※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2010年3月2日 07:00 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年3月2日 00:53 |
![]() ![]() |
7 | 12 | 2010年2月26日 17:33 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月26日 13:57 |
![]() |
0 | 4 | 2010年2月25日 22:55 |
![]() |
1 | 7 | 2010年2月25日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
本機を新規で購入予定です。
主にマックやJR駅構内でインターネット接続して使用したいのですが、
契約内容としては、プランEシンプル+EZWINコース+WiFiWINコースと
Yahoo!無線LANスポットに加入すればインターネットに接続できるのでしょうか?
さらにどこかのプロバイダーとも契約必要ですか?
公衆無線LAN接続は初めてです。どなたかご教示宜しくお願いします。
0点

以前近所のマクドナルドで、ウルトラモバイルノートパソコンで無線LANを試してみたとき、パスワードなどややこしい設定をする必要もなくネットに接続しYouTubeも見れました。(電波状況からか、ややとぎれとぎれでしたが、)これが偶然でないのならば、同様に無線LANを利用できるのではないかと考えます。確証はありませんが。
書込番号:11014535
1点

LEGOLEGO08さん、こんにちは。
auのWI-Fi WINを契約すれば(当面は無料)、あとはおっしゃるとおりYahoo!の無線LANスポットの利用権があれば大丈夫です。
MIXDOGサスケさんのおっしゃる状況はよく分かりませんが、かつてYahoo!の無線LANスポットは無料でした。試験運用の頃です。しかし、そのときでも、IDとPWは必要だったと記憶しています。今は有料になっていますから、当然IDとPWの設定が必要になります。SH006を購入されたら、説明書をよく確認してください。
ご参考までに、私の場合、ソフトバンクとは別のプロバイダと契約していますが、Yahoo!の無線LANスポットの利用権が設定できるようになっています。
Yahoo!無線LANスポットは月額料金ですが、私のような利用の場合には従量料金になります。
利用頻度が高いのであれば、Yahoo!無線LANスポットの月額料金は安いので、直接の契約がお得かもしれません。
なお、当然のことながら、Yahoo!無線LANスポットの契約だけでは、駅や空港での無線LANスポットは利用できません。
広範囲で利用されるおつもりなら、私のように自分のプロバイダ経由での利用が便利かもしれません。ちなみに私はniftyです。
利用方法は、LEGOLEGO08さんが契約されているプロバイダにお問い合わせください。
SH006の発売が楽しみですね。
書込番号:11016546
0点

追加情報です。
Yahoo!無線LANスポットなどの有料スポットとは別に、無料で自由に使える無線LANスポットがあります。これなら、Wi-Fi WINの契約のみでネットに接続できます。
先行発売されたbiblioは、無線LAN接続に必要なID、PWを設定する機能がないので、無料スポットしか利用できません*。SH006に注目が集まっているのは、ID、PWを設定する機能が追加され、公衆無線LANスポットで広く利用できるようになるからです。
この点はすでにご存知だったかもしれませんね。
*)携帯を設定すれば、自宅の無線LANにも接続できます。
書込番号:11016642
1点

MIXDOGサスケさん、ライダーのひとりさん 回答ありがとうございます。
主にマクドナルドでの利用予定なので、Yahoo!無線LANスポットの月額料金プランに加入しようと思います。また無料アクセスポイントも有効活用していこうと思います。
理解不足で恐縮ですが、もうひとつ教えて下さい。
アドバイス頂いてから、Yahoo!無線LANスポットのホームページを調べました。「JR駅構内をはじめ空港やカフェ、マクドナルドなどのファーストフード店、大型ショッピングセンター、ホテルなど全国のBBモバイルポイントで高速インターネットがご利用いただけるサービスです」と記載されておりました。BBモバイルポイントだけでの利用であればYahoo!無線LANスポットの契約だけで大丈夫でしょうか?
書込番号:11018530
0点

はい、おっしゃるとおりだと思います。
BBモバイルポイントだけの利用なら、Yahoo!との契約で十分です。
公衆無線LANは、他にNTTコミュニケーションズが提供するホットスポットが有名です。詳細は以下のURLをご参照ください。
http://www.hotspot.ne.jp/
書込番号:11019218
1点

ライダーのひとりさん
この度はわかりやすい回答ありがとうございました。
早速本機を予約しに行ってきます。
発売開始が楽しみです!
書込番号:11020458
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
Wi-fiを使えば分割しません。PC版もみれますよ
書込番号:11019873
0点

