※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年3月20日 01:08 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月22日 13:23 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月18日 11:23 |
![]() |
2 | 1 | 2010年3月18日 22:55 |
![]() |
10 | 11 | 2010年3月19日 17:31 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月17日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH006の購入を検討しています。
今はW52CAを2年半程使っているのですが、2年の縛りが解けた冬に欲しい機種がなく…
ずっとSH005のハニーイエローを待っていたんですが、実際に見に行くと画面が回転しないのがどうも好みじゃなくて買い換えませんでした。
お店の店員さんにSH003とSH006だとWi-Fi以外はそんなに違いはないけど、若干SH006の方が改善されてる部分があるよ、と聞きSH006にしようかなとほとんど決めかけていたら、6月にスマートフォンが出ることを知り、また悩んでしまっています…
気持ち的には今すぐ機種変したいんですが、やはり待つべきなのでしょうか?
せめてデザインが発表されるまで待とうかとも思うのですが、友達から写メを送ってもらった時にサイズオーバーで『このデータは再生できません』と表示されるのが切なくて…
携帯を買い換える時はカメラとデザイン重視な感じです。
こんな質問で申し訳ないですが、優柔不断な為決められずにいます。
皆さんのご意見を聞かせて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

シャープ製と噂のあるAndroid、シャープ製だとしてもカメラは500万画素か
300万画素だと思うので、カメラ重視ならSH006になるんじゃないかな?
SH006はタッチパネルの操作性がSH003より良くなっているらしい。
書込番号:11108052
0点

欲しいときが買い時だと思いますよ。
次のが出る頃には、その次の噂が・・・次々と良くなって出てきますよ、きりがありません。
書込番号:11109167
0点

デザインは好みがあるのでなんとも言えないけどカメラ性能でいうとSH006かな。
タッチパネルはかなり使えるし、画質もきれいだし。
書込番号:11111362
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
何度も質問載せてすみません。
WI-FI中なんですが突然の電源落ち勝手に復帰こんな症状なった方いませんか
一応 お客様センターに聞いた所携帯にも多少なりともセキュリティがかかってる為切れる可能性もあると言われたのです、が何かふに落ちないので ここで聞いてみたくて載せました。
それと YouTubeの動画がカクカク動きます これもお客様 AUショップに聞いたのですが お客様はバッテリーを外し10秒後に入れて復帰させれば改善されると言われたのでやってみたのですが症状は一緒です。
ショップでは携帯の容量ではないかと? どっちがどう?なんでしょう? 皆さんはYouTubeの動画スムーズに動き見れますか?
もう1つ質問なんですが メールですが打つ時 1テンポまででわないのですが若干遅れる様な感覚があるのですが?こんなもんなのでしょうか?
0点

そんなことはありません。サクサク入力できます。何かメモリーを食うような思いソフトを入れてませんか?あまり弄り回すとそういった症状が出ます。軽く使いましょう。所詮ケータイなんですから。・ー・機ではありませんので。
書込番号:11108154
0点

ご意見有り難うございます。
リスモに曲を10曲程度いれてる以外何も入っていません。
結局他の不具合が頻繁したので先程ショップに修理出しました。
有り難うございました。
書込番号:11108197
0点

私もYouTabで同症状になります
接続がADSLなので仕方ないと思っていましたが.....。
修理から戻って来たらレポお願い致します。
書込番号:11111584
0点

