ワンセグの受信感度
3 レスポンスです
1点

予算的には気にしないなら006が良いでしょう。
書込番号:11056512
1点

ぎるふぉーど♪様ありがとうございました。
予算のほうは大丈夫なので、SH006にしようと思います!
書込番号:11059445
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
「全データ」フォルダ→「プライベート」フォルダに画像を移動させたいのですが、
その際に「選択移動」と「全件移動」が選択できません。
どうしてなのでしょうか?そして、どうすれば直るのでしょうか?
0点

これは残念ながらKCP+の仕様ですので不可能です。
グラフィックなど個々の項目からなら選択なども使えます。
書込番号:11054090
1点

そうなんですかー。。
W56Tを使っていた頃から気になっていたのですが、まさかプラットフォームの問題だとは・・・。
でもやっと疑問が晴れました。ありがとうございます(^^)
書込番号:11061209
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
このSH006で携帯デビューしたのですが、
操作中にメールを受信したときに画面にはなにも表示されずバイブが鳴るだけです。
自分としては操作中に画面に「○○さんからメールが来ました」みたいなものを表示してほしいのですがそのように設定できませんか?
初心者なので誤って設定を変えてしまったかもしれないです。
0点

M544の設定項目をONにすれば表示されるようになりますよ(´・ω・`)ノ
メインメニューから544と押せばいけます
書込番号:11053170
3点

無事解決しました!
「ユーザー補助」にあったんですね。ずっと「画面表示」のほうを探してました。
素早いレスありがとうございました!
書込番号:11053227
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
昨日SH006を購入しました。とにかく使いやすく満足していますが・・・充電器を接続した状態でワンセグを視聴していたら本体が異常に熱くなりました。以前使っていたW65Tではそのようなこと無かったのに・・・。しょうがないことなんでしょうか?
0点

すぐさま使用を中止して購入した店あるいはauに問いただしましょう。
書込番号:11052779
0点

OSAKANA KUWAETA DORANEKOさま
早々の御返事ありがとうございました。
とりあえずこれからショップに相談に行きます。
不具合やお預かりなんかにならなければいいな〜
またお世話になります。
書込番号:11053306
0点

最近の機種は熱くなるのが多いね。
消費電力が増えたからかな?
あと、充電しながらの端末の使用は、バッテリの劣化を急激に早めますので止めた方がいいでしょう。
書込番号:11053965
2点

触れない位ならまだしも少し熱くなった位で騒ぐのはちょっと過剰反応しすぎです。
PCの廃熱.底面が昔の機種より熱いと言ってるのと同じです
書込番号:11054316
1点

充電時でさえ本体やACアダプターから発熱するくらいですから、ごく当たり前の仕様だと思いますよ。
取扱説明書にもそう記述があるはずです。
書込番号:11055331
1点

みなさん暖かい御回答ありがとうございました。ちょっと過敏すぎましたね。以前の機種はそうならなかったので、ちょっと驚いてしまいました。
書込番号:11057279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)