そうですね
3G回線の場合は普通にauの仕様になると思います。
書込番号:11019931
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
すみませんが、参考でも構わないので、教えて下さい。
携帯を買い換えたいのですが、auのこの006とソフトバンクのi-phoneとを迷っています。
006はまだ販売されていないので、使い勝手が解らないかもしれませんが、どちらの方がオススメとかあれば意見を下さい。
1点

何がしたいのか言ってくれなければお勧めも出来ないです。
書込番号:10949291
3点

SH006・・・
通信料を抑えるなら、auですね。
公衆無線LANも必要ですね。マクドナルドなど。
iPod touch・・・
通話が必要でないならiPod touchでも充分、楽しめます。
Wi-Fi経由で、動画、視聴は便利です。
auケータイ・・・
パケット数が減りました。
iPod touchを振る活用しています。
書込番号:10951482
0点

すみません。今の携帯が壊れかけていて、買い換えるなら、ある程度の機能が欲しかったからです。
携帯でとくに何がしたいって事はないのですが、強いて言うなら、写真をたくさん撮影や動画撮影…です。
ちなみに、パケット数はかなり高く、通話はほとんど家族内です。
書込番号:10951704
0点

ありがとうございます。現在の状況では、通話はほとんど家族内です。パケット数はかなり高いです。(パケット定額に入っているので、パケット数はあまり関係ないですが…)
書込番号:10951742
0点

家族もauなら・・・au(SH006)が、良いと思います。
書込番号:10951887
0点

特別な事はしないならアイフォーンは除外でしょう。
修理でいいのかもね。
書込番号:10954176
0点

しん桜ヶ丘さんの言うとおり、家族がauならSH006を買うことをオススメしますね。
それに、i-phoneは300万画素でSH006は1210万画素なので、写真を撮るのが好きならSH006でしょう
ですが、i-phoneも機能はいい方ですから、最終的な判断はあなたが決めてください。
書込番号:10981490
0点

ありがとうございます!i-phoneの画素数って結構低いんですね。すごく参考になりました!
書込番号:10981599
0点

私はSH003とiPhone3Gの2台持ちですが、iPhoneもカメラ機能は悪くないですょ。
と言うか、iPhoneはカメラアプリをダウンロードすれば…
かなり味のある写真が撮れますし、トイカメラ系アプリはハマリますょ。
ただ、通話やメールのメインはSH003です。
iPhoneはポケットに入れて持ち運べるパソコン&玩具感覚で所持してます。
iPhoneの弱点を強いて言えば電波状況が悪い事位です。
SH003はクイックキーとダイレクトキーの配置を除けば文句なしの機種かと思います。
SH003とSH006はwi-Fi機能や一部操作を除いては似た機種なので参考にしてみて下さい。
書込番号:10984275
1点

自分はwillcomのスマートフォンをずっと使っていて
先日SH003を購入しました。その過程でiphoneも検討しましたが
結局willcom03と機能がかぶるのでやめました。
iphoneでできないこと。
かなりの数の携帯サイトが使えない。ドンキのクーポンやパチスロのマイスロなどができない
これがwillcomの時からの懸案で、わざわざ重いPCサイトを見に行かなければいけないケースが多いです。
写真がしょぼい
他の方書かれていますがこれは圧倒的にsh006の勝ちでしょう。
sh006が劣る部分
画面の大きさ、ゲームアプリなど
自分としてはsh006+ipod touchというのがお勧めです
書込番号:10991265
2点

とりあえず白を予約してきました。
でも青もほしくって。
白は
・指紋が目立たない
・キーパネルの青がキレイ
・液晶が目の錯覚で小さく見えそう(白フレームなので)
・長期間使ってると黄ばむ…?
・女性でも持ちやすい色
・ストラップなどの色を選ばない
青は
・ビビッドでキレイなブルー
・キーの文字が少し見えづらい
・黒っぽい色と青のツートンカラーのバランスが微妙
・液晶はきれいに見えそう(黒フレームなので)
・いままで白かシルバーしか使ったことがないので青も使ってみたい
・指紋が目立つ
どっちにしようか未だに悩んでいます。
人気があるのはどっちなんでしょうね。
書込番号:11001741
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SONYのレコーダーが対応してたかな。
BDZ-RX105/RX55、BDZ-EX200/RX100/RX50 のみ
書込番号:10990619
0点