ご意見有り難うございます。
同じですか? 自分の家は光なんですが カクカクですね(≧∇≦)
書込番号:11111686
0点

上の方のスレでyoutubeの高画質な動画を
見ようとするとカクカクするって人がいますよ。
>メールですが打つ時 1テンポまででわないのですが若干遅れる様な感覚
これもですが、要するに携帯側の処理の問題でしょう。
現状、ソフトに対するCPUとメモリが追いついてない状態と言われています。
パソコンでもCPUとメモリが足りないとカクカクしたり動作がもたつくでしょう。
あれと同じ現象が携帯でも起こってるんだと思います。
私の感覚では最近の携帯は、ペンティアムV・メモリ256にXP
もしくは7並のOSとかソフトを積んでる感覚です。
書込番号:11123556
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
先日は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064145/SortID=11055854/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%96%B3%90%FC%82k%82%60%82m
にていろいろな回答をしていただきありがとうございました。
あのあとお店に行っていろいろ商品を見てきたのですが気になることがあったので質問させていただきます。
今使ってる有線のルーター(画像)なんですが下のほうには電話線につなぐやつと電話回線につなぐ部分があるんですが
(auひかりマンションのIP電話使ってます)
無線LANの親機にはこの電話線と電話回線につなぐ部分がありませんよね??
(見落としてるだけかもしれませんが・・・・・)
なのでこの場合は無線LAN親機が接続できないのでwifi使うのを諦めろということなんでしょうか??
また繋ぐ部分がある無線LAN親機を知っているという方は教えていただけると幸いです。
0点

このタイプだと、中に無線LANカードを刺せば良いはずですが・・・
ルーターの型番でどのカードが刺さるか探してみてください。
あとは、WHR-AMPGあたりを買ってくるか・・・
ルーターモードをブリッジモードに切り替えるスイッチが有れば、つなぐだけで無線LANが使えAOSSでwifiの設定も楽ちんです。
書込番号:11103259
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
初期設定でコンティニュアスAFがONになっている事は
初心者はこの設定で…
とメーカーは押していますが
コンティニュアスは半押しに比べてAFが甘いような気がいたしますが
半押しの場合はフォーカスロックされるとフォーカス枠が緑色になりピピッで認識できますが
コンティニュアスの場合は枠がオレンジ色になるとマニュアル(P259左下)書いてあるだけで
ピントがあっている状態の事を記していません
シャッターを押すともう1回フォーカスを合わせているような気がいたします
オレンジは合っているハズ のような意味としか思えません
コンティニュアスはチェイスフォーカスと合わせて初めてメリットが出るのでしょうか
皆様はどのように使い分けておりますでしょうか?
2点

コンティニュアスAFのON/OFFですが、OFFの場合はシャッターボタン半押し状態でフォーカスロックをするとフォーカス位置が固定されます。
なのでシャッター半押し状態で画面を動かしてもフォーカス位置は変わりません。
一方ONの場合はシャッターボタン半押し状態で画面を動かすと常にフォーカスをあわせようとします。
使い分けとしてはOFFの場合は画面の端のものにピントを合わせたい場合、一度画面の中央で対象物にピントを合わせてから画面を動かして撮影したい構図(ピントをあわせた対象物を画面の端に持っていく)といった使い方をしています。
ONは動きがあるものを追いかけながら撮影するときによく使います。
そういった意味ではチェイスフォーカスとの組み合わせで使うことが多くなります。
通常の風景や動きのない人物の撮影の場合はどちらでも特に気にしていません。
書込番号:11106123
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
過去にW41CA、W61CA(防水)などを
使用してきました。
私は手汗がひどいのですが、
大丈夫でしょうか?
気をつける点はありますか?
また私自身風呂が苦手でして、少しでも
楽しめるようにと風呂場に携帯を
持ち込んでいたのですが、
風呂場に持ち込むのは危ないですか?
W61CAは防水なのでもちろん
問題はありませんでしたし、
(湯船に落としても大丈夫)
W41CAも壊れることは
ありませんでした。
(湯船ドボンはしばらくアウトです)
しかし友人の携帯電話は
脱衣所に置いておいただけで
湿気で水没状態になったようです
今期防水のSH005はレスポンスが
よろしくないようなので恐らく
SH006を購入しますが、
これからの風呂場での使用を
検討しております。
私は使ってるよ、
または既に水辺で使った、
私も手汗ひどいんです
などという方、
教えてください。
0点

こんにちは
私は【防水ケータイ】とゆー物が世に出る前から風呂場で音楽やメールを楽しんでました
と言っても剥き出しの状態ではなくファスナー付きのビニール袋(ジップロック等の)に入れての使用ですが今まで支障なく風呂場使用出来てました
(^_^)v
書込番号:11101675
0点

僕も手汗かなりひどいですが、
今のところ大丈夫ですよ!
ただし風呂場はダメなような気がします…
書込番号:11101877
1点

この機種ではないですが、手汗で水濡れ反応が出たという過去スレを見た事があります。
防水携帯使った方がいいと思いますよ。
またお風呂での使用は水濡れ反応が出た場合の保証は、有償の場合が多いので注意が必要かと想います。
書込番号:11102006
0点

皆様回答ありがとうございます。
やはり精密機械ですし、
無謀ですよね………。
今後お風呂にはマンガなどを
持ち込むようにして携帯は
使わないようにします!
2年契約で購入予定なので
間近になったらジッブロップなど
試してみたいですね(笑)
お恥ずかしながらひどい手汗
なんです…。塩分が良くないとも
聞くので心配です。
SH006で防水機能もついていれば
文句無しなのですが…。
なるべくタオルを持ち歩くようにします
ありがとうございます^^
書込番号:11102044
0点

いくらなんでも風呂は無謀です
風呂で使って保障する携帯なんてありません
そもそも電化製品は寒い所から暖かい所に持っていくだけで機械内が結露し故障する可能性があります
高機能になればなるほど基盤が複雑になりますので防水携帯使うしかありませんね
書込番号:11102066
1点

お風呂で使用を保証する携帯となると…初代〜3代目Gショック携帯が理想に近いです。
耐衝撃性能が無くても、お風呂・ビジネス・汗っかきな人向け携帯として意外に需要が有りそう。
カシオさん如何でしょう(●^ー^●)
書込番号:11103235
0点

風呂に入る時まで、携帯がいるとは思えない。
その時くらい携帯の事は忘れろよ!
書込番号:11105910
1点

スレ主さんはあまりお風呂に入らないそうなので、そう気にしなくても構わないと思いますが、防水を謳っていない以上このケータイをお風呂に入れ、壊れたからと言って文句は言わないようお願いしますね。
余談ですが防水ケータイを謳っている私のF-01Bでも、水に浸けた後は乾いたタオルで拭いて30分間乾燥するなど、様々な制約がありますからね。
書込番号:11106458
0点

私は、W52CAから機種変更(増機)して使用していますが、
普段は、SH006を使用して、水を使用する時(例:釣りに行くとき)などは、
ICカードをW52CAに差し替えて使用しています。
以前の防水機種をお持ちであるなら、可能かと思います。
ちなみに私のW52CAは、水中使用しても平気でしたが、お風呂では、ヒンジのメッキがボロボロになりました。
保証外の事をしているので、文句は言えません・・・。
書込番号:11109127
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH006
SH006に機種変更をしました。
BluetoothでEZ FMを視聴しようと思いましたが、
雑音で受信できませんでした。
やはり取扱説明書通り、イヤホン(有線)でないと
受信でいないのでしょうか?
そうなると事実上、BluetoothではEZ FMは視聴不可
となるのでしょうか?
0点

FMのアンテナはイヤフォンのケーブルがアンテナになるのでは?
一度ケーブル接続したまま方向変えたりしてbluetooth接続してみてはいかがでしょう。
書込番号:11098630
0点

私も試してみましたが、確かに雑音が酷くて使い物になりませんね。
どうしてもBluetoothでFMが聴きたいのであれば、FMチューナー内蔵のオーディオレシーバを購入した方が良いと思います。
ちなみに私はDRC-BT60Pを使用してますが快適ですよ。
書込番号:11100067
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)