情報ありがとうございます。
SONYの携帯も、SONYのブルーレイに一部で、転送できると、記載されていますが、
簡単にいうと、SONYとSHARPの携帯だけ、転送機能がついていて、それぞれ指定のブルーレイレコーダを使えば、どちらのメーカでも転送できる。
ということでしょうか?
ということは、auの共通規格で、それに対応した携帯、レコーダーであれば、転送可能ということでしょうか?
対応した携帯は、他にはあるのでしょうか?
今後は、対応した携帯はでてくるのでしょうか?
書込番号:11000395
0点

レコーダー側の指定によりけりだと思いますよ。
携帯側が機能を有していても、転送自体はレコーダー依存なので。
書込番号:11001054
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
私は今カシオのW61CAを使っているのですが携帯を買い換えようと考えてるのですが
最近友人がiphoneに買い換えて以来送られてくる写メールの画像が読み込めません
恐らく縦横の大きさが問題ではないかと思いますが
そこで買い換える基準としてiphoneから送られてくる画像を読み込める携帯がいいなと考えてるんですが
SH006は最大でどのくらいの大きさまで読み込めますか?
0点

W61CAは確か液晶画面(WQVGA)サイズ以上の画像は受信できなかったと思います。
SH006はまだ未発売で分かりませんが、ハードがほとんど同じSH003ですと、8Mサイズ(3264×2448)の画像の送受信が可能ですよ。
書込番号:10989552
0点

訂正します。
× W61CAは確か液晶画面(WQVGA)サイズ以上の画像は受信できなかったと思います。
○ W61CAは確か液晶画面(WQVGA)サイズ以上の画像は表示できなかったと思います。
申し訳ございませんでした。
書込番号:10989615
0点

>>おびいさん
返信ありがとうございます
SH006では送受信出来る画像の大きさは結構大きいですね
ハードがSH003とほとんど同じと言うならSH006が出てから機能や本体価格を考えてみて購入する事にします
ありがとうございました
書込番号:10991311
0点

正確に言うと、W61CAはJPEGに関して
480×480までの任意のサイズと
640*480(VGA)
800*480(WVGA)
1280*960(1M)
などの、カメラで撮影した画像によく使われる、決められたサイズしか表示できません。
従ってiPhoneの画面サイズの画像や、DoCoMoから送られてくるFWVGAなどの画像は受信出来ても再生できません。
おそらくSH006では画像のサイズの制限がゆるくなっていると思いますが、AUのホームページからダウンロードできるPDF版の説明書を参照する事をお勧めします。
仕様の再生できる画像サイズのような表記がしてあるかと思います。
書込番号:10998647
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
モックを見てきましたが、白か青で迷っています。
白は指紋も目立たない色ですが色合いがつまらない。
青は高級感ある色だが、時計表示部分の鏡みたいな色合いが気になる。
で質問ですが、鏡みたいな部分は、何で出来ているのですか?
指紋は、目立つと思いますか?
また皆さんが、何色にされたか、教えていただけると参考に出来るので助かります。
0点

moka15さん
自分は今までずっと【白系】を使ってきました。
良くも悪くも無難ですよね・・・
で、今回は思い切って【青】にしようと思って
予約しちゃいました。
黒もいいんですが・・・
(緑の部分が赤だったら黒を絶対選んでました)
書込番号:10961181
0点

今日ブルーで予約してきました。
他のサイトで、キーパネルにキズが付きやすいと書き込みしている方が居たので、不安です。
誰かわかりますか?
書込番号:10961242
0点

僕は、白を買う予定です。
黒は、指紋が気になるのではないかと思って買う気はない
あと、個人的な見方として携帯電話が青というのが無理ですね
書込番号:10962563
0点

SH003(色ブラック)所持者ですが指紋目立ちます(>_<)
SH006でもブラックが好みですが毎日の使用での使い勝手を考えるとホワイトをオススメします!
ホワイトのボタンが黄ばんでくるって話しも聞きましたが(・o・)
書込番号:10981796
0点

毎回新機種発売の度に出てくるスレですが、色の好みは結局は個人の好みでしかないんですよね。
他人に流されず自分の好みで選べば良いんじゃないですか?
長く使うのはあなた自身なのですからね。
書込番号:10983973
1点

最終的に決めるのは自分自身ですが、発売前に意見交換するのってワクワクして楽しいですよね♪
書込番号:10997689
0点

自分的には白かなと思っているのですが発売日も決まらないのでいまだに色が決まりません。
書込番号:10998046
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)